atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
三國志11攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
三國志11攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
三國志11攻略wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 三國志11攻略wiki
  • 曹真
  • コメント

三國志11攻略wiki

コメント

最終更新:2018年09月27日 07:35

匿名ユーザー

- view
管理者のみ編集可
  • 性格は誠実かつ清廉であったとされ、曹一族の中では曹操に次いで魅力が高い(同点で曹叡)
    統率と魅力が突出しているが他の能力も平均的に高いオールラウンダー。
    特技は使えないので上書きしても良いが、寿命が短いのがネック。 -- (名無しさん) 2010-05-09 09:16:30
  • 曹操の族子だが父子関係は設定されていない。しかし登場年になると曹操勢力に
    仕官してくる。統率は充分なので武力を底上げしたくなる。やはり特技は上書き推奨。 -- (名無しさん) 2011-01-10 18:30:21
  • 曹一族では曹操に次いで高い魅力を持っているので曹操の後を継がせてみるのもいいかも -- (名無しさん) 2011-05-25 15:12:54
  • ↑曹丕・曹植の事も忘れないであげてください…

    -- (名無しさん) 2011-05-25 15:23:09
  • この人はかなり優秀なのに息子どもは… -- (名無しさん) 2011-07-06 10:06:15
  • 王双と義兄弟にして同部隊にすれば攻撃力を補えるのでかなり強い。同時に知力の高い副将をつければかなり戦える。
    やはり騎兵になるだろうが、場合によっては槍でも戟でも十分。特技は上書き推奨。 -- (名無しさん) 2011-07-26 23:59:26
  • 司馬懿や郝昭を指揮して諸葛亮の侵攻を防いだ名将。諸葛亮の戦略を見事に先読みして侵攻を防いだ。
    能力値や適性もなかなかに評価してもらっており優秀。年齢も近く活躍時期もおなじで親愛関係の郭淮とはぜひ一緒に出陣させたい。 -- (名無しさん) 2012-04-06 20:27:04
  • 基本的に精妙は複数の相手をまとめて撃破する兵科で効果を発揮する特技だが、
    曹真だけは精妙持ちの中で唯一戟も弩もAにすら及ばない(おまけ武将除く)。
    特技を活かすなら戟や弩適性の高い副将が欲しい所。 -- (名無しさん) 2013-01-19 19:32:10
  • 個人的に対北伐戦の司令官なのに親愛が少ないのが残念。総合能力30位以内とかなり高い評価だが適性特技がいまいちで武力(騎兵運用の場合)、知力もあまり高くなく両方補完が必要と何かパッとしない。 -- (名無し) 2013-02-21 01:43:16
  • 親愛は郭淮よりも張郃なイメージなんだけど…。 -- (名無しさん) 2014-05-10 01:14:52
  • 能力・適正・特技が絶妙に噛み合っておらず、能力値自体は高いのに使いづらい。武力と統率、あるいは騎馬Sと戟Bが逆だったらまだよかったのだが・・・一流の強敵相手に主力を張るにはどうにも力不足。
    しかし統率・政治・魅力の高さから、戦闘と復興と登用を少人数で兼ねることになるサブ戦線での主将としては非常に優秀。サブ戦線で経験値を積んで、勢力がまとまってきたら血族支援も期待して主戦線に回すというのもいいだろう。その場合特技は状況に合わせコロコロ入れ替えてしまってよい。
    どちらかといえば原作で目立つ北伐期のシナリオより、群雄割拠な若いシナリオの方が使い勝手がよいのがちょっと皮肉。 -- (名無しさん) 2014-08-05 12:25:24
  • 戦闘能力は微妙だが、義理や魅力は高水準で、野心家でもない。
    もったいないけどつい後方の都督にしてしまう。 -- (名無しさん) 2016-07-01 16:10:04
  • 三国志演義最大の被害者。そのせいか特技は使えないし知力が低くされている可哀想な人。特技は是非書き換えよう。 -- (名無しさん) 2016-10-21 11:32:39
  • 演義の被害者というか息子の被害者というか
    -- (名無しさん) 2016-10-21 21:06:26
  • 自分の財産を惜しげも無く部下に与えたりした人格者。息子どもに彼の度量が10分の1でも受け継がれていたらな。
    それはさておき、ゲーム上は特技が使えないので上書き推奨。あと、シナリオ7だと寿命も近いのも忘れずに。 -- (名無しさん) 2016-11-04 21:23:12
  • 三国志演義で自分の功績を他人に奪われ、なおかつやられ役にされてる可哀想な人。史実なら特技は洞察、知力は85くらいはいけるのに。特技は使えない、知力を低くされている。しかし義理は高いから安心して使える存在。 -- (名無しさん) 2016-11-18 16:47:29
  • 精妙持ちの中では最も使い勝手が悪いので、逆に言えば遠慮なく太守・兼・技巧ポイント稼ぎ要員にできるという利点はある。
    しかし適正が悪く乱射も旋風も使えないので、実は技巧稼ぎ要員としてもイマイチ。本当に能力値の割にとことん使えない武将である。

    戟や弩の適正補正要員をわざわざこちらに回すのはもったいないので、できれば霹靂で稼ぎたい。曹操勢力には兵器Aの文官が多いので、一人ぐらいなら回せるだろう。 -- (名無しさん) 2017-04-23 15:52:00
  • 統率は高いが、運用となるといまいちチグハグ。寿命、義兄弟候補もそこまで恵まれているとはいえず、
    運用の際にはしっかりとしたプランが必要になる。いずれにせよ、知力か武力、特技いずれかは育成したいところ。
    -- (名無しさん) 2017-04-24 00:39:24
  • 曹一族最後の名将・・・なのだが、なんかもう色々微妙。能力は結構高いのにもったいない。 -- (名無しさん) 2017-09-16 22:29:17
  • 息子の中だと次男の曹羲には良識があったんだけどな。兄の曹爽が全く素行を改めないので、あの結末になってしまったが。 -- (名無しさん) 2018-08-13 03:01:19
  • この武力で騎馬主将はきつい、戟S知力高の副将入れて特技は研究ですぐ出る不屈や築城でも入れておけば壁&建設要員くらいにはなるだろう -- (名無しさん) 2018-09-27 07:35:12
「コメント」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
三國志11攻略wiki
記事メニュー
合計 - 人
オンライン -人
昨日 - 人
今日 - 人
■ メニュー
├ FAQ
| └ Q&A
├ 内政
| ├ 技巧研究
| ├ 能力研究
| └ 武将育成例
├ 戦争
| ├ 兵科
| ├ 一騎討ち
| ├ 支援攻撃
| └ ダメージ検証
└ 小ネタ

■ データ
├ メインシナリオ
| ├ 勢力
| └ 勢力(if)
├ 決戦制覇
├ ステージシナリオ
├ イベント
├ イベントスチル
├ 中国語セリフ
├ 特技一覧
├ 都市データ
├ 地理
├ アイテム
├ 爵位・官職
| └ 功績値
├ 検証
├ 各種経験値
├ 舌戦まとめ
└ ランキング

■ 武将データ
├ 史実武将(簡易版)
| ├ ア行
| ├ カ行
| ├ サ行
| ├ タ行
| ├ ナ~ラ行
| ├ 能力値
| | └ 素質盛衰表
| ├ 血縁
| └ 親愛・嫌悪
├ おまけ武将
| ├ いにしえ武将
| ├ 水滸伝武将
| └ CS版限定武将
├ 都市別未発見武将
└ マスクデータ

■ その他
├ みんなの新武将
├ お絵かき掲示板
├ プレイ日記
| └ プレイ動画wiki
├ KOEIへの要望
├ 2chスレ過去ログ
├ データ交換広場
├ かってに改蔵
└ リンク



検索 :


更新履歴

取得中です。

サイト左上の画像は登録済みユーザーのみに使用許諾されたものです
(C)KOEI Co., Ltd. All rights reserved.

記事メニュー2

   
人気記事ランキング
  1. イベント
  2. 史実武将データ
  3. メインシナリオ
  4. 特技一覧
  5. 都市別未発見武将
  6. 小ネタ
  7. 内政
  8. 水滸伝武将
  9. 決戦制覇
  10. 都市データ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3日前

    李恢/コメント
  • 3日前

    能力育成例ログ
  • 3日前

    許儀/コメント
  • 3日前

    舌戦まとめ/コメントログ
  • 3日前

    王允/コメント
  • 3日前

    橋瑁/コメント
  • 5日前

    楽進/コメント
  • 41日前

    決戦制覇/樊城の戦い/コメント
  • 49日前

    一騎討ち/コメントログ1
  • 62日前

    王渾/コメント
もっと見る
人気記事ランキング
  1. イベント
  2. 史実武将データ
  3. メインシナリオ
  4. 特技一覧
  5. 都市別未発見武将
  6. 小ネタ
  7. 内政
  8. 水滸伝武将
  9. 決戦制覇
  10. 都市データ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3日前

    李恢/コメント
  • 3日前

    能力育成例ログ
  • 3日前

    許儀/コメント
  • 3日前

    舌戦まとめ/コメントログ
  • 3日前

    王允/コメント
  • 3日前

    橋瑁/コメント
  • 5日前

    楽進/コメント
  • 41日前

    決戦制覇/樊城の戦い/コメント
  • 49日前

    一騎討ち/コメントログ1
  • 62日前

    王渾/コメント
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目されている話題を見てみよう!

  1. ~新人狼OnlineWiki~
  2. 発車メロディーwiki
  3. スーパーロボット大戦DD 攻略wiki 【SRWDD】
  4. 任天堂大辞典wiki
  5. イナズマイレブン 染岡さんと愉快な仲間たち wiki
  6. 英傑大戦wiki
  7. ワールドトリガー@wiki
  8. SDガンダム Gジェネレーションオーバーワールド 攻略Wiki
  9. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
  10. イニミニマニモ? @ ウィキ
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  9. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  10. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. Dark War Survival攻略
  6. PEAK (landfall) 攻略 @ ウィキ
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. ソードランページ @ 非公式wiki
  9. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ヴァン ダーマー - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. ギャング - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. ジャムリーヌ バルサミコス - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. 四神(中国神話) - アニヲタWiki(仮)
  8. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  9. FOG - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. Super Subaru - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.