+ | 地名・地形 |
地名・地形
50音順 |
+ | スタッフ・出演者 |
スタッフ・出演者
50音順
オリジナル順
ファンタジア デスティニー TOPなりきりダンジョン エターニア デスティニー2 シンフォニア リバース ブレイカー レジェンディア コモンズ アビス TOEオンライン ヴァールハイト テンペスト イノセンス TOSラタトスクの騎士 ヴェスペリア ハーツ グレイセス エクシリア エクシリア2 ゼスティリア ベルセリア アライズ ルミナリア クロスオーバー順 TOWなりきりダンジョン2 TOWなりきりダンジョン3 TOWレディアントマイソロジー TOWレディアントマイソロジー2 TOWレディアントマイソロジー3 バーサス ファンダムVol1 ファンダムVol2 TOHツインブレイヴ キズナ TOWタクティクスユニオン リンク アスタリア TOWレーヴ ユナイティア レイズ クレストリア |
+ | その他用語 |
その他用語
50音順 |
+ | 目次 |
+ | 詳細 |
詳細
過去の時代から入れるようになる町。デューティーフリー(免税)の自由貿易都市。
市中に水路が張り巡らされており、武器屋と防具屋には有料の渡し舟を使わないといけない。 港があるため、船目的で何かと訪れることになる。 クロスエディションのロンドリーネイベントによると、出店は自由だが許可申請は必要との事。 |
+ | 各時代詳細 |
過去の時代
1回目はリア加入後、デミテルの館へ船で向かうのが目的。
その他、アルヴァニスタの都、浸食洞、超古代都市トールに向かう際にもここの港を使うことになる。 なので、過去の時代で最後に訪れる街でもある。 クロスエディションでは初回訪問時にロンドリーネが街頭で商売をしているイベントが発生し、ここでは許可を貰わないといけないとクラースが注意して、許可を得るために去っていくシーンが追加された。 未来の時代 |
+ | 施設 |
施設輸入会社レイオット
ファンタジアの世界では珍しい企業。
未来の時代ではサブイベントの結果によって別の施設になっていたりする。 市長の家
ベネツィア市長の家。
過去の時代ではストーリーに関わっており、デミテルの館に向かうにはあらかじめ中にいる人に話を聞く必要がある。 過去のベネツィア市長はレニオスの兄にあたる。 未来の時代ではサブイベントに関わっている。未来のベネツィア市長の娘がチェルシーにあたる。 渡し舟
一回30ガルドで武器屋、防具屋、市長の家、町の南側、町の北側まで船で連れてってくれる。
前述のとおり、武器屋、防具屋に行くには必須。 所持金が30ガルド以下の時は船頭が肩代わりしてくれるが、次に乗るときにまとめて払うことになる。 連絡船
|
+ | ショップリスト |
ショップリスト(過去)宿屋「ベイエリア」
一泊 48ガルド
武器屋「水剣」
防具屋「シースルー」
道具屋「マラガの海」
食材屋「ウォーターフロント」
ショップリスト(未来)宿屋「ベイエリア」
一泊 48ガルド
武器屋「水剣」
防具屋「シースルー」
道具屋「マラガの海」
食材屋「ウォーターフロント」
|
+ | 入手アイテム |
輸入会社レイオットの2階のベランダという微妙なところに宝箱がある。
入手アイテム(過去) |
+ | サブイベント |
サブイベント(過去)サブイベント(未来) |