レミオロメン

調査楽曲数:55
太字はシングルA面曲

基礎知識

音階の見方


例:粉雪の「こな~~」がhiA、Lemonの「あの日の悲しさえ」がmid2F#、残酷な天使のテーゼの「まどからやがて飛び立つ」がhiC。

カラオケにおいて:当ページの表通りの音階で歌いたいなら端末で「原曲キー送信」をしなければならない(でなければ一部の楽曲で勝手にキーが変えられる)。またキー変更をする場合、音階は半音単位で変わる。例えばhiBの音はキーを3つ下げるとhiB→hiA#→hiA→mid2G#となる。

用語

地低 : 地声の最低音。
地高 : 地声の最高音。裏声と判別しにくい場合(シャウト等)、便宜上こちらで表記する。
裏低 : 裏声の最低音。
裏高 : 裏声の最高音。
フェイク(地):AhやWowなどの歌詞のない箇所のうち、地声最高音。
フェイク(裏):AhやWowなどの歌詞のない箇所のうち、裏声最高音。


あ行

タイトル 地低 地高 裏低 裏高 備考
アイランド mid1D hiB hiC
蒼の世界 mid1A hiA hiD
アカシア mid1D# mid2G#
茜空 mid1F# hiA
朝顔 mid1D mid2G
明日に架かる橋 mid1F hiA#
雨上がり mid1D hiA mid2E~Gが連発。
海のバラッド mid1C mid2G
永遠と一瞬 mid1F# hiA
追いかけっこ mid1D# mid2F#
オーケストラ mid1D hiA# 転調でキー+1。

か行

タイトル 地低 地高 裏低 裏高 備考
傘クラゲ mid1D hiA hiA
紙ふぶき mid1B hiB hiB
午後の低気圧 mid1G# mid2G#
コスモス mid1E hiA
粉雪 mid1B hiA mid2F# hiA

さ行

タイトル 地低 地高 裏低 裏高 備考
Sakura mid1D hiA hiB
3月9日 mid1C mid2G
3/9 with Quartet mid1B mid2F# 「3月9日」のリテイク版。
キーは原曲より-1。
シフト mid1B hiA hiC
春夏秋冬 mid1D# hiA
昭和 mid1C# mid2G#
蜃気楼 hiA# live版。
深呼吸 mid1C hiA
すきま風 mid1G mid2G mid2E以上が持続。
スタンドバイミー mid2A hiA hiB

た行

タイトル 地低 地高 裏低 裏高 備考
タクシードライバー lowG mid2G
太陽の下 mid1A# hiA#
チャイム mid1G hiA
mid1B hiB
電話 mid1E mid2G#
透明 mid1D# hiA hiC#
ドッグイヤー mid1E hiA

な行

タイトル 地低 地高 裏低 裏高 備考
夏の日 mid1D mid2G
mid1D mid2G
No Border mid1E hiA hiE

は行

タイトル 地低 地高 裏低 裏高 備考
パラダイム mid1G hiA#
春景色 mid1F# hiA 最高音はラスサビの1回のみ。
ビールとプリン mid1D mid2G
日めくりカレンダー mid1G mid2G
フェスタ mid1G mid2G
プログラム mid1E hiA
mid1E hiA

ま行

タイトル 地低 地高 裏低 裏高 備考
まめ電球 mid1D mid2G
南風 mid2G#
もっと遠くへ mid1A# hiA# Bメロラストとサビでmid2Gとmid2G#が連発。hiA#は計7回登場。
モラトリアム hiA#
MONSTER mid1F# mid2G#

や行

タイトル 地低 地高 裏低 裏高 備考
夢の蕾 mid1G hiA

ら行

タイトル 地低 地高 裏低 裏高 備考
RUN mid1F# hiA#
流星 mid1F# mid2G#
リズム mid1D hiA#

わ行

タイトル 地低 地高 裏低 裏高 備考
Wonderful & Beautiful mid1C hiA#
Wonderland mid1E hiA
1-2 Love Forever mid1C hiA

タグ:

邦楽
+ タグ編集
  • タグ:
  • 邦楽
最終更新:2024年06月24日 16:49