atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
SUPER STREET FIGHTER IV &AE & ULTRA Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
SUPER STREET FIGHTER IV &AE & ULTRA Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
SUPER STREET FIGHTER IV &AE & ULTRA Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • SUPER STREET FIGHTER IV &AE & ULTRA Wiki
  • ガイル オメガ

SUPER STREET FIGHTER IV &AE & ULTRA Wiki

ガイル オメガ

最終更新:2017年11月01日 00:48

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
ガイル
  • ストーリー
  • プロフィール
  • 概要
    • 長所
    • 短所
  • したらば
    • 現行スレおよび過去スレ
    • SSF4家庭用ガイルスレ
  • 立ち回り
  • コマンド表
  • 技解説
    • 通常技
    • 投げ技
    • 特殊技
    • ターゲットコンボ
    • セービングアタック
    • 必殺技
    • EX必殺技
    • スーパーコンボ
    • ウルトラコンボ(カッコ内ダメージはウルコンW時)
  • 基本コンボ
  • アピール
  • 勝利メッセージ
    • ラウンド勝利時
    • タイムオーバー勝利時
    • 汎用
  • メモ

ストーリー

米空軍に所属する軍人。
親友ナッシュを殺したベガを討つため、復讐を誓った。
マーシャルアーツに独自のアレンジを加えた技は、あらゆるものを切り裂くといわれる。
複数の事件の裏にシャドルーの暗躍を疑い、春麗と共に立ち上がる。

プロフィール

ファイティングスタイル マーシャルアーツにプロレス技をブレンド
誕生日 12月23日
代表国/出身地 アメリカ
身長 182cm
体重 86kg
3サイズ B125/W83/H89
血液型 O型
好きなもの アメリカンコーヒー
嫌いなもの 日本でリュウに食べさせられた納豆
特技 ダーツ
キャッチコピー 真空の刃
CV 安元洋貴

概要

元祖「溜めキャラ」。
必殺技はいずれも溜めコマンド式であり、ソニックブームとサマーソルトキックの2つしかない。
が、どちらも必殺技として非常に優秀な性能を持っている。
また、必殺技が少ない代わりに特殊技を多く持っている。

通常技に攻めの起点となる技が少ない上に溜めキャラという性質を持つ関係上、自ら積極的に前に出て行くようなスタイルは苦手。
代わりに、溜めが必要という点を除けば完璧な飛び道具であるソニックブームを盾に、相手側から攻めさせて迎撃するスタイルを得意としている。

今作になって起き上がり時の喰らい判定が縮小される調整がなされ、ディレイスタンディングの追加もあっていわゆる起き攻めループで瞬時にやられる危険性は大幅に減少した。
しかし、体力は950に下方修正された為に相手に読みを通された時は今まで以上にあっさり倒されるキャラに。より一層、守りを堅くして重い一撃を喰らわない立ち回りが求められるキャラになったといえる。

まさに、リスクを抑えた手堅い立ち回りで相手を焦らしていく「要塞キャラ」であり、
その防御能力の高さとコマンドの簡易さから、初心者にも推奨できるキャラクターの一人と言えるだろう。

長所

  • 非常に優秀な飛び道具であるソニックブームを駆使した手堅い立ち回りが強力。
  • 豊富な特殊技を駆使することで、溜めを作りながらも様々なバリエーションの動きが可能。
  • 隙の少ない通常技を多く持ち、相手の行動で動きを封じられにくい。
    • 以上の点から、全キャラでも屈指の防御能力を持つ。
  • コマンド技の追加により、タメキャラに不慣れなプレイヤーでも闘える。

短所

  • サマーソルトキックが2ヒットになった代わりに若干緩やかな軌道となったため、対空技としての性能が低下。



したらば

現行スレおよび過去スレ

  • part1
  • part2
  • part3
  • part4
  • part5
  • part6
  • part7
  • part8
  • part9

SSF4家庭用ガイルスレ

一覧は こちら

ページトップへ▲

立ち回り

  • ULでの変更点
  • 基礎知識
    • 初心者向け講座
  • 基本戦術(未作成)
  • コンボ
  • 起き攻め
  • 連係
  • ボイス
  • キャラ対策



コマンド表

☆印はEX対応技
分類 技名 コマンド 備考
通常投げ ドラゴンスープレックス (近距離で)orN+弱PK
ジュードースルー (近距離で)+弱PK
フライングメイヤー (空中近距離で)orN+弱PK 空中投げ
フライングバスタードロップ (空中近距離で)+弱PK 空中投げ
特殊技 チョッピングストレート +中P 中段技
スピニングバックナックル +強P
ニーバズーカ or+弱K
ローリングソバット or+中K
リバーススピンキック (近距離で)or+強K
ガイルハイキック +強K ヒット後追撃可
シェイズオブグローリー +強PK 攻撃判定なし
同時押しスペシャル +弱K→弱K+P
ターゲットコンボ ターゲットコンボ1 屈中K→+中P
必殺技 ソニックブーム☆ タメ+P 飛び道具
└ソニックブレイク EXソニックブーム中にPP 1ゲージ消費、2回まで連続入力
サマーソルトキック☆ タメ+K アーマーブレイク属性
ブリッツコンビネーション☆ +K
ストライクイーグル☆ +K アーマーブレイク属性
スーパーコンボ ダブルサマーソルト タメ+K
ウルトラコンボ サマーソルトエクスプロージョン タメ+KKK
ソニックハリケーン タメ+PPP 飛び道具

ページトップへ▲


技解説

通常技

技 キャンセル DAM/STUN 解説
立弱P 近 連必S 40/50 肘打ち。
遠 連必S 40/40 ジャブ。ヒット/ガード問わず大幅有利。立ったままソニック溜めで後ろに移動しないようにとか、あるいは一部の突進技潰しなどに。
立ち喰らいの相手に対するコンボパーツとしても使える。
立中P 近 必S 90/100 フック。
遠 必S 85/100 アッパー。対空として使える。
立強P 近 必S 100/200 アッパーカット。近距離のとっさの対空で。ヒット時EX赤セビ1からウルコンがつながる。
遠 S 100/200 ストレート。通称バンスト。判定が強く、持続もやや長い。遠め対空としても使える。カウンターヒット時に距離が近いと再度遠強Pが繋がる。
立弱K 近 連 50/50 膝蹴り。
遠 連 50/50 ローキック。足元を攻撃しているが立ちガード可能。
立中K 近 - 95/100 ハイキック。
遠 - 95/100 後ろ回し蹴り。上半身が沈んだ状態で繰り出すため、判定が意外と強い。遠目の対空に。
立強K 近 - 130/200 通常技の中で一番威力が高い。近距離でのとっさの対空に。
遠 - 120/200 ヘビースタブキック。ガイル自身が踏み込むためリーチが長く、単発ダメージが大きいのもあって強力な牽制。ソニック絡みの連係で使える。
屈弱P 連必S 30/50 しゃがみジャブ。固めやコンボパーツにどうぞ。
今作からヒット時の有利Fが増えた。
屈中P 必S 70/100 しゃがみストレート。判定が強い。カウンターヒット時は再度屈中Pがつながる。
屈強P - 110[80]/200[150] リフトアッパー。真上に強いが横へのリーチは短い。対空に。持続後半はダメージが下がる。
屈弱K 連 40/50 速いし連打できて弱にしてはリーチ長めの下段。コンボの始動に。
屈中K - 80/100 リーチが長めで隙も小さく、使いやすい牽制技。打点の高い技をかわしながら攻撃できる。
今作から攻撃&喰らい判定が横方向に拡大した。
屈強K S/- 70/100:120/200 お馴染みの二回転足払い。2回攻撃するため硬直が大きい。ダウンのほしい時や、SAバクステ後に使える。
J弱P 垂直 - 65/90 肘打ち。
斜め - 60/50 斜め下をパンチ。
J中P 垂直 - 100/150 空対空に使える。
斜め - 95/100 正面をパンチ。判定は強めで、やや持続するので空対空に使えなくもない。
J強P 垂直 - 130/200 横方向やや斜め下にストレート。先端当てが強い。空対空に。
斜め - 100/200 振り下ろしチョップ。判定が強い。飛び込み、空対空に使える。
J弱K 垂直 - 60/90 打点の高いかかと蹴り。
斜め - 45/50 体をひねって膝蹴り。下に強い。めくりにはこれを使う。
J中K 垂直 - 95/150 斜め下を蹴る。下方向への判定が強い。
斜め - 90/100 体をひねって後方蹴り。真横に強く、持続もそこそこ。
J強K 垂直 - 130/200 空対空やスタン後のコンボ始動など。
斜め - 110/200 斜め下への長い蹴り。J強Pに比べてリーチが長い。遠距離からの飛び込みはこれで。

投げ技

技 DAM/STUN 解説
ドラゴンスープレックス 180/100 その名に反し、見た目は明らかにジャーマンスープレックス。相手を両腕で抱えた状態でブリッジの姿勢になって地面に叩き付ける。相手との距離が余り離れず、起き攻めがしやすい。
ジュードースルー 170/200 背負い投げで遠くへ投げ飛ばす。こちらは相手との距離が離れる。投げた後はソニックブームの溜めを作ってガイル好みの遠距離戦へ。
フライングメイヤー 190/200 空中投げ。投げ間合いが広く、投げ特有の強判定もあってタイミングを合わせれば驚くような吸いこみができたりする。
今作から投げ間合いが若干拡大した。
フライングバスタードロップ 190/200 同じく空中投げ。相手を掴んで垂直落下した後、後方に放り投げる。位置を入れ替えたい時に。セビ2バクステやセビ3前ステからも入る。
今作から投げ間合いが若干拡大した。

特殊技

技 DAM/STUN 解説
チョッピングストレート 90/150 斜め下に殴りつける中段技。リーチは短めだが、発生が比較的早く、加えてモーションが地味なため見切りにくい。
スピニングバックナックル 120/200 リーチの長い裏拳。AE版から更にリーチが長くなり、相手がソニックブームを相殺したときなどに追撃しやすくなった。不意に出したり、遠目の対空にも有効。しゃがんだ相手には当たらない。
ニーバズーカ 75/100 小ジャンプしながら膝蹴りを繰り出す技。スト4系列ではヒットさせても反撃を受けるという事は無いが、かといって別に大して強くはない。相変わらず、後溜めを維持しつつ前に移動するというのが主な使い道。
ローリングソバット 90/180 地面から足を離して水平蹴り。足元が無敵となるので、微妙に前後移動しつつ足払いなどをかわして攻撃できる。
リバーススピンキック 100/200 宙返りキック。足元無敵。当てれば屈中P、近強Pなどが繋がり、コンボ始動技として使える。SA後や、J弱Kめくり後、弱ソニックを追いかけて出したりする。
今作から攻撃判定が下方向へ拡大した。
ガイルハイキック 130/200 打点の高い蹴り。低姿勢の相手に全く当たらないので、対空かコンボで使うのが無難。ヒットさせた後は相手は特殊ヤラレ状態で浮くので、届くなら何でも追撃可能。
今作から攻撃判定が下方向へ拡大した。
シェイズオブグローリー 0/0 サングラスの着脱を行う。見た目以外の効果はない。ガイル同士の対戦では試合開始後サングラスの着脱を行うのが不文律とか。ちなみに地味に前進する。
同時押しスペシャル 初代ストIIからターボまで使えたテクニックを再現したもので、見た目はただの連続技。屈弱Kから弱K+各種Pに繋げると、連打キャンセルによる必殺技封印なしでPを出せるという代物。屈弱KからP経由でコンボを組み立てられる。

ターゲットコンボ

技 DAM/STUN 解説
ターゲットコンボ1 160/200 下段>中段という連係。タゲコン後に遠大Pを置くと相手が引っかかりやすい。

セービングアタック

レベル DAM/STUN 解説
LV1 100/150 ダウン仕様ヒット/ガードともに不利なので、基本的にバックステップするのがいい。
LV2 80/100
LV3 150/250
  • 水平チョップのモーション。その場から動かない。リーチは普通。

必殺技

技 DAM/STUN 解説
ソニックブーム 60/100 両手で空気を切り裂き、衝撃波を作り出して前方に飛ばす。弱~強で速度が変化する。
特に弱版は全体動作が20F台で、飛び道具としては破格の隙の無さを誇る。
かなり出し得に近い飛び道具なので、立ち回りにおいては通常技以上に使用頻度が高くなる。
溜めが必要なため、とっさに出せないのが唯一にして最大の弱点。この技の為だけにでも、常に溜め時間を確保する技術を身につけよう。
今作から技の発動後一定Fがカウンターヒットするようになった。
サマーソルトキック 弱:100/150
中:110/150
強:120/150
2HIT:50/50
後ろ宙返りとともに蹴りを見舞う。オメガでは、弱中強全て2HIT。見た目通り攻撃範囲が広く、微妙にめくりにも対応している。
全強度カスhit時は2発目の50ダメージ。弱版は無敵時間が長く、対空として頼りになる。ソニックブーム同様溜めが必要なため咄嗟には出せないのがネック。
この技に頼らずに対空する技術を身につけておこう。
空中ヒットでUC1、相打ちでEXソニックやUC2がつながる。ガイルハイキックや飛び込みの後など、コンボの締めにも積極的に使っていこう。
今作から無敵Fと、EXSC前ステ後の不利Fが増えた。
ブリッツコンビネーション 弱:120/150
中:150/200
強:160/200
2ヒットのキックコンビネーションを放つ。弱中強で、出すキックの組み合わせが異なる。
弱:遠弱K→近弱K 中:ローリングソバット→遠中K 強:ガイルハイキック→遠強K
全てダウン属性で、弱は浮かせ技のため追撃可。若干発生は遅いがタメ技ではないため、緊急時の割り込みなどに使いやすい。
ストライクイーグル 弱:130/200
中:140/200
強:150/200
ストIII3rdのガイルタイプキャラのレミーの「冷たく蒼いルグレ」そのもの。ガードブレイク属性。
振り返ってっからのジャンプキックで、発生が若干遅い。中段のように見えて、中段ではない。
先端当てすればスキが少なく、ブリッツと同様にコマンド技なのが利点。

EX必殺技

技 DAM/STUN 解説
EXソニックブーム 110/130 2ヒットするソニックブーム。弾の速度が非常に速く、遠距離からでも不意に出されるとなかなか反応できない。オメガでは、若干低い位置で発射する。
撃ち合いの際に混ぜてプレッシャーを与えていこう。追撃属性があるため弱ソニックなどを空中で喰らった相手にこれで追撃できる。
今作から技の発動後一定Fがカウンターヒットするようになった。
ソニックブレイク 初弾:100/100
次弾:104/136
ナッシュのSC。ソニックブームを撃って追撃する。2発まで連射可能で、1発ごとに1ゲージ消費するためEXソニックと合わせて3ゲージ消費の技になる。
1発目は2ヒット、2発目は3ヒットしダウン属性がある。
EXサマーソルトキック 180/200 カスhit時50ダメージ。長めの無敵時間あり。
オメガでは、3hitとなった。ダメージが大きく、空中やられ状態の相手に追撃できる。割り込み手段としても優秀だが、ガードされると悲惨。
今作から無敵Fが伸びた。
EXブリッツコンビネーション 200/250 遠弱K→ローリングソバット→遠強K→屈強P→ソニックを纏ったバックスピンナックルの5連コンボ技。
最後のバックスピンナックルにのみ、スタン値がある。
EXストライクイーグル 190/200 発生が早く、2ヒットになる。

スーパーコンボ

技 DAM/STUN 解説
ダブルサマーソルト 440/0 6hit。その名の通り、二回連続でサマーソルトキックを見舞う。
ヒット後はウルコンが両方ともつながる。ガイルの技の中で発生が一番速く、通常では反撃不可能な技に対しても反撃できる。状況を確認してとっさに出せると強力。

ウルトラコンボ(カッコ内ダメージはウルコンW時)

技 DAM/STUN 解説
サマーソルトエクスプロージョン 510(300)/0 9hit。サマーソルトキック→サマーソルトシェルの後、全力を込めたサマーソルトキックをもう一発お見舞いする。
コマンドの性質上立ち回りでは使いにくいが、ダメージ量は高い。コンボパーツや割り込み手段として用いよう。
今作から発生が速くなり、ダメージ&無敵時間が減少、2回目のサマーソルトキックの発生が若干遅くなった。
ソニックハリケーン 375(250)/0 6hit。巨大な衝撃波の刃を目の前に作り出す。
無敵時間は無いも同然だが、発生保証があるため相打ちを取りやすい。
ガードさせれば有利を取れるが、発生自体は遅いため無意味にぶっぱなすと見てから跳ばれたり弾抜けロック技で返されたりすることはある。
コンボパーツとしても利用でき、立ち回りでも使いどころが多く、汎用性は非常に高い。
今作からダメージUP、空中コンボでも全段ヒットするようになった。

ページトップへ▲

基本コンボ

  • 打撃攻撃>ブリッツコンビネーション
    • ストリートファイターとしての基本コンボ。打撃通常技キャンセルからのコマンド必殺技。
    • 使いたいときに使えるコンボの〆。
    • ジャンプ攻撃→屈弱K2→同時押しスペシャル立ち強P→ブリッツがオススメ。

  • 強サマーソルトキック>スピニングバックナックルorEXブリッツコンビネーション
    • 強サマーソルトキックを遠距離でヒットさせた場合のみ可能なコンボ。
    • 基本的にはジャンプ攻撃→屈中P2回→強サマーで。
    • 画面端だとバックナックルの代わりにEXブリッツでも追撃できる。

  • ソニックブレイク>スピニングバックナックルorEXソニックブームorサマーソルトキックorEXブリッツコンビネーション
    • 密着状態でソニックブレイクを最後まで当てた場合に追撃が出来る。
    • 画面端でEXサマーで締めるとSCと同じ、EXブリッツで締めるとSCよりダメージが大きくなる。

  • ソニックブレイク>ソニックハリケーン
    • ある程度距離があっても、届けば当たる。
    • 4連続のソニックブーム。
    • カッコいい。

  • ガイルハイキック>EXサマーソルトキックorEXブリッツコンビネーション
    • ガイルハイキックからのサマーはEXしか出来なくなった。
    • ダメージはEXブリッツの方が大きい、新技を使う爽快感も得られる?
    • EXブリッツの連続蹴りで、相手が空中でポンポン浮くのは見物。

  • J強PorK>屈中P>ソニックブーム>スピニングバックナックル
ソニックブームを決めた後、裏拳で更に追撃してダメージを稼ぐ。
弱ソニックだと硬直が短く裏拳が入れやすい。
画面端なら立強Pでもいい。
ソニック>裏拳という流れは立ち回りでも使うので、練習しておきたい。
間合いが遠目ならEXソニックで〆る、など臨機応変に。

その他のコンボはこちら。

ページトップへ▲

アピール

  • Come on
  • Come on,Rookie
  • 来い!
  • Too Easy
  • …フン
  • お前の本気を見せてみろ
  • Are You OK?
  • 口だけだな
  • Take It Easy
  • 見かけ倒しだな

ページトップへ▲

勝利メッセージ

ラウンド勝利時

  • Mission Complete
  • Easy Operation
  • フン!
  • 拍子抜けだな

タイムオーバー勝利時

  • Good Job!

汎用

01 どんなテクニックもパワーも 冷静さが無ければ使いこなせはしない
02 この腕と脚で なんでも切り裂いて見せよう
03 避けられないならさっさと終わらせる 闘いは短いほどいい
04 俺の目的は戦いじゃない 相手が向かってくるなら、逃げはしないがな
05 そろそろコーヒーでも 飲みたくなってきたな…
06 お前との闘いが オレの新たなる力となるだろう
07 技の正確性、ラッシュの強さ… お前はプロに向いているようだ
08 戦場では敗者に次は無い これがただの試合でよかったな
09 勝てる相手かどうか見定めるのも強さの内だ 次からは気をつけるんだな
10 Too Easy
11 Easy Operation

ページトップへ▲

メモ

編集して欲しいネタや未編集、編集予定のネタはここに。
  • J強PorK>ガイルハイキック>サマーソルトキックのコンボはサマソの性能変更が原因で繋がらなくなっています。
    具体的には弱サマソとexサマソは1ヒットだけ当たりますが、中か強だと繋がりません。 -- (名無しさん) 2015-07-04 22:00:10
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「ガイル オメガ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
SUPER STREET FIGHTER IV &AE & ULTRA Wiki
記事メニュー
検索 :

攻略

  • トップページ
  • 基本システム
  • 全キャラコマンド一覧表
  • 用語集
    • 英数字
    • あ~さ
    • た~わ
  • テクニック
  • バグ?

FAQ

  • よくある質問
    • アーケード関連
    • 対戦関連
    • 操作関連
    • テクニック関連
    • 家庭用関連
    • アレコス(未作成)
    • キャラ選び

上達関連

  • 初心者FAQ
    • キャラ別FAQ
    • 簡易キャラ対策
    • 濃厚キャラ対策

初心者講座

  • まず初めに
  • 初心者向け講座
  • キャラ別初心者向け講座


USF4

  • よくある質問
  • バージョンアップ

AC/CS共通

  • キャラ別TOP
  • キャラ別変更点
  • バグ?

AC

  • ロケテスト

CS

  • 変更点まとめ
  • FAQ
  • モードセレクト
  • トライアル攻略
    • ボーナスステージ攻略
  • 商品情報
    • 関連商品
    • モニタ
    • 録画機器
  • 解禁要素
    • エディションセレクト
      • オメガエディション
    • カラー
    • アレンジコスチューム
    • アイコン
    • 称号
    • 実績/トロフィー


PC版

  • 概要
  • FAQ
  • TIPS


Steam版

  • 概要
  • FAQ(未作成)
  • TIPS(未作成)


過去作品

家庭用

  • 家庭用 TOP
  • 携帯機 スマホ TOP


その他

  • 調整案まとめ
  • ダイヤグラム
  • 掲示板
  • データ一覧
    • ボイス一覧
    • 体力・気絶値一覧
    • ステージ一覧
    • 溜め時間一覧
    • プレイヤー名鑑

情報

  • 大会
    • 闘劇
    • EVO
    • その他
    • オンライン大会
  • ニュース
  • ロケテまとめ
  • 資料
  • お遊び
  • コラム
  • 小野P発言集

アンケート

  • アンケート
  • 改善希望

リンク

  • メニュー
  • メニュー2
  • 編集方針
  • 更新履歴


作業用テンプレート

  • キャラ一覧
  • キャラ基礎知識
  • 簡易キャラ対策
  • キャラ対策
  • キャラ別対策TOP
  • カラーバリエーション
  • キャラ概要


外部サイト

  • SF4Wiki
  • iPhone版SF4wiki
  • スパIV公式サイト
  • スパIV公式ブログ
  • スパIVAE携帯サイト
  • ウルIV BBS
  • 2ch格ゲ板
  • 雑談スレ
  • キャラ別動画サイト
  • ゲーム動画wiki
  • ゲーム動画wikiモバイル
  • ファミ通攻略blog
    • コミニー出張所

その他リンク

  • mother-base.net
  • 格ゲープレイヤーWiki
  • 全国有名ゲーセンまとめwiki
メニューを編集

javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
Today -
Yesterday -
Total -

携帯用TOP2へ
記事メニュー2

USF4

SF4参戦

  • リュウ
  • ケン
  • 春麗
  • エドモンド・本田
  • ブランカ
  • ザンギエフ
  • ガイル
  • ダルシム
  • バイソン
  • バルログ
  • サガット
  • ベガ
  • C・ヴァイパー
  • ルーファス
  • エル・フォルテ
  • アベル
  • 豪鬼

SF4CS追加

  • セス
  • 剛拳
  • キャミィ
  • フェイロン
  • さくら
  • ローズ
  • 元
  • ダン

SSF4追加

  • T・ホーク
  • ディージェイ
  • いぶき
  • まこと
  • アドン
  • ダッドリー
  • コーディー
  • ガイ
  • ハカン
  • ジュリ

SSF4AE追加

  • ユン
  • ヤン
  • 殺意リュウ
  • 狂オシキ鬼

USF4追加

  • ヒューゴー
  • ポイズン
  • ロレント
  • エレナ
  • ディカープリ


検索 :

更新履歴

取得中です。

  • USF4
    • SF4参戦
    • SF4CS追加
    • SSF4追加
    • SSF4AE追加
    • USF4追加
  • 更新履歴

メニュー2を編集
人気記事ランキング
  1. USF4 キャラ別TOP
  2. UL 全キャラ解説
  3. 全キャラコマンド一覧表
  4. 身長/体重一覧
  5. クリムゾン・ヴァイパー
  6. サガット
  7. ハカン
  8. エレナ
  9. ワロスコンボ
  10. 狂オシキ鬼
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2日前

    プラグイン/コメント
  • 22日前

    殺意リュウ/コメントログ
  • 35日前

    さくら UL
  • 35日前

    アドン UL
  • 35日前

    ダッドリー UL
  • 35日前

    狂オシキ鬼 UL
  • 35日前

    ルーファス UL
  • 35日前

    オメガエディション
  • 35日前

    エディションセレクト
  • 35日前

    狂オシキ鬼 UL/コメントログ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. USF4 キャラ別TOP
  2. UL 全キャラ解説
  3. 全キャラコマンド一覧表
  4. 身長/体重一覧
  5. クリムゾン・ヴァイパー
  6. サガット
  7. ハカン
  8. エレナ
  9. ワロスコンボ
  10. 狂オシキ鬼
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2日前

    プラグイン/コメント
  • 22日前

    殺意リュウ/コメントログ
  • 35日前

    さくら UL
  • 35日前

    アドン UL
  • 35日前

    ダッドリー UL
  • 35日前

    狂オシキ鬼 UL
  • 35日前

    ルーファス UL
  • 35日前

    オメガエディション
  • 35日前

    エディションセレクト
  • 35日前

    狂オシキ鬼 UL/コメントログ
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. ヒカマーWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. べりはぴ - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. クロスボーン・ガンダムX1改 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. ヴォイドカンパニー - アニヲタWiki(仮)
  7. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  10. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.