【基本立ち回り】
【全般】
【開幕】
【接近方法】
【飛びについて】
【ダメージが取れる飛び方】
【気をつけた方が良いこと】
後ろジャンプは釣りが多い
ダッスやタンパなど安易な行動はやめておこう。UCが待っている
ダッスやタンパなど安易な行動はやめておこう。UCが待っている
【距離別立ち回り】
【遠距離】
【中距離】
【近距離】
【画面端での攻防】
追い込んだ!
画面端からの逃げ竜巻には振り向きウルコン1やスパコン、振り向き大ヘッドや振り向きEXダッパーが入る。
追い詰められた!
【空対空】
【地対空】
甘えた飛びにはヘッド→UC
めくり攻撃は屈大pで対応
めくり攻撃は屈大pで対応
【空対地】
【起き攻め】
【被起き攻め】
【ピンポイント攻略】
EX昇龍を近距離でガードし位置が入れ替わってしまっても振り向きウルコン1で地上フルヒットすることができる。
滅昇龍をガードしレバーを逆方向に入れておけば横タメが間に合う。
滅昇龍をガードしレバーを逆方向に入れておけば横タメが間に合う。
【割り込み確定ポイント】
【必殺技対策】
- 波動拳
波動拳を生、アマキャンウルコンorスパコンやEXダッシュ系やヘッドで抜けられる距離を知っておく。波動の腕を伸ばすモーション分判定が前に出ている。
リュウに画面端最遠距離からダッシュウルコンすると最後の最後の一発がスカるので、狙うときは画面端から少しだけ前に出るか、殺しきれる体力を見定める(最後がスカるとウルコンは332ダメージ)。
リュウに画面端最遠距離からダッシュウルコンすると最後の最後の一発がスカるので、狙うときは画面端から少しだけ前に出るか、殺しきれる体力を見定める(最後がスカるとウルコンは332ダメージ)。