YOASOBI

調査楽曲数:19

基礎知識

音階の見方


例:粉雪の「こな~~」がhiA、Lemonの「あの日の悲しさえ」がmid2F#、残酷な天使のテーゼの「まどからやがて飛び立つ」がhiC。

カラオケにおいて:当ページの表通りの音階で歌いたいなら端末で「原曲キー送信」をしなければならない(でなければ一部の楽曲で勝手にキーが変えられる)。またキー変更をする場合、音階は半音単位で変わる。例えばhiBの音はキーを3つ下げるとhiB→hiA#→hiA→mid2G#となる。

用語

地低 : 地声の最低音。
地高 : 地声の最高音。裏声と判別しにくい場合(シャウト等)、便宜上こちらで表記する。
裏低 : 裏声の最低音。
裏高 : 裏声の最高音。
フェイク(地):AhやWowなどの歌詞のない箇所のうち、地声最高音。
フェイク(裏):AhやWowなどの歌詞のない箇所のうち、裏声最高音。



あ行

タイトル 地低 地高 裏低 裏高 Fake 備考
アイドル mid1F# hiD hiA# hiF# hiC 地声のhiDは「そこそ本物のアイ」のみ。それ以外ではhiC#が最高音。転調前のサビの地高はhiC、裏高はhiF。
アドベンチャー mid1G# hiD# hiB hiE hiF 転調前の裏高はhiE。
あの夢をなぞって mid1F hiD# hiD# hiE - ラスサビで転調し、キーが半音上がる。
アンコール mid1F# hiD hiA hiG hiE ラスサビで転調し、キーが半音上がる。
UNDEAD mid2A hiE hiC hiG - メロディックでない部分も含めると最高音は「残?」のhihiC。
海のまにまに mid1G hiC hiA hiF - 終盤で段階的に転調し、+3まで上がる。

か行

タイトル 地低 地高 裏低 裏高 Fake 備考
怪物 mid1F# hiD# hiC hiF
群青 mid1F hiC# hiB hiF# hiD# ラスサビで転調し、キーが半音上がる。合唱部分の最高音はhiG#。

さ行

タイトル 地低 地高 裏低 裏高 Fake 備考
三原色 mid1F hiD hiC hiF# hiF#
祝福 mid1G hiD# hiD hiF hiE ラスサビで転調し半音上がる。転調前は地高がhiD、裏高がhiE。
好きだ mid1G hiC hiA hiF - 転調前の裏高はhiE。
セブンティーン mid2A# hiD# hiB hiF - 転調前の裏高はhiE。

た行

タイトル 地低 地高 裏低 裏高 Fake 備考
たぶん mid1F hiC# hiC hiD# hiA# ラスサビで転調し、キーが半音上がる。
中央フリーウェイ mid1F mid2G# - - hiC 松任谷由実とのコラボ曲。

な行

タイトル 地低 地高 裏低 裏高 Fake 備考
New me  

は行

タイトル 地低 地高 裏低 裏高 Fake 備考
HEART BEAT
ハルカ mid1G hiC# hiA# hiF# - ラスサビで転調し、キーが半音上がる。
ハルジオン mid1G hiD# hiD# hiE hiC# ラスサビで転調し、キーが半音上がる。
Biri-Biri
舞台に立って

ま行

タイトル 地低 地高 裏低 裏高 Fake 備考
ミスター mid1F# hiD# hiB hiE - ラスサビで半音上がる。転調前の裏高はhiD#。
もしも命が描けたら

や行

タイトル 地低 地高 裏低 裏高 Fake 備考
勇者 mid1G hiD# mid2F hiF -
夜に駆ける mid1G hiF hiA# hiF hiC# 転調は2回あり、ラスサビ前にキーが-1、ラスサビで序盤+2になる。

ら行

タイトル 地低 地高 裏低 裏高 Fake 備考
ラブレター

わ行

タイトル 地低 地高 裏低 裏高 Fake 備考

外部リンク
検索用文字列

会議室

この曲の音域違うんじゃない?という報告など。

タグ:

邦楽
+ タグ編集
  • タグ:
  • 邦楽

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2025年01月14日 00:20