「スキル解説-Earth」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

スキル解説-Earth - (2006/12/29 (金) 20:30:17) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*Earth Skills 1.20版 炎系の攻撃魔法各種が揃った魔法使い向けスキルツリー。 一部近接向けのスキルもあるが、効果は地味。最高レベルに極めるのが簡単な 攻撃魔法Eruputionがあるため、それを交えつつ近接戦をするのもいいかも。 *Skill Name[習得可能マスタリーレベル] スキルは通常上限+4が最大で、それ以上はブーストしても上がらない。12のスキルは16が限界値。 *Earth Enchantment[1]→Brimstone[4]→Stone Skin[16] **Earth Enchantment 武器に炎Dmgを追加する。さらに、%で炎Dmgを上昇させる。 周囲の仲間にも効果があるが、半径6mとかなり狭くアテにはならない。 +% 炎Dmgは攻撃魔法の威力も上がるため、魔法使いにも必須。 ただし、ある程度は元の魔法のDmgが上がっていないと効果が薄いため、 それほど急いで上げる必要は無い。 **Brimstone 1.20パッチで大幅に強化された。追加固定Dmgは+% Dmgに(8で21%、12で30%)。 燃焼Dmg(炎DoT。わかりやすく言えば炎版毒みたいなもん)は確率ではなく100%発生するようになった。 燃焼Dmgはともかく、+%Dmgは非常に有用。 もしかして、Volcanic OrbとEruptionの威力も上がる? **Stone Skin 炎レジとArmor値が上がる。炎は貫通に次いで食らうことが多いので、上げてもいい。 80%が上限なので、装備で越えられるようなら下げて調節する。 10で炎レジ25%/Armor45、14で36%/75。 *Flame Surge[1]→Barrage[10]→Flame Arch[24] **Flame Surge 自分の手元から画面半分ぐらいの距離まで火の玉を飛ばす。 レベルが上がると威力と発射数が3まで増える。 使ったことある人がどれぐらいいるか疑問な攻撃魔法。 ある程度近寄らないと使えないのはあまりに痛すぎる。 Barrageを取っていない場合のリチャージ時間は、意外にもVolcanic Orbより長い(10秒前後)。 **Barrage Flame Surgeを強化する。貫通確率と燃焼Dmg付与に、リチャージ短縮効果。 8まで上げきった時点で、リチャージ時間は0になる。が、撃つモーションが大きいため、 Casting Speedが高くないと完璧な連射はできない。 **Flame Arch Flame Surgeの弾数を増やし(最大+4)、炎Dmgを上げる。 ここまで上げきるのに必要なポイントはマスタリー抜いて32。厳しい。 Legendaryだと、Earth EnchantmentとVolativityを極め、かつこのスキルツリーを全部取った としても、威力不足。ある程度敵に近寄らないと使えないという欠点もあって、かなり死ねる。 主力にするのはかなり厳しい。というかマゾい。StormのWispの魔法もらえば……やっぱり死ねた。 *Heat Shield[4] 炎Dmgを吸収するシールドを張る。他にも燃焼Dmgで反撃や、15%のダメージ耐性がつく。 1で十分。後はお好みで。 リチャージに90秒ほどかかる(StormのEnergyShieldの1.5倍)。 *Ring of Flame[4]→Soften Metal[16] **Ring of Flame 近寄ってきた敵に、一定間隔(毎秒?)で炎Dmgを与える。地味に維持費(毎秒消費Ene)がかかる。 強化しても3桁いくかどうかのDmgで、存在すら危うい。 Normalならそこそこだが、敵Healthが4桁5桁当たり前のLegendaryじゃ…。 **Soften Metal Ringに寄った敵の攻撃力を地味~に下げ、Armor値を大幅に低下させる(もし部位別に判定なら)。 いまいち効果が実感できない。 *Volcanic Orb[4]→Conflagration[16]→Fragmentation[24] **Volcanic Orb 火の玉を飛ばす。恐らくEarthで長らくお世話になるであろう、主力の攻撃魔法。 放物線を描いて目標に向かっていき、敵や障害物、地面に当たったところで消える。 物理Dmgと炎Dmgの複合攻撃。炎2:物理1ぐらいの割合。そして、半径2.5mの範囲魔法(狭い)。 軌跡が放物線のため、走って向かってくる敵などに直撃させるのは難しいことも。 敵が画面端でこちらに気付いていないときに狙うなり、ゴーレムに寄せて撃つのが一番。 リチャージも通常状態で5秒以下と、まずまず。 **Conflagration Volcanic Orbが着弾地点で燃え広がり、範囲内の敵に燃焼Dmgを与える。 見た目は派手になるが、Dmg上昇率はいまいち(ブースト上限12でも69)。 Normal前半ならそこそこだが、後半~Epic以降は切り捨てて他にまわしたほうがいい気がする。 0でもFragmentation取れるし。 **Fragmentation Volcanic Orbが着弾地点で炸裂し、複数の火の玉を周囲に撒き散らす。 撒き散らす広さは画面1/3~半分ぐらいと、かなりの広範囲に及ぶ。 発生する火の玉の数も、1レベル時は3~5個だが、最大で8~15個にまでなる。 火の玉ひとつのダメージは、大体同レベルのVolcanic Orb並。 物理Dmgと炎Dmgの複合攻撃。こちらはVOと逆に、炎1:物理2ぐらいの割合。 炸裂した後、火の玉は少しの間だけ画面内を跳ね回って消える。 火の玉の性質上、複数当たることもある。 同時に攻撃できる敵の数が飛躍的に増えるため、VOと共に上げるのが吉。 Legendaryだと、やっぱ辛いけど。 *Stone Form[10]→Molten Rock[24] **Stone Form 8秒間、身体を溶岩ですっぽり覆い隠して、全てのDmgを無効化する。アストロン? 無敵中はHealth回復速度が飛躍的に上昇する。しかし、移動や攻撃はできなくなる。 装備やスキルによる自動反撃の類は使用可能。 Stormと組み合わせて、石の中に引きこもり、勝手に相手の自滅を狙うことも…不可能。 実は効果が切れた後に、1~2秒ほど全く動けない時間がある。おかげで切れた瞬間 フクロ叩きにあって昇天といったこともあり、緊急回避に向かない。 ……どう使えばいいんだろ、これ。POT節約? リチャージは20秒ちょっと。 **Molten Rock Stone Formに炎Dmg反撃追加。ブースト限界までいって21とか、舐めてるのかと。 *Summon Core Dweller[10]→Inner Fire[16]→Wildfire[24]→Metamorphosis[32] **Summon Core Dweller 溶岩ゴレを召喚する。ゴーレムは自身か召喚主が死ぬまで付き従う。 どの召喚系にもいえるが、中途半端に上げてもあまり使えない。 使うならきっちり最大まで上げきること。 敵と見れば殴りかかるアグレッシブな奴で、おまけに常時敵を挑発しているため、 おとりとしての性能はまずまず。 ただし、敵によっては本体の攻撃に反応して、ゴレ放置して追いかけてくることもある。 過信は禁物。 問題は見た目に反して打たれ弱いこと。攻撃回避やダメージ減少がないのが痛い。 Natureと組み合わせた/Nature持ちと組んだ場合は、打たれ弱さも気にならないが、 Earth単体やNature以外との組み合わせでは、びっくりするほどすぐ落ちる。 (全て上げきったとしてもACT3辺りでは結構あっさり逝く) そして、攻撃力のなさもかなりのもの。なので、おとり。 ペット全般に言えることだが、Shrine of Mastery(一時的にSkillが上がるアレ)を見つけたら 召喚しなおすといい。ペットの強さは召喚時点で決まるため、Shrine効果が切れてもペットの強さは そのままだったりする。 **Inner Fire ゴレのDEX、全速度、Healthの自然回復速度を高め、火Dmgを上げる。ゴレつかうならMAX。 上げてやらないと、おとりすらおぼつかない。 **Wildfire ゴレが遠距離範囲燃やし攻撃(Volcanic OrbのConflagrationだけみたいなの)をするようになる。 これまた威力がない。1取って上につなげるだけでもいいかと……。 **Metamorphosis ゴレの最大Health、炎氷雷レジ、Armorを上げる。ゴレつかうならMAX。 上げてやらないと、おとりすらおぼつかない。 Wildfire以外きっちり上げても、やっぱり脆い。Natureのペットが頑丈すぎとも言うが。 *Volativity[32] (恐らくスキルだろうが杖だろうが)攻撃毎に33%の確率で、炎Dmgを大幅に増加させる。 レベル1時点で75%、以降+8/+9/+12/+8/+9…と増えていき、12で178%。16では+245%になる。 (計算があわないが、15から16の時に27%と大きく上がる) 炎系攻撃魔法主体ならば、間違いなく取るべき。まず1だけとって、他のスキルとの兼ね合いも 見つつ、最終的に12まで上げる形で。 Earth Enchantmentがまだ完成してないなら、そちらを優先。Volativityは効果の発生が ランダムなため、平均値で見ればEarth Enchantmentの方が上。 *Eruption[32] プチ火山。地面を割って、溶岩弾を噴出させる。5回噴火するまで、火口はその場に存在しつづける。 一度に吐き出す溶岩弾は、レベルに応じて増加していく。3~7個。個々の溶岩弾は周囲に広がり、 しばらくすると消える(消えるまでは攻撃判定が残る)。設置型Volcanic Orbといった感じ。 設置型なので、先読みして敵と自分の間に出したり、弓や魔法を使う敵の足元に出したり。 もちろん、殴り合ってる最中に足元にプレゼントしてやるのもいい。 物理Dmgと炎Dmgの複合攻撃。割合は大体1:1。微妙に炎が多い程度。 普通に右クリックなどで使うと中距離まで近寄って出すが、Shift押しなら遠くにも出せる。 壁の向こうや崖の下だろうが出せるもんは出せる。 溶岩弾単発では大したことないが、複数個を複数回当てることができるため、 威力はEarth最高峰。Legendaryでも十分通用する。 極めるために必要なスキルポイントも、上位ツリーがないため12とお得。 攻撃魔法にして破格で、魔法戦士のようなタイプでも十分使いこなせるのは大きい。 (厳密にはEarth EnchantmentとVolativityも必要になるが) リチャージに20秒ほどかかるため、リチャージ減少装備なしでは連射できないのが欠点。
*Earth Skills 1.20版 炎系の攻撃魔法各種が揃った魔法使い向けスキルツリー。 一部近接向けのスキルもあるが、効果は地味。最高レベルに極めるのが簡単な 攻撃魔法Eruputionがあるため、それを交えつつ近接戦をする魔法戦士みたいな型もいいかも。 *Skill Name[習得可能マスタリーレベル] スキルは通常上限+4が最大で、それ以上はブーストしても上がらない。12のスキルは16が限界値。 *Earth Enchantment[1]→Brimstone[4]→Stone Skin[16] **Earth Enchantment 武器に炎Dmgを追加する。さらに、%で炎Dmgを上昇させる。 周囲の仲間にも効果があるが、半径6mとかなり狭くアテにはならない。 +% 炎Dmgは攻撃魔法の威力も上がるため、魔法使いにも必須。 ただし、ある程度は元の魔法のDmgが上がっていないと効果が薄いため、 それほど急いで上げる必要は無い。 **Brimstone 1.20パッチで大幅に強化された。追加固定Dmgは+% Dmgに(8で21%、12で30%)。 燃焼Dmg(炎DoT。わかりやすく言えば炎版毒みたいなもん)は確率ではなく100%発生するようになった。 燃焼Dmgはともかく、+%Dmgは非常に有用。 もしかして、Volcanic OrbとEruptionの威力も上がる? **Stone Skin 炎レジとArmor値が上がる。炎は貫通に次いで食らうことが多いので、上げてもいい。 80%が上限なので、装備で越えられるようなら下げて調節する。 10で炎レジ25%/Armor45、14で36%/75。 *Flame Surge[1]→Barrage[10]→Flame Arch[24] **Flame Surge 自分の手元から画面半分ぐらいの距離まで火の玉を飛ばす。 レベルが上がると威力と発射数が3まで増える。 使ったことある人がどれぐらいいるか疑問な攻撃魔法。 ある程度近寄らないと使えないのはあまりに痛すぎる。 Barrageを取っていない場合のリチャージ時間は、意外にもVolcanic Orbより長い(10秒前後)。 **Barrage Flame Surgeを強化する。貫通確率と燃焼Dmg付与に、リチャージ短縮効果。 8まで上げきった時点で、リチャージ時間は0になる。が、撃つモーションが大きいため、 Casting Speedが高くないと完璧な連射はできない。 **Flame Arch Flame Surgeの弾数を増やし(最大+4)、炎Dmgを上げる。 ここまで上げきるのに必要なポイントはマスタリー抜いて32。厳しい。 Legendaryだと、Earth EnchantmentとVolativityを極め、かつこのスキルツリーを全部取った としても、威力不足。ある程度敵に近寄らないと使えないという欠点もあって、かなり死ねる。 主力にするのはかなり厳しい。というかマゾい。StormのWispの魔法もらえば……やっぱり死ねた。 *Heat Shield[4] 炎Dmgを吸収するシールドを張る。他にも燃焼Dmgで反撃や、15%のダメージ耐性がつく。 1で十分。後はお好みで。 リチャージに90秒ほどかかる(StormのEnergyShieldの1.5倍)。 *Ring of Flame[4]→Soften Metal[16] **Ring of Flame 近寄ってきた敵に、一定間隔(毎秒?)で炎Dmgを与える。地味に維持費(毎秒消費Ene)がかかる。 強化しても3桁いくかどうかのDmgで、存在すら危うい。 Normalならそこそこだが、敵Healthが4桁5桁当たり前のLegendaryじゃ…。 **Soften Metal Ringに寄った敵の攻撃力を地味~に下げ、Armor値を大幅に低下させる(もし部位別に判定なら)。 いまいち効果が実感できない。 *Volcanic Orb[4]→Conflagration[16]→Fragmentation[24] **Volcanic Orb 火の玉を飛ばす。恐らくEarthで長らくお世話になるであろう、主力の攻撃魔法。 放物線を描いて目標に向かっていき、敵や障害物、地面に当たったところで消える。 物理Dmgと炎Dmgの複合攻撃。炎2:物理1ぐらいの割合。そして、半径2.5mの範囲魔法(狭い)。 軌跡が放物線のため、走って向かってくる敵などに直撃させるのは難しいことも。 敵が画面端でこちらに気付いていないときに狙うなり、ゴーレムに寄せて撃つのが一番。 リチャージも通常状態で5秒以下と、まずまず。 **Conflagration Volcanic Orbが着弾地点で燃え広がり、範囲内の敵に燃焼Dmgを与える。 見た目は派手になるが、Dmg上昇率はいまいち(ブースト上限12でも69)。 Normal前半ならそこそこだが、後半~Epic以降は切り捨てて他にまわしたほうがいい気がする。 0でもFragmentation取れるし。 **Fragmentation Volcanic Orbが着弾地点で炸裂し、複数の火の玉を周囲に撒き散らす。 撒き散らす広さは画面1/3~半分ぐらいと、かなりの広範囲に及ぶ。 発生する火の玉の数も、1レベル時は3~5個だが、最大で8~15個にまでなる。 火の玉ひとつのダメージは、大体同レベルのVolcanic Orb並。 物理Dmgと炎Dmgの複合攻撃。こちらはVOと逆に、炎1:物理2ぐらいの割合。 炸裂した後、火の玉は少しの間だけ画面内を跳ね回って消える。 火の玉の性質上、複数当たることもある。 同時に攻撃できる敵の数が飛躍的に増えるため、VOと共に上げるのが吉。 Legendaryだと、やっぱ辛いけど。 *Stone Form[10]→Molten Rock[24] **Stone Form 8秒間、身体を溶岩ですっぽり覆い隠して、全てのDmgを無効化する。アストロン? 無敵中はHealth回復速度が飛躍的に上昇する。しかし、移動や攻撃はできなくなる。 装備やスキルによる自動反撃の類は使用可能。 Stormと組み合わせて、石の中に引きこもり、勝手に相手の自滅を狙うことも…不可能。 実は効果が切れた後に、1~2秒ほど全く動けない時間がある。おかげで切れた瞬間 フクロ叩きにあって昇天といったこともあり、緊急回避に向かない。 ……どう使えばいいんだろ、これ。POT節約? リチャージは20秒ちょっと。 **Molten Rock Stone Formに炎Dmg反撃追加。ブースト限界までいって21とか、舐めてるのかと。 *Summon Core Dweller[10]→Inner Fire[16]→Wildfire[24]→Metamorphosis[32] **Summon Core Dweller 溶岩ゴレを召喚する。ゴーレムは自身か召喚主が死ぬまで付き従う。 どの召喚系にもいえるが、中途半端に上げてもあまり使えない。 使うならきっちり最大まで上げきること。 敵と見れば殴りかかるアグレッシブな奴で、おまけに常時敵を挑発しているため、 おとりとしての性能はまずまず。 ただし、敵によっては本体の攻撃に反応して、ゴレ放置して追いかけてくることもある。 過信は禁物。 上位ツリー含めて上げきった場合、LegendaryACT1ぐらいでは無敵。 ヒドラさんの攻撃もガチで受け止める。ただし、ACT3まで進むと雑魚相手にさくっと落とされる。 (全て上げきったとしてもACT3辺りでは結構あっさり逝く) Natureと組み合わせた/Nature持ちと組んだ場合は、最高に硬い壁。 攻撃力は(全て上げきっても)かなり乏しく、雑魚一匹倒すのも時間がかかる。 あくまで、こいつはおとりと割り切ること。 ペット全般に言えることだが、Shrine of Mastery(一時的にSkillが上がるアレ)を見つけたら 召喚しなおすといい。ペットの強さは召喚時点で決まるため、Shrine効果が切れてもペットの強さは そのままだったりする。 **Inner Fire ゴレのDEX、全速度、Healthの自然回復速度を高め、火Dmgを上げる。ゴレつかうならMAX。 上げてやらないと、おとりすらおぼつかない。 **Wildfire ゴレが遠距離範囲燃やし攻撃(Volcanic OrbのConflagrationだけみたいなの)をするようになる。 これまた威力がない。1取って上につなげるだけでもいいかと……。 **Metamorphosis ゴレの最大Health、炎氷雷レジ、Armorを上げる。ゴレつかうならMAX。 上げてやらないと、おとりすらおぼつかない。 *Volativity[32] (恐らくスキルだろうが杖だろうが)攻撃毎に33%の確率で、炎Dmgを大幅に増加させる。 レベル1時点で75%、以降+8/+9/+12/+8/+9…と増えていき、12で178%。16では+245%になる。 (計算があわないが、15から16の時に27%と大きく上がる) 炎系攻撃魔法主体ならば、間違いなく取るべき。まず1だけとって、他のスキルとの兼ね合いも 見つつ、最終的に12まで上げる形で。 Earth Enchantmentがまだ完成してないなら、そちらを優先。Volativityは効果の発生が ランダムなため、平均値で見ればEarth Enchantmentの方が上。 *Eruption[32] プチ火山。地面を割って、溶岩弾を噴出させる。5回噴火するまで、火口はその場に存在しつづける。 一度に吐き出す溶岩弾は、レベルに応じて増加していく。3~7個。個々の溶岩弾は周囲に広がり、 しばらくすると消える(消えるまでは攻撃判定が残る)。設置型Volcanic Orbといった感じ。 設置型なので、先読みして敵と自分の間に出したり、弓や魔法を使う敵の足元に出したり。 もちろん、殴り合ってる最中に足元にプレゼントしてやるのもいい。 物理Dmgと炎Dmgの複合攻撃。割合は大体1:1。微妙に炎が多い程度。 普通に右クリックなどで使うと中距離まで近寄って出すが、Shift押しなら遠くにも出せる。 壁の向こうや崖の下だろうが出せるもんは出せる。 溶岩弾単発では大したことないが、複数個を複数回当てることができるため、 威力はEarth最高峰。Legendaryでも十分通用する。 極めるために必要なスキルポイントも、上位ツリーがないため12とお得。 攻撃魔法にして破格で、魔法戦士のようなタイプでも十分使いこなせるのは大きい。 (厳密にはEarth EnchantmentとVolativityも必要になるが) リチャージに20秒ほどかかるため、リチャージ減少装備なしでは連射できないのが欠点。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
目安箱バナー