ハクキ
列伝
秦の常勝将軍。武安君。
一兵卒から名を上げた叩き上げの軍人。左庶長時代に頭角を現し、秦の宰相・魏冉(ギゼン)に抜擢される。韓、魏、楚を何度も打ち破り、常に数十万の敵兵を殺害して勝利。その度に出世を重ね、楚攻略時には、秦の昭襄王から武安君に封じられた。やがて韓の上党を巡って秦と趙が対立すると、長平で趙兵40万を生き埋めにして圧勝。しかし、魏冉に代わって宰相となった范雎(ハンショ)に進軍を止められ、これを機に自宅に籠もるようになる。最期は秦の昭襄王の命に逆らい、不興を買って自害した。
能力値
統率 | 武力 | 知力 | 政治 | 魅力 | 総合 | 軍事能力 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
統+武 | 統+武+知 | ||||||||
素質 | 100 | 88 | 70 | 3 | 39 | 300 | 188 | 258 | |
成長期 | 維持 | 維持 | 維持 | 維持 | 維持 | - | - | - | |
能力持続 | 長い | 長い | 長い | 長い | 長い | - | - | - |
兵種
槍兵 | 戟兵 | 弩兵 | 騎兵 | 兵器 | 水軍 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
適性 | S | A | S | S | B | C | ||||||
部隊 | 攻撃 | 防御 | 攻撃 | 防御 | 攻撃 | 防御 | 攻撃 | 防御 | 攻撃 | 防御 | 攻撃 | 防御 |
値 | 92 | 105 | 79 | 103 | 83 | 100 | 101 | 100 | 70 | 68 | 61 | 66 |
部隊攻撃力/防御力は技巧研究を全て終えた時点での値。兵器は木獣、水軍は闘艦。
特技 : 闘神
槍兵戦法と戟兵戦法成功時クリティカル
マスクデータ
相性 | 出身地 | 起用 | 戦略傾向 | 地元執着 | 義理 | 野望 | 漢室 | 登場 | 没年 | 死因 | 性格 | 音声 | 口調 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
145 | 京兆 | 能力 | 州統一 | 無頓着 | 3/5 | 3/5 | 1/3 | 31歳 | 57歳 | 不自然死 | 豪胆 | 豪胆 | 威厳 |
舌戦
得意話題 | 保有話術 | ||||
---|---|---|---|---|---|
大喝 | 詭弁 | 無視 | 鎮静 | 逆上 | |
道理 |
親愛・嫌悪
状態 | 武将名 | |
---|---|---|
白起 | ![]() 親愛 ![]() |
なし |
なし | ||
![]() 嫌悪 ![]() |
なし | |
なし |
- いにしえ武将の一人。
伝説の名将だけあり、統率100・武力88に特技「闘神」・槍適性Sと、
五虎将軍すら戦闘力では上回っている。
後は、壊滅的な政治と水準程度の知力を補強すれば最早敵はないだろう。
寿命は短めだが、不自然死なのでそこまで不利な要素ではない。
-- (名無しさん) 2010-10-27 18:04:02 - 細かいんだが、政治の補強は不要かな。
こういう戦法命って部隊は建設してるターンがもったいない。
高知力の武将は大抵高政治なので自然と補強はできるわけだが。
闘神のくせに戟Aなのがちょっとね。 統率も高いので戟Sの副将と組ませ、適性upを狙うのもいいか。 -- (名無しさん) 2010-10-27 18:18:55 - ↑誤解を招いて申し訳ありません。内政をしようということではなく、
壊滅的な政治=建設力の大幅な低下に繋がるということです。
部隊を率いる際には、知力と政治が共に高い副将に不足分を補ってもらいましょう。
-- (名無しさん) 2010-10-27 20:01:23 - 例え戦法主体の部隊でも、兵器以外ならある程度の建設力は欲しい。
戟を育てるのは悪くないが、基本槍でいいだろう。
難敵趙雲ですら無力化出来る能力を活かさないのは惜しい。 -- (名無しさん) 2010-10-27 20:39:47 - 槍の他に弩と騎馬がSだが、槍のみで充分。
ただ、軍師を副将にしたいのと、贅沢だが武力95くらいの猛将も副将に入れてやると死角がなくなり最強の槍部隊に! -- (名無しさん) 2017-10-05 20:16:08 - 知力要員はいると思うけど、この武力でも充分だよ。指導でも副将に入れるか、武力高でも投与して上げれば、彼自身の武力も90以上にすぐなるし、槍、戟は成功すれば「必ず」クリティカルだから火力も充分。95以上ある連中は、育てたわけでなければ関羽など、統率も高い連中ばかり。
なので、彼の副将とするにはもったいない。贅沢というより飼い殺しレベル。まあ、兵力が足りなくて一部隊しか出せないとかなら話は別だけど。
-- (名無しさん) 2017-10-05 22:21:45 - 能力値100以上が部隊の強さに反映されない為に上位官職を与えても統率補正が無駄になってしまう事だけが弱点 -- (名無しさん) 2021-12-05 13:05:38