調査楽曲数:18
詳細版データ→(未作成)
基礎知識
音階の見方
例:粉雪の「こ
な~~」がhiA、Lemonの「あの日の悲し
みさえ」がmid2F#、残酷な天使のテーゼの「まど
べからやがて飛び立つ」がhiC。
カラオケにおいて:当ページの表通りの音階で歌いたいなら端末で「原曲キー送信」をしなければならない(でなければ一部の楽曲で勝手にキーが変えられる)。またキー変更をする場合、音階は半音単位で変わる。例えばhiBの音はキーを3つ下げるとhiB→hiA#→hiA→mid2G#となる。
用語
地低 : 地声の最低音。
地高 : 地声の最高音。裏声と判別しにくい場合(シャウト等)、便宜上こちらで表記する。
裏低 : 裏声の最低音。
裏高 : 裏声の最高音。
Fake地高 : 地声の歌詞カードに無い部分(Ah~~~、Woo~~~等)の最高音。
Fake裏高 : 裏声の〃の最高音。
あ行
タイトル |
地低 |
地高 |
裏低 |
裏高 |
備考 |
青い春 |
mid1B |
hiC |
|
|
ラスサビの転調でキー+1。最高音はラスサビで1回のみ。 |
エンディング |
mid1D |
hiA |
|
|
最高音はCメロで1回。 |
思い出せなくなるその日まで |
mid1B |
hiA |
|
|
|
か行
タイトル |
地低 |
地高 |
裏低 |
裏高 |
備考 |
クリスマスソング |
mid1B |
hiA |
|
hiC# |
サビでmid2G#とmid2F#連発。 |
恋 |
mid1E |
mid2F# |
|
|
back numberの中では最高音低め。 |
さ行
タイトル |
地低 |
地高 |
裏低 |
裏高 |
備考 |
サイレン |
mid1F# |
hiA |
|
hiE |
|
幸せ |
mid1B |
hiA |
|
|
hiAは計10回出現。他にもBメロとサビでmid2Gとmid2F#連発。 |
水平線 |
mid1D |
mid2G |
mid2F |
hiC |
裏高hiCはラスサビで1回のみ。 |
聖者の行進 |
mid1B |
hiA |
|
hiE |
hiE: その勇気があれば 音域が幅広く、かつ大きく動くため、難しい |
た行
タイトル |
地低 |
地高 |
裏低 |
裏高 |
備考 |
高嶺の花子さん |
mid1E |
hiB |
mid2G# |
hiD |
裏高hiDと地高hiBはサビで1回ずつ出現。他にもサビでhiAとmid2G#が連発。 |
大不正解 |
mid1C |
mid2G# |
|
|
mid2Gが終始連発 |
繋いだ手から |
mid1C# |
hiA |
|
hiB |
|
な行
タイトル |
地低 |
地高 |
裏低 |
裏高 |
備考 |
日曜日 |
mid1F |
hiA |
|
hiC |
|
は行
タイトル |
地低 |
地高 |
裏低 |
裏高 |
備考 |
ハッピーエンド |
mid1C# |
hiA |
mid2F# |
hiA |
hiAはサビで2回ずつ出現。サビでmid2F#が連発。 |
HAPPY BIRTHDAY |
lowF# |
mid2G# |
mid2F# |
hiB |
Aメロはmid1G#までで、mid1Bあたりが頻出するなど低音。 back numberの曲の中でも最低音がかなり低い。 |
花束 |
mid1A |
hiA# |
|
hiC |
ラスサビの転調でキー+1 |
はなびら |
mid1D |
hiA |
|
|
|
半透明人間 |
|
hiB |
|
|
|
ヒロイン |
mid1D |
hiB |
mid2G |
hiB |
地高hiBはラストで1回のみ。サビでhiA、mid2G、mid2F#が連発。 |
fish |
mid1F |
hiA# |
|
|
hiA#はサビで1回ずつ出現。 |
わ行
タイトル |
地低 |
地高 |
裏低 |
裏高 |
備考 |
わたがし |
mid1E |
hiA |
|
hiC |
|
関連ページ
外部リンク
検索用文字列
最終更新:2023年01月11日 19:54