RADWIMPS

調査楽曲数:88
太字はシングルA面曲(配信限定も含む)

基礎知識

音階の見方


例:粉雪の「こな~~」がhiA、Lemonの「あの日の悲しさえ」がmid2F#、残酷な天使のテーゼの「まどからやがて飛び立つ」がhiC。

カラオケにおいて:当ページの表通りの音階で歌いたいなら端末で「原曲キー送信」をしなければならない(でなければ一部の楽曲で勝手にキーが変えられる)。またキー変更をする場合、音階は半音単位で変わる。例えばhiBの音はキーを3つ下げるとhiB→hiA#→hiA→mid2G#となる。

用語

地低 : 地声の最低音。
地高 : 地声の最高音。裏声と判別しにくい場合(シャウト等)、便宜上こちらで表記する。
裏低 : 裏声の最低音。
裏高 : 裏声の最高音。
フェイク(地):AhやWowなどの歌詞のない箇所のうち、地声最高音。
フェイク(裏):AhやWowなどの歌詞のない箇所のうち、裏声最高音。

あ行  か行  さ行  た行  な行  は行  ま行  や行  ら行  わ行


あ行

タイトル 地低 地高 裏低 裏高 備考
I I U mid1B mid2B - -
アイアンバイブル mid1E mid2G - -
あいたい mid1C mid2E - -
あいとわ mid1E mid2G# mid2E mid2G#
愛にできることはまだあるかい mid1C# mid2F# - -
‘I’ Novel mid1E mid2F# - -
愛へ mid1D mid2G - hiA
雨音子 mid1C# mid2F# - -
アメノヒニキク mid1C hiA - -
アンチクローン mid1C hiA mid2D hiB
イーディーピー ~飛んで火に入る夏の君~ mid2C hiA mid2D hiC ラップ調パートは調査対象外。中盤でフェイク?hiF#あり
いいんですか? mid1F# mid2G# - mid2G#
いえない mid1F# hiA# mid2F# hiB
IKIJIBIKI feat.Taka mid1D# hiC - - 最高音はTakaパート。洋次郎パート最高音はmid2F。
犬じゃらし mid1D# mid2F# - - 「猫じゃらし」のアレンジver。
うたかた歌 feat.菅田将暉 mid1D mid2G - - 洋次郎、菅田将暉共に音域同じ。
うるうびと mid1F# mid2G - mid2F#
遠恋 mid1E hiA - - mid1Eはサビでも登場。
O&O mid1D mid2G - -
オーダーメイド lowG# mid2G# mid2G# hiA# 地声最高音はラスサビで登場。
億万笑者 mid1D hiA - - 最高音はラスサビで1回のみ登場。
05410-(ん) mid1G mid2G# - - サビでmid2Gが頻出。ロングトーンも1回。
おしゃかしゃま mid1F mid2G# - hiA# サビでmid2G#(hiA?)4回ずつ。サビの最低音は連発するmid2F。
裏声はCメロ1回のみ。
おとぎ mid1F# mid2G - -
音の葉 mid1D mid2E - -
お風呂あがりの mid1C mid2G - -

か行

タイトル 地低 地高 裏低 裏高 備考
カイコ mid1A mid2G mid2E hiA
会心の一撃 mid1F mid2G# - -
海馬 mid1F mid2G# - mid2G#
学芸会 mid1D hiA - -
かくれんぼ mid1D mid2G# mid2G# hiB
風たちの声 mid1D mid2G hiA hiB
カタルシスト mid1E mid2F# - - ラップパートは調査対象外。
かたわれ mid1D mid2G - - フェイク裏hiAあり。
KANASHIBARI feat.ao lowG# hiD# mid2G# hiF 洋次郎パート最高音はmid2G#、aoパート最低音はmid1G#。
カナタハルカ mid1C# mid2G mid2E hiA
記号として mid1G hiA - - サビでhiA頻出。
ギミギミック mid2A hiA - - 間奏フェイクで裏hiB。中盤でmidF#連発。
君と羊と青 mid1D# hiA# - -
救世主 lowG# mid2G# - - 2サビ後にmid2G#頻出箇所あり。
狭心症 mid1D# hiA# - - Aメロ・サビの終わりのフェイクでhiA#あり。
グーの音 mid1F mid2F - - ラップパートは調査対象外(mid2G?相当あり)
グラウンドゼロ mid1A# mid2G# mid2F mid2G# サビでmid2G#頻出。
グランドエスケープ mid1C mid2G - - 野田洋次郎Vo.によるバージョン。
携帯電話 mid1C# hiA# - - 最高音はラスサビで2回登場。
五月の蝿 mid1C# mid2G# - -
告白 mid1D mid2F# mid2E hiA フェイク地hiAあり。
ココロノナカ mid1E mid2D# mid2E hiA#
ココロノナカ(Complete ver.) mid1E mid2F# mid2E hiA#

さ行

タイトル 地低 地高 裏低 裏高 備考
最後の歌 mid1D hiA mid2G hiB 地声最高音はラスサビ2回。
最後の晩餐 mid1C# hiA# - - 間奏中にフェイク地声hiBあり。最高音はサビに1回ずつ(ラスサビ除く)。
最大公約数 mid1A# mid2G# - hiA# mid2G#は計2回。サビでmid2Gが頻出。
サイハテアイニ mid1E hiA - - 最高音は1回のみ。mid2Gが全体を通して頻出。
叫べ lowG# mid2G# - hiC#
ささくれ mid1E hiA mid2E mid2F# 曲の中盤から終盤にかけてhiA頻出。
SUMMER DAZE 2021 mid1F mid2E - - フェイク地声hiAあり。
傘拍子 mid1C mid2G# - - 終盤にmid2G#連続。
G行為 mid1D# mid2G - - 音程不明瞭のラップパートは調査対象外。
Shape Of Miracle mid1G mid2G mid2E mid2G 最高音はラスサビに3回。
ジェニファー山田さん mid1F# hiA - hiA 最高音はラスサビ前3回。うち一回は裏。前奏フェイクで地lowG#、2番前のセリフでhiD前後。
シザースタンド mid1C mid2G - - 最高音はラスサビに1回のみ。
週刊少年ジャンプ mid1E midF# mid2E hiA フェイク地声hiAあり。mid2F#が一曲を通して頻出。
寿限夢 mid1B mid2E mid2F# mid2G
シュプレヒコール lowF# mid2F# - - アウトロでフェイク地声hiB、mid2F#がサビで頻出。
スパークル mid1B mid2G# - - 映画「君の名は。」の主題歌。
最低音は後半部分のサビで使用。一瞬の音なのでわかりづらい。
正解 mid1E mid2F# mid2E hiA
セプテンバーさん mid1A mid2G - hiA ラスサビでmid2F#とmid2Gのコンボが連発。
前前前世 mid1F# mid2F# - - 映画「君の名は。」の主題歌。サビで最高音連発。
そっけない mid1E mid2G mid2G hiA#

た行

タイトル 地低 地高 裏低 裏高 備考
DADA mid1D hiA
閉じた光 mid1C# hiA サビでmid2F#が頻出
トレモロ mid1E mid2G

な行

タイトル 地低 地高 裏低 裏高 備考
謎謎 mid1F# mid2F#
なんでもないや mid1C# hiA# hiA hiB 映画「君の名は。」の主題歌。
RADWIMPSの曲の中でも地声最高音や音程が高め。
大サビでキーが1つ上がり、通常のサビとCメロでmid2G#、大サビでhiAが頻出。
NEVER EVER ENDER mid1B mid2G# mid2G# 最低音は3回使用

は行

タイトル 地低 地高 裏低 裏高 備考
π mid1E mid2G
バイ・マイ・サイ mid1B mid2G# hiC
ふたりごと mid1F mid2G hiD

ま行

タイトル 地低 地高 裏低 裏高 備考
ます。 mid2A hiA

や行

タイトル 地低 地高 裏低 裏高 備考
揶揄 mid1E hiB mid2E hiC ラスサビで転調+2。
有心論 mid1A mid2G
指きりげんまん mid1G hiA hiA
夢灯籠 mid1A# mid2G# 映画「君の名は。」の主題歌。
夢番地 mid1E hiA hiA 後奏のフェイクで裏声hiD#
英詩まではmid2Eが最高。英詩部分でmid2G#とhiAのコンボが1回。
転調してラスサビでmid2F#頻出。
夢見月に何を想う mid1G# mid2G hiD#
4645 mid2A hiA hiA タイトルは「よろしこ」と読む。

ら行

タイトル 地低 地高 裏低 裏高 備考
ララバイ mid1E mid2F# hiB 前奏フェイクで地hiA。サビは全体的に低め。

わ行

タイトル 地低 地高 裏低 裏高 備考
One Man Live mid1E mid2G hiA mid2Gはラスサビで1回のみ。サビの要は連発するmid2F#。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年04月25日 23:27