【作品名】帰宅部活動記録単行本4巻のカバーの絵
【ジャンル】カバーの絵
【作品のつながり】
漫画版帰宅部活動記録:これを本編とする
帰宅部裏サイト:本編47話にて作中で帰宅部の裏サイトが設立される。
作中の裏サイトの内容を再現したページが実際に作られている。「再現」とのことなので作中の裏サイトと再現された裏サイト内の掲示板の書き込みの内容は同一として扱い、本編の登場人物の発言として扱う。
単行本4巻カバー:裏サイト内で単行本4巻のカバーの絵について、実際に起きたこととして登場人物が書き込んでいるので単行本4巻のカバーの絵と本編の内容は繋がっている。
読み切り版帰宅部活動記録:伏線が帰宅部裏サイトで回収された。
テンプレ作者はまだ読んでない
マジカルロリポップ:帰宅部活動記録と同じ世界の物語と明言されている
帰宅部ロリポップ:帰宅部活動記録とマジカルロリポップのキャラクター関係を描いた漫画
【世界観】現実相応。単一宇宙
【共通設定】
精神耐性計算
常時放つ女子力で相手を跪かせる
塔野花梨(精神攻撃×1)
を見ても何ともない九重クレア(精神耐性×1)
の心を上昇した女子力で折る
塔野花梨(精神攻撃×2)
を見ても何ともない
道明寺桜(精神耐性×2)
が青ざめて倒れる九重クレアのバイオリンの演奏(精神攻撃×3)
0秒行動について
道明寺桜は
安藤夏希とのしりとり中のシーンで「0秒で即答」と地の文で書かれている。
桜自身が「私がどんな手にも0秒で返している以上夏希ちゃんが考えられるのは自分の持ち時間60秒のみ」と発言している。
このとき
道明寺桜は
安藤夏希に所謂「る攻め」を行っているが
安藤夏希は
道明寺桜の回答を待つ間、
道明寺桜の回答中に「る」で始まる単語を考えるスキがないということになる。
よって
道明寺桜は
安藤夏希の言葉に対して0秒で反応して0秒で思考し0秒で答える動作も行っていることになるので0秒行動。
荻月流
世界と一つになり、その流れを操る技術。
極めれば相手の存在もまた世界の一部である以上負ける事が無い最強の武術。
荻月流伝承者の
大萩牡丹は、なぜか生まれつき世界と繋がっていた、生まれながらの萩月流。
世界と繋がっているので世界観規模の防御力。
女子力
塔野花梨が常時放つ女子力は精神攻撃×2
また
大萩牡丹が肉体的ダメージを受けて戦闘不能になる威力がある
【簡易
テンプレ】人外にも効く精神攻撃×3の音色、単一宇宙規模防御、精神耐性、0秒行動
【名前】九重クレア
【属性】女子高生、帰宅部部員
【大きさ】158cm
【攻撃力】バイオリンを持った女子高生並み
演奏を聞いた相手が青ざめて倒れる、精神攻撃×3
あざらしに効いたので人外にも有効
【防御力】
塔野花梨の女子力を受けても肉体的に無傷なので相応の防御力、精神耐性×1
【素早さ】
道明寺桜より速い
大萩牡丹の戦闘中にツッコミなどのリアクションを取れるので0秒行動
【長所】バイオリンは2億円
【短所】「有意義に使える人に譲った方がいい」と言われる始末
【備考】4巻カバーで5人の部員のうち唯一表紙側なので主人公とする
old
【本編との繋がりについて】
本編47話にて作中で帰宅部の裏サイトが設立される。
作中の裏サイトの内容を再現したページが実際に作られている。「再現」とのことなので作中の裏サイトと再現された裏サイト内の掲示板の書き込みの内容は同一として扱い、本編の登場人物の発言として扱う。
裏サイト内で単行本4巻のカバーの絵について、実際に起きたこととして登場人物が書き込んでいるので単行本4巻のカバーの絵と本編の内容は繋がっている。
【作品名】帰宅部活動記録4巻のカバーの絵
【ジャンル】カバーの絵
【名前】九重クレア
【属性】女子高生、帰宅部部員
【大きさ】女子高生並み
【攻撃力】バイオリンを持った女子高生並み
裏サイト内の掲示板で「お前じゃなかったら攻撃とみなして鉄拳叩き込んでた」と言われている。
音を聴いた
道明寺桜が青ざめて倒れたので精神攻撃×3。
あざらしも気絶したので人外にも有効。
【防御力】
大萩牡丹を戦闘不能にして、 壁にめり込ませる常時能力の女子力を持つ
塔野花梨に接近してもなんともない。
自身のバイオリンの音を聴いていても平気なので精神耐性×3
【素早さ】
大萩牡丹の戦闘中にツッコミなどのリアクションを取れるので0秒行動
【長所】バイオリンは2億円
【短所】「有意義に使える人に譲った方がいい」と言われる始末
【戦法】バイオリンを演奏し相手を倒れさせる。駄目ならバイオリンで殴る
【備考】4巻カバーで5人の部員のうち唯一表紙側なので主人公か
【参考
テンプレ】
【名前】
大萩牡丹
【属性】女子高生、帰宅部部員
【防御力】3歳の時点でも1km先から銃で狙撃されてもろくにダメージを受けない。
射程的にスナイパーライフルか。
グリズリーやホッキョクグマやアフリカゾウと余裕で格闘できる。
【素早さ】
道明寺桜より速いので0秒行動(
道明寺桜参照)
vol.94参戦
vol.95,102修正
vol.123
114格無しさん2018/10/13(土) 22:40:51.06ID:y9fdhW/v>>120>>121>>130>>132
(省略)
九重クレア再考察
バイオリンによる精神攻撃は無時間行動以外には効かない扱いで考察
以前と違い無時間行動以外にはほとんど勝てなくなったので
似たような性能の
僕(モワイヤン・アージュ) から見ていく
戦法はバイオリンを演奏し駄目ならバイオリンで殴る
(省略)
130格無しさん2018/10/14(日) 22:22:53.62ID:ALdJ7aKe>>139
114
考察乙だけど菅野孝の販社はそのまま反射みたいだから精神耐性で耐えて分けじゃないかな
そうなると
ウルズの上になると思う
132格無しさん2018/10/15(月) 10:05:36.79ID:t3/1daV4>>139
114
考察乙
139格無しさん2018/10/16(火) 00:37:49.96ID:Xd+wkXKe
130
クレアの精神耐性は×1でバイオリンの精神攻撃は×3だから反射されたら耐えられない
(省略)
140格無しさん2018/10/16(火) 01:04:26.07ID:/bRQjtYT>>154
クレアの精神耐性で自分の出してる音に耐えられないなら
クレア自爆しない?
普通に考えるなら
クレアに精神耐性×3がないと戦法として成り立たんよな
ただ現状精神耐性計算の×1のところで
クレア組み込まれちゃってるから、今のまま精神耐性×3には出来ないか
154格無しさん2018/10/17(水) 00:00:25.43ID:qg6XJvov>>164
(省略)
140
ごめん自爆の可能性は普通に失念していた
確かに今の
テンプレのままだと演奏すると自爆するな
というか旧
テンプレだと精神耐性×3なのに今は×1になってるのはなんでなんだろう
とにかくそうなると演奏するのはなしで考察すると>>114から
櫻井戒に負け、管野孝が分けになりその結果
ウルズまで勝ち越せるようになる
パタリロには負けるようになるから位置は
パタリロ>
ジョルノ・ジョバァーナ=九重クレア>
ウルズかな
164格無しさん2018/10/17(水) 23:32:35.43ID:hSpOtXp1>>167>>167
(省略)
154
考察乙。帰宅部は読んでないけどまあ絵面を想像するに自分のバイオリンに耐えられなかったわけでもなかろうしその内修正投下されるだろうとは思う(精神耐性にバイオリンに耐えられる
クレアって書くだけだし)
(省略)
vol.122
558格無しさん2018/10/01(月) 23:46:03.70ID:shyQAZyE>>559>>567
(省略)
九重クレア 再考察
時間無視の壁のメアリには負けその上も相打ちばかりで勝ち越せない
時間無視の壁から下がる
○伏義 バイオリン勝ち
△
シャリバン 相打ち分け
×アンリ・ド・マリニー 体当たり負け
△
ドラえもん 相手は機械でバイオリン通じず分け
△
高嶺悠人 相打ち分け
○2ナナリー~
九十九十九 バイオリン勝ち
△私(もどかしい世界の上で)~
阿素湖 0秒行動と大きさ分け
△ヘリオン~仮面ライダーBLACK 相打ち分け
△
ハイイロスライム 0秒行動と大きさ分け
宇宙超越の壁まで見たが
俊介&彩乃以外には負けないから大丈夫そう
ただ位置がよくわからない
ドラえもんと
高嶺悠人の2人と=でいいのかな
(省略)
559格無しさん2018/10/02(火) 00:21:25.17ID:cF2zsGYk>>562>>563
558
再考察乙
九重クレアは伏義とアンリ・ド・マリニーで三すくみするからこう
ところで前例的には正しいんだが、九重クレアのバイオリンの音が非時間無視に通じる扱いに疑問があるんだが
原理的に知覚系なんだから視認系能力に準じて効かない扱いにすべきでは?
560格無しさん2018/10/02(火) 00:52:29.38ID:KZo71Jo0>>561
視認なのか?
音だから非時間無視にも効くと思うが。
561格無しさん2018/10/02(火) 01:14:42.44ID:/FXzvDbQ
560
九重クレアのバイオリンに視認要素はない(
テンプレを読む限り)
ただ非無時間行動者から無時間行動者が見えないんだったら発する音だって0秒時点じゃ聞こえないんじゃないかなあと直感的に思って
これが超音波による破壊とかならまだ分かるが、音色の酷さってことはそもそも知覚できなきゃ効かないのでは?と
562格無しさん2018/10/02(火) 01:17:07.14ID:UaZo799s
559
正直それは自分も考えたけどとりあえず前例に従った
もし非時間無視に効かない扱いになるなら大分下がることになると思う
563格無しさん2018/10/02(火) 01:43:18.74ID:KQqZYTvj>>565
558>>559
考察乙。バイオリン、言われてみると相手の聴覚に依存した精神攻撃だし、感覚的には確かに非時間無視に効かなさそうだな
(省略)
570格無しさん2018/10/02(火) 22:29:56.35ID:UaZo799s>>574>>576
(省略)
九重クレアのバイオリンは結局非時間無視に効かない扱いで良いのだろうか?
もしそうならそれで再考察したいが
574格無しさん2018/10/02(火) 23:20:09.16ID:QtzMLuXQ>>581
570
俺は九重クレアのバイオリンは非無時間行動に効かない扱いを推す
(省略)
576格無しさん2018/10/03(水) 00:50:17.26ID:YE7i/phK>>578
俺もバイオリンみたいなタイプの攻撃は基本的に非無時間行動に効かない扱いで良いんじゃないかと思う
(省略)
vol.117
474格無しさん2017/11/16(木) 23:59:46.66ID:IQLf1G5z>>476>>477>>496>>541
457
473
考察乙
440
すまん勘違いだった
それはそれとして山破壊の壁まで見て見たけど世界型時間停止なのは
パタリロだけだった
後
式森和樹と
ダイレンジャーwith大連王って世界型時間停止なのか?
考察見た感じTKO勝ちはしてないし
違うなら射程と範囲が必要かと
それと
大萩牡丹以外の帰宅部勢ってどうやったら
ランキングに戻って来れるんだろ
476格無しさん2017/11/17(金) 00:05:43.74ID:87w/8Sbu>>522
474
牡丹先輩を単独にすれば、他メンバーめ単独参戦可能だと思うよ。
ランキングから外れたのは、他メンバーが牡丹の1部扱いにされたからだったと記憶する。
522格無しさん2017/11/18(土) 01:16:25.79ID:eWblGvI9
vol.102
91 :格無しさん:2014/07/23(水) 01:30:38.10 ID:rhiGlAyU
九重クレア再考察
変更点は防御力上昇だが周辺は防御無視しかいない
よって変動なし
(省略)
vol.95
232 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/01/05(日) 22:00:55.75 ID:LKt+I2eN
参戦できるかわからないが新規投下もしくは修正
(省略)
240 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/01/06(月) 09:46:22.87 ID:pT4tr4lt
232
内容が繋がっているなら完全同一人物で修正扱いじゃないかな
「1話だけあったバットを装備している状態で参戦」とかにもいえるけど
4巻のカバーの絵から参戦する場合は
参戦時期が固定されるからそれ以降誰かに成長描写があったら
その描写は使えないけどそこは大丈夫?
(省略)
241 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/01/06(月) 10:12:52.69 ID:PIZVVpBr
240
じゃあ修正で
「2013年を振り返ろう」という話題の中で
2013年の最初の掲載エピソード以降の話をしている
4巻のカバー絵の出来事について話したのもその中だから参戦時期は2013年初回エピソード以降と思われる
0秒行動も精神耐性も防御力もそれより前のエピソードから取っているから多分問題ないはず
242 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/01/06(月) 11:01:00.97 ID:pT4tr4lt
(省略)
241
それなら問題なさそうかな
260 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/01/07(火) 01:56:16.88 ID:LnjUR2Ix
(省略)
九重クレア再考察
バイオリンの音による精神攻撃、あまり離れ過ぎなければ聞こえるだろう
超次元の壁で分けまくってティエラに勝てる、時間無視の壁から
△へリオン 相打ち
△
阿修羅王 相打ち
×メアリ 耐性持ち
△有田~ツナ 相打ちか大きさ分け
○
塔野花梨 常時能力効かない
△私 大きさ分け
○ナナリー バイオリン勝ち
ウォリーやうどんげに分けとれたりするのは他の無時間行動紙防御より有利だが
それでも精神攻撃は無効にしてくる相手が多かったりするので総当たりではだいぶ落ちるかなーと思う
vol.94
465 :格無しさん:2013/12/21(土) 10:38:38.28 ID:6eBA9JZB
(省略)
道明寺桜考察
九重クレアとほぼ同じ考察内容、クレアとはお互い倒されないので=
(省略)
最終更新:2022年04月16日 19:51