三國志11攻略wiki
尉遅恭/コメント
最終更新:
匿名ユーザー
-
view
- いにしえ武将の一人。
事実上の専門特技である槍神に適性S・武力98と、最強の槍螺旋使い。
関羽と親愛関係にあるため、二人掛かりで槍螺旋+支援攻撃で大暴れしたい。
足りない統率と知力は、副将に頑張ってもらおう。
-- (名無しさん) 2010-10-29 12:01:20 - 鉄鞭の使い手=槍神?
-- (名無しさん) 2014-04-07 00:52:57 - ↑正史だと槊(槍)の達人だから。 -- (名無しさん) 2014-04-07 11:31:49
- デフォルトでは唯一、槍神を持つ武将
諸葛亮や洞察を持っている武将に対して正面から躊躇無く戦闘に参加させられることが出来る
しかし台詞が「歩兵戦では天下一!これぞ闘神の力!」
闘神では無いのにこの台詞は痛い
まあ、あまり気にすることでは無いが -- (名無しさん) 2014-06-08 08:56:18 - バカバカ人はバカバカ人
と思って尻高人
としたら宇津智行
出でした損損
土部対価 -- (内田 雄久) 2015-01-20 15:42:00 - 最強の槍使いの1人。
が、知力に不安あり軍師は必須。
出来れば高い統率力を持つ武将も副将に加えて防御力を上げれたら更に安心。 -- (名無しさん) 2017-02-18 22:41:51 - 本来なら槍の名手で、「槍神」に相応しい人と言ったら、趙雲や岳飛を思い浮かぶが、こういったヒーロー的なキャラは「洞察」が付いてるね -- (名無しさん) 2023-03-07 19:20:19