エイフ
列伝
能力値
統率 | 武力 | 知力 | 政治 | 魅力 | 総合 | 軍事能力 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
統+武 | 統+武+知 | ||||||||
素質 | 84 | 97 | 56 | 33 | 54 | 354 | 181 | 237 | |
成長期 | 普通 | 維持 | 普通 | 普通 | 普通 | - | - | - | |
能力持続 | 長い | 長い | 長い | 短い | 短い | - | - | - |
兵種
槍兵 | 戟兵 | 弩兵 | 騎兵 | 兵器 | 水軍 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
適性 | S | A | B | S | C | B | ||||||
部隊 | 攻撃 | 防御 | 攻撃 | 防御 | 攻撃 | 防御 | 攻撃 | 防御 | 攻撃 | 防御 | 攻撃 | 防御 |
値 | 101 | 88 | 87 | 86 | 73 | 67 | 111 | 84 | 67 | 49 | 77 | 63 |
部隊攻撃力/防御力は技巧研究を全て終えた時点での値。兵器は木獣、水軍は闘艦。
特技 : 威風
攻撃した敵部隊の気力減少(大)
マスクデータ
相性 | 出身地 | 起用 | 戦略傾向 | 地元執着 | 義理 | 野望 | 漢室 | 登場 | 没年 | 死因 | 性格 | 音声 | 口調 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
101 | 揚州 | 能力 | 中華統一 | 臨機応変 | 3/5 | 4/5 | 2/3 | 41歳 | 64歳 | 不自然死 | 猪突 | 猪突 | 乱暴 |
舌戦
得意話題 | 保有話術 | ||||
---|---|---|---|---|---|
大喝 | 詭弁 | 無視 | 鎮静 | 逆上 | |
道理 |
親愛・嫌悪
状態 | 武将名 | |
---|---|---|
英布 | ![]() 親愛 ![]() |
なし |
なし | ||
![]() 嫌悪 ![]() |
なし | |
なし |
- いにしえ武将によくある高戦闘能力、低政治の武将。
適正は槍兵・騎兵が高いが、どちらも「威風」とは相性が悪い。
「覇王」やもし出て来たら武力・統率系の隠し特技と変えてしまうといいだろう -- (名無しさん) 2010-09-25 12:08:49 - 俺はいつも猛者に編集してる -- (名無しさん) 2010-09-25 15:19:11
- 同じ反乱組いにしえ武将の、韓信・彭越との義兄弟が贅沢だがお勧め。
驚異の統率100・武力97と弩兵Sなら、威風を上書きせずとも十分戦力となるだろう。
さらには彭越を連戦にすることで、さらに戦力を強化できる。
-- (名無しさん) 2010-09-25 15:29:56 - 特技を活かしたいなら戟神持ちの太史慈や闘神持ちの張飛・白起と組むと良いだろう。
かなり贅沢な気もするが。 -- (名無しさん) 2011-04-26 15:15:01 - 威風を生かすなら戟よりも補佐+弓の方が生きる気がする。弓Sの呉懿がベストか。
これに連戦を組み込んでも良いし。戦法メインで複数部隊を狙うのも有効。 -- (名無しさん) 2011-04-26 21:09:41 - ↑「劉度で英雄集結・超級」の動画では呉懿が顔良と組んで無双しているのが見れますので興味のある方はどうぞ。
-- (名無しさん) 2011-04-26 21:43:59 - 相性101・・・過去作では袁術と同じ相性だったのに・・・。
陛下ファンの心の拠り所がまた一つ減った(泣) -- (名無しさん) 2011-12-29 01:59:32 - 内田雄久でした -- (英布) 2013-11-27 11:31:08
- 違います。彼は英布マン教授です。 -- (名無しさん) 2016-06-06 10:43:47
- 相性的に袁紹に近いが、威風が顔良とかぶる。
特技変更さえできれば、顔良文醜と組ませて猛将ぞろいで組むのもよさげ。 -- (袁家スキー) 2016-07-10 20:10:53 - 威風の場合は性質上、むしろ多勢で運用した方がよい。
義兄弟などで親愛関係威風持ちどうしの支援攻撃は強力極まりなく、二人で攻撃して共に支援攻撃が発動すれば、1ターンで80もの気力を削ることができる。
良将ではあるが、いにしえ武将を一括オンにしている場合、性能・特技ともにこれを上回る武将は割といるので、威風要員として使ってもあまり問題はない。
ただし出身地的にむしろ呉方面で登用されていたり旗揚げしていたりすることが多く、袁紹軍に来てくれる可能性はそれほど高くない。
とはいえ自分が南方の勢力でやっている時も、武力97の彼を推挙で獲得するのは猛烈にハードルが高いのだが…… -- (名無しさん) 2016-07-11 20:56:58