<狙い>
- 対空(立ち大Kメイン。2中Pは近いと潰されやすい)
- 牽制(遠目から相手の前ステにあたるように立ち小Pを撒く)
- 当てる先端ズサー、遠距離ズサー(前ステ狙い)
- ゲージ溜めの手刀に見てからズサー。
- 相手のセビのくせが読めてきたらサプフォ投げ。
- 転んだら起き攻め。J攻撃はしっかり重ねる(微妙なら無理しない)。
- 唐草空かしの垂直Jからフルコン(おもに終盤)。
<絶対避けたいこと>
- 終盤前ステ唐草を通してUCまで。
- 被起き攻めでEXバチカしてEXチェストでループ(状況によってはあり)。
- 端からEXバクロリで逃げようとして吹上コンをもらう。
- 安易にロリ打ってEXチェストから起き攻め。
- グラップに低空剣がささりフルコン(微妙な間合いのしゃがグラは危険)。
<近距離~中距離>
- 相手が前ステしないと何も届かない間合い(低空剣の間合い外)がよさそう。
- 前ステにはコパや中Pを置いておいたり、さらに遠距離から読みでズサー。
その距離なら相手が動いてなければ反撃もされにくい。
読めてきたらサプフォ投げもあり。
<遠距離>
- ゲージためしかすることがない。まことにゲージを溜めさせるのはイヤなので、
相手の手刀によるゲージためをさせない(ズサー決める)ことが重要。
<その他>
- ロリは小EXでも大チェスト反確。でもEXでなければ起き攻めセットではないので
相手がノーゲージならロリもある程度は使える。EXチェストはヒットでも反確。
- EX手刀は18F。見てからは立てないものと考える。EX以外は見てから立てる
(ゲージありなしで中下段が2択かそうでないかが決まるので、ゲージためさせたくない)
<以下、その他参考過去ログ>
627 :俺より強い名無しが呼んでいる:2011/11/09(水) 19:19:34 ID:425dl97sO
質問です
まことがかなりきついですがみなさんはどんな戦いしているのでしょうか?
ロリは打てないし電気のEXチェストに負けるし対空の大パン強いし。
何より理不尽なあのEX唐草からのウルコンで全て持っていかれます。
自分は結構攻めて電撃多めで戦っていますがやはり我慢の待ちの差し合い安定でしょうか?
ウィキにもなかったんで先輩方御教授お願いします
627 :俺より強い名無しが呼んでいる:2011/11/09(水) 19:19:34 ID:425dl97sO
質問です
まことがかなりきついですがみなさんはどんな戦いしているのでしょうか?
ロリは打てないし電気のEXチェストに負けるし対空の大パン強いし。
何より理不尽なあのEX唐草からのウルコンで全て持っていかれます。
自分は結構攻めて電撃多めで戦っていますがやはり我慢の待ちの差し合い安定でしょうか?
ウィキにもなかったんで先輩方御教授お願いします
636 :俺より強い名無しが呼んでいる:2011/11/09(水) 23:46:18 ID:fLBPapMQO
627
EXゲージないときはガン攻め、一本あったら逃げ気味。
攻め逃げを春麗と同じにしてる。
攻め逃げを春麗と同じにしてる。
前半戦:
ロリうっても大丈夫。
差し合って、触って全力で択れ。
ロリうっても大丈夫。
差し合って、触って全力で択れ。
後半戦:
ここから我慢比べ。
低空剣、下段、唐草、手刀などの嫌な択をどれだけ対空やバクステで避けられるか。
BJなども使って前ステ唐草だけは食らわないように。それに半分以上意識さく。
ここから我慢比べ。
低空剣、下段、唐草、手刀などの嫌な択をどれだけ対空やバクステで避けられるか。
BJなども使って前ステ唐草だけは食らわないように。それに半分以上意識さく。
端付近でダウン取られたら前ステ二回で端まで押される。
その距離を把握し、はやめのEXバクステをこころがける。
その距離を把握し、はやめのEXバクステをこころがける。
自分から飛ばない。ダウンとったらコアやサプなど地上メイン。
対空は剣で軌道変更なので、地対空より前J大Pなど。
不安ならニゲッティア。
対空は剣で軌道変更なので、地対空より前J大Pなど。
不安ならニゲッティア。
ひたすらじっくりいくこと。攻めたら負けの心構えで。
638 :俺より強い名無しが呼んでいる:2011/11/10(木) 00:18:16 ID:5/pl32wI0
ちゃんと対策かいてくれてるのに、最後ちょっとワラタw
ちゃんと対策かいてくれてるのに、最後ちょっとワラタw
俺もまことわからないわ。
バクステ刈ってくるレベルになるとマジでつむ。
バクステ刈ってくるレベルになるとマジでつむ。
やること
じりじりしてる最中
待ってるまことにはサプも潰されるし、かといって差し合いも中パン判定激強で結構やることない。
差し合いは主に立中とセビとズサーかな。ノビールは飛ばれると事故るから使ってない。
差し合いは主に立中とセビとズサーかな。ノビールは飛ばれると事故るから使ってない。
とにかく2点。
1:ゲージないうちに択って体力リード
2:常にゲージため溜め意識で逃げに全部回す。
1:ゲージないうちに択って体力リード
2:常にゲージため溜め意識で逃げに全部回す。
644 :俺より強い名無しが呼んでいる:2011/11/10(木) 05:48:18 ID:lYp05Yi20
627
垂直ジャンプやバックジャンプして着地にしゃがみ強Kが有効。
こちらのジャンプ着地を見てダッシュしてきたらよく刺さってくれます。
電撃は強を使えばEX疾風には負けないです。
歩きが遅くて間合い管理が難しいので置き電撃も有効ですが、しゃがみ強Pの
先端で潰されるのでおすすめしないです。
こちらのジャンプ着地を見てダッシュしてきたらよく刺さってくれます。
電撃は強を使えばEX疾風には負けないです。
歩きが遅くて間合い管理が難しいので置き電撃も有効ですが、しゃがみ強Pの
先端で潰されるのでおすすめしないです。
646 :俺より強い名無しが呼んでいる:2011/11/10(木) 11:25:45 ID:vTSHOb0cO
642
あと、画面端で安易なEXバクステに、吹上コンボ痛いは追加かな。
基礎知識で、正中線ルートまとめ:
〇前ステ→EX唐草→正中線
(この距離で出る立ち祖国と覚悟。この距離にいないこと、垂直、BJで割り切る)
〇前ステ→EX唐草→正中線
(この距離で出る立ち祖国と覚悟。この距離にいないこと、垂直、BJで割り切る)
〇膝ガード→移動唐草→正中線
(前ステじゃないとつい安心しないこと。殴り合いのさなかに唐草もある)
(前ステじゃないとつい安心しないこと。殴り合いのさなかに唐草もある)
〇疾風SC正中線
(ノーマル唐草中Pから、手刀警戒上ガード読み疾風仕込みコアから、
怖がってセビバクステしたその硬直合わせ、ロリ反確からなど、覚えてないとキツイ。
食らったらゲージためさせないためにさっさと負けて、次のRに賭けるべき)
(ノーマル唐草中Pから、手刀警戒上ガード読み疾風仕込みコアから、
怖がってセビバクステしたその硬直合わせ、ロリ反確からなど、覚えてないとキツイ。
食らったらゲージためさせないためにさっさと負けて、次のRに賭けるべき)
〇対空正中線
(まこと前ステくらいの距離で、つい飛んじゃうと大惨事。
少し外に着地→大足狙いも剣とかで潰されるので、飛びも封印か。
着地ガードはありだが、何もしない場合すすんで蟻地獄に)
(まこと前ステくらいの距離で、つい飛んじゃうと大惨事。
少し外に着地→大足狙いも剣とかで潰されるので、飛びも封印か。
着地ガードはありだが、何もしない場合すすんで蟻地獄に)
対策より忠告レベルですいません…