atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
三國志11攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
三國志11攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
三國志11攻略wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 三國志11攻略wiki
  • 孟達
  • コメント

三國志11攻略wiki

コメント

最終更新:2021年09月25日 19:52

匿名ユーザー

- view
管理者のみ編集可
  • 能力、適性共に準一級の武将。
    親愛武将が多い。彼らと出陣させると、援護も期待できる。
    ただし、気をつけたいのが、彼を太守にすることと、季節をまたぐ戦。義理が低く野心が高い。これほど安心できない武将も珍しい。
    早期に、だれかと義兄弟にしたい。
    -- (こうそん) 2010-04-18 22:11:16
  • 蜀を裏切ったせいか能力がやや控え目の名将。
    その上、嫌われ者の彼が報われる日は来るのだろうか。 -- (名無しさん) 2010-11-25 00:45:19
  • 能力、適正ともにいい感じ。
    だが特技がないので目立たず、さらに最大の欠点として類まれなる義理と野望を併せ持つことである。
    ただ彼を嫌ってる武将は主将になることが少ないため、
    特技に補佐をつけてやれば蜀ではもちろん、魏でも働きの場ができるであろう。 -- (名無しさん) 2011-02-02 21:57:11
  • 武力・知力・統率どれもそれなりなので射程を付けてあげても面白い。単独でも活躍できる。 -- (名無しさん) 2012-02-22 18:21:28
  • 裏切り者だが魅力が酷いわけでもないのでS2あたりでの弱小国なら後継君主にしてもいいかもしれない。最大の弱点の義理野望が消えて親愛関係も豊かなのでありがたい。
    特技はイメージでは射手がいいかもしれない(蜀軍に数少ない欠けている特技なのと演義の徐晃の残念エピソードから。英雄乱舞の曹丕軍が鬼畜になるが) -- (名無し) 2013-02-25 00:25:42
  • 義理最低の武将の中で能力合計値ナンバー1。
    そのせいなのか、皇帝簒奪イベントはだいたいこいつがやってる気がする。
    ちなみにその下は雍闓、許貢、董卓、公孫淵、呂布と続くが、6位の呂布ですでに義理最高でワースト1(イベント武将除く)の簡雍未満。 -- (名無しさん) 2013-03-15 02:00:02
  • 劉封から楽隊を奪われた逸話から楽奏にしてる
    曹丕に気に入られたぐらいだし中々お洒落だったのではないだろうか -- (名無しさん) 2013-07-30 12:24:49
  • 特技無しの武将の中では指折りの総合能力値を誇る。そのためかCPU勢力の場合かなり優先して特技を回している節があり、時にどえらい特技をもってたりする。
    統+武も弱小勢力の主力を圧倒できる程度にはあり、知力が高めで計略もはじきやすいため、特技によっては思わぬ強敵と化すことがある。侮らず戦う前にはきちんと確認しておこう。 -- (名無しさん) 2014-08-03 00:07:04
  • 普通に有能 こういう万能型が一人いると戦略の幅は広がるがネックはその野望と義理であり次点で壁性能としての不安なので対処としては
    法正・李厳の盾とその支援と厳顔あたりとの義兄弟化をねらうかな?弩兵を連れればいい戦力だし特技は場合によるよなぁ・・・義兄弟後は「攻城」とか付けた記憶がある
    英雄系では何故か「百出」がついてた -- (名無しさん) 2014-09-12 01:14:12
  • 能力的にはマジ劉備劣化版(義理も含め)。義兄弟+築城=裏切らない前線建築屋に
    研究的にも一番手っ取り早いし -- (名無しさん) 2015-02-04 00:38:59
  • 劉備と違って義理が最低なのは注意。義兄弟がいれば裏切りはないが、統率が高めなので独立には注意が必要。官位などで太守にならないように調整しておきたい。
    さらに誹謗を起こす可能性もあるが、知力74の小心は非常に手ごわく危険。話術は完備でないものの、逆にそれが逆上時の脅威になる。超級では君主とは別の場所においておこう。 -- (名無しさん) 2015-02-05 23:58:38
  • 廟発見あるいは能力研究で「仁政」を獲得できたら、思い切って孟達に与える。
    親愛武将も全員同じ都市に集めて出陣すれば持久戦を有利に展開できるはず。
    物資に余裕があれば、補給部隊のピストン輸送で戦を1年~2年と長期化させ、
    COM武将の忠誠度低下→寝返りを狙うことも可能。孟達の親愛関係は智将が
    揃っているので、混乱を駆使して兵力丸ごと引き抜くのが理想的。 -- (名無しさん) 2016-02-05 19:29:46
  • なかなか -- (名無しさん) 2021-09-25 19:52:00
「コメント」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
三國志11攻略wiki
記事メニュー
合計 - 人
オンライン -人
昨日 - 人
今日 - 人
■ メニュー
├ FAQ
| └ Q&A
├ 内政
| ├ 技巧研究
| ├ 能力研究
| └ 武将育成例
├ 戦争
| ├ 兵科
| ├ 一騎討ち
| ├ 支援攻撃
| └ ダメージ検証
└ 小ネタ

■ データ
├ メインシナリオ
| ├ 勢力
| └ 勢力(if)
├ 決戦制覇
├ ステージシナリオ
├ イベント
├ イベントスチル
├ 中国語セリフ
├ 特技一覧
├ 都市データ
├ 地理
├ アイテム
├ 爵位・官職
| └ 功績値
├ 検証
├ 各種経験値
├ 舌戦まとめ
└ ランキング

■ 武将データ
├ 史実武将(簡易版)
| ├ ア行
| ├ カ行
| ├ サ行
| ├ タ行
| ├ ナ~ラ行
| ├ 能力値
| | └ 素質盛衰表
| ├ 血縁
| └ 親愛・嫌悪
├ おまけ武将
| ├ いにしえ武将
| ├ 水滸伝武将
| └ CS版限定武将
├ 都市別未発見武将
└ マスクデータ

■ その他
├ みんなの新武将
├ お絵かき掲示板
├ プレイ日記
| └ プレイ動画wiki
├ KOEIへの要望
├ 2chスレ過去ログ
├ データ交換広場
├ かってに改蔵
└ リンク



検索 :


更新履歴

取得中です。

サイト左上の画像は登録済みユーザーのみに使用許諾されたものです
(C)KOEI Co., Ltd. All rights reserved.

記事メニュー2

   
人気記事ランキング
  1. 史実武将データ
  2. イベント
  3. 特技一覧
  4. いにしえ武将
  5. メインシナリオ
  6. 地理
  7. 内政
  8. 都市データ
  9. 技巧研究
  10. メインシナリオ/02.190年1月 反董卓連合
もっと見る
最近更新されたページ
  • 6日前

    楊鋒/コメント
  • 10日前

    甘寧/コメント
  • 11日前

    能力研究/コメントログ1
  • 16日前

    徐庶/コメント
  • 27日前

    かってに改蔵/コメント
  • 37日前

    雷銅
  • 50日前

    PS2限定武将/コメントログ1
  • 56日前

    イベント/コメントログ1
  • 59日前

    曹操/コメント
  • 59日前

    董卓/コメント
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 史実武将データ
  2. イベント
  3. 特技一覧
  4. いにしえ武将
  5. メインシナリオ
  6. 地理
  7. 内政
  8. 都市データ
  9. 技巧研究
  10. メインシナリオ/02.190年1月 反董卓連合
もっと見る
最近更新されたページ
  • 6日前

    楊鋒/コメント
  • 10日前

    甘寧/コメント
  • 11日前

    能力研究/コメントログ1
  • 16日前

    徐庶/コメント
  • 27日前

    かってに改蔵/コメント
  • 37日前

    雷銅
  • 50日前

    PS2限定武将/コメントログ1
  • 56日前

    イベント/コメントログ1
  • 59日前

    曹操/コメント
  • 59日前

    董卓/コメント
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  6. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  7. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  8. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  9. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  10. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. oblivion xbox360 Wiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. ときめきメモリアル大辞典
  8. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. anbrella(餡ブレラ) - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 焔のマヨリ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  4. モンスター一覧_第1章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  5. RqteL - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 鱈 タラオ - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. ギャング - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  9. アイテム一覧_第1章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  10. フェルシー・ロロ - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.