チェストの種類
チェスト
ロッカー型ストレージ
小さなチェスト
小さなチェストは、ほぼ「設計図マイクロチップ」
難破船等にある「小さなチェスト」は、「
設計図マイクロチップ(青いマイクロチップ)」なので、
積極的に回収し、設計図スクリーンで解析し、新しいアイテムを作れる様にしよう。
ただし、稀に「設計図マイクロチップ」以外の事もある。
それでも、貴重品が出て来るので、見つけたら開けてみる事が吉である。
黄金のチェスト
マップの各地にひっそりと置かれている黄金色のチェスト。
中には貴重品と居住区に飾ることのできる像が入っている。
黄金のチェストに入っている貴重品
|
【ネタバレ注意!】 以下の記事には、ネタバレの可能性のある情報を含んでいます。 自分で秘密を発見する楽しみを台無しにする可能性がありますので、 記事の閲覧に関して、自己責任でお願いいたします。 |
+
|
貴重品情報等を見るには、ここをクリックしてください。【ネタバレ注意】 |
ロケット型の物が良く見つかる。他は通信アンテナや、初期地点の難破船だろうか。
メニューアイコン |
フィールド上の画像 |
備考 |
|
|
ロケット型フィギュア |
|
|
アンテナ型フィギュア |
メニューアイコン |
フィールド上の画像 |
備考 |
|
|
着陸船型フィギュア |
名前は同じでも見た目が異なる物もある。
右クリックで、机や床に置ける。バイオラボの何もない場所にも設置可能。
メニューアイコン |
フィールド上の画像 |
備考 |
|
|
酸素乗数:600% |
- 酸素発生効率の最も高い植物であり、黄金のチェストのみ入手できるアイテム。
|
チェストの内容はゲーム進行状況によって変わる
詳しい事は解かっていないが、ゲームの進行状況によって、チェストの中身が変わって来る様なので、
最初からチェストを積極的に回収してると、後半になって苦労するかもしれない。
※「
キノコの種」は進行上重要アイテムであるが、
テラフォーミングステージ「液体の水」以降のチェストからのみ低確率でランダム生成されるようになる。
どうしても手に入れたい場合はチェストのそばでセーブしてリセマラするという手もある。
コメント
最終更新:2022年11月22日 00:09