atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
SUPER STREET FIGHTER IV &AE & ULTRA Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
SUPER STREET FIGHTER IV &AE & ULTRA Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
SUPER STREET FIGHTER IV &AE & ULTRA Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • SUPER STREET FIGHTER IV &AE & ULTRA Wiki
  • ルーファス

SUPER STREET FIGHTER IV &AE & ULTRA Wiki

ルーファス

最終更新:2024年10月08日 12:59

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
ルーファス
  • ストーリー
  • プロフィール
  • 概要
    • 長所
    • 短所
  • 立ち回り
  • コマンド表
  • 技解説
    • 通常技
    • 投げ技
    • 特殊技
    • ターゲットコンボ
    • セービングアタック
    • 必殺技
    • EX必殺技
    • スーパーコンボ
    • ウルトラコンボ
  • 基本コンボ
  • アピール
  • 勝利メッセージ
    • ラウンド勝利時
    • タイムオーバー勝利時
    • 汎用
    • 特殊
  • トライアル
  • メモ



ストーリー

我流のクンフーを駆使して戦う、自称全米ナンバーワンの格闘家。
ケンを激しくライバル視し、どちらが強いかをはっきりさせるために闘いを挑む。
早とちりが多く、ケンと間違えてまったくの他人を倒してしまうこともしばしば。



プロフィール

ファイティングスタイル (勘違い)空手
誕生日 7月30日
代表国/出身地 アメリカ
身長 195cm
体重 185kg
3サイズ B180/W250/H215
血液型 O型
好きなもの バイク、彼女
嫌いなもの 目立つヤツ
特技 カラオケ
キャッチコピー 巨漢舞う
CV 羽多野渉



概要

キャラコンセプトは「宙を舞う巨漢」。見た目よりは機動力が高い。
キャラ性質としては、急降下系の特殊技である「ファルコーンキック」からのn択を中心に攻める近距離戦キャラである。

このファルコーンキックを低空で出すことにより、距離を問わず投げやグラップを潰しつつフルコンを叩き込めるのがこのキャラの最大の強み。
この技とダメージ量の大きい投げによる二択が、様々なキャラに対して有効な崩し手段となる。
無論飛び込みや起き攻めに使っても強力で、この技による軌道修正を利用したフェイントや裏表二択も強い。

ウルコンⅠはコンボから立ち回りまで確定場面が非常に多く、またウルコンⅡも立ち回りでの確定場面が非常に多い。

更にはEX救世主キックによる暴れ性能が凄まじく、相手のペースを破壊する能力も高い。

以上の点から、プレイヤーが波に乗れば「ずっと俺のターン!」と言わんばかりの爆発力を発揮することが可能なキャラである。

反面、牽制に使うにはリーチが短かったり硬直が大きかったりする技が多いので、中~遠距離での差し合いが苦手な点が弱点。
得意の接近戦に持ち込むために必要な接近手段も少々バリエーションが少なめで、ファルコーンキック頼みになりがち。
そのため、飛び道具&無敵対空の二種の技を完備したキャラクターへの接近手段が大きな課題となる。

どこかで相手のペースを崩して自分のペースに持ち込むことが肝心なため、相手の癖を読む戦い方が重要なキャラと言える。

長所

  • 接近戦での崩しが優秀でラッシュ力に優れる。
  • 表裏の2択が強力。ファルコーンキックによるめくりが見えにくい。
  • EX救世主キックによる割り込みや暴れ潰しが非常に強力。
  • ウルコンはどちらも優秀。迎撃性能が非常に高い。
  • 他キャラではリターンを奪いにくい場面からフルコン級のダメージを奪えることが多い。
    • 低空ファルコーンキックによる距離を問わないグラップ潰し、斜めJ強Kによる空対空など。

短所

  • 中~遠距離で活躍できる技がほとんどなく、距離を離されると劣勢になりやすい。
  • EX救世主キックを除くと切り返しに使える技が少なく、気絶値も低め。ノーゲージの状態でラッシュをかけられると厳しい。
  • 喰らい判定が大きい。
    • めくられやすく、飛び道具を始めとする相手の牽制にも引っ掛かりやすい。



立ち回り

  • SSF4での変更点
  • 基礎知識
    • 初心者向け講座
  • 基本戦術
  • 目押しルート(未作成)
  • コンボ
  • 起き攻め(未作成)
  • 連係(未作成)
  • 反撃(未作成)
  • ボイス
  • キャラ対策



コマンド表

☆印はEX対応技
分類 技名 コマンド 備考
通常投げ ヘッドバズーカ (近距離で)orN+弱PK
ハンドマシンガン (近距離で)+弱PK
特殊技 ヴァーチュアキック +中K 中段技
グローリーキック +中K 下段技
フレグランスパーム +強P
ファルコーンキック 空中で+中K
ターゲットコンボ ターゲットコンボ1 弱K→強K
必殺技 救世主キック☆ +K
┗上段攻撃 (救世主キック中)弱K アーマーブレイク属性
┗下段攻撃 (救世主キック中)中K 下段技
┗中段攻撃 (救世主キック中)強K 中段技
銀河トルネード☆ +P アーマーブレイク属性
蛇突ネイチャー☆ +P
スーパーコンボ スペクタクルロマンス +P アーマーブレイク属性
ウルトラコンボ スペースオペラシンフォニー +PPP アーマーブレイク属性
ビッグバンタイフーン +PPP アーマーブレイク属性

ページトップへ▲


技解説

通常技

技 ダメージ 気絶値 キャンセル 解説
立弱P 近 30 50 連必S 一部キャラにはしゃがみにhitする。有利Fが多く取れる。
遠 20 連必S 遠い距離、微有利の確反にキャンセルEX銀河や遠中Pへつなげる。
立中P 近 80 100 必S 近強Pが使えない場合にコンボの繋ぎとして。
遠 90 - 右ストレート。ルーファスにとっては貴重な中距離牽制技。といってもリーチ面などが特別優れているわけではないので過信は出来ない。
立強P 近 100 200 必S アッパー。ダメージ量が大きく、必殺技キャンセルも可能なので飛びやファルコーンからコンボの繋ぎとして重宝する。
各種無敵技に対する確反にもしっかり入れたい技。攻撃判定の関係上、対空になることもある。
遠 120 - 斜め上にストレート、対空に使える。威力が高く、これで飛びを落とせるようになると非常に強力。
立弱K 近 30 50 - 足元をチョコンとキック。全体動作が短く有利フレームを取れる、重要な固めパーツ。
ヒットすれば目押しで近強Pに繋がるほか、TCに派生させることも可能。
遠 40 - ローキック。リュウの中足など下段に強い。
立中K 近 30+50(80) 50+50(100) 必S/- 二段技。一段目から銀河がつながる。アーマーやセビ崩しにも一応使える。
遠 70 100 - 回し蹴り。ルーファスにとっては貴重な牽制技。リーチが長めで、硬直もそれほど大きくないのでなかなかに頼れる。
立強K 近 110 200 S 斜め上を蹴りつける。TCの二段目と同じモーションだが、浮かせ効果はない。
遠 90 150 - 短い足で頑張ってハイキック。発生直前まで下段無敵が付き、ヒット後は相手の姿勢が崩れる為各UCを初めとした様々な技で追撃可能。
屈弱P 30 50 連必S コパン。下段コンボの繋ぎに。
屈中P 80 100 必S 斜め上を両手で掌底。低姿勢を維持したまま上方を攻撃できるため、対空技として重宝する。
屈強P 100 200 - 前のめりになりながらパンチ。見た目通りかなりのリーチを誇り、中~遠距離戦で頼りになる。しかし、スキが大きいので乱用は禁止。
屈弱K 20 50 連必S 小足。崩しに使える。
屈中K 70 100 必S 小足のリーチを伸ばして連射性能をダウン。必殺技キャンセル可能なので、近強Pの出ない距離での確反として用いる。
屈強K 110 200 - 足払い。発生は遅いがダウンを奪えるためリターンは抜群。差し合いで使いこなせると強い。
J弱P 垂
直
50 50 - 目の前に肘。あまり使い所は無い
斜
め
- 斜め下に腕を伸ばす。下への判定がやや強い物の発生以外は大Pに劣る
J中P 垂
直
80 100 - 空対空専用。リーチはあるが使いづらい
斜
め
- 前方向に肘。空対空に
J強P 垂
直
100 200 - 左右に張り手。リーチは非常に短いが、背後にも判定がある珍しい技。突進技などで裏周りした相手をそのまま攻撃できる
斜
め
- 斜め下をパンチ。下への判定が強く、ファルコーンキックと並ぶ主要飛び込み技となる。
J弱K 垂
直
30 50 - 目の前に膝。やはり使い所ははない
斜
め
50 - 斜め上に足を伸ばす。
J中K 垂
直
90 100 - 下に判定が強い。発生最速。
セス・ゴウケン・アベル・サガット・ハカン・ザンギ・フェイロン・Tホークなどには昇り中段として使える。
斜
め
80 100 - 前方向にリーチがあり、めくり性能あり。キャラにより不可能であったり難しさが違う。
J強K 垂
直
110 200 - 真横にキック。置き技として強い。
斜
め
50+40(90) 50+100(150) - 二段キック。ヒット後は相手が体勢を崩すため、蛇突ネイチャーやウルコンで追撃可能。対空やJ逃げ潰しに使おう。
判定は弱く、相手が先に通常技を出していた場合は負けやすい。

投げ技

技 ダメージ 気絶値 解説
ヘッドバズーカ 150 120 ダメージ量の大きい投げ、ファルコーンと積極的に二択をかけにいこう。その後の前ステを絡めたセットプレイが強力。
ハンドマシンガン 130 160 相手に組み付いた後連続で突き>放り投げ。威力自体はヘッドバズーカの方が強力で有利Fも少ないが、
相手を画面端に引き摺り戻したりガードで様子見しつつ相手を投げられるなど使える時は多い。

特殊技

技 ダメージ 気絶値 解説
ヴァーチュアキック 60 50 飛び上がりながらキック、中段技。空中判定を持ち下段及び投げをスカしつつ攻撃できる。
しかし低空ファルコーンでも全く同じ事が可能な上、こちらはヒットさせても微不利なので使える局面は少ない。
使うならどうしてもしゃがみ相手にダメージを与えたい時に。
グローリーキック 50 50 前転しながらキック。見えづらい下段技。移動に使えるが、判定は弱いので差し合いに使うのは少々難しい。基本的に当てても有利にはならないがカウンターヒット時のみ小技が繋がる。
フレグランスパーム 100 150 前に踏み出しながら掌底。発生は遅いが、見た目より判定が強く相手を画面端まで吹き飛ばせる。
タイミングを合わせれば相手の突進技を一方的に返す事も可能。端での空中コンボの繋ぎとしても使える。
ファルコーンキック 70 100 ルーファスの代名詞。めくりを狙い易く、容易に裏表二択をかけられる。
高い位置でヒットさせると当てても不利なので、相手の足元を狙うように出すなどしてなるべく低空で当てるように。
ルーファスはこの技で相手を固めつつ攻めるのが基本的な戦い方となる。
ジャンプ直後に超低空で出せばグラ潰しにもなるため強力な崩し手段となる。【上ヒット(+3)ガード(-1)】【中ヒット(+4)ガード(±0)】【下ヒット(+6)ガード(+2)】

ターゲットコンボ

技 ダメージ 気絶値 解説
ターゲットコンボ1 30+70(100) 50+100(150) ヒット後は相手が浮き、安定してUCを繋げられる。しゃがみに2段目がヒットしないキャラがいる。
しゃがみに空振り リュウ・ケン・ヴァイパー・ブランカ・春麗・本田(覚え方 リュウケン、カミナリ、連打)
このうちリュウ、ケン、ヴァイパーはカウンター時のみつながる。

セービングアタック

ヘンテコなモーションで蹴る。
リーチが短く、ガードさせてステキャンした後の状況があまりよくないことから使いづらい。
モーションの関係上、攻撃時は下段技に強い。
レベル ダメージ 気絶値 解説
レベル1 80 100 ステップキャンセルで-4F あくまで奇襲として。カウンターヒットした後に繋げられる技が多い為バクステが有効
レベル2 100 150 ステップキャンセルで-2F。
レベル3 160 200 ガード不能、欲望に。

必殺技

技 ダメージ 気絶値 解説
銀河トルネード 40+50(90)
50+20+40(110)
50+20+50(120)
50x2(100)
50x3(150)
50x3(150)
回転しつつ張り手で吹き飛ばす。回転中は飛び道具を打ち消せる。
中以上は回転しつつ前進が可能で、相手の飛び道具を潰しながら接近してそのまま攻撃する事も可能。
ガードされても距離を離しつつ-1Fとほとんど不利にならない所も美味しい。端ではUC1に繋がる。
救世主キック 80 100 相手に飛び蹴り、1Fから下段無敵。グラ潰しや下段暴れを崩す目的にも使える。弱中強でその距離が変わるが威力に差は出ない。
中以上は相手の弾を飛び越えて攻撃可能。ただし中は派生弱に繋がらないために使いづらい。追加入力で以下の攻撃に派生する。
┗上段攻撃(弱) 60 100 サマーソルトキック。弱強EXヒット後からは確定ヒット。判定が上に偏っており、後方にも微弱だがヒットするので飛んで逃げる相手にも有効。
また派生の中では唯一EXセビキャンが可能であり、ヒット時はセビキャンからUC1に繋げられる。アーマーブレイク属性あり。
┗下段攻撃(中) 80 100 足払い。技の性質は屈大Kに近い。他の派生と比較すると発生が遅く、投げや無敵技などでの反撃を受けやすい。
┗中段攻撃(強) 90 150 飛び上がって踵落とし。発生は遅いが自身に空中判定があり、相手の投げや下段ガードに出せれば強力。他の派生よりも技を出し切った後の不利フレームが少ない。
蛇突ネイチャー 40x3(120)
40x3(120) 飛びかかりつつ突きを連打。威力は全て同じだが弱中強で高度が異なり、中以上は前進する。主に対空や追撃用。ただし、完全無敵がないため過信は出来ない。
1F空中判定で投げ無敵。立ちヒットからはコンボに行ける。貴重な切り返し技の一つ。端ではUC1に繋がる。

EX必殺技

技 ダメージ 気絶値 解説
EX救世主キック 20x5(100) 10x4+50(90) ファルコーンキックと並び、ルーファスの代名詞的存在の技。通常版と比べると1F目から長い無敵+攻撃回数が増加という強化点があり、非常に強力。
相手の牽制などを無視して強引に相手に近づける。起き攻め拒否など、切り返し手段としても超優秀。
前作から各キャラに対策がされている技の一つであるため、対の選択肢や被ガード後の択を理解して使おう。
※ダッドリー・サガット・ハカン・ザンギ・ルーファス・バイソン・Tホークを除くキャラには密着で出すと、最後がヒットしない場合があるので注意。
EX銀河トルネード 130 100 回転時の攻撃判定と移動は無くなり、回転で吸引して吹き飛ばす技になる。
威力は強銀河フルヒットとほぼ同じだが多少距離があっても強引に引き寄せてヒットを狙える。
通常よりも後隙が大きい為一部反確がありややリスクは高いが、牽制としては充分に優秀。小技から繋がる上、画面端ではやはりUC1に繋がるがタイミングは通常版よりややシビア。
EX蛇突ネイチャー 30x7(210) 30x7(210) 高度と攻撃回数が更に上昇した優秀な対空技。フルヒット時のダメージは単発技としては全キャラ中でも髄一。
その高いダメージ量からEX蛇突を回避しようとするキャラに当てる事も重要であり、端ではUC1に繋がる。

スーパーコンボ

技 ダメージ 気絶値 解説
スペクタクルロマンス 100+80+150(330) 0 連続パンチで相手を怯ませた後、裏回ってトドメの一撃を放つ。
EX技が優秀な上に、ルーファス自身がこれに頼らなくとも充分と言えるほど平均火力が高い。そのため、あまり使う事は無いと思われる。

ウルトラコンボ

技 ダメージ 気絶値 解説
スペースオペラシンフォニー 30x2+38x6+134(460) 0 全米が泣くぜ!パンチからの連続技で打ち上げ空中で気合一閃。
攻撃発生まで無敵かつ発生が速く、割り込みや対空からコンボの締めまでかなり多くの確定場面を持つのが利点。
ダメージ量もそれなりに多く、リベンジゲージを無駄にしないのが魅力。
ビックバンタイフーン 47+21x11+23x5+57(450) 0 変身!回転しつつ張り手を連打。身体は回るが頭は回らないという奇天烈な技。
技中は強力な吸引効果付きで、思った以上にリーチは長い。威力も高く、前後共に判定があるため迂闊なめくりもシャットアウト可能。
対空・切り返し・リバサ・そして立ち回り破壊とUC1とはまた違った形での万能技。
対空で使用する場合、相手の位置関係によっては1ヒットのカス当たりで終了し後隙だらけと痛い目を見る事も。
ガードこそされるものの飛び道具打ち消し+強力な攻撃判定を持ち、この技の攻撃中に迎撃する事は非常に難しいので削り殺しにも有用。

ページトップへ▲

基本コンボ

  • 全キャラ共通で画面端での銀河トルネードヒット後、またバルログ・バイソン限定で画面中央での前入力(中及び大)銀河トルネードからスペースオペラシンフォニーを繋げる事ができる。(※)内の数値はUC1まで繋げた時の物。

  • 前J大P>近強P>強銀河トルネード>(※スペースオペラシンフォニー)
    • ダメージ:298 スタン値:520 (ダメージ:526) 
    • 基本三段、強銀河トルネードは前入力をしないとフルヒットしない事に注意。

  • ファルコーンキック>近弱K>近強P>強銀河トルネード>(※スペースオペラシンフォニー)
    • ダメージ:264 スタン値:415 (ダメージ:494)
    • ファルコーンキックが相手の足元付近にヒット、もしくはカウンターヒット時限定。近弱K>近強Pは0F目押し

  • ファルコーンキック>屈弱K>弱銀河トルネード
    • ダメージ:162 スタン値:230 
    • ↑のコンボの簡易版であり、目押しを必要としないのが利点。
    • キャミィのみ、屈弱Kを密着ヒットさせないと弱銀河トルネードの1段目が空振りする。

  • 前J大K>蛇突ネイチャー(EX蛇突ネイチャー)(スペースオペラシンフォニー)
    • ダメージ:170 スタン値:230(ダメージ:300 スタン値:360) (ダメージ:432 スタン値150)
    • 対空安定コンボ、大Kからの繋ぎは当たり方によって出すタイミングを変える事。
    • 大Kが1ヒット時のみ中以上は3ヒットする。(弱のみ3ヒットしないJ大Kの当たり方がある)

  • ターゲットコンボ>スペースオペラシンフォニー
    • ダメージ:425 スタン値:150
    • 画面のどこからでも決まる非常に優秀なコンボ。UC1を選択した時は常に意識していたい。
    • 一部キャラにはしゃがみ状態にTCの2段目がヒットしない所に注意。

  • EX救世主キック>EXセービングキャンセル>スペースオペラシンフォニー
    • ダメージ:485 スタン値:190
    • 暴れから繋がる上にヒット確認が非常に容易なお手軽コンボ。
    • UCの発動が早すぎるとフルヒットせずダメージ減少、また画面端の場合はバクステから発動しないと一部キャラにはUCが空振りして非常に大きな隙を晒す事になる。

その他のコンボはこちら。

ページトップへ▲

アピール

  • 動くと暑いぜ
  • 肉食って走れ!
  • スキだらけだな!
  • 弟子入り、お断り!
  • オレを目指すのだ!
  • 旅に出るがよい…
  • お前の見せ場はオレのもの!
  • お前はどこの1位だ!
  • 世界中の奴に勝つ!
  • オレかっこいい~…
その他のボイスはこちら。

ページトップへ▲

勝利メッセージ

ラウンド勝利時

  • いい汗かいたぜ アチョー
  • イェス!
  • クンフーは一日にしてならず!
  • レベルが違うぜ

タイムオーバー勝利時

  • ねえねえ、俺のパンチ見えた?

汎用

  • つうかもうオレ様も有名になっちゃったからあんまり外なんかホイホイ
    歩けないわけよ。ファンとか来ちゃうからな。この間も道歩いてたら名
    前と住所聞いてくるヤツがいたわけ。それがオマエ警官で、オレのフ…
  • そういえば前に道に迷って塩湖ってのに行ったんだけど、あれほんとに
    塩味がついてんだよ湖に。で思ったんだけど塩湖と海ってどう違うの?
    海の方が広いのかもしんねえけど、小さい泡とかもあるじゃん。気に…
  • バイクのカスタムで一番大事なことっていうと、そりゃ色とか形も大事
    だけどオレが一番気にするのはバランスだよな、やっぱ。飾っとくもん
    じゃねえからちゃんと乗れないのは問題外なわけ。その辺は格闘と同…
  • バイクで中国行ったなんて嘘だろうって?オレはいつも本当のことしか
    言わないぜ!行ったっつったら行ったんだよ!地図見てみろ!地図でつ
    ながってなくたって方法はいくらでもあるだろ!北周りで氷上通れば…
  • オレの趣味?そりゃアレだよ!カラオケ!一度始めたら三日は歌うね余
    裕で。この間なんかキャンディと二人で一週間歌ったぜ!もちろん家に
    カラオケあるから金もかからねえしな!ただ隣の家のヤツが文句言っ…
  • オレってバイカーの世界じゃある種レジェンド?ていうか神?で、格闘
    の方もそろそろトップ取っとくかってな。あ、世界のだぜ。つか小さい
    だろ、アメリカで最強とかって。なんで地球区切ってんだよっていう…
  • キャンディが最近園芸にはまっててさ。そんでオレもあの小さい玉ねぎ
    みてえな…あ、そうそう球根!球根を植えたんだけど、アレって暖かく
    なると勝手に芽が出るんだよな!でも一体どこで暖かさなんて感じて…
  • キャンディのどこが一番好きかって?おっとそりゃ教えられねえなあ。
    ま、どんなヤツでもオレのライバルにはならねえけど、それはそれと
    してキャンディに惚れるヤツが増えたら面倒だろ、叩きのめしに行…
  • それにしても女ってなんであんなに買い物長いんだろうな。いやここだ
    けの話、キャンディは最高の彼女なんだけど、とにかくあの買い物の長
    さだけはさあ…。うっかり「どっちも同じだろ」って言ったら大変な…
  • ホアチャ!
  • アチョー!

特殊

対リュウ
ざまあ見ろ!オマエもこれで思い知っただろう、ケン・マスターズ!な
んだ?人違いだって?そんなわけあるか!いまどきその胴着!しかも裸
足!他に誰がいるってんだ?は?兄弟弟子?つくならもっとマシな嘘…
対ケン(プレイヤー)
ざまあ見ろ!オマエもこれで思い知っただろう、ケン・マスター…って
オマエ本当にケン・マスターズか?また影武者なんじゃねえか?いやい
やオレの目はごまかせねえぜ!よく見りゃ眉毛が黒いもんな!この偽…
対ケン(ライバル戦)
ざまあ見ろ!オマエもこれで思い知っただろう、ケン・マスターズ!知
らないフリで逃げようと思ったんだろうが、そこがオマエの甘いところ
だったわけよ!大体オレ様を知らないヤツなんてアメリカ中探しても…
対春麗
ふぃーっ、我ながらカッコいい勝ち方だったぜ!おっと、そんな目で見
たってダメだぜ!そりゃオレみたいにゴージャスで強い男を見たら惚れ
ちまうのもわからないではないけど、オレにはキャンディっていう超…
対エドモンド・本田
それはそうとスモーレスラーがこんなところで何してんの?スモーレス
ラーってあれだろ?なんか真ん中にドヒョウのあるでかい木の小屋の中
でスモー取り続けてるんだろ?ここじゃ他にスモーレスラーはいねえ…
対ブランカ
だいたいさあ、小動物をかわいいって思っちゃったりするのは、アレは
あいつらの作戦だからホラ。あいつらああやってタダ飯食おうと思って
るだけだから。だからオレは…いやしかしマジな話ほんと可愛いよな…
対ザンギエフ
ガリガリはダメってとこはオマエに同意なんだけどよ、だからってムキ
ムキなのもどうかと思うんだよなあ。だってなんか見た目が暑苦しいし
体脂肪率低すぎると風邪ひきやすくなったりとかするんだぜ。怖っ!…
対ガイル
ざまあ見ろ!オマエもこれで思い知っただろう、ケン・マスターズ!な
んだ?人違いだって?そんなわけあるか!今度はどんな言い訳で逃げる
つもりか知らねえが、そう何度もオレ様がだまされると思ったら大間…
対ダルシム
インドってアレだろ?毎日カレー食べてんだろ?オレこの間彼女とイン
ド料理屋入ったらカレーの辛さが選べたわけよ。オレは何でも一番がス
キだからさ、そのときも一番辛いやつを頼んだらオマエ翌朝えらいこ…
対バイソン
まぁオレもガキの頃はイキがってたから色々ヤンチャしたわけよ。頭
に妙な剃りこみ入れたりとか、誰彼構わずケンカ売ったりとかな。いや
大人の男になった今はもちろんそんなバカなことは恥ずかしくてでき…
対バルログ
ざまあ見ろ!オマエもこれで思い知っただろう、ケン・マスターズ!な
んだ?人違いだって?そんなわけあるか!全身から漂うそのスカした雰
囲気!まったくムナクソ悪くなるぜ!顔隠せば逃げられるとでも思っ…
対サガット
ヘアスタイルといえばオマエの頭ってどうなってんの?髪剃ってんの?
剃るっつっても毎日だと大変だよな。面倒だし。何日くらいならサボっ
てもいいもんなの?つうか結局剃ってんの?眉毛は?それとももしか…
対ベガ
世界征服ってオレあんまし面白いと思えないんだよな。だってさ、世界
征服するってことは世界の面倒見なきゃなんねえわけじゃん。世界って
いったらオマエめっちゃ広いんだぜ。そこんトコちゃんと考えてる?…
対クリムゾン・ヴァイパー
待て待て!なんか今手袋から電気出たり、カカトから火が出たりしたよ
な?服に武器とかあんの?仕込んでんの?そういうのってアリなの?マ
ジで?え?いやいや!オレはやらないけどね。大体この服に何か仕込…
対ルーファス
(同キャラ対戦無し)
対エル・フォルテ
食べ物に関してはわりと保守的だからさ、オレ。バーガーとかサンドイ
ッチとかポテトとかステーキとかアイスとか、普段食ってるもの以外は
ちょっとなあ。ていうか、なんか変なにおいがするじゃんコレ。大丈…
対アベル
ざまあ見ろ!オマエもこれで思い知っただろう、ケン・マスターズ!な
んだ?人違いだって?そんなわけあるか!…ん?言われてみれば新聞に
載ってた顔より地味な気もするが…、まあそんなのはよくあることだ…
対セス(プレイヤー)
そんな格好してんだから、もう少しなんかあるのかと思ったぜ。手が伸
びるのとかワープとか火吹くのとか、もう前に見たしな。その腹の球が
飛んできたりしたらヤバかったかもしんねえけど、それも別に無かっ…
対セス(ラスボス戦)
しかしほんと何だったんだコイツ?技を見せろとか言っちゃってさ。ま
さか真似するつもりだったわけ?バカ?体型もスタイルも全然違うのに
そんなことできると思ってるところが素人だよなー。そもそもオレ様…
対豪鬼
結局人を超えるってどういうこと?大きさの話ならどう見てもオレの方
が大きいよな。人間の器でもオレが勝ってるよな。だってオレいきなり
人にケンカ売ったりしねえしな。そんで今オマエに勝ったってことは…
対剛拳
なんかさーオマエ死んだことになってたってマジ?死んだことになって
たってことは死んでなかったってこと?それとも死んでたけど生き返っ
たってこと?そんなことできんの?いや教えてくれたっていいじゃん…
対さくら
わっはっは!そうだろそうだろ!俺は強いだろ!わかりゃあいいんだよ
わかりゃあな!オレだってオマエみたいなガキを何もいじめようってわ
けじゃねえんだからな。なに?リュウ?知らねえなー。どっかの田舎…
対フェイロン
中国拳法ってもんはさ、黙って極めるもんなわけ。なんつうの、その方
が達人っぽいっていうか、本物っぽいわけよ。間違っても映画とか出る
もんじゃねえのよ。な?オレみたいなストイックなタイプにとっちゃ…
対ダン
ざまあ見ろ!オマエもこれで思い知っただろう、ケン・マスターズ!な
んだ?人違いだって?そんなわけあるか!あっわかった!あんまり無様
な試合しちまったのが恥ずかしいんだな!トボけて逃げようたってそ…
対キャミィ
ざまあ見ろ!オマエもこれで思い知っただろう、ケン・マスターズ!な
んだ?人違いだって?そんなわけあるか!そんなむかつくパツ金はオマ
エしかいねえよ!ん?あれ?小さいと思ったらオマエまさか女装して…
対元
おいおいジイさん大丈夫か?おれのグランマが年寄りを大切にしないヤ
ツは即地獄行きって言ってたから今回は見逃してやるけど、これに懲り
たら二度とオレみたいなヤングエグゼクティブ略してヤンエグには手…
対ローズ
運命を信じるかっていうと、もちろんオレは信じるぜ!昔は信じてなか
ったんだけど、なんつっても今はホラ、キャンディと出会っちまったか
らな!あんな美人でたくさん飯を食ってちょっとわがままでオレのこ…
対ディージェイ
マフラーの音さえありゃ、バイカーにゃ他に音なんかいらねえんだ!あ
の音、エンジンの振動…。最高だぜ。思い出したら今乗りにいきたくな
っちまった。こんな試合5分、いや1分、ていうか30秒で片付いたしな…
対サンダー・ホーク
なんでオレの格闘スタイルがスマートかって?そりゃクンフーの影響も
あるけど、ダサいだろ、よくあるカクトウカのポーズってさ。なんかこ
う肩とか丸めちゃって、腕上げてウオーッとか言う。ゴリラかっつう…
対ダッドリー
心配しなくていいぜ!こう見えてもオレ様はジェェーーントルマンだか
らな!負けて転がってるヤツをそれ以上踏みつけたりしねえよ!オマエ
もわかっただろ?ボクシングで一番取ったくらいじゃ、本物とは言え…
対いぶき
おおっ!忍者だ!忍者だよ!おいキャンディ!こっち来て見てみろよホ
ラ!本物の忍者だぜ!さっきは手裏剣とかも投げてきたもんなあ!やっ
ぱ忍者はこうでなくっちゃ!…え?いや別に噛み付きゃしねえってば…
対まこと
ざまあ見ろ!オマエもこれで思い知っただろう、ケン・マスターズ!な
んだ?人違いだって?そんなわけあるか!その胴着!どこでも裸足!ど
っからどう見てもあの野郎じゃねえか!なんか貧乏くさくなってやが…
対アドン
なんか面白い髪型してるなあオイ!それってどうやってんの?ガーッと
広げてパシャッと切ってピタッと固めるって感じ?寝るときとかはどう
すんの?かなり寝難くねえ?ずっと横向いて寝てんの?それともやっ…
対コーディー
ざまあ見ろ!オマエもこれで思い知っただろう、ケン・マスターズ!な
んだ?人違いだって?そんなわけあるか!その金髪!むかつく目つき!
絶対間違いねえぜ!ん?その服はなんだ?まさかオマエ、食い逃げし…
対ガイ
ちょっと待て!忍者ってそういうもんじゃねえだろ!大体巻物はどこに
あるんだよ?でかいカエルは?煙玉は?水の上歩く靴はどこ行ったんだ
よ?なんでスニーカー履いてんだよオマエ?もう少し勉強して出直し…
対ハカン
うわー、やめろよこういうの!ヌルヌルしてるもん嫌いなんだよオレ!
どっちにしろオレ様には敵わねえんだから油とか使うなって!そもそも
どうしてそういうこと思いつくわけ?どっから思いついたわけ?ギャ…
対ジュリ
いててて!すごい勢いで攻撃してくるから、つられてマジになっちまっ
たぜ!ていうかオマエ本気すぎだろ。殺す気だっただろ。あっぶねえな
あホント。最近の教育はどうなってんだ?つうかオマエの楽しみって…

ページトップへ▲

トライアル

  • トライアル: ルーファス

ページトップへ▲

メモ

編集して欲しいネタや未編集、編集予定のネタはここに。
  • 御苦労ですな、長ったらしい勝利メッセージまとめてくださって… -- (名無しさん) 2010-05-18 21:37:28
  • 基本コンボのところ、
    強銀河→弱銀河SCスパコンが入るとあるけど、強銀河後に直接スパコン入れた方がダメージ高い。
    トレーニングで確認した。 -- (名無しさん) 2010-06-22 20:39:06
  • クンフーは志で、カンフーが拳法ですよ -- (名無しさん) 2011-07-02 16:09:18
  • 基本コンボやその他のコンボのところ、
    前J大P>近強P
    みたいに「大」と「強」と両方あると読み辛いので
    「○足」みたいな単語以外は、弱中強で統一して欲しい。 -- (名無しさん) 2013-03-03 21:42:52
  • デブ -- (匿名) 2024-10-08 12:58:41
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

デブ男
+ タグ編集
  • タグ:
  • デブ男
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「ルーファス」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • arrow1.gif
  • arrow2.gif
  • arrow3.gif
  • arrow4.gif
  • arrow6.gif
  • arrow7.gif
  • arrow8.gif
  • arrow9.gif
  • ssf4rufus.png
SUPER STREET FIGHTER IV &AE & ULTRA Wiki
記事メニュー
検索 :

攻略

  • トップページ
  • 基本システム
  • 全キャラコマンド一覧表
  • 用語集
    • 英数字
    • あ~さ
    • た~わ
  • テクニック
  • バグ?

FAQ

  • よくある質問
    • アーケード関連
    • 対戦関連
    • 操作関連
    • テクニック関連
    • 家庭用関連
    • アレコス(未作成)
    • キャラ選び

上達関連

  • 初心者FAQ
    • キャラ別FAQ
    • 簡易キャラ対策
    • 濃厚キャラ対策

初心者講座

  • まず初めに
  • 初心者向け講座
  • キャラ別初心者向け講座


USF4

  • よくある質問
  • バージョンアップ

AC/CS共通

  • キャラ別TOP
  • キャラ別変更点
  • バグ?

AC

  • ロケテスト

CS

  • 変更点まとめ
  • FAQ
  • モードセレクト
  • トライアル攻略
    • ボーナスステージ攻略
  • 商品情報
    • 関連商品
    • モニタ
    • 録画機器
  • 解禁要素
    • エディションセレクト
      • オメガエディション
    • カラー
    • アレンジコスチューム
    • アイコン
    • 称号
    • 実績/トロフィー


PC版

  • 概要
  • FAQ
  • TIPS


Steam版

  • 概要
  • FAQ(未作成)
  • TIPS(未作成)


過去作品

家庭用

  • 家庭用 TOP
  • 携帯機 スマホ TOP


その他

  • 調整案まとめ
  • ダイヤグラム
  • 掲示板
  • データ一覧
    • ボイス一覧
    • 体力・気絶値一覧
    • ステージ一覧
    • 溜め時間一覧
    • プレイヤー名鑑

情報

  • 大会
    • 闘劇
    • EVO
    • その他
    • オンライン大会
  • ニュース
  • ロケテまとめ
  • 資料
  • お遊び
  • コラム
  • 小野P発言集

アンケート

  • アンケート
  • 改善希望

リンク

  • メニュー
  • メニュー2
  • 編集方針
  • 更新履歴


作業用テンプレート

  • キャラ一覧
  • キャラ基礎知識
  • 簡易キャラ対策
  • キャラ対策
  • キャラ別対策TOP
  • カラーバリエーション
  • キャラ概要


外部サイト

  • SF4Wiki
  • iPhone版SF4wiki
  • スパIV公式サイト
  • スパIV公式ブログ
  • スパIVAE携帯サイト
  • ウルIV BBS
  • 2ch格ゲ板
  • 雑談スレ
  • キャラ別動画サイト
  • ゲーム動画wiki
  • ゲーム動画wikiモバイル
  • ファミ通攻略blog
    • コミニー出張所

その他リンク

  • mother-base.net
  • 格ゲープレイヤーWiki
  • 全国有名ゲーセンまとめwiki
メニューを編集

javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
Today -
Yesterday -
Total -

携帯用TOP2へ
記事メニュー2

USF4

SF4参戦

  • リュウ
  • ケン
  • 春麗
  • エドモンド・本田
  • ブランカ
  • ザンギエフ
  • ガイル
  • ダルシム
  • バイソン
  • バルログ
  • サガット
  • ベガ
  • C・ヴァイパー
  • ルーファス
  • エル・フォルテ
  • アベル
  • 豪鬼

SF4CS追加

  • セス
  • 剛拳
  • キャミィ
  • フェイロン
  • さくら
  • ローズ
  • 元
  • ダン

SSF4追加

  • T・ホーク
  • ディージェイ
  • いぶき
  • まこと
  • アドン
  • ダッドリー
  • コーディー
  • ガイ
  • ハカン
  • ジュリ

SSF4AE追加

  • ユン
  • ヤン
  • 殺意リュウ
  • 狂オシキ鬼

USF4追加

  • ヒューゴー
  • ポイズン
  • ロレント
  • エレナ
  • ディカープリ


検索 :

更新履歴

取得中です。

  • USF4
    • SF4参戦
    • SF4CS追加
    • SSF4追加
    • SSF4AE追加
    • USF4追加
  • 更新履歴

メニュー2を編集
人気記事ランキング
  1. エレナ
  2. キャラ一覧
  3. UL 全キャラ解説
  4. 豪鬼 UL
  5. 初心者向け全キャラ紹介
  6. クリムゾン・ヴァイパー
  7. 全キャラコマンド一覧表
  8. ボイスTOP
  9. ディカープリ
  10. 初心者講座
もっと見る
最近更新されたページ
  • 9日前

    セス AE/コメントログ
  • 9日前

    セス AE
  • 14日前

    エディションセレクト
  • 33日前

    移動投げ
  • 37日前

    ルーファス AE
  • 39日前

    エドモンド・本田 UL 変更点
  • 50日前

    詐欺飛び/コメントログ
  • 59日前

    アドン UL/コメントログ
  • 86日前

    ダン
  • 86日前

    殺意リュウ ボイス
もっと見る
人気記事ランキング
  1. エレナ
  2. キャラ一覧
  3. UL 全キャラ解説
  4. 豪鬼 UL
  5. 初心者向け全キャラ紹介
  6. クリムゾン・ヴァイパー
  7. 全キャラコマンド一覧表
  8. ボイスTOP
  9. ディカープリ
  10. 初心者講座
もっと見る
最近更新されたページ
  • 9日前

    セス AE/コメントログ
  • 9日前

    セス AE
  • 14日前

    エディションセレクト
  • 33日前

    移動投げ
  • 37日前

    ルーファス AE
  • 39日前

    エドモンド・本田 UL 変更点
  • 50日前

    詐欺飛び/コメントログ
  • 59日前

    アドン UL/コメントログ
  • 86日前

    ダン
  • 86日前

    殺意リュウ ボイス
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  6. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  7. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  8. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  9. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  10. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. oblivion xbox360 Wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. SDガンダム ジージェネレーションジェネシス 攻略Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 石川啄木 - アニヲタWiki(仮)
  3. バスク・オム - アニヲタWiki(仮)
  4. サイコガンダム - アニヲタWiki(仮)
  5. ムーチョ 文岡 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  8. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  9. 柳田 ライアン - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. 発車メロディー変更履歴 - 発車メロディーwiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.