タイプが2つの場合はこちら

タイプ相性表

  • 記号とメッセージの意味
「こうかは ばつぐんだ!」 ダメージ2倍
「こうかは いまひとつ のようだ……」 ダメージ0.5倍
「こうかが ない ようだ……」 ダメージは与えられない
(メッセージなし) ダメージ1倍
(なし) 「きゅうしょに あたった!」 ダメージ1.5倍

※ポケモンと同じタイプのわざを使うとダメージ1.5倍
※テラスタル中にテラスタイプと同じタイプのわざを使うとダメージ2倍
ポケモンが元のタイプのわざを使った際のダメージ1.5倍効果も継続


攻撃/防御
ノーマル
ほのお
みず
でんき
くさ
こおり
かくとう
どく
じめん
ひこう
エスパー
むし
いわ
ゴースト
ドラゴン
あく
はがね
フェアリー


タイプ別

赤字は第8世代で変更された効果。

ノーマル

攻撃側
防御側


ほのお

攻撃側
防御側


タイプ特性
  • 状態異常「やけど」無効
  • 特性「もらいび」には無効、かつ受けるとほのおタイプの技の威力1.5倍
  • 特性「あついしぼう」にはダメージ0.5倍
  • 特性「かんそうはだ」にはダメージ1.25倍
  • 天候「ひざしがつよい」の場合は技の威力1.5倍
  • 天候「あめ」の場合は技の威力0.5倍

みず

攻撃側
防御側 「フリーズドライ」:2倍


タイプ特性
  • 特性「かんそうはだ」「ちょすい」「よびみず」には無効
  • 天候「あめ」の場合は技の威力1.5倍
  • 天候「ひざしがつよい」の場合は技の威力0.5倍

でんき

攻撃側
防御側 「フライングプレス」:0.5倍


タイプ特性
  • 状態異常「まひ」無効
  • 特性「ちくでん」「でんきエンジン」「ひらいしん」には無効
  • 「エレキフィールド」の効果中は技の威力1.3倍

くさ

攻撃側
防御側 「フライングプレス」:2倍


タイプ特性
  • 技「いかりのこな」「キノコのほうし」「しびれごな」「どくのこな」「ねむりごな」「やどりぎのタネ」無効
  • 特性「そうしょく」には無効
  • 「グラスフィールド」の効果中は技の威力1.3倍

こおり

攻撃側 「フリーズドライ」:水2倍
防御側


タイプ特性
  • 技「ぜったいれいど」無効
  • 状態異常「こおり」無効
  • 天候「あられ」のダメージ無効
  • 特性「あついしぼう」にはダメージ0.5倍

かくとう

攻撃側
防御側 「フライングプレス」:2倍


どく

攻撃側
防御側


タイプ特性
  • 状態異常「どく」「もうどく」無効
  • 技「どくどく」を使うと必中(相手がどんな状態でも当たる)
  • 戦闘に出た時に技「どくびし」の効果を消す(ひこうタイプ・特性「ふゆう」を持っている場合は消さない)

じめん

攻撃側
防御側


タイプ特性
  • 技「でんじは」無効
  • 天候「すなあらし」のダメージ無効

ひこう

攻撃側
防御側


タイプ特性
  • 技「どくびし」「まきびし」無効
  • 特性「ありじごく」無効

エスパー

攻撃側
防御側


タイプ特性
  • 「サイコフィールド」の効果中は技の威力1.3倍

むし

攻撃側
防御側 「フライングプレス」:1倍


いわ

攻撃側
防御側 「フライングプレス」:1倍


タイプ特性
  • 天候「すなあらし」時のダメージ無効、かつその間は「とくぼう」1.5倍

ゴースト

攻撃側
防御側


タイプ特性
  • 逃げられなくなる技・特性の効果無効

ドラゴン

攻撃側
防御側


タイプ特性
  • 「ミストフィールド」の効果中は与えるダメージ半減

あく

攻撃側
防御側


タイプ特性
  • 特性「いたずらごころ」から受ける変化技無効

はがね

攻撃側
防御側 「フライングプレス」:1倍


タイプ特性
  • 状態異常「どく」「もうどく」無効(特性「ふしょく」のポケモンが使った場合を除く)
  • 技「どくびし」無効
  • 天候「すなあらし」のダメージ無効

フェアリー

攻撃側
防御側

最終更新:2023年02月02日 19:47