+ | 地名・地形 |
地名・地形
50音順 |
+ | スタッフ・出演者 |
スタッフ・出演者
50音順
オリジナル順
ファンタジア デスティニー TOPなりきりダンジョン エターニア デスティニー2 シンフォニア リバース ブレイカー レジェンディア コモンズ アビス TOEオンライン ヴァールハイト テンペスト イノセンス TOSラタトスクの騎士 ヴェスペリア ハーツ グレイセス エクシリア エクシリア2 ゼスティリア ベルセリア アライズ ルミナリア クロスオーバー順 TOWなりきりダンジョン2 TOWなりきりダンジョン3 TOWレディアントマイソロジー TOWレディアントマイソロジー2 TOWレディアントマイソロジー3 バーサス ファンダムVol1 ファンダムVol2 TOHツインブレイヴ キズナ TOWタクティクスユニオン リンク アスタリア TOWレーヴ ユナイティア レイズ クレストリア |
+ | その他用語 |
その他用語
50音順 |
+ | 目次 |
ビフレスト皇国の魔鏡技術を使用して作られた魔鏡。「浄玻璃(じょうはり)鏡」とも称する。
アニマに宿る過去や未来の可能性を一時的に具現化し、使用者を包む事で潜在能力及びエンコードにより封じられた力を引き出し、倍増させる事が出来る。
イクスの魔鏡のオーバーレイと異なるのは、現在のみならず過去や未来の力を重ね合わせられる、鏡士でない者にも使用可能、持続時間が短い点。
浄玻璃鏡はセシリィが開発したオーバーレイ魔鏡で、嘗てビフレストに存在していた魔鏡でもある。
具現化による装備者の能力の滞留の発見及び力を解放する契機となる触媒のサーチ、アニマに刻まれた過去や起こりうる未来から、封じられた本来の力を相応しい形に再構築する機能が追加されている。
触媒を見つけた場合、輝き出してオーバーレイ状態になり、再構築された力を引き出して一時的に放出出来る。
イベント「お月見ライブ in ティル・ナ・ノーグ」では神鏡と呼ばれる、浄玻璃鏡に近い性質を持つ鏡が登場。一人目のミリーナの過去を映し出した。