atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
SUPER STREET FIGHTER IV &AE & ULTRA Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
SUPER STREET FIGHTER IV &AE & ULTRA Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
SUPER STREET FIGHTER IV &AE & ULTRA Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • SUPER STREET FIGHTER IV &AE & ULTRA Wiki
  • ディージェイ

SUPER STREET FIGHTER IV &AE & ULTRA Wiki

ディージェイ

最終更新:2024年10月08日 13:12

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
ディージェイ
  • ストーリー
  • プロフィール
  • 概要
    • 長所
    • 短所
  • 立ち回り
  • コマンド表
  • 技解説
    • 通常技
    • 投げ技
    • 特殊技
    • ターゲットコンボ
    • セービングアタック
    • 必殺技
    • EX必殺技
    • スーパーコンボ
    • ウルトラコンボ
  • 基本コンボ
  • アピール
  • 勝利メッセージ
    • ラウンド勝利時
    • タイムオーバー勝利時
    • 汎用
    • 特殊
  • ライバルバトル(VS.ルーファス)
  • カラーバリエーション
    • オリジナル
    • アレンジ
  • トライアル
  • メモ

ストーリー

才能溢れるキックボクサーであり、かつミリオンセラーを連発するトップミュージシャン。
「攻撃のリズム」から生み出される連撃が、彼の真骨頂。
その明るい性格は「陽気というより能天気」と評されるほどで、いつでも笑顔を絶やさない。
ひょんな経緯から世界格闘大会に参加することになる。

プロフィール

ファイティングスタイル キックボクシング
誕生日 10月31日
代表国/出身地 ジャマイカ
身長 184cm
体重 92kg
3サイズ B130/W89/H94
血液型 AB型
好きなもの 叫ぶ、歌う、踊る
嫌いなもの 静寂
職業/家柄 ミュージシャン/キックボクサー
特技 バンブーダンス
キャッチコピー 陽気なマラカスファイター
CV 浜田賢二

概要

マラカスが似合うキックボクサー。
その陽気なキャラクター像通り、全体的にアグレッシブな動きのキャラとなっている。

溜めキャラながらも飛び道具、対空技、突進技と一通り持っているバランス型のキャラ。
通常技も比較的判定が強く、様々な用途に合わせた技を揃えているので立ち回りの安定感は抜群。

同じ溜めキャラであるガイルとそこそこ似た操作感で使えるキャラであり、
飛び道具であるエアスラッシャーを盾にした手堅い立ち回りにソバットなどによる+αを絡めた躍動感溢れる動きがディージェイの持ち味。

また、「待ち」だけが持ち味というわけではなく、屈弱Pヒット確認から受身不可の屈中Kまで安定して繋がり、
めくりやエアスラを重ねてからの安定した起き攻めも備えるため攻めに回ってからの爆発力もなかなかに侮れない。


弱点としては、とにかく地上から崩す手段に欠けること。
また、一発の火力も控えめで、ワンチャンスで一気に大ダメージを持っていくのは苦手。
溜めキャラという性質も相俟って、リードを取られて自ら攻めざるを得なくなったときに苦労する。


比較的操作が簡単な上にやることがわかり易く、初心者にもとっつき易いキャラと言える。

長所

  • 隙の少ない飛び道具をはじめ、横押しの強い牽制技を持つので、端に追い詰めやすい。
  • 斜J強KやEXジャックナイフなどを駆使した対空能力も非常に強い。
  • めくりから受身不可の技に安定して繋げられるので、起き攻めループが手軽に強い。

短所

  • 主力技のソバットの隙が大きいことから、強力な確反を持ってるキャラには弱気にならざるを得ない。
  • 下段が弱く地上中段も無いので、しゃがみガード+グラ仕込みで固まられると崩すのに難儀する。
  • 1チャンスあたりの火力が低いので、リードされるとなかなか逆転しづらい。


立ち回り

  • SSF4での変更点
  • 基礎知識
    • 初心者向け講座
  • 基本戦術(未作成)
  • 目押しルート(未作成)
  • コンボ
  • 起き攻め
  • 連係
  • 反撃(未作成)
  • ボイス
  • キャラ対策


コマンド表

☆印はEX対応技
分類 技名 コマンド 備考
通常投げ スイングオーバーランチ (近距離で)orN+弱PK
フリップスルー (近距離で)+弱PK
特殊技 ニーショット (斜めジャンプ中)+弱K
必殺技 エアースラッシャー☆ タメ+P 飛び道具
ダブルローリングソバット☆ タメ+K アーマーブレイク属性
ジャックナイフマキシマム☆ タメ+K
マシンガンアッパー☆ タメ+P連打 アーマーブレイク属性、技ヒット後P連打でダメージ増
スーパーコンボ ソバットカーニバル タメ+K
ウルトラコンボ ソバットフェスティバル タメ+KKK
クライマックスビート タメ+PPP アーマーブレイク属性

ページトップへ▲

技解説

通常技

技 キャンセル 解説
立弱P 近 連必S リーチは短いが最速(3F)。しゃがみにもあたる。アベルのマルセイユ後など密着状態の暴れに。
遠 連必S 基本振る事はない、しいて言えば突進の牽制ぐらいか。
立中P 近 必S 対空用、出が早くかなり上方向に判定がある。めくりに来るJは基本これで落とす。
遠 - 対空近中Pの距離合わせ失敗時にでるが、上への判定がそこそこあるので相打ちになる事が多い。
立強P 近 必S/- 2段攻撃、これも意外に上判定に強く対空近強Pの距離合わせに失敗しても相打ちになることが多い。
遠 - 対空用、遠めの安易な飛び込みに。カウンターで追撃可能だが、カウンターヒットすることが珍しい。
立弱K 近 必S 発生は近立弱Pより遅く近立中Kと同じ。ガード、ヒット後の有利は屈弱Pや近立中Kと変わらないので基本使わない。
遠 必S ローキック。足元を攻撃しているが立ちガード可能。下がりながらの牽制用。
立中K 近 必S コンボ用、ヒット時0Fで屈中Pにつなげられる。
遠 - 遠目牽制用。見た目より当たらないので注意が必要、一応2段攻撃。
立強K 近 - 2段攻撃、2段目は判定が強く対空になるが近中Pが強いので基本使わない。
遠 - ディージェイの立ち技で一番リーチがある。牽制で置いておく感じで出すと良い。
滅多に無いが置きエアスラッシャーと合わせてコンボが狙える。
屈弱P 連必S DJの基本技、ここから各種連続技につなげる。
屈中P 必S リーチは短いが判定が強い。牽制で振る場合は相手の技をつぶすことを意識して出す。
屈強P 必S 判定が強く対空で出しても一方的に負けることは少ない。
牽制で出して相手の技をつぶすことも可能だが、ガードされた場合弱ソバットよりも不利。
屈弱K 連必S 下段だが、屈弱Pほどには性能が良くないのであまり使われない。
屈中K - 出の早い足払い。当たれば転び、受身不能。屈弱Pから目押しでつながる。出は早いがガード後、千裂脚が反確になる程度に不利。
屈強K - 移動距離のやや短いスライディング。跳ね上げた足先に判定があり対空として使える。また、春麗の元キックのように着地硬直狩りが出来る。
セービングされると大変なことになるので、例えガード後痛い反撃を食らわない距離でも適当に出してはいけない。一般的な軌道の飛び道具をくぐることが可能。
J弱P 垂直 -
斜め - 発生が斜J強Pとかわらないが、持続が異様に長く空対空でそれなりに強い。が、安いので基本使わない。
J中P 垂直 -
斜め - 頭の横にストレートを出す。対空用だが出が斜J強Pより遅いので注意。
J強P 垂直 - 横のリーチは短いが、下方向にかなり判定が強い。投げ回避後、垂直Jしたら基本これを出す。
斜め - 昇り気味に出すと対空に使える。空対空で早出ししておくと結構な強さがある。
J弱K 垂直 - 持続は長めだが特に使う必要はない。
斜め - 出が早く上方向にかなり強い。対空用だがダメージが小さいので、基本的に他の空対空を。
J中K 垂直 - 見た目より横方向に判定広く、遠立中Kよりも外まで当たる。相手が遠めの場合の牽制に。
斜め - 非常にめくりやすいJ攻撃。下方向の判定も弱くないので相手に飛び込む際は基本これで。
J強K 垂直 - 垂直J中K程ではないが横に判定がそこそこある。
斜め - 頭の斜め上あたりから地上に向けて足を振り下ろす、見かけどおり斜め上方向に判定がある。空対空で相手との距離が遠めの場合に。判定が強めで対空手段として使いやすい。

投げ技

技 解説
スイングオーバーランチ 前方投げ。技後に丁度J中Kでめくれる間合いで相手をダウンさせる。
その後屈強Pなど空振りしてから飛び込むと詐欺飛び込みになる。前投げ後最速バックダッシュ⇒飛び込みで5F詐欺となる。
フリップスルー 後方投げ。間合いが大きく離れるので、位置を入れ替えたい時や画面端へ運びたいたい時に使う。

特殊技

技 解説
ニーショット 持続の長い特殊技で空対空で結構な強さがある。DJの主力技。
上り際に出すことにより小ジャンプのような飛びこみが可能。ジャンプの軌道を変えられる。この飛びと通常飛びを絡めて相手を翻弄する戦法がDJの肝。
溜めキャラなのに下要素方向ではなく入れでしか出せないのがネック。

ターゲットコンボ

ディージェイにはターゲットコンボは存在しない。

セービングアタック

レベル 解説
レベル1
レベル2
レベル3

必殺技

技 解説
エアースラッシャー 隙が小さめの飛び道具を投げつける。弱中強で違うのは弾速のみ。発生や硬直などは一緒。この技を主軸に立ち回りを制していこう。とはいえ溜めキャラという性質上J攻撃の届く距離で連射すべきではない。
ダブルローリングソバット 前進しながら回し蹴りを放つ。弱は下半身無敵&投げ無敵つき。中、強は2ヒット技になる。一段目にAB属性があるので、目の前でセビ見せてくる相手に出すと有効。
ガードされた場合、弱は隙がやや少なめ、中、強は隙が大きいがめり込まないようにすれば確反は減る。
ジャックナイフマキシマム 上昇しながら蹴りつける。弱は発生まで無敵があるので対空に使える。中、強は相打ちになりやすい(ダメージ負けする)のでコンボ専用にした方が無難。
マシンガンアッパー 片腕で猛烈な速さで殴る。ボタン連打でヒット数が伸びる。弱連打と強連打でダメージと硬直が変わる。コンボ専用。

EX必殺技

技 解説
EXエアースラッシャー エアスラッシャーを二発連続で撃つ。通称ダブルスラッシャー。
他のキャラのように一つの弾に複数の判定ではなく、二発撃つモーションになるのでノーマル版より技全体での隙は大きい。最低でもガードさせることを意識して使おう。
EXダブルローリングソバット 一発目の発生直前まで飛び道具に対する無敵がある。またリーチもかなり長い。
飛び道具を抜けつつ当てることができるが、2ヒット目がスカる間合いがあるので注意。
EXジャックナイフマキシマム 通常版より発生が早い他、長い無敵時間がある。
威力も高く、めくりに対しても自動追尾してくれるので、ゲージがあるときの対空はすべてこれにしていいくらい優秀。ただ、起き攻めはし辛くなる。
多段技故に、カス当たりしたり相打ちになるとゲージを損するので、十分ひきつける事。
EXマシンガンアッパー ほぼコンボ専用技。ヒット後はEXソバットで拾えるほか、UCIIも繋がるので積極的に狙いたい。
飛び道具判定であるため、単hitの飛び道具を打ち消すことができる。しかし対飛び道具としては、EXソバットが優秀であるためあまり意味はない。

スーパーコンボ

技 解説
ソバットカーニバル コンボに組み込めるほか、無敵があるので切り返しに使えるが、ディージェイはEX技が優秀なのでほぼ使う機会は無いと思われる。

ウルトラコンボ

技 解説
ソバットフェスティバル スーパーコンボの強化版といった性能。威力も増えるが隙も膨大。
出掛かりに無敵があるので飛び道具をすり抜けて当てる事は可能(ただしこの用途の場合EXローリングソバットのほうが速いし便利)
空中ヒットした場合は絶対に最後までは繋がらないので絶望的な隙が生じる。
削りダメージがかなり多く(100強)、ガードさせて削り殺す事を目的にこちらを選ぶ価値がある。(打たれる側としては暗転時にレバーを上に入れっぱしにしておけば軽傷で済む)
クライマックスビート マラカスを上空に投げた後、アッパーで敵を滅多打ち。その後マラカスを受け取る。ヒット数44は全ウルコン中ダントツで最多。
無敵があるので対空に使える。対空スライディングやEXアッパーからも繋がるので、UC1より確定状況は多い(詳細はこちら)。空中ヒット時はカス当たりっぽい感じになり演出が起きないが、それでもダメージはフルヒット時の6割程度とそれなりに減る。

ページトップへ▲

基本コンボ

  • 屈弱P or 屈弱K>屈弱P>屈中K
    • 小技始動ダウンコンボ。屈中Kは受身できないので、再び起き攻め可能。
    • とりあえずこれだけ覚えていればDJは戦える。

  • 屈中P>弱ソバット
    • 相手の牽制に中Pが当たるような間合いで出すと、潰した時はソバットまで当たり、相手が手を出さなかった時にはソバットがガードされることもないので出し得。
    • 勿論中Pを潰されたり戻りを狙われるとやばい。
    • 密着コパコパから若干下がりながら出すと、グラップ失敗の小足に刺さるし、昇龍等の暴れも食らわない。

その他のコンボはこちら。

ページトップへ▲

アピール

  • Come on!
  • 必死すぎー!
  • ノリ悪いよ?
  • 踊んないの?
  • 夜はこれからだぜ?
  • あんたRhythmが悪いぜ
  • SmileはEverytimeにKeepだぜ
  • C'mon C'mon C'mon↑!
  • ヘッ!ヒャッハッハッハッ(指差して笑う)
  • 俺の歌、Downloadしてよね

ページトップへ▲

勝利メッセージ

ラウンド勝利時

  • Hey!
  • まだSleepには、TimeがEarlyだぜBaby!
  • 勝利のRhythm、そのBodyに届いたかい?
  • Don't worry!俺が強すぎるだけだぜ!

タイムオーバー勝利時

  • ヒャッホゥ!

汎用

01 Hey!ノッてきたところだぜ!Stand up!
02 Fantastic! さっきの技、もう一回見せてくれよ!
03 Are you OK?ダンスが激しすぎたかい?
04 そんなに効いたかい? まだやれるだろ!Let's dance!
05 反省なんていらないぜ! Don't look back!
06 ブラボー!!最高の気分だぜ!!
07 You!そんなに早く倒れちゃダメだぜ!
08 Bottoms up!やるねえあんた!
09 もっとこう、体でリズム感じないとサ! Get it?
10 HA HA!
11 Okay!

特殊

対リュウ
肩の力を抜けよBrother!!
対ケン
Yo!あんたのクルーザーHotだな!
対春麗
いい動きだ!Sooo beautiful!
対エドモンド・本田
Exotic!顔のPaintがいい味だぜ!
対ブランカ
そう!Beatは体の中から生まれるものさ!
対ザンギエフ
音楽はBorderless!国なんか関係ない!
対ガイル
Relax!肩に力が入りすぎだぜ!
対ダルシム
YogaってなんてMysteriousなんだ!
対バイソン
あんたのPunch、リズムが崩れてるぜ!
対バルログ
仮面なんか外して気楽にいこうぜ!
Take it easy!
対サガット
Oh-no!すごい気迫だ!
まさにKing of Tigers!
対ベガ
あんたの出番もそろそろ終わりだ!See-yo!
対クリムゾン・ヴァイパー
Hmm…なんてGorgeousなんだ!
対ルーファス(プレイヤー)
Money!やるねえ!もういっちょどうだい?
対ルーファス(ライバル戦)
Unique!こりゃいいぜ!
あんたデビューすべきだよ!
対エル・フォルテ
あんたはBattleの方が
向いてると思うぜ!Yummy!
対アベル
眉間にしわが寄ってるぜ!Be easy!
対セス(プレイヤー)
By the way
あんたの身体って腹は減らないのかい?
対セス(ラスボス戦)
その腹どうなってンの?Mystery!
対豪鬼
Whoa!怖い顔だな!
対剛拳
It's strange…
あんたのリズム、変わってるな
対さくら
Gooooody!その調子だぜBaby!
対フェイロン
StarになるならダンスはMustだぜ!C'mon!
対ダン
Oh,あんた面白いな!
で、チョーハツって何?
対キャミィ
怒った顔は似合わないぜ!Pussycat?
対元
Oops!油断したぜ!やるなじいさん!
対ローズ
その表情、こっちまで悲しくなっちまうぜ!
さあSmile!
対ディージェイ
(同キャラ対戦無し)
対サンダー・ホーク
そうさ、Rythumはどこにでもある!
空にも大地にも!
対ダッドリー
Gentleman!ナイスファイトだったぜ!
対いぶき
Strewth!
ニンジャって本当にそんな格好なんだ!
対まこと
道場?あんた若いのにすごいね!Great!
対アドン
Not bad!
でもいまいち低音が足りないなあ!
対コーディー
あんたの服ってFashionなの?
それともホンモノ?
対ガイ
No kidding!
そんなニンジャはいないぜ!
対ハカン
Yuck!こっちの足が滑っちゃうよその油!
対ジュリ
うわ、すごく怖かったよ!
Eeeek!って感じ!

ページトップへ▲

ライバルバトル(VS.ルーファス)

ディージェイ「Oh!アンタ楽しそうだな!」
ルーファス「なんだおまえは?ニヤニヤしやがって!」)
ディージェイ「しゃべり方はちょっと変わったRhythmだ…」
ルーファス「もしかしてファンか!?」
ディージェイ「すごい腹!」
ルーファス「それとも弟子入り志願か?」
ディージェイ「声とは別のRhythmを刻んでる!」
ルーファス「しかし俺も忙しい身だからよぉ」
ディージェイ「うーんFantastic!」
ルーファス「一度手合わせしてからだ」
ディージェイ「よーし!Let's   Fight!   OK!?」
ルーファス「オーケーオーケー   カモ~ン!」
  • 細字部分のセリフは字幕が表示されないため、聞き取れた内容をそのまま表記。

ページトップへ▲

カラーバリエーション

オリジナル

アレンジ


ページトップへ▲

トライアル

  • トライアル: ディージェイ

ページトップへ▲

メモ

  • 阿呆みたいに踊りやがって! -- (エド) 2024-10-08 13:12:17
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

  • キャラ対策はキャラ対策ページに書いてください。一番下はコメント欄です。 -- 管理人 (2010-05-02 19:15:29)
  • ディージェイ キャラ対策TOPから飛べます -- 管理人 (2010-05-02 19:16:52)

タグ:

マンボ
+ タグ編集
  • タグ:
  • マンボ
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「ディージェイ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • arrow1.gif
  • arrow2.gif
  • arrow3.gif
  • arrow4.gif
  • arrow6.gif
  • arrow7.gif
  • arrow8.gif
  • arrow9.gif
  • ssf4dj.png
SUPER STREET FIGHTER IV &AE & ULTRA Wiki
記事メニュー
検索 :

攻略

  • トップページ
  • 基本システム
  • 全キャラコマンド一覧表
  • 用語集
    • 英数字
    • あ~さ
    • た~わ
  • テクニック
  • バグ?

FAQ

  • よくある質問
    • アーケード関連
    • 対戦関連
    • 操作関連
    • テクニック関連
    • 家庭用関連
    • アレコス(未作成)
    • キャラ選び

上達関連

  • 初心者FAQ
    • キャラ別FAQ
    • 簡易キャラ対策
    • 濃厚キャラ対策

初心者講座

  • まず初めに
  • 初心者向け講座
  • キャラ別初心者向け講座


USF4

  • よくある質問
  • バージョンアップ

AC/CS共通

  • キャラ別TOP
  • キャラ別変更点
  • バグ?

AC

  • ロケテスト

CS

  • 変更点まとめ
  • FAQ
  • モードセレクト
  • トライアル攻略
    • ボーナスステージ攻略
  • 商品情報
    • 関連商品
    • モニタ
    • 録画機器
  • 解禁要素
    • エディションセレクト
      • オメガエディション
    • カラー
    • アレンジコスチューム
    • アイコン
    • 称号
    • 実績/トロフィー


PC版

  • 概要
  • FAQ
  • TIPS


Steam版

  • 概要
  • FAQ(未作成)
  • TIPS(未作成)


過去作品

家庭用

  • 家庭用 TOP
  • 携帯機 スマホ TOP


その他

  • 調整案まとめ
  • ダイヤグラム
  • 掲示板
  • データ一覧
    • ボイス一覧
    • 体力・気絶値一覧
    • ステージ一覧
    • 溜め時間一覧
    • プレイヤー名鑑

情報

  • 大会
    • 闘劇
    • EVO
    • その他
    • オンライン大会
  • ニュース
  • ロケテまとめ
  • 資料
  • お遊び
  • コラム
  • 小野P発言集

アンケート

  • アンケート
  • 改善希望

リンク

  • メニュー
  • メニュー2
  • 編集方針
  • 更新履歴


作業用テンプレート

  • キャラ一覧
  • キャラ基礎知識
  • 簡易キャラ対策
  • キャラ対策
  • キャラ別対策TOP
  • カラーバリエーション
  • キャラ概要


外部サイト

  • SF4Wiki
  • iPhone版SF4wiki
  • スパIV公式サイト
  • スパIV公式ブログ
  • スパIVAE携帯サイト
  • ウルIV BBS
  • 2ch格ゲ板
  • 雑談スレ
  • キャラ別動画サイト
  • ゲーム動画wiki
  • ゲーム動画wikiモバイル
  • ファミ通攻略blog
    • コミニー出張所

その他リンク

  • mother-base.net
  • 格ゲープレイヤーWiki
  • 全国有名ゲーセンまとめwiki
メニューを編集

javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
Today -
Yesterday -
Total -

携帯用TOP2へ
記事メニュー2

USF4

SF4参戦

  • リュウ
  • ケン
  • 春麗
  • エドモンド・本田
  • ブランカ
  • ザンギエフ
  • ガイル
  • ダルシム
  • バイソン
  • バルログ
  • サガット
  • ベガ
  • C・ヴァイパー
  • ルーファス
  • エル・フォルテ
  • アベル
  • 豪鬼

SF4CS追加

  • セス
  • 剛拳
  • キャミィ
  • フェイロン
  • さくら
  • ローズ
  • 元
  • ダン

SSF4追加

  • T・ホーク
  • ディージェイ
  • いぶき
  • まこと
  • アドン
  • ダッドリー
  • コーディー
  • ガイ
  • ハカン
  • ジュリ

SSF4AE追加

  • ユン
  • ヤン
  • 殺意リュウ
  • 狂オシキ鬼

USF4追加

  • ヒューゴー
  • ポイズン
  • ロレント
  • エレナ
  • ディカープリ


検索 :

更新履歴

取得中です。

  • USF4
    • SF4参戦
    • SF4CS追加
    • SSF4追加
    • SSF4AE追加
    • USF4追加
  • 更新履歴

メニュー2を編集
人気記事ランキング
  1. エレナ
  2. ルーファス AE
  3. UL 全キャラ解説
  4. 身長/体重一覧
  5. 全キャラコマンド一覧表
  6. キャラ一覧
  7. 初心者向け全キャラ紹介
  8. オメガエディション
  9. ハカン
  10. 殺意リュウ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 17日前

    セス AE/コメントログ
  • 17日前

    セス AE
  • 22日前

    エディションセレクト
  • 41日前

    移動投げ
  • 45日前

    ルーファス AE
  • 47日前

    エドモンド・本田 UL 変更点
  • 58日前

    詐欺飛び/コメントログ
  • 67日前

    アドン UL/コメントログ
  • 94日前

    ダン
  • 94日前

    殺意リュウ ボイス
もっと見る
人気タグ「空手家」関連ページ
  • まこと
もっと見る
人気記事ランキング
  1. エレナ
  2. ルーファス AE
  3. UL 全キャラ解説
  4. 身長/体重一覧
  5. 全キャラコマンド一覧表
  6. キャラ一覧
  7. 初心者向け全キャラ紹介
  8. オメガエディション
  9. ハカン
  10. 殺意リュウ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 17日前

    セス AE/コメントログ
  • 17日前

    セス AE
  • 22日前

    エディションセレクト
  • 41日前

    移動投げ
  • 45日前

    ルーファス AE
  • 47日前

    エドモンド・本田 UL 変更点
  • 58日前

    詐欺飛び/コメントログ
  • 67日前

    アドン UL/コメントログ
  • 94日前

    ダン
  • 94日前

    殺意リュウ ボイス
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. VCR GTA3まとめウィキ
  2. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  3. ガンダムGQuuuuuuX 乃木坂46部@wiki
  4. ドタバタ王子くん攻略サイト
  5. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  6. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  9. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  10. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. oblivion xbox360 Wiki
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 発車メロディーwiki
  10. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  2. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  4. ロスサントス救急救命隊 - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 大量発生型相変異バッタオーグ - アニヲタWiki(仮)
  6. 発車メロディー変更履歴 - 発車メロディーwiki
  7. RqteL - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 雑談・交流掲示板 - 星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
  10. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.