タイトル | 地低 | 地高 | 裏低 | 裏高 | 備考 |
I stand free | mid1A | mid2G | 最高音はCメロで3回。それ以外では最高音mid2F。 | ||
アイソトープ | mid1C# | mid2G | サビの後半(resonance~)でmid2G,mid2F#連発。 それ以外は低音構成。 | ||
mid1C# | mid2E | Second line. サビが低くアレンジされている。 | |||
暁を残して | mid1D | mid2G# | サビのロングトーンはmid2Gがメイン。 | ||
アルケミスト | mid1E | hiB | hiBはラスサビで2回のみ。通常サビではhiAまで。 | ||
ある証明 | mid1E | hiA | Bメロでmid2F#、mid2G#連発、終始高音。 | ||
ALMA | mid1E | hiA | hiAは17回。サビはmid2E、mid2F#が頻出 | ||
アレグロ | mid1F | mid2G | サビは連発mid2Fと単発mid2Gのコンボ。 | ||
Under the rain | mid1D | hiA | hiAは計7回。mid2Gがサビ・Cメロで連発。 | ||
and world | mid1E | mid2G | |||
UNFOLD | mid1E | mid2F# | サビでmid2D#、mid2Eが連発。全体的に低め。フェイクで裏hiA | ||
イコール | mid1G# | hiA | hiAは締めのロングトーン。ラストは高音連発。 反面、ラスト以外は各サビにmid2F#が1回あるだけ。 | ||
id -イド- | mid1F# | hiA | サビでhiA頻出。 | ||
今、透明か | mid1E | mid2F# | 酸化空VerとLoopVerで1番後のフェイクが違う。 | ||
WALK | mid1D# | mid2F# | mid2F#はBメロとCメロで計3回。サビの最高音はmid2E。 | ||
O(オー) | mid1D# | mid2E | 低音構成だが2E,2D#,2C#のロングトーン超多。 | ||
mid1D# | mid2E | Second line. 元と違うメロディがちらほらあるが音域は一緒。 | |||
OVER | mid1B | mid2F# | mid2F#は計3回。通常サビはmid2Eまで。 | ||
オールドサンセット | mid1F# | mid2F# |
タイトル | 地低 | 地高 | 裏低 | 裏高 | 備考 |
CARVE WITH THE SENSE | mid1D# | hiA | hiAは各サビ2回。 | ||
calm | mid1E | hiA | hiA | 2番サビのhiAは裏声。ラストの裏フェイクは最高hiCが2回。 | |
風、冴ゆる | mid2A | hiA | hiAのロングトーンが4回。2番メロのロングトーンは長い。 | ||
カタストロフ | mid1B | hiA | |||
colors of the wind | mid1B | mid2G | ラストのフレーズでmid2G,mid2F#連発。 | ||
季節の灯 | mid1D | mid2G | |||
金色のカペラ | mid1G | hiA | |||
銀河の街 | mid1D | mid2G | |||
懸命の銘 | mid1G | hiA | サビ前、サビ、CメロでhiA含め高音超連発。 | ||
公園 | mid1G | mid2G | mid2G | hiD | サビで裏声多用。各サビで裏hiD2回ずつ。 地mid2GはAメロ。 |
コーダ | mid1F# | mid2G | サビはmid2Gのロングトーン多。 | ||
香路 | mid1C | hiA | hiAは各サビ1回。mid1Cのロングトーンあり。 | ||
mid1C | hiA | Second line. メロディライン、最高音の回数等、オリジナルと同一。 |
タイトル | 地低 | 地高 | 裏低 | 裏高 | 備考 |
彩-SAI- (後編) | mid1G | mid2G | ラストのフレーズでmid2G連発。 | ||
SILENCE | mid1D# | hiA | hiAは各サビ3回。ラストのフェイクでhiA7回。 | ||
酸化空 | mid1G | hiA | hiAは大サビのみ。メロ~サビはサビにmid2Gが1回だけで低め。 | ||
式日 | mid1E | hiA | |||
紫電一閃 | mid1G# | mid2C# | 前半はmid2A中心、後半サビはmid2Bの一音のみで構成。 サビのバックのフレーズでmid2Gまで、ハモリで裏hiAまで使用。 | ||
静かなる嘘と調和 | mid1F# | mid2G | サビでmid2F#ロングトーンが目立つ。 | ||
SIX DAY WONDER | mid1A | hiA | ストレイテナーのカバー。 | ||
シンプルストーリー | mid1G | mid2G | 最高音は各サビで1回とラストフェイク1回、Cメロでは連発。 | ||
mid1E | mid2G | Second line. Bメロで低音アレンジ。1番と2番のメロディの変化が無くなったほか、Cメロの高音部もアレンジされた。 | |||
水写 | mid1D | mid2F# | Aメロで低音ロングトーンあり。 | ||
swayed | mid2A | mid2G | サビのmid2G,mid2F#の連発度が半端じゃない。 mid2Gロングトーン多。 | ||
Stay on land | mid1D | mid2G | |||
ストロマトライト | mid2A | hiB | サビでhiA,hiBのコンボ。メロは低め。 | ||
spaced Out | mid1F | mid2D | 使用音域がとても狭い。サビでmid2Dのロングトーン2回。 | ||
mid1F | mid2G | Second line. サビのロングトーン、メインパートはmid2C。 2番以降spaced out連発時に最高音頻出。 | |||
スロウレイン | mid1E | mid2F | mid1Eはラスト。 | ||
赤橙 | mid1F | mid2F | ラストのフェイクで地mid2G 3回。 | ||
千年歩行 | mid1F# | mid2F# | mid2F#はBメロで合計3回のみ。サビの最高音はmid2E。 | ||
造花が笑う | mid1G# | hiA | hiAはラスト3発のみ。mid2G#はサビで1回メロで2回。 メロから少々高音。 | ||
So far | mid1F# | mid2E | mid2Eはメロで各2回。サビの最高音はmid2Dで各1回。 めちゃめちゃ低い。 |
タイトル | 地低 | 地高 | 裏低 | 裏高 | 備考 |
type-A | mid2A | hiA | mid2Gのロングトーン多。hiAはラスト1回のみ。 | ||
Turn around | mid1E | mid2E | mid2Eはラスサビで計4回のみ。かなり低音曲。 | ||
mid1E | mid2E | Second line. サビのメロディが原曲ラスサビになっている。 | |||
DEAR FREEDOM | mid1G# | hiA | サビでmid2G#、hiAが連発。間奏でhiAのロングトーンが1回 | ||
TO THE WORLD'S END | mid1F# | hiA | mid2G | hiC | 地hiAは各サビで1回。2番サビ以降はmid2Gロングトーン連発。 |
to live | mid1G | mid2G | Bメロでmid2G頻出。サビでmid2Gロングトーン。 Aメロ、サビの後半のほとんどがmid2A#の1音構成。 | ||
toward | mid2B | mid2G | 最初は裏声? | ||
ドライドアウト | mid1D | mid2G | サビのロングトーンはmid2F# |
タイトル | 地低 | 地高 | 裏低 | 裏高 | 備考 |
夏の余韻 | mid1E | mid2E | mid1Eは瞬音。 | ||
波、白く | mid1C | mid2G# | サビでmid2G,mid2G#連発。 | ||
2145年 | mid1D# | mid2F# | mid2F#はAメロのみ。サビの最高音はmid2E。 | ||
ノエル | mid1G | hiA | hiA | hiB | 裏hiBは計2回。 |
タイトル | 地低 | 地高 | 裏低 | 裏高 | 備考 |
培養スマッシュパーティ | mid1G | hiA | hiAはラスサビで3回。mid2G,mid2G#のフェイク多用。 | ||
バックグラウンド | mid1F | hiA | hiAはラスサビで1回。通常サビはmid2Gが1回、mid2Fが連発。 | ||
HUM | mid1A# | hiA | mid2G | hiD | 転調後、裏hiC#連発。裏hiDは瞬音で計4回。 |
飛光 | mid1G | mid2G# | サビで最高音連発。mid2Gのロングトーン多。 | ||
human traffic | mid1D# | mid2G | 後半テンポが変わってもメロディは同じ。 | ||
Who are you? | mid1G | hiA | ラストでhiA頻出 | ||
Final Dance Scene | mid2A | hiB | hiBは2番メロで1回のみ。それ以外ではmid2Gが最高。 | ||
ファンタジア | mid1E | mid2G# | mid2G# | ラストのフェイクは裏hiC。 | |
Bright & Right | mid1F# | hiA | hiAはサビのみ計5回。メロはmid2Dまで。 | ||
±0 | mid2A | hiA | サビの最低音はmid2F#。mid2G超連発。hiAは7回。 | ||
プラタナス | mid1E | mid2G | |||
FREAK OUT | mid1F# | hiA | サビでmid2G#頻発。CメロでhiAとmid2G#連発。 | ||
mid1F# | hiA | Second line. サビでhiAを使用しなくなった。hiAはラスト2回。 | |||
FREE STAR | mid1D | hiA | hiAはサビごとに3~6回。 | ||
FREE WHITE | mid1F# | mid2E | hiA | 裏hiAは間奏っぽい部分。mid2Eは後半のみ出現。前半の最高音はmid1G#。 | |
プリズムの夜 | mid1F | mid2G | |||
降る秋 | mid1C | mid2G# | サビのmid2Gロングトーンが印象的。 | ||
星のひとひら | mid1D | mid2G | mid2G、mid2F#は各サビのラストと間奏フェイクで計3回 |
タイトル | 地低 | 地高 | 裏低 | 裏高 | 備考 |
migration 10 64 | mid1A | hiA | hiAはラストのみ出現で4回、mid2G#ロングトーンとコンボ。 通常サビはmid2G#が一回のみ。mid1Aは瞬音。 | ||
街の輪郭 | mid1F | hiA | ? | hiAは2番メロ2回、地声/裏声の判別困難。サビはmid2Fまで。 | |
廻る、巡る、その核へ | mid1E | mid2G | mid1EはAメロで瞬音。 |
タイトル | 地低 | 地高 | 裏低 | 裏高 | 備考 |
Your song | mid1E | hiA | hiAが頻出。 | ||
揺れる球体 | mid1D | mid2G | mid2Gはラスサビ(Oh~)1回。 1番2番はmid2Dまでの低音構成。 |
タイトル | 地低 | 地高 | 裏低 | 裏高 | 備考 |
Ride the wave | mid1F# | mid2G | サビでmid2Gロングトーン4回。 | ||
REAL DISTANCE | mid1C | mid2F | |||
Returning | mid1F# | hiA | hiAは各サビで2回。サビでmid2G超連発。 | ||
River | mid2A | mid2G | サビのロングトーンはmid2F#。 | ||
リピート | mid1B | mid2E | Aメロがかなり低音構成。 | ||
REMIND | mid1D | hiA | hiA | 全般的にhiAが現れ、高音超連発。 |
タイトル | 地低 | 地高 | 裏低 | 裏高 | 備考 |
world symphony | mid1F#? | hiA | Aメロからmid2F#連発、hiA出現。サビはhiA超連発。 | ||
ワンダーランド | mid1E | mid2G♯ | ラストのフェイクの最高音はmid2G♯。 |
タグ: