atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ポケモン スカーレット バイオレット マルチバトル @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ポケモン スカーレット バイオレット マルチバトル @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ポケモン スカーレット バイオレット マルチバトル @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ポケモン スカーレット バイオレット マルチバトル @ ウィキ | ポケモンSV マルチバトル
  • ドラパルト

ポケモン スカーレット バイオレット マルチバトル @ ウィキ

ドラパルト

最終更新:2025年03月10日 17:20

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

ドラパルト

基本データ

ポケモン名 HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早 合計種族値 特性
ドラパルト 88 120 75 100 75 142 600 クリアボディ/すりぬけ/のろわれボディ

タイプ:ドラゴン/ゴースト
特性1:クリアボディ :相手の技や特性によって能力を下げられない。
特性2:すりぬけ   :壁技・しんぴのまもり・しろいきり・みがわりを無視して技を出せる。
夢特性:のろわれボディ:攻撃を受けた時に30%の確率でその技をかなしばり状態にする。

タイプ相性
無効:ノーマル/かくとう
激減:なし
半減:くさ/ほのお/みず/でんき/どく/むし
2倍:こおり/ゴースト/あく/ドラゴン/フェアリー
4倍:なし

第8世代で登場した600族ポケモン。ドラゴン/ゴーストという非常に優秀な複合タイプであり、
ねこだましやしんそくをはじめとしたノーマル、かくとう技を無効化できる上に4倍弱点もなく、
5弱点に対して8耐性と耐久数値が並程度のこのポケモンとは耐性の多さが噛み合っている。

また、強さの根幹を担う142という圧倒的な素早さをクリアボディによって安全に維持する事ができ、
いかくやすてゼリフなどで微妙な火力を削がれる事もないため種族値、タイプ、特性と3拍子揃った強さをもつ。
更に技も非常に豊富であり、シンプルな物理アタッカー型からかえんほうしゃなどを混ぜた両刀型、
広い習得技範囲を生かした特殊型やリフレクターやひかりのかべ、おにびやでんじはなどを先制で使うサポート型など
枚挙に暇がないレベルなので初見でこのポケモンの型を看破する事はほぼ不可能と言っていい。

一方で剣盾の600族なだけあってダイマックスを前提としたスペックであり火力素早さ耐久の全てを
ダイマックスによって補う、または伸ばしていた部分が強かったため今作では火力・耐久共に半端な部分が目立つ。
攻撃面ではダイホロウを失った結果まともなゴースト物理技がゴーストダイブしかなく非常に扱い辛くなり、
はがねのつばさも没収された事により本来数値上有利なハバタクカミを撃ち漏らす事になる。
攻撃120という数値も威力130のダイマックス技とダイホロウの防御ダウンによって成り立っていたためハッキリ言って物足りない。

耐久面に関しては元々そこまで低く無いものの上記のハバタクカミを始め災厄ポケモンなどのあくタイプ、テツノツツミが
環境に蔓延しているため上位ポケモンから一致技で弱点を突かれやすい環境となった。
しかしながらドラパルト自体がそれらのポケモンより素早いと言う他のポケモンには無い無二の優位点を持っているため
何もできずに落とされる事が少ない事や、テラスタイプ次第で逆に相手に何もさせずに倒す事ができるのは評価できる点。

テラスタイプは一致火力の底上げができるドラゴン、ゴーストテラスの他にはがね、ほのおテラスの人気が高い。
シングルでは等倍範囲が広くきあいのタスキを貫通できるドラゴンアローで相手を突破できる上に
ふいうちやかげうちを等倍で受けられるようになるドラゴンテラスの採用率が最も高い。
2番目に多いのもタイプ一致のゴーストタイプだが、物理型ではゴーストテラス+テラバーストが唯一のクセの無い技。

ダブルでは上述の相手からの攻撃を半減で受けつつ弱点も突きやすいはがねテラスが採用率の半分近くを占める。
次いでこおり、フェアリー技半減に加えてやけど耐性も得られるほのおテラスが26%と多い。

持ち物はどちらのルールでもこだわりハチマキが多く、特にダブルでは51%と半分以上がこだわりハチマキを所持している。
シングルでは壁貼り型のひかりのねんどや特殊型や役割破壊を兼ねた両刀型でも扱いやすいいのちのたまもそれなりに多い。
今作では特性の採用もシングル、ダブルで大きく異なっておりシングルではすりぬけが70%、ダブルではクリアボディが82%となっている。


物理アタッカー型


 特性:クリアボディ
 性格:ようき
テラス:ドラゴン
実数値:163-172-96-x-95-213
努力値:0-252-4-0-0-252
持ち物:いのちのたま

採用される技
ドラゴンアロー/ゴーストダイブ

選択
げきりん/とんぼがえり/まもる/りゅうのまい/おにび

適正をそのまま活かした物理アタッカー型で、攻撃種族値は120と物足りず、一致技の癖も強いものの
高い素早さ故に先制しやすくクリアボディによるいかくなどのデバフ無効、ゴーストによるねこだまし耐性など安定感は抜群に高い。

足りない火力もいのちのたま+ドラゴンテラスで大幅に増強できるため詰めの盤面では特に強力。
とんぼがえりを習得させれば序盤から様子見も可能で、おにびを採用した場合ウーラオス(一撃の型)やパオジアンなどの
ふいうちを透かしつつ弱体化を狙えるため型次第である程度柔軟な対応も可能。


上へ
ポケモン一覧へ戻る
Tier表へ戻る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「ドラパルト」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • ドラパルトドット96.png
ポケモン スカーレット バイオレット マルチバトル @ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • マルチバトルとは
  • ポケモン一覧
  • よくある質問

データベース

  • Tier表
  • ルール紹介
  • 育成の基本
  • パーティ作成のコツ
  • 対戦中の基礎知識

その他

  • カンタン即戦力ポケモン
 

関連サイト

  • ポケモン剣盾マルチバトル
記事メニュー2

特殊ルール

  • リミットポイントレギュレーション
人気記事ランキング
  1. ルール紹介
  2. 受けポケモン
  3. マルチバトルとは
  4. 性格補正
  5. カイリュー
  6. フライゴン
  7. Tier表
  8. キチキギス
  9. 努力値調整
  10. パーティ作成のコツ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4日前

    ソウブレイズ
  • 11日前

    イエッサン♂
  • 11日前

    テツノブジン
  • 15日前

    タケルライコ
  • 15日前

    ポケモン一覧
  • 16日前

    アーマーガア
  • 70日前

    ハバタクカミ
  • 70日前

    ウネルミナモ
  • 107日前

    サンダース
  • 126日前

    カテゴライズされた技の詳細
もっと見る
人気記事ランキング
  1. ルール紹介
  2. 受けポケモン
  3. マルチバトルとは
  4. 性格補正
  5. カイリュー
  6. フライゴン
  7. Tier表
  8. キチキギス
  9. 努力値調整
  10. パーティ作成のコツ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4日前

    ソウブレイズ
  • 11日前

    イエッサン♂
  • 11日前

    テツノブジン
  • 15日前

    タケルライコ
  • 15日前

    ポケモン一覧
  • 16日前

    アーマーガア
  • 70日前

    ハバタクカミ
  • 70日前

    ウネルミナモ
  • 107日前

    サンダース
  • 126日前

    カテゴライズされた技の詳細
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ヒカマーWiki
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. hantasma - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. ミゲル・セルベート - アニヲタWiki(仮)
  8. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
  10. 豊和工業株式会社 - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.