調整方向
「烈空脚」:
コマンドの入力がしやすいように調整しました。
コマンドの入力がしやすいように調整しました。
「逆鱗拳(ウルトラコンボⅡ)」:
「逆鱗拳」は当て身で発動する技です。
コンボに組み込むことはできませんが、そのかわりに高い威力を持っています。
「烈火拳」で相手の反撃を誘い、そのタイミングで発動させると効果的です。
「逆鱗拳」は当て身で発動する技です。
コンボに組み込むことはできませんが、そのかわりに高い威力を持っています。
「烈火拳」で相手の反撃を誘い、そのタイミングで発動させると効果的です。
通常技
しゃがみ弱技
ダメージ値が下がった。
遠撃蹴
遠撃蹴(6強K)の2段目の発生が早くなり、セビを潰しやすくなり、ヒット時3F有利となった。
投げ
通常投げの間合いが広がった。
必殺技
烈火拳
2段目・3段目のコマンド受付時間帯が後ろにずれた?コマンド練習しなおしが必要かも。
ヒット確認しやすくなった。
ヒット確認しやすくなった。
烈空脚
強烈空脚の発生が早くなった(EX烈空脚と発生が同じ。突進力はEX烈空脚のほうが上)。
このため、近中P>烈空脚 のキャラ限定コンボは、基本的にEX烈空脚は使わず強烈空脚でOK。コンボダメージもEXより強のほうが基本的に上。入るキャラなどはフェイロン コンボ参照。
このため、近中P>烈空脚 のキャラ限定コンボは、基本的にEX烈空脚は使わず強烈空脚でOK。コンボダメージもEXより強のほうが基本的に上。入るキャラなどはフェイロン コンボ参照。
前作で一部のキャラに 近強P>EX烈空脚 がループで入ったが、本作では入らない。
転身
転身の全体フレームが変わった?有利フレームは同じ。転身コンボの再練習が必要かも。
スーパーコンボ
ウルトラコンボ
烈火真撃(UC1)の突進力と判定が増し、中足波動にもフルヒットするようになった(先端すぎる場合は相変わらずスカる)
逆鱗拳(UC2)が新たに選べるようになった。解説はフェイロン #id_15cb3de0を参照。
その他
火力が相対的にアップ
他キャラのほとんどの技でダメージ値が下がったのに対し、フェイロンはほとんどの技がダメージ据え置き。火力が相対的にアップ。