- http://www4.atwiki.jp/sangokushi11/pages/38.html
こちらから異民族・賊徒・群雄を分割しました -- (名無しさん) 2016-02-15 01:05:12 - 前議論になっいてた気がするけど、列伝の内容自体が間違っている場合はどうするんだ?
楼班の列伝で「楼班と難楼・蘇僕延・烏延は一族を見捨て袁尚と共に遼東へ逃げるが、
公孫康に斬首され、その首を曹操に送られた。」とあるが、史書に難楼が処刑されたという記述はない。
それどころか、「三国志」の「武帝紀」には、207年に那楼(難楼と同一人物と言われる)が降伏してきてるんだけど…
まあどうでもいい部分なんだけどさ -- (名無しさん) 2016-05-01 07:39:51 - 補足でWiki載せておけばいいんじゃね?
三国志本編でも牽弘や胡烈、文鴦の列伝が
適当になってて、不自然死なのに自然死扱いだし -- (名無しさん) 2016-05-01 10:22:01 - 難楼はマイナーすぎて、個別のwikiは無いのよ…
せっかくだから参考で難楼作って、そこで補足でもしておくか? -- (名無しさん) 2016-05-03 17:47:57 - お膳立てもしていただいたようなので、難楼を追加しときました。
能力値の査定には興味ないので、私の方では記入は控えさせて頂きます。記載したい方がいれば記入してください。 -- (名無しさん) 2016-05-06 13:27:49 - 群雄と士燮軍、誰か「群雄」の項に戻しといちゃ呉れないだろうか・・・
俺では為たくても出来ないので・・・ -- (名無しさん) 2017-01-02 15:14:10 - ↑ 訂正:「後漢末~三国」の項だった。
其処の群雄の処に戻して呉れりゃ見易く成るんだが。 -- (名無しさん) 2017-01-02 15:17:40
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!