| 冒頭解説 | 着々と近づく決戦に備え、佐助は動く。 その背に師の気配を感じながら |
|---|---|
| 出現条件 | 今福の戦いをクリア |
| 操作可能武将 | くのいち・茶々・佐助 |
| 難易度 | ★★★★★★★★★☆ |
| 開始時刻 | 戌 |
| 制限時間 | 12時間 |
| 勝利条件 | 蜂須賀至鎮の撃破 ↓ 服部半蔵の撃破 |
| 敗北条件 | 平子正貞の敗走 |
| 判定基準 | S判定 |
|---|---|
| クリア時間 | 9'00"00 |
| 被ダメージ | 20% |
| 味方武将敗走数 | 0 |
| ミッション達成数 | 5 |
| 豊臣軍 | 備考 | 幕府軍 | 獲得 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 平子正貞 | 総大将 手柄No.2の成功条件 |
蜂須賀至鎮(偽) | 装飾 | 総大将 |
| 佐助 | 藤田信吉 | 装飾 | ミッションNo.4の撃破対象 | |
| 茶々 | 小笠原秀政 | 巻物 | ||
| 甲斐姫 | 選択禁止 | 鍋島勝茂 | 金銭 | |
| くのいち | 手柄No.4の成功条件 | 酒井家次 | 金銭 | |
| 北川宣勝 | 佐竹義宣 | 装飾 | ||
| 薄田兼相 | 増援 次の一手No.3発動時のみ出現 |
佐久間安政 | 装飾 | |
| 榊原康勝 | 巻物 | |||
| 須田長義 | 金銭 | |||
| 忍者隊長×4 | なし | 増援1 ミッションNo.1の撃破対象 | ||
| 忍者隊長×6 | なし | 増援2 ミッションNo.2の撃破対象 次の一手No.1の効果対象 | ||
| 浅野長重 | 装飾 | 増援3 | ||
| 水野勝成 | 装飾 | |||
| 本多忠朝 | 巻物 | |||
| 浅野長晟 | 巻物 | |||
| 蜂須賀至鎮 | 装飾 | 伏兵 次の一手No.2の効果対象 ミッションNo.5の撃破対象 | ||
| 忍者隊長×2 | なし | 増援4 ミッションNo.3の阻止対象 次の一手No.3の効果対象 | ||
| 服部半蔵 | 装飾 | 増援5 勝利条件 手柄No.3の撃破対象 |
| 番号 | 名称 | 内容 | 備考 |
|---|---|---|---|
| No.1 | 罠からの脱出 | 砦から脱出するために すべての忍者隊長を撃破せよ! |
必要撃破数:4人 |
| No.2 | 闇に潜む刺客たち | 戦場に潜み混乱を引き起こす すべての忍者隊長を発見し撃破せよ! |
必要撃破数:6人 |
| No.3 | 狙われる本陣 | 味方本陣の防衛のため 忍者隊長の本陣侵入を阻止せよ! |
必要撃破数:2人 |
| No.4 | ☆守るために・壱 | 藤田信吉と小笠原秀政を撃破せよ! | |
| No.5 | ☆守るために・弐 | 少しでも戦力を減らすため 蜂須賀至鎮を撃破せよ! |
| 番号 | 名称 | 内容 | 効果 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| No.1 | 忍者の居所を発見 | 忍者の居所を発見する | 佐助の探知能力が上昇! 忍者隊長の位置、判明! |
|
| No.2 | 蜂須賀至鎮を偽情報で撹乱 | 蜂須賀至鎮を偽情報で撹乱する | 偽報により蜂須賀至鎮、出現! 北西砦、開門! |
|
| No.3 | 忍者を薄田兼相で足止め | 忍者を薄田兼相に足止めさせる | 薄田兼相、出現! 忍者隊長へ進軍開始! |
| 番号 | 名称・条件 | 備考 |
|---|---|---|
| No.1 | すべてのミッションを達成 | |
| No.2 | 平子正貞の体力を半分残して勝利 | |
| No.3 | 服部半蔵を無双奥義で撃破 | |
| No.4 | 【一手】くのいちの体力を一度も半分にさせずに勝利 | 次の一手「忍者で夜間索敵」の開放条件 |
| 名称 | 備考 |
|---|---|
| 対象武将 | 内容 | ||
|---|---|---|---|
| 話者 | 発言 | ||
| 使用武将 | 対象武将 | 内容 | |
|---|---|---|---|
| 話者 | 発言 | ||
| くのいち | 服部半蔵 | くのいち | …半蔵の旦那、佐助は… |
| 服部半蔵 | 口出し無用 | ||
| 茶々 | 服部半蔵 | 服部半蔵 | 花と、散るか |
| 茶々 | 散り際は自分で決めます | ||
| 佐助 | 服部半蔵 | 佐助 | 手加減は無用だぜ、師匠 |
| 服部半蔵 | 期待していたのか? | ||
| 佐助 | できるわきゃないよな! | ||
| 使用武将 | 発生条件等 | 内容 | |
|---|---|---|---|
| 話者 | 発言 | ||
| 任意 | 次の一手No.1を発動 | 忍者隊長 | 我らの気配が…わかるだと!? |
| 佐助 | そんな隠形じゃ意味ないよ。 …何せ厳しく育てられたんでね | ||
| 次の一手No.2を発動 | 佐助 | 半蔵殿から伝令! 蜂須賀殿、敵襲です! 急ぎお逃げあれ! | |
| 蜂須賀至鎮 | なんと! 連絡感謝する! ん? …な、なんだとおお? | ||
| 佐助 | 本物みーっけ。 兵は詭道なりってね。忍びも一緒だよ | ||
| 次の一手No.3を発動 | 薄田兼相 | 遅れてすまぬ! 胸騒ぎがして、急ぎ出て来て助かったわ! | |
| 佐助 | あのとき話しかけたのが吉だったわけね…。 何が戦の利に繋がるかわからない…か | ||
| ミッションNo.3失敗時 | 佐助 | ちくしょう、しくじった! | |
| 服部半蔵が出現 (ミッションNo.3失敗時) |
服部半蔵 | 凌いだか…佐助。 相手をしてやろう | |
| ミッションNo.4発生時 | 茶々 | 大坂城には近づけさせません | |
| 藤田信吉 | 豊臣勢か!? 無駄なあがきを! | ||
| 小笠原秀政 | おとなしく引きこもっておればよいものを! | ||
| ミッションNo.4成功時 | 甲斐姫 | やったやった! この調子で、徳川なんかぶっ飛ばす! | |
| 茶々 | …所詮は蟷螂の斧。それでも… | ||
| ミッションNo.5発生時 | 蜂須賀至鎮 | ええい、見つかったか! おとなしくやられると思うなよ! | |
| ミッションNo.5成功時 | 佐助 | 当初の予定は果たせたかな。 ま、状況は変わっちまったけど | |
| お役目 | 主戦場 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 真田丸制作任務 | 南条暗殺任務 | 今福の戦い | 博労淵の戦い | 真田丸の戦い | 家康追撃戦 |