ガンダムシリーズ/2
∀ガンダム
タイプ:いわ
ダイケンキ:∀ガンダム
性格:おとなしい
持ち物:おまもりこばん(苦しいけどロランのお守りの貯金魚メリーさん)orたべのこし(ナノマシンによる自己再生能力)
技:シェルブレードなど(ビームサーベル)/れいとうビーム(ビームライフル)/しおみず(拡散ビーム砲、通称やったぜフラン砲)/なげつける(ガンダムハンマーor核ミサイル投げ)/ふぶき(月光蝶)
ヒゲで採用、候補としては特性や「ハンマー」と名のつく技を覚えるユキノオーもあり
メタグロスorゼルネアス:ターンX
性格:いじっぱり
個性:あばれることがすきorちのけがおおい
持ち物:たべのこし(ナノマシンによる自己再生能力)
技:コメットパンチ(シャイニングフィンガー)/シャドーボール(バズーカ)/シグナルビーム(ビームライフル)/はかいこうせん(脚部メガ粒子砲orブラディ・シージ)/サイコキネシス(データ解析)/バレットパンチorストーンエッジ(各パーツ突撃)/つばめがえし(ビームサーベル)/だいばくはつorすなあらし(月光蝶)
色違い推奨
ハリテヤマ:スモー 名前の由来より
色違いハリテヤマ}:ハリー専用スモー
性格:まじめ
特性:こんじょう
持ち物:くろいメガネ(ハリーのサングラス)
技:しおみず(ハンドビームガン)、つっぱりorほのおのパンチ(ヒートファン)
ふきとばしorしんくうはorはっけい(IFバンカー)、インファイトorばかぢから(肉弾戦)
きしかいせいorはらだいこorしっぺがえし(ユニヴァァァァス!)
バレットパンチ(スカート装着による飛行)等
オムスター:カプル 発掘された機体(化石ポケモン)なので。
性格:いじっぱり
特性:すいすい
技:みずでっぽうorしおみず(ハンドガン)、ロックブラストorうちおとす(ミサイル)
たたきつける(クロー)、ジャイロボール(ガンダムハンマー)、なみのり(水中移動)
たきのぼり(ターンエーを投げ飛ばす)、からをやぶる(特攻娘?どういう意味よ!)
ラムパルド(色違い):イーゲル 恐竜形態に変形、頭突き必須。
サンド(色違い):ウァッド 色と愛称の「アルマジロ」より
登場人物
ミミロップ♂orゾロアーク:ロラン・セアック 後者は声優繋がり+イリュージョンで女装を再現。
ダイケンキ(ヒスイのすがた)orユキノオー:ギム・ギンガナム 後者は御大将の呼び名から
ルナアーラ:ディアナ・ソレル
SDガンダムフォース
タイプ:かくとう・エスパー
エルレイドorボスゴドラ:キャプテンガンダム イメージ重視
ルギア:翼の騎士ゼロ 色が似てるので
ホウオウorシュバルゴ:武者頑駄無爆熱丸 前者はほのおタイプ、後者は鎧のイメージ
コマタナ:元気丸 性格やんちゃ
ディアルガ:闇の騎士デスサイズ 次元を移動できるので
ギラティナ:嵐の騎士トールギス
アーボック:虚武羅丸 イメージ重視
メタグロス:プロフェッサーガーベラ
色違いボスゴドラ:GP04マドナッグ 見た目がキャプテンガンダムに似てるので色違い
ゴルーグ:ザッパーザク 性格いじっぱり。ラスターカノン必須
ガブリアスorハッサム:コマンダーサザビー 性格なまいき
トリデプスorグライオン:グラップラーグフ 性格れいせい
ラムパルドorブロスター:デストロイヤードム カメックスはバズーカが武器なので。知能が低い設定なのでかしこさを上げるのは×
ゴビット×9orズルッグ×9:ザコソルジャー
<人間達>
ヤナップ:シュウト 髪型が使い手のデントに似てるので
グレイシアorドレディア:リリジマーナ・ミヤ・ド・ラクロア(リリ姫) グレイシアは色を意識して。性格なまいき。個性きがつよい。
ロズレイド:ハロ長官
マグカルゴorコータス:ジュリ 使い手のアスナと声が同じなので
ミミロップ:アリシア
コジョンド:カオ・リン
ユンゲラー:ベル・ウッド
クレセリア:マーガレット・ギャザームーン
ルカリオ:プリオ 性格ひかえめ
ハハコモリ:けい子
エルレイド:マーク ミュージシャンなのでエコーボイス必須
チルタリス:セーラ 性格うっかりや
トゲピーorダブラン:ナナ
エネコ:アヤカ
リオル:タカヒロ
機動戦士ガンダムSEED
タイプ:くさ・エスパー
クライン派/ファクトリー、アークエンジェル、コンパス
ストライクフリーダムガンダム
サザンドラ
性格:ひかえめorおだやか
技:りゅうのいぶき(ビームライフル)、りゅうのいかり(ロングライフル)
ラスターカノン(カリドゥス複相ビーム砲)、チャージビーム(クスィフィアス3レールガン)
アクロバットorダブルアタック(ビームサーベル)、あくのはどう(スーパードラグーン)
はかいこうせんorりゅうのはどうorりゅうせいぐん(ドラグーンフルバースト)
かげぶんしん(劇中ノーダメージ)
フリーダムガンダム
ラティオス:
技:サイコウェーブ(ビームライフル)、ドラゴンクロー(ビームサーベル)、チャージビーム(バラエーナ プラズマ収束ビーム砲))、れいとうビーム(クスィフィアス レール砲)、はかいこうせん(ハイマットフルバースト)
ストライクガンダム
リザードンorバクフーンorバシャーモ:エール 技:きりさくorいあいぎり(ビームサーベル)、かえんほうしゃ(ビームライフル)
オーダイルorエンペルトorダイケンキ:ソード 技:きりさくorメタルクローorシェルブレード(対艦刀)、アクアジェット(ビームブーメラン)、れいとうビーム(ロケットアンカー)
フシギバナorドダイトス:ランチャー 技:ソーラービーム(アグニ)、タネばくだん(ガンランチャー)
持ち物:するどいツメ(アーマーシュナイダー)
共通:まもる(フェイズシフト装甲)、どくどく(バルカン)
備考:3体をローテーションバトルで出すことが望ましい。バシャーモは夢特性「かそく」推奨。
インフィニットジャスティス/弐式
リザードン:
性格:いじっぱりorまじめ
個性:ぬけめがないorちょっとおこりっぽい
特性:もうか
技:きりさくorドラゴンクローorりゅうのまい(ビームサーベル)、かえんほうしゃ(ビームライフル)
メガトンキックorブレイズキック(キック)、エアスラッシュ(ビームブーメラン)
シャドークロー(グラップルスティンガー)、ブラストバーン(ファトゥム-01)
はかいこうせん(ビーム砲)等
参考:SEED覚醒ならメガリザードンも可
他候補:ウインディ 赤色&夢特性「せいぎのこころ」から
ストライクルージュ
バシャーモ:
性格:いじっぱり
個性:まけずぎらい
技:かえんほうしゃ(ビームライフル)、きあいだま(レールガン)、はかいこうせんorソーラービーム(ビームランチャー)、ストーンエッジ(小型ミサイル)、きりさく(対艦刀)
デスティニーガンダム/SpecII
ハッサム:
性格:いじっぱりorようきorやんちゃ
技:バレットパンチ(パルマ・フィオキーナ)、きりさくorつるぎのまい(アロンダイト)
シザークロスorスピードスター(ビームブーメラン)、はかいこうせん(高エネルギー長射程ビーム砲)
かげぶんしん(残像ダッシュ、分身はこうやるんだ!)、ラスターカノン(ビームライフル)
れんぞくぎり(アロンダイト連続切り、EXVSにて)等
モノズ×3orサザンドラ:ドムトルーパー
パルシェン:ズゴック 角がポイント。からをやぶるを使ったらリザードンに交代しよう
ホウオウ:アカツキ
地球連合軍
フォビドゥンガンダム
ジュカインorアーケオス:
性格:なまいき
技:ドラゴンクロー(ニーズへグ)、はかいこうせん(フレスベルグ)、きあいだま(エクツァーン)、やつあたり
レイダーガンダム
ドンカラスorムクホーク:
性格:なまいき
技:ねっぷう(防盾砲)、はかいこうせん(ツォーン)、つばめがえし(クロー)、ギガインパクト(ミョルニル)、そらをとぶ(変形)
ガイアガンダム
ウインディorヘルガー:
性格:おとなしい(普段)、いじっぱり(戦闘時)
技:かえんほうしゃ(ビームライフル)、ソーラービーム(ビーム突撃砲)、まもる(シールド)、かみつく(ビームサーベル)、かみくだく(グリフォン2ビームブレイド)
デストロイガンダム
ガチグマ(アカツキ):
性格:がんばりや
技:はかいこうせん(ツォーン)、ムーンフォース(ネフェルテム)、だいちのちから(アウフプラール・ドライツェーン)、まもる(シュナイドシュッツ)、ブラッドムーン(スーパースキュラ)
カメックス:カラミティガンダム
エレキブル:ライゴウガンダム
ラグラージ:アビスガンダム
色違いリングマor色違いクリムガン:カオスガンダム 色重視ならイメージにあう。
カブトプス:ディープフォビドゥン
オムスター:フォビドゥンヴォーテクス
ポリゴン2:メビウスゼロ
ポリゴンZ:メビウス
某悪役と名前が同じ
ポリゴン:エグザス
ユレイドル:ペルグランデ
テッカニン:ゲルズゲー 見た目が虫っぽいので。
キングラー:ザムザザー 甲殻類っぽい見た目から。
アーマルド:ストライクダガー
ザフト
デュエルガンダム
アバゴーラ:色合い&重装甲から
性格:なまいきorいじっぱりorまじめ等イザークっぽいの
持ち物:プロテクター(アサルトシュラウド)
特性:がんじょうorハードロック
技:ストーンエッジorかみくだくorアクアテール(ビームサーベル)、はかいこうせん(ビームライフル)
うちおとすorハイドロポンプ(シヴァ)、いわなだれ(ミサイル)
からをやぶる(アーマーパージ)、やつあたり(ストライクゥゥゥ!!!!)
備考:本来は球連合軍の試作型MSだがザフトに強奪された。
バスターガンダム
キングドラ:
性格:なまいきorまじめ
特性:スナイパー
技:れいとうビーム(ビームライフル)、バブルこうせん(ミサイルポッド)、はかいこうせんorハイドロポンプ( 超高インパルス長射程狙撃ライフル )、りゅうのはどう(対装甲散弾砲)、きあいだめ(グゥレイトォ)
ガナーザクウォーリア(ルナマリア)
オクタン:赤い砲撃機なので
性格:がんばりや
特性:ムラっけ(夢特性)スナイパーはNG
技:オクタンほうorはかいこうせんorハイドロポンプ(オルトロス)
ギガインパクト(ビームトマホーク)、ロックブラストorだいもんじ(ハンドグレネード)
いばる(私、射撃苦手なのよね~)等
備考:ロックオン、命中100の攻撃技、必中技は絶対に覚えさせないこと。
プロヴィデンスガンダム
レックウザ:
性格:れいせいorいじっぱり
技:りゅうのはどう(ビームライフル)、ドラゴンクロー(大型ビームサーベル)、スピードスター(小型ドラグーン)、はかいこうせん(大型ドラグーン)
ブリッツガンダム
カクレオン: カメレオンみたく透明になるので
性格:おだやか
技:サイケこうせん(ビームライフル)、ストーンエッジ(ランサーダート)、つじぎり(トリケロス)、かげぶんしん(ミラージュコロイド)、したでなめる(グレイプ二ール)
レジェンドガンダム
メガレックウザ:
性格:れいせい
技:りゅうのはどうorソーラービーム(ビームライフル)、ドラゴンクローorシャドークロー(ビームジャベリン)、10万ボルトorガリョウテンセイ(ドラグーン)、まもる(ビームシールド)
イーブイ:インパルスガンダム サンダースでフォースインパルス、リーフィアでソードインパルス、ブースターでブラストインパルスとか
ユキノオー:ザクファントム(レイ)
ウインディ:バクゥorラゴゥ
コマタナ:ジンorゲイツ
ウインディ:セイバーガンダム
このメカと名前、カラーリングが似ているので
メタグロス:イージスガンダム メガ進化で変形を再現。変形した姿がメガメタグロスに似ている。
キリキザン:シグー 指揮官といった意味で。色違いでシグーディープアームズ
クリムガン:ディン
サメハダー:グーン
ドクロッグ:ゾノ シザークロス必須。
ミロカロス:ジオグーン
シェルダー:アッシュ
アストレイ
ガンダムアストレイレッドフレーム
バシャーモ:
性格:ようき
技:かえんほうしゃ(ビームライフル)、どくどく(バルカン)、まもる(シールド)、きりさく(ガーベラ・ストレート)、きあいだま(光電球)
ガンダムアストレイブルーフレームセカンドL
ダイケンキ:
性格:れいせい
技:れいとうビーム(ビームライフル)、みずのはどう(バズーカ)、まもる(シールド)、きりさく(アーマーシュナイダー)、シェルブレード(タクティカルアームズソードフォーム)、しおみず(タクティカルアームズガトリングフォーム)
ガンダムアストレイゴールドフレーム天
ホウオウ:
性格:いじっぱり
技:かえんほうしゃ(ビームライフル)、つばめがえし(トリケロス改)、スピードスター(ランサーダート)、げんしのちから(マガノシラホコ)、ギガドレイン(マガノイクタチ)、かげぶんしん(ミラージュコロイド)
D.S.S.D
スターゲイザー
色違いブイゼル:リング機体の色合いから
性格:ようき
技:アクアリングorかまいたち(ヴォワチュール・リュミエール)、スピードスターorみずでっぽう(ビームガンKSM71/J)
ファウンデーション
テツノイバラorサンダース:ブラックナイトスコード シヴァ ミサイルばり必須
ブースター:ブラックナイトスコード ルドラ(リデラード)
リーフィア:ブラックナイトスコード ルドラ(グリフィン)
エーフィ:ブラックナイトスコード ルドラ(リュー)
シャワーズ:ブラックナイトスコード ルドラ(ダニエル)
登場人物(SEED)
地球連合軍
アークエンジェル隊
ミュウツーorラティオスorザマゼンタ:キラ・ヤマト いでんし調整された最強コーディネイター
トゲキッスorメタモン:マリュー・ラミアス アークエンジェル艦長。後者は、声優繋がり。
ムクホーク:ムウ・ラ・フラガ エンデュミオンの「鷹」
ジャローダ:ナタル・バジルール
ガブリアス:フレイ・アルスター
エアームド:トール・ケーニヒ
ギャラドス:コジロー・マードック
ポッチャマ:ミリアリア・ハウ ヒカリと中の人繋がり
チルタリス:トリィ
大西洋連邦
ドサイドンorフリーザー:ムルタ・アズラエル クロツグと中の人繋がり。配色がドミニオンに類似、フリーザーはダツラとの中の人繋がり
ブーステッドマン
ヨノワール:シャニ・アンドラス
カメックスor色違いケンタロス:オルガ・サブナック カラミティガンダム。背中の二本の大砲も共通、ケンタロスは仮面ライダーゾルダと同じ声優だから
ザフト
クルーゼ隊
リザードンorヒヒダルマ:アスラン・ザラ 前者は、イメージ+主人公繋がり。SEED覚醒でメガシンカ必須。後者は、赤い、格闘強い、でもキラには勝てない
マスカーニャ:ラウ・ル・クルーゼ
ストライク:イザーク・ジュール。 ケンジと中の人繋がり
オクタンorブースター:ディアッカ・エルスマン。 狙撃手。スナイパー推奨、ブースターはスパロボjでアスランがトールを殺したのにディアッカが殺害の罪をかぶっていたから
カクレオン:ニコル・アマルフィ ブリッツガンダム。奇襲型
マルマインorクイタラン:ラスティ・マッケンジー 赤服ですぐに死亡する=赤で不遇
バルトフェルド隊
ライコウorウインディ:アンドリュー・バルトフェルド 砂漠の「虎」
プラント
サーナイトorニンフィアorピクシー:ラクス・クライン
ボスゴドラ:シーゲル・クライン
ケッキング:パトリック・ザラ
オーブ連合首長国
ミュウorラティアスorザシアン:カガリ・ユラ・アスハ キラと遺伝子がつながっているため。
登場人物(SEED DESTINY)
プラント/ザフト
バクフーン:シン・アスカ ignited~イグナイテッド~のイメージから
ムクホーク:ルナマリア・ホーク
ジャローダ:レイ・ザ・バレル クルーゼと遺伝子が繋がっているので彼の候補と同じ卵グループ「りくじょう・しょくぶつ」から。
サーナイト:タリア・グラディス
ジガルデ:アーサー・トライン
グレイシア:メイリン・ホーク
ダークライ:ギルバート・デュランダル 作中の真の黒幕
色違いサーナイト:ミーア・キャンベル りんしょう必須。
地球連合軍
オニゴーリ:ネオ・ロアノーク 仮面っぽいので。
エクステンデッド
シザリガーorラグラージ:アウル・ニーダ アビスガンダム。水陸両方生活可。ごめんね強くってさぁ
エルフーン:スティング・オークレー カオスガンダム。緑の悪魔
マニューラ:ステラ・ルーシェ ガイアガンダム
オーブ連合首長国
ゴーリキー:アマギ
エルレイド:トダカ
登場人物(SEED ASTRAYシリーズ)
ワルビル:アレックス・ディノ グラサン繋がり。こいつの正体は前述のアスラン
色違いルナアーラ:アグネス・ギーベンラート 月光のワルキューレ
カイリュー:ハイネ・ヴェステンフルス 体色=イメージカラーがオレンジ。搭乗機の専用グフも飛行可能
ヤミラミorミカルゲ:ロード・ジブリール 色だけならギギギアルでも可
ドンカラス:クロト・ブエル レイダーガンダム。くろいてっきゅう+なげつけるでミョルニル
アルセウス:ジョージ・グレン ファーストコーディネイター
バシャーモ:ロウ・ギュール アストレイRFの赤いVアンテナから。きりさくでガーベラ・ストレート、かみなりパンチで光電球、フレアドライブで赤い一撃
ダイケンキ:叢雲劾 アストレイBF。剣術主体、名前も日本系
ブイゼル:セレーネ・マクグリフ スターゲイザー。アクアリング必須
フローゼルorソルロック:ソル・リューネ・ランジュ 前者は、セレーネの弟分なので。後者は、名前の由来が太陽。
ヨノワール:スウェン・カル・バヤン ストライクノワール ノワール=フランス語で黒
ドンファン:ミューディ・ホルクロフト ブルデュエル 外見から。白兵戦重視
サザンドラ:シャムス・コーザ ヴェルデバスター 砲撃戦重視。出来るなら色違い推奨
ウツロイド:アウラ・マハ・ハイバル
フェローチェ:オルフェ・ラム・タオ
デンジュモク:シュラ・サーペンタイン
テッカグヤ:イングリット・トラドール
カミツルギ:リデラード・トラドール
ツンデツンデ:ダニエル・ハルパー
アーゴヨン:リュー・シェンチアン
ズガドーン:グリフィン・アルバレスト あやしいひかりで「闇に堕ちろ、キラ・ヤマト」
ココガラ:ブルー
世代的にポケモンユーザーとSEED視聴層は完全に一致してると思う。
無印と運命ごちゃ混ぜだが、主役格の三人が三すくみっぽくなるよう配役してみた。
「やめてよね、大文字覚えた僕に勝てるわけないだろ」
機動戦士ガンダム00
タイプ:エスパー・ゴースト
ソレスタルビーイング
1期
エルレイドorアブソルorコマタナorイシズマイorラティオス:ガンダムエクシア(刹那・F・セイエイ)
イワパレスorオノノクス:エクシア+GNアームズ(刹那&ラッセ)
ジバコイル:ガンダムデュナメス(ロックオン・ストラトス)
テッカニン:ガンダムキュリオス(アレルヤ・ハプティズム)
カビゴンorカメックスorドサイドン:ガンダムヴァーチェ(ティエリア・アーデ)
フリーザー:ガンダムスローネアイン
サンダー:ガンダムスローネツヴァイ
ファイヤー:ガンダムスローネドライ
2期
キリキザンorエンぺルトorダイケンキ:ダブルオーガンダム(刹那・F・セイエイ)
イワパレスorパルキア:ダブルオーライザー(刹那&沙慈)
持ち物:マグマブースターorエレキブースター(オーライザー)
技:りゅうのいぶき(GNソードⅡライフルモード)、つばめがえし(GNソードⅡ)
れんぞくぎり(GNビームサーベル)、はどうだんorいわなだれ(GNマイクロミサイル)
れいとうビームorりゅうのはどう(GNソードⅢライフルモード)、ドラゴンクロー(GNソードⅢ)
ビルドアップ(トランザム)、トリックルーム(トランザムバースト)
かげぶんしん(量子テレポート)、はかいこうせんorハイドロポンプorあくうせつだん(ライザーソード)
ほえる(俺達が、ガンダムだ!)
キングドラ:ケルディムガンダム(ロックオン・ストラトス) 後者は名前が似ている。
性格:ようき
持ち物:フォーカスレンズ(狙い撃つぜ!)
特性:スナイパー(トランザム再現ならすいすいもあり)
技:スピードスターorりゅうのはどう(GNスナイパーライフルⅡ)、バブルこうせん(GNビームピストルⅡ)
しおみず(GNミサイル)、まもるorみがわり(GNシールドビット)、オーロラビームorシグナルビーム(GNライフルビット)
あまごいorりゅうのまい(トランザム)等
他候補:ケルディオ 名前から。
アギルダー:アリオスガンダム(アレルヤ・ハプティズム)
カイリキーorドータクンorガメノデス:セラヴィーガンダム(ティエリア・アーデ)
ユニオン、AEU、人革連、国連軍→連邦軍、アロウズ
クロバットorメガガブリアス:グラハム・エーカー=ミスター・ブシドー
エルレイドorバスラオorキリキザン:マスラオ(ミスター・ブシドー) バスラオは名前が似ているから。
エルレイド:スサノオ(ミスター・ブシドー)
性格:ゆうかん
持ち物:ねらいのまと(君の視線を釘付けにする!)
技:きりさくorつじぎりorリーフブレードorれんぞくぎりorいあいぎりorシザークロスorみねうち
(シラヌイ&ウンリュウ&ソウテン&GNクロー 複数採用してもOK)
きあいだま(トライパニッシャー)、サイコカッターorスピードスター(ビームチャクラム)
つるぎのまいorビルドアップ(トランザム)、めいそう(入魂 EXVSにて)
おんねんorじこあんじ(ガンダムを超える!それが私の生きる証だ!)等
アブソルorサザンドラ:アリー・アル・サーシェス 後者は典型的な悪役でエースパイロット(種族値も高い)から。
アブソル:サーシェス専用イナクト
コジョンドorバンギラス:パトリック・コーラサワー
ボーマンダ:イナクト(パトリック・コーラサワー)イメージカラーが青、飛行可能。
リングマorツンベアーorウルガモス:セルゲイ・スミルノフ (ロシアの「荒熊」)ウルガモスは使い手のアデクと声優繋がり 性格はまじめorゆうかん
イノベイター勢力
バシャーモorヒヒダルマorヒードランorゲノセクト(色):リボーンズガンダム/リボーンズキャノン(リボンズ・アルマーク)
性格:ずぶとい
技:(全共通)かえんほうしゃ(GNバスターライフル)、だいもんじ(GNバスターライフル照射)、はかいこうせん(GNフィン・ファング収束砲撃)、いばる(「人類を導くのはこの僕だ」)、やつあたり(「このぉ、人間風情がぁ!」)
(バシャーモ)きりさくorつじぎり(大型GNビームサーベル)、ひっかく(エグナーウィップ)、ストーンエッジ(大型GNフィン・ファング)、いわなだれ(小型GNフィン・ファング)、はじけるほのお(GNフィン・ファング砲撃)、かげぶんしん(トランザム)
(ヒヒダルマ)ストーンエッジ(大型GNフィン・ファング)、いわなだれ(小型GNフィン・ファング)、かげぶんしん(トランザム)
(ヒードラン)りゅうのはどうorラスターカノン(GNフィン・ファング砲撃)、ストーンエッジ(大型GNフィン・ファング)、いわなだれ(小型GNフィン・ファング)、かげぶんしん(トランザム)
(ゲノセクト)テクノバスターorラスターカノン(GNフィン・ファング砲撃)、メタルクローor10まんボルト(エグナーウィップ)、きりさく(大型GNビームサーベル)
理由
バシャーモ:V字型の鶏冠、カラーリング、両刀向け種族値、リボンズ本人の「使い捨てられる運命への反逆」を特性もうか(ゴウカザルorエンブオーや夢特性のかそくの存在)で再現
ヒヒダルマ:額のV字型眉、物理攻撃形態と特殊攻撃形態の2タイプの存在。無論特性はダルマモードで
ヒードラン:特殊よりだが両刀も可能な種族値、額が白系統の色
ゲノセクト:カラーリング、背中にキャノンを背負っている、改造されたポケモン→リボーンズガンダムは1ガンダムとGNキャノンという別々のMSを設計段階で一つに纏めて生まれた
アルケーガンダム(アリー・アル・サーシェス)
ハッサム:
性格:いじっぱり
技:ラスターカノン(GNビームライフル)、いあいぎりorつじぎり(GNビームサーベル)、シザークロス(GNバスターソード)、バレットパンチ(GNファング)
努力値:攻撃に全振り
備考:ベース機がガ系MSと別系統である点と色とプロポーションから。非常に強いので高固体値+ガチ育成推奨。
カブトプス(色)orユレイドル:ガデッサ
アーマルド:ガラッゾ 色違いでヒリング専用機
アーケオス:ガッデス
アバゴーラ:エンプラス
プテラ:レグナント
これで君も・・・君もガンダムだッ!
エルレは二刀だからグラハムマスラオ、アブソルは右側に刀っぽいからエクシアの方ががしっくりくるような。
↑追加しました。イシズマイ、イワパレスは「からをやぶる」必須。トランザム再現や、パージが可能です。
人物
トレミークルー&ソレスタルビーイング関係者
グラエナorルカリオorゾロアーク(色違い):刹那 1期はポチエナ ルカリオとゾロアークは見た目 性格はひかえめ・れいせい・いじっぱりで
ラティオス:アレルヤ
サーナイト:ティエリア
テッポウオorブロスター:ロックオン(前者は特性:スナイパー、「ロックオン」必須。後者は特性:メガランチャー推奨。性格はようきで)
キュウコン:スメラギ 特性:ひでり 性格はれいせい推奨
エネコorプリン:フェルト
オオタチ:クリス
ラッタ:リヒティ
ライボルト:ラッセ
フーディン:モレノ
レントラー:イアン
ピチュー:ミレイナ
ピカチュウ:リンダ
ヌメラ:ハロ
エーフィorアマルルガ:アニュー
トゲチック:沙慈
アゲハント:ルイス
ラティアスorヒメグマ:マリー
ミロカロスorジャローダ:マリナ 性格はひかえめ・おだやか りんしょう必須
ユクシー:ヨハン・トリニティ
アグノム:ミハエル・トリニティ
エムリット:ネーナ・トリニティ
ゴチルゼルorゾロアーク:カティ 前者は特性おみとおし
アロウズ
ボスゴドラorドンカラス:ホーマー・カタギリ
ハリテヤマorカイリュー:アーサー・グッドマン
トリデプスorキノガッサ:アーバー・リント 使い手のトウガンと声優繋がり 後者は髪型から
キテルグマ:アンドレイ・スミノルフ
イノベイター
リーフィアorミュウツーorダークライ&ユレイドルorハピナス:リボンズ&ヒリング
クレセリアorオムスター&エーフィorアマルルガ:アニュー&リヴァイヴ
ブースターorカブトプス&ブースターorアーマルド:ブリング&ディヴァイン
ブラッキーorサーナイト&サーナイトorミュウ:ティエリア&リジェネ
イーブイorラルトス:ハナヨ&ハヤナ
エネコ:ハナヨハロ
ギラティナ:デカルト・シャーマン
劇場版機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-
エルレイド:ダブルオークアンタ
性格:れいせいorゆうかん
技:チャージビーム(GNソードⅤライフルモード)/きりさくorつじぎりorリーフブレードorいあいぎり(GNソードⅤ)/
ストーンエッジ(GNソードビット)/つるぎのまい(GNソードVをバスターソード形態に)/
はかいこうせんorものまねであくうせつだん(ライザーソード)/リフレクターorひかりのかべ(GNソードビット防御形態)/
かげぶんしん(トランザム)/いやしのはどう(クアンタムバースト)/テレポート(量子テレポート)
対話の為のガンダム。いやしのはどうで相手との対話を試みよう。
通常時なら色違い、クアンタムバーストを意識するなら通常色で
ケルディオorコバルオン(三闘獣で統一するなら)でも可。
ラティオス(色)orカイリュー(色)orケルディオorビリジオン:ガンダムサバーニャ 後者2体は三闘獣で統一するなら。
ウルガモス(色)orビリジオンorテラキオン:ガンダムハルート 後者2体は三闘獣で統一するなら。
バンギラス(色)orメタグロス(色)コバルオンorテラキオン:ラファエルガンダム 後者2体は三闘獣で統一するなら。
ELS:メタモン
機動戦士ガンダムUC
タイプ:ほのお・かくとう
ギャロップorレシラムorナマケロorビクティニ:ユニコーンガンダム
前者はイメージのまんま。炎はサイコフレームの赤い輝きというのことで
性格:いじっぱりorゆうかん
技:(ギャロップの場合)
だいもんじorれんごく(ビームマグナム)/さいみんじゅつ(サイコミュジャック)/スピードスター(ビームバルカン)/
かえんほうしゃ(ビームガトリング)/フレアドライブroメガホーン(デストロイスティンガー)/
とっしんorずつき(「ここから、出て行けぇー!」)/めざめるパワー(NT-D発動)/ものまねで斬撃系の技(ビームサーベル&トンファー)
(レシラムの場合)
だいもんじorクロスフレイムorあおいほのお(ビームマグナム、5発しか使えないのも一緒)
きりさくorドラゴンクロー(ビームサーベル&ビームトンファー)
ふういん(箱の鍵)、かえんほうしゃ(ビームガトリング)
じんつうりき(NT-D発動)等
色違いレントラー:ユニコーンガンダム2号機 バンシィ
獅子モチーフ、色から採用
特性:とうそうしん
性格:いじっぱり
技:10まんボルト(アームド・アーマーBS)/かみなり(アームド・アーマーBS最大出力)/ばかぢから(アームド・アーマーVN殴打)/かみくだくorかみなりのキバ(アームド・アーマーVNクロー形態)/つじぎり(ビームサーベル&トンファー)/やつあたり(「お前もガンダムかッ!」)/めざめるパワーorほうでん(NT-D発動)/はかいこうせん(ビームマグナム)
小説版とOVA版では武装が異なるので、どっちを再現するかで技を決めよう
ラプラス:La+(ユニコーンに搭載されてるもの。名前のまんまから)
メガヤンマ:デルタプラス(色とMA形態による高機動性)
ウインディorゼクロム:シナンジュ(前者は赤いのと神速で劇中の三倍速度再現。後者はユニコーンと兄弟機なので。まぁ前者はユニコーンと兄弟機なのでギャロップでもいいかもしれんが)
性格:せっかちorれいせい
特性:いかく(シャアの再来と恐れられたので)
技:(ウインディの場合)
技:しんそく(3倍の速度)、インファイトorフレアドライブ(肉弾戦)
つばめがえし(ビームサーベル&ビームアックス&ビームナギナタ)
かえんほうしゃ(ビームライフル)、ねっぷうorスピードスター(ビームライフル連続撃ち EXVSにて)
いばるorかげぶんしん(当たらなければどうということはない!)
技:(ゼクロムの場合)
技:らいげきorワイルドボルトorげきりん(肉弾戦) つばめがえし(ビームサーベル&ビームアックス&ビームナギナタ)
10まんボルト(ビームライフル)、はかいこうせんorクロスサンダー(ビームライフル連続撃ち EXVSにて)
ボルトチェンジ(当たらなければどうということはない!)等
メガニウム:クシャトリヤ(緑色と重量感でこれ。ファンネルはやどりぎのたねで、リーフストームで大火力を再現)
ドクロッグ:ギラ・ズール(アンジェロ機)(色で決めた。ランゲ・ブルーノ砲を再現するのならばダストシュートが必須)
ロズレイド:ローゼン・ズール
色違いホウオウ:ユニコーンガンダム3号機 フェネクス
ガンダムエースで連載され、現在OVAが進行中の宇宙世紀ガンダム小説。
フュージョン戦記ガンダムバトレイヴ
タイプ・かくとう・エスパー
バイオ
オノンド:B-001鋭牙強烈ディノガンダム
ヨーギラスorギバゴorチゴラス:BB-002卵王爆誕タマ・G・王
バンギラスorオノノクスorグラードン:B-015剛牙激烈ディノガンダム・アルファorB-028破牙暴烈ガンダムSPザウラー
ガチゴラス:B-044祖叫獣脚G‐ReX・アンセスター
ヘラクロス:B-004大和兜甲ガン・ダイビートorB-012支天兜甲ガン・アトラスビートorB-041戦神兜甲ガン・マルスZZビート
ミミロップ:B-007魅了月兎ウサ・G
オオスバメ:B-008疾風雷呼飛燕ガンダム
カイロス:B-018日出挟顎ガン・ソースタグorB-025深山挟顎ガン・クレストスタグorB-051金鬼侠顎ガン・ゴルガスタグ
エンテイorレントラー:B-029百獣獅王ガンライオー
クロバット:B-030撼染動生ガンダムヴァイラス
トドゼルガ:B-043北極杭獣ガンダムウォーラス
マンムー:B-045豪象大刻ガンダムエルダント
ジュカイン:B-046噛駆獣脚バイティングガンダム
クリムガン:B-052無限烈牙ガンダムアギト
テック
エンペルト:T-013駆逐進航G・デストロイヤー
テッカニン:T-014戦場漂白ガンダムカタルシス
エアームド:T-028昇位降断SPクリティカル・G
バシャーモ:T-029瞬抜走攻グランツガンダム・R
クロバット:T-030我電完染ガンダムヴァイラス
ドサイドン:T-045大地掘削ガン・EXカベーター
オクタン:T-053大阪名物G・オクトボール
ヒーロー
フーディン:H-013邪機退散オンミョウ・G
ダゲキ:H-014極撃真拳ガンダムゴッドフィスト
ズルズキン:H-015破竜武刃ドラグバスターガンダムorH-042白銀龍騎ドラグガン・キャバリアー
アギルダー:T-029瞬抜走攻グランツガンダム・RorH-043三剣勇狼ガンダムグレイヴⅢ
ルカリオ:H-028喝飛場勢ガン・ダイナスラッガー
サーナイト:H-044西遊天竺ゲンジョウガンダム
レジェンド
オンバット:L-004凶尾暴爪ガンダムヒリュウ
ニドラン♀orミロカロス:L-005子龍未成ドラグガン・パピー
ジャローダ:L-007石睨破蛇ゴーゴンガンダム
ゼブライカ:L-011一角穿孔ガン・ドリルホーン
フライゴン:L-012力属緑竜ドラグガン・ヴァート
ジヘッド:L-013黒双頭拳ガンダムツインヘッズ
ディアルガ:L-015西方四神ビャッコガンダム
キリキザン:L-014死告騎士デスナイトガンダム
ニドクインorミロカロス:L-017親龍大母ドラグガン・ビッグママ
リザードンorボーマンダ:L-024炎属赤竜ドラグガン・ギュールズ
コバルオン:L-027滑空聖馬ガンダムグライドホース
ヘルガーorサザンドラ:L-028三叉冥獣ガンダムトライハウンド
ニドキングorギャラドス:L-030親龍厳父ドラグガン・ダディー
レックウザ:L-038東方四神セイリュウガンダム
ルギア:L-039機属銀竜ドラグガン・アージェント
ダークライ:L-040死国使徒ガンダムグリムリッパー
ドンカラス:L-041神通剣力クラマ天ガンダム
サンダー:L-043鷲魔飛雷G・エレクトラプター
パルキア:L-044光属金竜ドラグガン・オー
オンバーン:L-045凶毒暴鋏ヒリュウガンダム・蠍
ホウオウ:L-048南方四神スザクガンダム
クロバット:L-050四天伝王ガンダム・ヴラード
ゴウガザル:L-051西遊猿者セイテン・G・タイセイ
ウォーグル:L-052鷲頭獅身ガンダムグリュプス
ゲンガー:L-053骨々悪痛頑駄骸
SDガンダム三国伝BraveBattleWarriors
タイプ:ドラゴン・かくとう
翔(幽州義勇軍)
ジャランゴ→カイオーガ:劉備ガンダム→翔烈帝 龍装 劉備ガンダム 前者はタイプがドラゴン・かくとう。
色違いエレザード→グラードン:張飛ガンダム 10まんボルトorかみなり(雷蛇)必須。
ジジーロン→レックウザ:関羽ガンダム→鬼牙装 関羽ガンダム ギガインパクトorかわらわり(鬼牙龍月刀)必須。
ガブリアス→メガガブリアス:孔明リ・ガズィ→天翔竜 孔明νガンダム
ズルズキン:黄忠ガンダム 特性:だっぴ(龍身鎧)推奨。ビルドアップで龍身鎧形態。ストーンエッジ(昂龍剛鳴閃) かみくだく(連龍牙)必須。
ガチゴラスorバクガメス:姜維ガンダムF91
ドラミドロ:夏候惇ギロス
ブロスター:夏候淵ダラス 前述のギロスとは対になる
オンバーン:趙雲ガンダム
轟(孫堅軍/孫権軍)
コジョンド→ソルガレオ:孫権ガンダム→轟大帝 孫権ガンダム
ゴロンダ:孫堅ゼフィランサス
ヤンチャム:孫尚香ガーベラ
機駕(曹操軍)
ファイアロー→ホウオウ:曹操ガンダム→機武帝 曹操ガンダム
ルチャブルorイベルタル:司馬懿サザビー
董卓軍
ヨノワールorギルガルド:董卓ザク
アクジキングorバンギラス:呂布トールギス
冀州軍(袁紹軍)
ヘルガーorカラマネロ:袁紹バウ
ガンプラビルダーズ ビギニングG
タイプ:はがね
ミュウ:ビギニング30 ガンダム 始まりの機体から。
ヒメグマ:ベアッガイ
ポリゴン2:フォーエバーガンダム 輝石+じこさいせいでフォーエバー(永遠)の耐久力。
ワルビアル:ポリス・シャウアー グラサンなので
機動戦士ガンダムAGE
タイプ:かくとう
デオキシスNF:ガンダムAGE-1 ノーマル
デオキシスAForDF:ガンダムAGE-1 タイタス 攻撃力をとるなら前者、頑丈さなら後者。
デオキシスSF:ガンダムAGE-1 スパロー
ケルディオ:ディーヴァ 剣型から木馬型に変形→剣を使う馬。そして初登場時は新型艦
グラエナ:ジェノアスカスタムorGエグゼス 白い狼。ちょっと白さが足りないけど。
ドサイドン:ガラ アームハンマー必須。特性すてみ+反動技で特攻を再現。
ドッコラー:デスペラード
ボーマンダ:ガフラン
チェリム:ファルシア はなびらのまいでファンネルっぽい武器。
ラティオスorカメックス:ガンダムAGE2 ラティオスは変形時、後者はダブルバレットを意識
グラエナ:Gバウンサー(Gエグゼスより拝借)
ニドキング:ドラド
人物
コバルオン:フリット・アスノ
ケルディオ:キオ・アスノ(フリットの後継者的キャラということで)
イワーク:イワーク・ブライア
クチートorサメハダー:アセム・アスノ ポニーテールなので。サメハダーは海賊。
リングマ:グルーデック・エイノア
ウインディ:ラーガン・ドレイス
ザングース:ウルフ・エニアクル 見た目はかなり似ている。
ゴンベ:ディケ・ガンヘイル 髪の色と体型から。
ゾロアーク:デシル・ガレット 髪の色。
キノガッサ:オブライト・ローレイン キノコ頭。
ダイケンキ:ドン・ボヤージ 髭。
ガンダムビルドファイターズ
タイプ:ノーマル・かくとう
スターミー:スタービルドストライクガンダム 名前から採用 ものまねでゴッドバード(プラフスキーパワーゲート通過→光の翼展開)
ミュウ:ビルドストライクガンダム
メガハッサム:ザクアメイジング
ゼルネアス:ガンダムX魔王
色違いトゲチックorルチャブルorキュレム:ウイングガンダムフェニーチェ 前者はかくとう・ひこうなので
ファイアロー:ビルドガンダムMK-2
キリキザン:戦国アストレイ頑駄無
ウルガモスorビビヨン(みやびなもよう)orモルフォン:キュベレイパピヨン
クレベース:ケンプファーアメイジング
ヘラクロス:アビゴルバイン
フレフワン:ミスサザビー
キリキザン:ガンダムエクシアダークマター
オンバーン:ビルドワイバーンガンダム
ジガルデorカエンジシ:Zガンダム炎 後者はタイプがほのお・ノーマル
オノノクス:ビルドアカツキガンダム
人物
第一期
ポッチャマorカイオーガ:イオリ・セイ
ズルズキンorグラードン:レイジ
ドーブルorミロカロス:コウサカ・チナ
マフォクシーorイベルタル:ユウキ・タツヤ 紅の彗星の異名から。ガンプラバトル時は見た目が悪っぽいので。デスウイング必須。
キマワリorヒヤッキー:ヤサカ・マオ
ムクホークorルチャブルorオンバーン:リカルド・フェリーニ 使用機体のイメージから
キバゴ:キララ
ヒヒダルマ:ゴンダ・モンダ
ブリガロン:アラン・アダムス
チャーレム:ニルス・ニールセン
ユキメノコorアマルルガ:アイラ・ユルキアイネン
サーナイト:ミサキ
エンペルト:イオリ・リン子
ドラミドロ:辰造 セイらに悪役面といわれている(ドラミドロは凶暴なので)
ゴロンダ:グレコ・ローガン
ライボルト:ガウェイン
ガチゴラス:カルロス・カイザー 異名がキング・オブ・カイザー
ジヘッドorカメテテ:レナード兄弟
エレザード:ヤジマ・キャロライン
ジガルデ:マシタ会長 分類が秩序ポケモン(ガンプラバトルを提案したので)
ゲッコウガ:ルワン・ダラーラ
メガガブリアスorザングース:ライナー・チョマー
声優ネタ。
メガヤンマ:ベイカー
カイリューorホウオウ:ジュリアン・エアーズ・マッケンジー
カラマネロ:ヨセフ・カルカーンシュルシャ 使い手のクセロシキに似ているので
第二期
コジョンド:カミキ・セカイ
フーディン:コウサカ・ユウマ
ピクシー:ホシノ・フミナ
Gのレコンギスタ
タイプ:エスパー・ひこう
ボーマンダ:Gセルフ 色がそれっぽい。メガシンカでアサルトパックorパーフェクトパックを再現。
ファイアロー:Gアルケイン
キリキザン:Gルシファー
機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ
タイプ:はがね・かくとう
スピアー:ガンダム・バルバトス
カメックス:ガンダム・グシオン
カラマネロ:ガンダム・キマリス
デスカーン:ガンダム・ヴィダール パイロットが仮面なので。
ヨノワール:グレイズ
人物
ルナトーンorブラッキー:三日月・オーガス
アブソル:オルガ・イツカ みらいよち(止まるんじゃねぇぞ…)必須。持ち物はねらいのまとで(なんだよ、結構当たんじゃねぇか)。
クチートor色違いアシレーヌ:クーデリア・藍那・バーンスタイン
プラスル&マイナン:クッキー&クラッカ
シャンデラ:ビスケット・グリフォン
エレキブル:ユージン・セブンスターク
ヒヒダルマorガオガエンorマッシブーン:昭弘・アルトランド
プテラ:ヤマギ・ギルマトン 使い手のトロバに似ているので
テールナー:アトラ・ミクスタ
ゴチルゼル:フミタン・アドモス
マルノーム:ノルバ・シノ 個性たべることがすき推奨
ケルディオ:タカキ・ウノ
マッスグマ:ライド・マッス ほえるやなきごえで(何やってんだよ?団長!)。
バオッキー:ダンテ・モグロ
ホルード:ナディ・雪之丞・カッサバ お腹の模様が腹巻っぽいので
トドゼルガ:トド・ミルコネン
メガヤンマ:デクスター・キュラスター
ライチュウ:ノーマン・バーンスタイン クーデリアの父なので同じタマゴグループ「陸上/妖精」で
パチリス:朋巳・バーンスタイン
チェリム:桜・プレッツェル
デンチュラorヨクバリス:マクギリス・ファリド 後者は名前が似ているので+ きのみのなる木から降って来た個体推奨(ヨクバリスじゃねぇか…)。
フシギダネorゲンガー:ガエリオ・ボードウィン 前者は使い手のプラターヌ博士に似ているので。後者はマツバとの中の人繋がり。
サザンドラ:アイン・ダルトン
サニーゴ:コーラル・コンラッド コーラルは英語でサンゴ
バシャーモ:名瀬・タービン
ルージュラ:アミダ・アルカ
ミミロップ:ラフタ・フランクランド
レパルダス:アジー・グルミン
ボスゴドラorハガネール:マクマード・バリストン 前者は名前にボスが付く+雰囲気的に近いので、後者は声優ネタ
マニューラorペルシアン(アローラのすがた):ジャスレイ・ドノミコルス 狡賢そうなので。
カビゴンorハリテヤマ:ノブリス・ゴルドン 太ったポケモンと言えば
バンバドロ:イオク・クジャン 見た目的に
フーディン:ラスタル・エリオン イメージから
ガオガエンorアイアント:ハッシュ・ミディ 前者は使い手のクロスと声優繋がり
機動戦士ガンダム 水星の魔女
トゲキッスorレジギガス:ガンダム・エアリアル 後者はにぎりつぶすのモーションがテロリストを叩き潰す場面(やめなさい)に似ているので。
登場人物
地球寮→株式会社ガンダム
シャワーズorマッスグマorミュウツー:スレッタ・マーキュリー 前2者は「水」星の魔女から。できれば大柄な個体で。
グレイシアorキュウコン(アローラのすがた)orイキリンコ(ホワイトフェザー):ミオリネ・レンブラン 優秀な成績から高個体値かつガチ育成必須。できれば小柄な個体で。
ニャローテ:ニカ・ナナウラ 使い手のリコに似ていると言われていたので
色違いワタッコ:チュアチュリー・パンランチ
メルタン:マルタン・アップモント 名前ネタ
キリキザン:オジェロ・ギャベル 使い手のギーマとのギャンブラー繋がり
サクラビス:ソフィ・プロネ
ハンテール:ノレア・デュノク
ジェターク寮
ブースターor色違いラウドボーンorパーモット:グエル・ジェターク 前者は本編で散々な目に遭っているので、後者はシーズン2での髪型的に。剣盾ならキャンプやポケジョブに連れて行こう
ラウドボーン:ラウダ・ニール
ペイル寮
リーフィアorウェーニバル:エラン・ケレス(4号)
色違いリーフィアor色違いウェーニバル:エラン・ケレス(5号) エラン・ケレス(4号)とは技などで差別化しよう。
グラスレー寮
サンダースorマスカーニャ:シャディク・ゼネリ
色違いサーナイト:エナオ・ジャズ めいそう必須
ブリオン寮
オオニューラ:セセリア・ドート ちょうはつ必須
ヒトモシ:ロウジ・チャンテ
その他
レジギガス:ニューゲン
レジスチル:カル
レジアイス:ネボラ
レジロック:ゴルネリ
ジグザグマorミュウ:エリクト・サマヤ 後者はパーメット空間での姿から
機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ガンダムジークアクス)
オノノクス:ジークアクス
登場人物
ビリリダマorニャビーor色違いのグレンアルマorタイレーツorオトスパス:アマテ・ユズリハ 前者は丸い+ジト目から、後者2体は使い手のサイトウ(キャラデザ担当が同じ)に見た目が似ているので NN:マチュ
ニャオニクス♀:ニャアン
タギングル:シュウジ・イトウ
エルレイド:シャリア・ブル
イワパレス:コンチ
SDガンダムヒーローズ
タイプ:かくとう・フェアリー
悟空インパルスガンダム:ゴウカザル
キングダムワールド(SDガンダムワールド 三国創傑伝)
劉備ユニコーンガンダム:リザードン キョダイマックス必須。
諸葛亮フリーダムガンダム:エンペルト
関羽νガンダム:アーゴヨン りゅうのはどう(龍牙蒼月大演武)
張飛ゴッドガンダム:バシャーモ ほのおのパンチ(爆熱炎皇拳)
趙雲ダブルオーガンダム:ジャラランガ スケイルノイズ(ドラゴンクロウフラッシュ)
董卓プロヴィデンスガンダム:アクジキングorガチゴラス 後者はティラノサウルスに変形するので
ネオワールド
サージェントヴェルデバスターガンダム:ジュナイパー
パイレーツワールド
ベンジャミンV2ガンダム:サメハダーorカイオーガ 海賊で使い手のアオギリに似ているので
ムシャワールド
信長ガンダムエピオン:キリキザン
レジーナワールド
シーザーレジェンドガンダム:コバルオンorソルガレオ
平成ガンダム主人公
ゴウカザル:Sガンダム/Gガンダム
トゲキッス:ウイング0
ピクシー:ガンダムX
ユキノオーorダイケンキ:ターンエー
ミュウツーorラティオス:フリーダム
サザンドラ:ストフリ
グラエナ:インパルス
ハッサム:デスティニ
エルレイド(色違い):エクシア
パルキアorケルディオ:00ライザ
デオキシス:ガンダムAGE‐1ノーマル
スターミー:スタービルドストライク
バシャーモ:ビルドバーニングガンダム
ボーマンダ:Gセルフ
スピアー:ガンダム・バルバトス
令和ガンダム主人公
トゲキッス:ガンダム・エアリアル
オノノクス:ジークアクス
最終更新:2025年04月12日 23:00