まず油ありではルーファス相手に立ち回り有利と思いましょう。というかそうでないと勝つ場面がないです。
油あるとファルコーンはセビブロでなんとかなるし、ルーはそれほど強いアマブレがないし。遠距離で油塗ってもせいぜい2強P食らう程度。
開幕はセビをちらつかせて2強P待ち。次にルーは銀河、垂直J、前J、ファルコンなどをねらってくるので対処。
銀河ぶっぱねらいで垂直J、前Jやファルコンにはセビブロか立ち強P、J強Kぶっぱや蛇突にはしっかりスラを当てる。端に追いつめられたら死亡です。自分も立ち回り研究中なのであまり深くは書けないです。
そしてファルコーンラッシュには小P小K中Pの中Pしゃがグラを使います。ファルコーンのでかかりにたまに当たるときがあります(笑)
普通のしゃがグラだと死ぬのをまつだけなので中Pしゃグラにしましょう。大Kしゃがグラでもいいですが隙が多いので自分は中Pです。
ただ中Pがあたってもルーの攻めから完全に抜けたわけではないので注意。大Kだとある程度抜けれますが大Kの隙が多い。ここは好みですね。
やはり油なしでファルコーンラッシュされるとほぼ死亡なので、自分は起き攻めより油重視にしてます。EX救世主があるので起き攻めしづらいしね。
油あるとファルコーンはセビブロでなんとかなるし、ルーはそれほど強いアマブレがないし。遠距離で油塗ってもせいぜい2強P食らう程度。
開幕はセビをちらつかせて2強P待ち。次にルーは銀河、垂直J、前J、ファルコンなどをねらってくるので対処。
銀河ぶっぱねらいで垂直J、前Jやファルコンにはセビブロか立ち強P、J強Kぶっぱや蛇突にはしっかりスラを当てる。端に追いつめられたら死亡です。自分も立ち回り研究中なのであまり深くは書けないです。
そしてファルコーンラッシュには小P小K中Pの中Pしゃがグラを使います。ファルコーンのでかかりにたまに当たるときがあります(笑)
普通のしゃがグラだと死ぬのをまつだけなので中Pしゃグラにしましょう。大Kしゃがグラでもいいですが隙が多いので自分は中Pです。
ただ中Pがあたってもルーの攻めから完全に抜けたわけではないので注意。大Kだとある程度抜けれますが大Kの隙が多い。ここは好みですね。
やはり油なしでファルコーンラッシュされるとほぼ死亡なので、自分は起き攻めより油重視にしてます。EX救世主があるので起き攻めしづらいしね。
複合しゃがグラではなく「立ち技ずらししゃがグラ」を使ってみてください
同時押しの複合グラではなく、立弱P→ずらし↓弱P+弱Kって感じです
できればスマッシュが理想ですが、ガード保険がつかないので立弱Pグラから試した方がいいと思います
セビブロは立ち回りでは効果的ですが被起き攻め時はNG
ファルコン透かし投げと置き大銀河に負けます。中央なら魔法が有効
端では魔法、ブロ共に置き銀河からUC1が確定なので、ガードも正解
立ち回りでは騙されたと思って、置き垂直J大P(若干下り)を使ってみてください
差し2大PもロケッティアJ大Kも潰せますよ 潰したら即弱オイルで
小ネタとして、プレス→小足→J大Kとか。 救世主詐欺兼、表裏です
最速FでJ大Kを引き付けると裏の裏落ち、遅れたり高めだと表になります
救世主は基本表詐欺(めくれない)になるのですが、J大Kの位置によっては裏詐欺になるので自分もガードしにくい使えないネタですw
同時押しの複合グラではなく、立弱P→ずらし↓弱P+弱Kって感じです
できればスマッシュが理想ですが、ガード保険がつかないので立弱Pグラから試した方がいいと思います
セビブロは立ち回りでは効果的ですが被起き攻め時はNG
ファルコン透かし投げと置き大銀河に負けます。中央なら魔法が有効
端では魔法、ブロ共に置き銀河からUC1が確定なので、ガードも正解
立ち回りでは騙されたと思って、置き垂直J大P(若干下り)を使ってみてください
差し2大PもロケッティアJ大Kも潰せますよ 潰したら即弱オイルで
小ネタとして、プレス→小足→J大Kとか。 救世主詐欺兼、表裏です
最速FでJ大Kを引き付けると裏の裏落ち、遅れたり高めだと表になります
救世主は基本表詐欺(めくれない)になるのですが、J大Kの位置によっては裏詐欺になるので自分もガードしにくい使えないネタですw
基本はセビブロや立小Pふってますが、ゲージがあるときは
ファルコンガード後に小ダイブかEXロケットを混ぜています
ファルコンガード後の間合いが広い場合、ファルコン→ファルコン
が多いのでダイブで。
投げは必要経費と思って割り切っています。
ファルコンからUCまで取られると痛いので。
ファルコンガード後に小ダイブかEXロケットを混ぜています
ファルコンガード後の間合いが広い場合、ファルコン→ファルコン
が多いのでダイブで。
投げは必要経費と思って割り切っています。
ファルコンからUCまで取られると痛いので。