懐かしき未踏の森で プレイログ:A卓探索後半
最終更新:
twnd
-
view
セッションA-3 2017/09/09
――――――――――――――― 5日目 ―――――――――――――――

<平地 豪雨/5-2/30/0> 4-7
[雑談] 先に雨乞いします?
[雑談] んーっと そうですねー 雨乞いお願いしたいかもです
[雑談] ですねえ
[雑談] 夜だから1マス制限は変わらんけど……疲労が
[雑談] じゃあ使います
ケンザ:「さて、もう一度」
ケンザ:2D>=7 雨乞い → 8[2,6] → 8 → 成功
ケンザ:天候を晴れに戻します
[雑談] きーーーーたーーーーーー
[雑談] サイコー
[雑談] さすが!!!!
[雑談] いえええええい!
<平地 晴れ/5-2/30/0> 4-7
ケンザ:「よし、うまくいった」
シーファ:「……もう落ちてこない?」
キルテケルテ:「……嘘のように晴れましたね。流石でございます」
琳華:「……アメ、やんだ?」
キルテケルテ:「こう、わたくしも流派の能力で役立てれば良いのですが……」
琳華:「私も……もうちょっと、上手に聞けたらいいんだけど」
[雑談] 一歩前進、3-7へ。まだ夜ですよね?
[雑談] 3-7へ移動して探索するもよし、やや裏技的だけど6時まで待ってから2-7へ移動するもよし
[雑談] 待つ! そういうものもあるのか
[雑談] 行動種としては休息になります
[雑談] 3-7は食糧補充出来るというメリットもありますね
[雑談] はい 疲労か食料かみたいな
[雑談] おおう、悩ましい……
[雑談] また疲労より食料言うてもあれだけど、でも今疲労0だし……うむむ
[雑談] 早めに寝たから完全回復してますしねー
[雑談] とはいえこの日の行動時間が長い=明日が辛いということでもある
[雑談] 今補給点から遠いし、食料優先しても良いかも イベントが辛ければ適宜休憩を挟めばよし
[雑談] そうするとまず3-7に一票かな
[雑談] です
[雑談] 行くなら行こう!
[雑談] ごー!
ケンザ:「さあ、昨日の遅れを取り戻そう」
キルテケルテ:「賛成です。まだ暗いですが、幸い平坦な地形ですし」
シーファ:『雨の音、不思議と気持ちよかった。よく眠れた』
<平地 晴れ/5-4/34/3> 3-7到着
GMが「」の山札からカードを引いて公開しました。「ダイアの7」
7 昼間:イベントなし 夜間:敵と遭遇
1D 敵の強さ → 3
[雑談] アアッー
[雑談] しまった夜だ
[雑談] わあい
[雑談] さあどうする
[雑談] ……半々か
[雑談] ワンチャンがんばれる
[雑談] 2d6 今日の私のダイスの女神はー? → 7[2,5] → 7
[雑談] いけそう
[雑談] ごーごーごー!
キルテケルテ:威嚇を宣言します
キルテケルテ:「……と、意気揚々と歩き始めた時に限って。失せなさい!」
キルテケルテ:1d6 威嚇 → 6
[雑談] よっしゃ
[雑談] いえーい!!
[雑談] また完璧な出目
[雑談] わあーい!
[雑談] 角差分ほんとすき
キルテケルテ:敵の気配が姿を表すより早く、龍めいた咆哮でそれを散らしました。
というわけで敵の処理は回避
キルテケルテ:鱗と角を引っ込め、また布を巻き巻き 「……ふぅ。夜が明けてきましたね」
ケンザ:「……強い」
キルテケルテ:「この強さが取り柄でございますから」
琳華:「……すごいです!」
シーファ:『ちゃんと役立ってる、流派の力』
BGM:夕焼け妖精フィロの舞
<平地 晴れ/5-6/24/8> 3-7探索終了
[雑談] 2-7ごーごー
[雑談] 確定固有
<川 晴れ/5-8/26/15> 2-7到着
固有イベントマスです
[雑談] よっしゃーー
[雑談] 待ってました
[雑談] よっしゃー!
探索を続けていると、捩れたような特徴的な形をした巨大な岩を見つけた。
表面に独特の光沢と淡い色彩を持つ白っぽい岩だ。
[雑談] 唄石ダー
[雑談] おおー
[雑談] 叩いて鳴らそう(
では【知識】いってみましょうか 全員どうぞ
琳華:7+3D 知識 いっけー → 7+9[3,4,2] → 16
シーファ:5+3D 知識 これはアレですよ間違いない → 5+14[4,5,5] → 19
ケンザ:7+3D 知識 → 7+8[3,1,4] → 15
キルテケルテ:4+2D 知識 → 4+8[4,4] → 12
キルテさん、琳華さん、ケンザはこれが唄石ではないかと思います
シーファさんはこれが石木ではないかと思います
[雑談] なん……だと……
[雑談] ウオオ
[雑談] おおお
[雑談] マジかよお前すごいな……
[雑談] さすが石に詳しかった
[雑談] 出目がキャラクターを形作ってゆく キャラクターに出目が答える TRPGとはそういうもの……
[雑談] ここでシーファくんだけ大成功?情報抜いたの胸がアツいな
[雑談] うんうん
キルテケルテ:「……これは、唄石、でしょうか? 随分と大きいものですが」 一番出目が小さかったなりのロール
ケンザ:「唄石……かもしれない」
琳華:「お話に、聞いたことあります……にょ?ってのが、持ってるって」
シーファ:「唄石……? でも、これ……」
訝しんで、ノックするように叩いてみましょう。唄石ならそれらしい音が鳴る……はず
明らかに唄石とは違う音がします
ケンザ:「あれ?」
琳華:「なあに?」
シーファ:『……やっぱり。これ、石木だ。唄石じゃない』
――大きすぎてすぐには気づかなかったが、これは石木だ。
これだけの大きさに成長するには、数百年ではまだ足りないだろう。
テル族が建材として使っているものでもあるが、もしかしたら自然に生えているものかもしれない。
周囲を探してみれば手がかりがあるかもしれない。
キルテケルテ:「なんと……石木? これが?」
ケンザ:「だとして、そうとうな大きさだぞ、これは」 てっぺんを見上げて
シーファ:『うん……だから、ずっとひとりで育ってきたのか……育てた何かが、あるのかも』
キルテケルテ:「この周辺は、入念に探索すべきでしょうね」
琳華:「よくわかんないけど、わかった」
では調べてみる方は『感知』or『伝達力』でどうぞ カテゴリ指定なので好きな技能値で
結果は出目によって変動します(難易度指定無し)
スキルを使いたい方は宣言してください なんらかの効果を乗せますので
[雑談] 周辺になにがしかの遺物がないか見てみたい。シーファさんや琳華さんの能力切る前に
[雑談] じゃあ一番手キルテいってみたい
[雑談] いってらっしゃい!
[雑談] どぞ!
[雑談] 一番高いのは伝達内話術だけど……石口説きはさっきやったしなァ……
[雑談] でもこの後動物会話を使える機会があるかっていうと難しいか。PC最後に回って話術動物会話乗せでいきたい
キルテケルテ:【知識】で、周囲の何がしかと自分の知識を照合してみます。使えるスキルは……多分……ないな……
キルテケルテ:4+2D 知識 → 4+9[6,3] → 13
[雑談] 力業、なんか探索の邪魔になりそうなものを壊すとかそういう方向性があるけど、
[雑談] それやると折角の重要物品も壊しそうで怖いね
[雑談] 琳華はどうしようかなあ
キルテさんは、石木の中ほどになにかが刻まれているのを発見します
なにやら宗教的な模様にも思えます
キルテケルテ:「む、これは……琳華殿、少し見てもらえますか?」 手招き
[雑談] バトンが来た
[雑談] よきバトンパス
[雑談] 琳華さんの行動権使ってよければって塩梅だけども!
[雑談] ありがたい
琳華:「はい、わかりました」
琳華:宗教的な模様について、知識で調べます
琳華:7+3D 知識 → 7+4[1,1,2] → 11
[雑談] 出目ー!?
[雑談] 振りなおしたい……振りなおしたい……
[雑談] かなしみ……
[雑談] 奇跡使用するなら宣言どうぞ いまの結果は失敗ですので
[雑談] これは……うーんなやみどころ
[雑談] つかっていいですかきせき
[雑談] 異存はないですよ
[雑談] 自分の 持ち点 だもの
[雑談] さっきのクリティカルの反動ですねどう見ても
[雑談] 奇跡の貸し借りできたらいいのになー 人のタービン回したい
[雑談] わかる
琳華:奇跡切ります!
琳華 奇跡:5->4
琳華:7+3D わんもあ奇跡 → 7+11[1,6,4] → 18
[雑談] ほっ……
[雑談] 二回目は良い出目
[雑談] 切った価値ある良出目
[雑談] よかったよかった
琳華さんにはなんとなくインスピレーションが伝わってきます
+ | 秘話 |
[雑談] うおー気になる
[雑談] 秘話~~
キルテケルテ:「……如何でしょうか?」
琳華:「……はい、貴方の仰せのままに」 と言って周囲をきょろきょろしてます
シーファ:『何か見つけた?』
ケンザ:「?」
キルテケルテ:「リ、リンカ殿?」 怪訝げにしながらも動向を見守ります
琳華:「聞こえました……イム・フェーナ、って。そこに行け、ってことでしょうか」
キルテケルテ:「イム・フェーナ……? この紋様は、イム・フェーナに所縁のものなのでしょうか」
琳華:「そこまでは……」
ケンザ:「……さあ? 少なくとも僕には分かりません」
[雑談] どういうことだろ(ガバ記憶)
[雑談] ちょっとでてくる記憶がない
[雑談] 順当に推理すると、普通にイム・フェーナの前身があったのかなって具合だけど……
シーファ:『そこから来た? それとも……帰りたい?』
シーファ:話術に動物会話乗せて振ります
シーファ:9+3D 話術 → 9+11[3,5,3] → 20
[雑談] シーファさんの問いかけ方が上手い
[雑談] 固定値もやばい
[雑談] 出目もまあ悪くは無い
では石木は厳かに答えます 「否。我は元よりここにあり」
ケンザ:ではこちらは適当に振っておきます
ケンザ:5+2D 想い → 5+10[5,5] → 15
ケンザは周囲を探して人工物を見つけました 装飾品のようです
テル族の様式……かどうかと言われるとちょっと迷う感じのものです
[雑談] クリティカル強かったんだな……って感じる情報の数々
[雑談] うむす
[雑談] うんうん
[雑談] うん、簡単に確定情報は出さない 基本的には推測の域を出ないような感じの情報ばかりです
ケンザ:「うーん……そちらはどうでした?」
シーファ:『元からここにいたって。紋様は……なんだろう』
キルテケルテ:「……こちらも、核心に至る情報は得られませんでしたね。
この石木の紋様はイム・フェーナに何らかの関連があり、しかしかれはずっとここに居た、と」
琳華:「そう、聞いた……」
[雑談] ここでいう「かれ」は「They」の訳語な気持ち
[雑談] 男でも女でもないしね!
ケンザ:「……よくわからないが、いちおう記録はとっておこう。詳しい人に聞けばなにか分かるかもしれない」
キルテケルテ:「それが良うございましょうね。重要な遺跡であるのは確かでございますし」
琳華:「……うん、それがよさそう」
シーファ:『ここにあってくれたおかげで、見つけられた。ありがとう』 石木に
<川 晴れ/5-10/26/21> 2-7探索終了

[雑談] 5-11(隣接)で食糧貰ってから南西絞って、5-11からの12-7飛びかな
[雑談] 南西に何かあるのは間違いないと
[雑談] 時間的にどこかで声聴きが入るかも?
[雑談] ですね、南西に差し掛かったあたりで一旦眠りに入りそう
[雑談] それで重ねて確定を絞れるぅ
[雑談] 4-7声聴きのどっちかは8-3声聴きの方だと思うんだよなあ
[雑談] あと威嚇が綺麗に決まって楽しかった こっちもキャラに出目が答えてくれてるぅ
[雑談] あれ前回もでしたから余計に やっぱり出目はキャラについてくるのか
[雑談] どっちも6出す強さ
[雑談] やはりH波はつよい
[雑談] クライマックスはH波ガンガン出していきたい
[雑談] U波かもしれんが
[雑談] 予習内容からしてなんとなく予感染みたものはある
[雑談] うん
[雑談] キルテは前衛張るだろうけど、隙を見て光輪打ちたいね……
[雑談] 交渉派生が戦闘用って時点でね……もうね……
[雑談] ね……
[雑談] それっぽい言い回しで組んでおかないと
[雑談] 対話回路を温めまくるぜ
セッションA-4 2017/09/15
[雑談] 2-7固有ちゃん、人為的に想い集めてたんだったら炭焼き小屋と同様に人間との接点アリ、
[雑談] マジに自然生長だとB.C.(仮)2000関連かなーと推測を立てた
[雑談] その推測が建てられるのがすごいと思うの
[雑談] 自然生長だと数百年(一紀の700年前範囲?)では無理っぽいサイズ、てあったから、
[雑談] どっちか絞るべきだったんだ……ぐぬぬ
[雑談] 石木成長剤ぶっかけよう
[雑談] 前回で遺跡2つ見つけて探索は順調 とはいえもう5日目ですね
[雑談] 第一期限まであと三日……!
[雑談] 次は5-11方面いって補給からの南西絞りでしたっけ(確認)
[雑談] そうだったそうだった
[雑談] ですね。補給なしだと南西絞り途中で一時帰還の可能性が
[雑談] 近いからマシといえばマシだけども……
[雑談] 補給後くらいに夜になるかな
[雑談] 見つけてから切れるならいいんだけど! そうじゃないのがコワイ
[雑談] というわけで最初の行動を決めましょう
[雑談] 順当に3-9かな
[雑談] どう踏んでも変わらないから……3-9→4-11かな
[雑談] 3-9に賛成
<平地 晴れ/5-12/30/24> 3-9到着
GMが「」の山札からカードを引いて公開しました。「スペードの5」
5 天候が変化 晴れ・曇り:一段階悪化 豪雨:一段階回復 雨:確率1/2で悪化または回復
[雑談] 悪化ー
<平地 曇り/5-14/30/30> 3-9探索終了
シーファ:テレパシーを使用します
次の移動場所が補給点隣接マスの場合、そこで物資を受け取れます
キルテケルテ:「相変わらず、頼りになりますね」
シーファ:『……届いた。これで次の補給も大丈夫』
琳華:「すごいです」 にこにこ
シーファ:『役立ててるなら嬉しい。来た甲斐があった』
[雑談] スキル乗せたから寝るまで動物会話はお預けか……ちょっともったいなかったかも
[雑談] これ寝る前に晴れチャレンジしてもらうとかそういうスカムがあるのかな
[雑談] あーいいかもね、どうせならって感じで
[雑談] それもあります ただファンブルした場合は悲惨ですが
[雑談] ファンブった場合は翌朝チャレンジが抜きに……?
[雑談] いちおう判定なので
[雑談] あれ、ファンブルするとヤバいやつだったんだ……それじゃあ考えものかな
[雑談] それじゃあやっぱり雨まで待った方が良いのかな ファンブルだと一気に豪雨になるとか……?
[雑談] 翌朝最チャレができるならそれでも挑むぜ!するんですけどね
[雑談] 概ね2段階悪化と考えているので……
[雑談] やばい
[雑談] あ、それなら全然(二回目失敗は考えてない)
[雑談] えーっと、治癒術使用状況どんなんでしたっけ
[雑談] 今日は起きてから使ってなかったと思う
[雑談] じゃあ琳華さん使っておいて欲しいです 忘れないうちに
[雑談] はーい
[雑談] 早起きだけあってもう30か ここからは殆ど川か丘で疲労度さらに嵩むかぁ……
琳華:治癒術します
琳華:「ma rex, zz sss liyan lla. (救いを生命に、神の愛に包まれるように)」
<平地 曇り/5-14/30/26> 3-9
[雑談] じゃあ4-11行きかな?
[雑談] でーす。補給受け取ろう
[雑談] では4-11へ
[雑談] ごー
<枯れ森 曇り/5-16/40/29> 4-11到着 探索対象外の地形
[雑談] 探索はないので次の行動をどうぞ
[雑談] 1・2-10、2・3-11から下が範囲……
[雑談] 疲労度はすでに危険域だけど、治癒術2回使う事前提で行けばもう1マスくらいなら動けるかな
[雑談] 声聴きに入ってない一番下はとりあえずスルーでもいい……かな
[雑談] 川にぐるりされてる2-10は立地的にすごく気になるけど……
[雑談] 動いたら夜跨ぐから、川着地はなくもないのね
[雑談] ですね けど回復が追いつかない可能性もある
[雑談] 丘に降りても結局疲労は+3……
[雑談] 声聴きの仕様からすると、候補範囲の端っこで寝たいんだよな
[雑談] 現状疲労度29 移動探索は素で9蓄積、川や丘だとさらに+3
[雑談] 35以上で移動距離-1なので、夜間に入ると動けなくなる
[雑談] となると2-12?
[雑談] 4-10で寝るのが最適な気がしてきた
[雑談] あ、右側の-8・9辺りの絞りも兼ねてるのか
[雑談] やっぱり寝るまでに動けるのは1回だけなので、どこで寝るかの話でもある
[雑談] 4-10にしますかね
[雑談] 1マスにあれば3-11確定、4-10は平原なので疲労度もキツくない
[雑談] 川丘着地だと治癒術二枚つかっても疲労3残る オボンヌとか食べるなら別だが
[雑談] いや、計算違いだ 仮に河丘着地でも点心+治癒術二枚+オボンヌ1つで疲労度0になるかな
[雑談] (数字の扱いは弱っちぃから任せよう……)
[雑談] 今日使える治癒術はあと1回かな
[雑談] あ、そっか、威嚇してたわ
[雑談] はい、あとはケンザのぶんだけ 疲労を残さないのは厳しいかと
[雑談] なるほどなるほど
[雑談] んんー 4-10着地だと疲労度は安泰、だけど2-3マスが出た時候補が4マスになってちょっとめんどい
[雑談] 3-11着地は疲労残るけど絞りやすさは上
[雑談] ……動物会話あるし4-10着地に軍配あがるかな 皆さんはどうでしょう?
[雑談] 4-10かなー
[雑談] 疲労残さない、大事!賛成!
[雑談] ですね! これでいきましょう
[雑談] では4-10へ移動しますよ
[雑談] ごー
[雑談] がんばれ琳華さん(の電波)
BGM:まほろば
from アーシャのアトリエ(ガスト, 2012)
Composed by 阿知波大輔
<平地 曇り/5-18/34/31> 4-10到着
GMが「」の山札からカードを引いて公開しました。「ダイアの2」
2 天候が急変 豪雨になる
[雑談] アー!!
[雑談] 振らなくても二段階悪化してるじゃないですかヤダー!
[雑談] www
[雑談] 一番やべーやつきちゃった
[雑談] ひえええええ
[雑談] なんかいろいろ崩れた気がw
[雑談] でも振らずにおいといてよかったね……
[雑談] ここで晴らしてもらえば問題ない(フラグ)
[雑談] とはいえ5日目はもう雨乞いしてるので、明日かな……
[雑談] うむす
<平地 豪雨/5-20/34/41> 4-10探索終了
琳華:「わきゃああああああああ」
キルテケルテ:「山の天気は変わりやすいといいますが、ここはさほど標高の高い地ではないでしょう!」 ギャーって顔
シーファ:「うわ、また……!」 帽子を手で押さえつつ
ケンザ:「……疲れた」 いろいろ徒労感
キルテケルテ:「もともと休む予定でしたので、さほど大きな変更にはならないでしょうが……
雨乞い、ならぬ晴れ乞いは明日になるのでしたっけ」
ケンザ:「今日はもう、この天気になる運命だったのだろうと思うしか……」
キルテケルテ:「日中を晴らしてくれたのは大きな貢献でございましょう。おかげであの石木を見つけられたのですから」
[雑談] じゃあここで睡眠……ですかね
[雑談] ですな
シーファ:『こんなに水が降って……なくならないのかな』
琳華:「ね、お水って貴重なのに……」
ケンザ:治癒術使います
琳華:声聞きします
琳華:「zz yzz bai sssss... (伏し伏し言葉を奉る)
ssa tya vvve ffw. (照覧あれ、清き御方々)
bbb qqi yyz jjye. (東西南北去来、六方全てに光のあらんことを)」
[雑談] 増えてる……
[雑談] おお
[雑談] また変えてくる
[雑談] しかもちゃんと去来入れてきてる……お契絆概念……
[雑談] いえい
現在位置 4-10
ここから 3マス 4マス のところに何かがありそうだ
[雑談] 4マスは東方面かな 3マスの方が南西のなんかっぽそう となると1-10 1-11 2-12が候補か
――――――――――――――― 6日目 ―――――――――――――――

<平地 豪雨/6-4/34/7> 4-10
[雑談] では雨乞い使います?
[雑談] お願いします!
[雑談] あ、お願いします。でないと動きようがなーい
[雑談] あっという間にまた2を出しても泣かない
[雑談] つよく生きて祈祷する
[雑談] 豪雨でさらにファンブルとかどうなるんです……
[雑談] そこまでは考えてないです
[雑談] 晴れたら2-10目指す、ダメだったらちょっとだけ動くだけにする
[雑談] 時間は間に合いそうにならなくなるけど、その時はその時
[雑談] この後2時間休んだ方がいいかな まだ夜だし
[雑談] かもしれません
[雑談] 疲労7だからちょうど期待値で0になる(期待値が出るとは言っていない)
ケンザ:雨乞い使用
ケンザ:2D>=7 雨乞い → 12[6,6] → 12 → 成功
[雑談] まさかの大成功……
[雑談] >クリティカル<
[雑談] おお、逆パターンになった!
[雑談] フラグを立てすぎて折れた
[雑談] これはしばらく好天続きかな???
ケンザ:天候を晴れに戻します
クリティカル効果:本日一杯(7-0まで)、天候が悪化しません
[雑談] 今の内に悪天候カード引いていけー
[雑談] いえーい
琳華:「すごいです!」
キルテケルテ:「おお……上手くいったのですね!」
シーファ:「雲が……あっという間に」
ケンザ:「うん。今日はいい天気になりそうだ」 満足げ
キルテケルテ:「とはいえ、まだ暗うございますね。疲れも残っている事です、追加の休息と洒落込みませんか?」
[雑談] ではどうします? 2時間休みますか?
[雑談] 休息しておきたいです
[雑談] うんうん
[雑談] しかしクリティカルとは ファンブルで煽りすぎたかw
[雑談] 女神の逆張り
ケンザ:「まだ疲れが取れていないから、ありがたい」 首をこきこき動かしながら
琳華:「ねむぅい……」
シーファ:うつらうつら
休息
2D → 7[6,1] → 7
[雑談] よっしゃ
[雑談] きれいに回復
[雑談] ピタリ賞
BGM:世界のへそ
from クロノ・クロス(スクウェア, 1999)
Composed by 光田康典
<平地 晴れ/6-6/24/0> 4-10
キルテケルテ:「では、腹ごしらえもしまして……本日も張り切って探索をしてゆきましょう!」
琳華:「おー」
[雑談] つまりどこで動物会話を使おうかと……いうこと……
[雑談] 2-10で動物会話かな ここからは直接候補地にいけない、疲労度最低限で2つの候補地に隣接できるし
[雑談] とはいえ実質川沿いではあろうので、さて
[雑談] おそらく4マスは東方向、南西方向の4マスが候補地とは考えづらい ので多分候補地は1-10 1-11 2-12
[雑談] 東方向のなんかは多分7-9だと思います たぶん
[雑談] いや、7-9じゃないかな、うーん……
[雑談] 南西方向の4マス、1-12と1-13しか候補がないんですよね
[雑談] 疲労度増えるけど移動1回ですむし3-12でもいいね
[雑談] どうしましょうかね 動物会話はどこでやりたいと思います
[雑談] あたまぷすぷすしてきた
[雑談] わかる(わからん)
[雑談] 私としては3-12で動物会話して「ここから何マス離れたところに固有マスがあるか」を聞きたいです
[雑談] 皆さんどうです?
[雑談] こちらから出せる方針がないので乗っかる!賛成!
[雑談] もっといえば「2-11方面に変わったマスはあるか、それはどれくらい離れているか」って聞きたいな
[雑談] ではまずは3-12へ移動しましょうか
[雑談] しましょう!
[雑談] いえーい
[雑談] 賛成!
[雑談] あ、一列間違えてたな 2-11方面っていっちゃだめだわ
[雑談] なんます離れてるかを聞くのが最良かな
[雑談] 川沿いに、って言えばロール的にも通しやすいかな?
[雑談] ですね! 川の生き物こいこい
[雑談] うっすいってきます!
<丘 晴れ/6-8/24/3> 3-12到着
GMが「」の山札からカードを引いて公開しました。「ダイアの9」
9 天候が変化 晴れ:一段階悪化 雨・豪雨:一段階回復 曇り:確率1/2で悪化または回復
天候変化は無効化されます
[雑談] やったぜクリティカル恩寵
[雑談] 天候バッドいいぞいいぞ 今は無敵だ(無敵BGM)
<丘 晴れ/6-10/24/12> 3-12探索終了
シーファ:「風、気持ちいい……」
キルテケルテ:「梢の間からでもわかるくらい、見事な晴れ模様でございますね」
シーファ:動物会話を使用します
シーファ:1D ぎょぎょっ → 4
では大きな角を生やした中型の獣が現れます
[雑談] so-so
[雑談] お呼び出しは安定してる
[雑談] 鹿くらいのイメージで
[雑談] (FOEが出た時の曲)
[雑談] いやぁあああ
[雑談] その鹿じゃないw
[雑談] (軽快なドラム)(困惑のステップ)(ブーメランフック)(経験値0で差をつけろ)
シーファ:『この川を辿ったところに変わったものがあると思う。どのくらい先か、わかる?』
獣は答えます 『変わった場所ならすぐそこにある。支流のほう』
情報:隣接する川のマス、支流のほうに何かあり
シーファ:『ありがとう。行ってみる』
[雑談] よっしゃああああ
[雑談] 2-12
[雑談] 2-12
[雑談] ごー!
[雑談] あ、琳華さん、治癒術お願いします 忘れないうちに!
[雑談] はーい!
琳華:治癒術します
琳華:「ma rex, zz sss liyan lla. (救いを生命に、神の愛に包まれるように)」
<丘 晴れ/6-10/24/8> 3-12
ケンザ:「次の目的地は決まったようだな」 様子を見て言う
シーファ:『川の支流、すぐ近くで見たって』
キルテケルテ:「となると……すぐ西でございますね。お手柄です!」
[雑談] では2-12へ移動しますよ
[雑談] お願いします!
<川 晴れ/6-12/26/14> 2-12到着
固有イベントマスです
[雑談] ありがとう鹿ちゃん
[雑談] 鹿ちゃん愛してる
一見、普通の森だ。
この場所からは何かがありそうな雰囲気を感じるのに、特に変わったものがあるようには見えない。
不思議な場所だ。見えない所に何かがあるのだろうか?
[雑談] 描写はこれだけです なにかやってみたいことがあればどうぞ
[雑談] ふむふむ
[雑談] ほむほむ
[雑談] 変わったもの……探すしか……
ケンザ:「……なんかザワザワした雰囲気を感じるのは、僕だけだろうか」
キルテケルテ:「……奇妙な心地でございますね。
首筋にピリピリと何かを感じるのは確かですのに、その原因が見当たりません」
琳華:「私も、変な感じ……」
[雑談] 探してみるならどうぞ
[雑談] もちろん今までどおり、リアル知識で思い当たるものがあればそれでもいいですが
[雑談] 地面とかほったら唄石埋まってそう(適当)
[雑談] すばらしい!
[雑談] 正解です >唄石鉱床
[雑談] まじかよ
[雑談] さっきの唄石が唄石としてはハズレでしたもんね。なるほど……
[雑談] おおおおお
[雑談] というわけで探せば唄石がたくさんでてきます
キルテケルテ:「上……ではありませんね。根源は下のようです。少し地面を掘ってみましょうか」
スコップだかシャベルだかを手にとり
[雑談] ざっくざっく
では判定無しで、ここの地面には大量の特定の鉱物が含まれていることがわかります
唄石と分かるかどうかはご自由に
キルテケルテ:では出てきた奴の中でこぶし大の奴を拾い上げ、
「……この鉱石は。シーファ殿、鑑定してもらえますか」
[雑談] 薄々感づいてはいるけどシーファさんのが詳しいだろうな、って具合のフリ
シーファ:「ん……」 受け取って手の中でころころして観察
では判定無しで唄石という結果を得ていいですよ
シーファ:『うん。こっちは、ちゃんと唄石。だから、不思議な感じしてた』 そして唄石は返却しよう
キルテケルテ:「ありがとうございます」 唄石をサンプル用袋に収めて
「少し掘っただけでこれだけ出てきました。大きな鉱床だというのは間違い無うございましょう」
琳華:「なんだか、不思議な石……」
ケンザ:「ここは唄石が豊富……」 地図にメモ
[雑談] となると、次は12-7まで飛んでそこから探索かしら
[雑談] ですね。ここで治癒術しといたら効果マシマシしないかな
[雑談] そうきたかw じゃあ許可します
[雑談] やったぜ
[雑談] 言ってみるもんだ
[雑談] ケンザさんも潜伏持ってて一回は回避できるわけだから、よければキルテ治癒術やりたいでーす
[雑談] 効果は倍増にしましょう 疲労8回復
[雑談] 了解です ちょっとロール書きますね
シーファ:『ここなら声、たくさん響く。それだけ、たくさんいる』
キルテケルテ:「……少し試してみとうございます。一曲、披露させてくださいませ」
キルテケルテ:「Ra mel sy MaR ch Fare vitt sss──」 と、治癒術使用します
ではそれまでより効きが良いと感じます 疲労度8回復
キルテケルテ:「……予想通りといえますね。流石は大鉱床でございます」
ケンザ:「はあー……かなり楽になった。ありがとう」
琳華:(ぱちぱちぱちぱち)
<川 晴れ/6-14/26/12> 2-12探索終了

[雑談] ここの隣接マスには何もないと信じるなら、7-9確定?
[雑談] メタ的に、あんまり固める意味がなさそうとも思う
[雑談] けど7-9に何かあるとすると8-3中心5マスとは一体うごごごって感じになるんだよなあ
[雑談] まあ8-3は、まだ他でカバーしきれてない右方向とかあるので……
[雑談] ふーむ じゃあ一旦1-12,13は切り捨てかなあ……
[雑談] 絞れども長考になるなる
[雑談] あとここで何か探索できる事とかあるかな
[雑談] あ、ちなみに、マップ上に置いてある固有イベントマスは全部行く必要はないです
[雑談] どういう探索順になってもいいように設計しているので冗長性を確保してある
[雑談] ほむぅ
[雑談] だいあんさすぅ……
[雑談] んみゅ
[雑談] 初手ダイアンサスもありえたわけか
[雑談] ここでこれ以上得られる情報はあるのかな
[雑談] あるかどうかと言ったら、ないです
[雑談] ないかー なら5-11戻って、12-7に飛んで、って方針かな 12-7の方で声聴きしたい
[雑談] 地図上だとシェスティネ、三塔の左下だから正直この辺においてると思ってたダイアンサス
[雑談] なので次の移動先は3-11かな
[雑談] ごー
[雑談] ついでに踏める。ごー
[雑談] って、次の移動・探索で夜になっちゃうね
<丘 晴れ/6-16/26/15> 3-11到着
GMが「」の山札からカードを引いて公開しました。「ハートのA」
A 泉を発見 食料5補充または疲労度8減少のどちらかの効果を選択
[雑談] ワァオ
[雑談] いいぞ~
[雑談] 食料はこれから補給向かうし、疲労快復かな
[雑談] 疲労回復貰って夜進行、拠点でスヤァもあり?
[雑談] うむうむ
[雑談] んむ
[雑談] もう2歩進んでから寝るでも良いかな イベなしマスと補給マスだし、2マスなら4時間でいける
[雑談] 移動には2時間かかるから、寝るのは5-11になるかなぁ できるだけ日中は動きたいから
[雑談] 敵避け的にも
[雑談] では疲労回復効果で
BGM:まほろば
<丘 晴れ/6-18/16/15> 3-11探索終了
[雑談] 次は4-11移動かな
[雑談] はい!
[雑談] 夜の中一歩ずつ目指してー
[雑談] 枯れ森なら補給点の目印とか見えてたりするんだろうか
[雑談] とはいえ2km先なので……
[雑談] 凹凸と木の幹があると厳しいかー
キルテケルテ:「湧き水がありますね。少し休憩してまいりましょう。
夜が更けるまでに、補給点まで駈けぬけとうございますから」
シーファ:『これなら、もう少しがんばれる』
琳華:「ちょ、ちょっと、私、お外を歩くのに、慣れた、かも」
ケンザ:「しかし、今日は疲れなくて助かる。運が向いてきたのだろうか」
キルテケルテ:「そうですね。ここにおわす何者か──琳華殿の言葉を借りるのならば
シャラノワール様でしょうか。その方の思し召しなのかもしれません」
琳華:「うん、でも、他にもたくさんおられます」
[雑談] どういう意味で言っているのか判断に困るw
[雑談] 幽霊とか含んでそう
[雑談] wwww
[雑談] もちろんw
[雑談] 含んでたー!
[雑談] 猫が何もないところを見つめるような……
[雑談] なるほどまさに
キルテケルテ:(他にも……他にも?)
シーファ:『そういう声は……わからないから。代わりに聴いていてほしい』
琳華:「はい、わかりました」
<枯れ森 晴れ/6-20/16/18> 4-11到着 探索対象外の地形
[雑談] イベントが起きない安心感
[雑談] カードをめくらない=天候悪化も戦闘もないですからね
[雑談] get kotonakiという安心感
[雑談] 5-11へ移動しますよー
[雑談] いよいよ手付かずの右側へ
<補給点 晴れ/6-22/40/21> 5-11到着 探索対象外の地形
いつもの小型飛空艇が待機しています
キルテケルテ:「すっかり夜更けになってしまいましたね。今宵はこちらでお世話になりましょう」
[雑談] では次の行動は?
[雑談] スヤァしてから……する前に12-7?
[雑談] いちおう夜間飛行は可能としておきます
[雑談] 移動すると朝までに起きれなくなるので、ここで寝る……かな
[雑談] 声聴きは右側でやりたいし、向こう丘山多いから遅起き早寝でも良いかな
[雑談] 寝てから飛ぶか、飛んでから寝るか
[雑談] ここで寝るとここで声聴きに……
[雑談] 日中の行動時間より声聴きの回数のが貴重か やっぱり飛んでから寝るにしたいかも
[雑談] うむ
[雑談] 本当リンカさんとシーファさんの探索二本柱よ
[雑談] どっちもフル活用できててありがてえ割り振り
[雑談] んむんむ
[雑談] じゃあ移動してから寝る方向かな
キルテケルテ:「と……この夜中でも飛ばせるのですか?」
「空中なら通信が効くから多少なら大丈夫だ」と操縦士は答えます
キルテケルテ:(琳華殿の声聴きを考えると、東側に移ってから寝かせたい……
少々無理をしてでも、彼女の情報には価値がある)
琳華:「ちょっとねむい……」 うつらうつら
キルテケルテ:「では、12-7座標までお願いしとうございます」
琳華:「むうー……」 (こしこし)
ではつかの間の夜間飛行を
右手にはいまだマグマ溜まりとなっている第三塔跡地が遠くで赤い光を放ち、
正面には開拓地の明かりが近づいてきます
ケンザ:「Zzz...」 飛行中は寝てる
キルテケルテ:「……もっと食べさせろぅ……まだ食べるぅ……」 仮眠中
シーファ:『夜……そう、夜は、竜の巣にいる時と、似てる。それでも、明かりはもっと遠かった……けど』
琳華:「私は、変な感じ……だって、頭の上がすっかすかで、きらきらしてるんだもの。
雰囲気だけは似てるから、余計に、変な感じ」
[雑談] お疲れモードパパン
[雑談] 割とケンザさんは琳華に突っ込み入れてもらってるしね!
[雑談] 年齢で分かれた感じ
[雑談] キルテケルテの辞書に「お腹いっぱいで食べられない」という言葉はない
[雑談] 健啖家だあ
[雑談] 多分ユルーラ家のエンゲル係数すげえ事になってると思います
[雑談] mgmgかわいい
[雑談] ケンザさんは琳華の地下ボケ発言をどんな顔して聞いてるのかはちょっと気になる。前回の雨を知らないとか
[雑談] びっくりはしているけど、その一方で自分にも反省すべきところはあると思ってますよ、きっと
[雑談] なるほど……。カナメさんも琳華みたいな地下ボケがあったんですかねえ
シーファ:『頭の上がある、って、どんな感じ? ずっと家の中にいるみたいなもの?』
琳華:「たぶん? 私は、おうちから出してもらえなかったけれど。窓の外も、同じようなものでした」
シーファ:『じゃあ、外は、楽しい?』
琳華:「うん!」
琳華:ではそろそろ睡眠声聞き宣言していいですか
琳華:「zz yzz bai sssss... (伏し伏し言葉を奉る)
ssa tya vvve ffw. (照覧あれ、清き御方々)
bbb qqi yyz jjye. (東西南北去来、六方全てに光のあらんことを)」
<補給点 晴れ/7-0/40/21> 12-7到着 探索対象外の地形
現在位置 12-7
ここから 3マス のところに何かがありそうだ
[雑談] んーっと13-4or10-8かな
[雑談] 二択 むしろどっちがダイアンサスか、を推測する方がいいのかこれは
[雑談] 7-9もあるから 一旦13-4覗いて、空だったら10-8 7-9見るのは5-11からの方が良さそう
[雑談] もう期限ギリギリっすもんねー
[雑談] あと丸一日くらいだしねえ
[雑談] 川向こうの平地か、それとも登山か、になるのか
[雑談] 3マスだからどうしても2回移動になる
[雑談] 帰りは同じマスを踏めば探索の2時間をカット出来る
[雑談] なるほど
――――――――――――――― 7日目 ―――――――――――――――

BGM:世界のへそ
<補給点 晴れ/7-8/40/0> 12-7
シーファ:『今日も、空が白い……ぽかぽかする』
琳華:「あったかーい」
ケンザ:「今朝はひさしぶりに調子がいい」 疲労回復
キルテケルテ:「おはようございます、皆さん。よく眠れましたね。朝餉もたらふく頂いて、元気100倍です」
ぐっ、とガッツポーズをしながら
[雑談] 疲労0のうちに山登り済ませたいから、先10-8かなぁ 余裕があればそこから7-9も見れるかも
[雑談] とりあえず私としては10-8目指す11-8行きに一票です
[雑談] 疲れる前に山登りはさんせーい
[雑談] 13-4が配置的にありそうだなーって気はするので、個人的にはそっちを先に行きたいけれど……
[雑談] 2:1なので山登りしましょう
[雑談] 了解です では11-8へ移動しますよー
[雑談] 丘で上手いこと山の情報拾えたらいいけども
[雑談] そですね、移動先で動物会話切っていいかも
[雑談] もうほぼほぼ絞れてますしねー
キルテケルテ:「さて……本日はまず丘越えと山登りになりますね」
ケンザ:「あれか……」 西にそびえる山を見る
琳華:「すごく、けわしそう」
<?? 晴れ/7-10/40/3> 11-8到着
BGM:異質の森
from トトリのアトリエ(ガスト, 2010)
Composed by 柳川和樹
山に近づくにつれて、周囲に変化が現れた。
白い花の咲く藪ばかりの場所だ。つる性の植物体には棘が生えている。
これは荊、またの名を野薔薇。かの伝承にも、「荊の森」が登場する――
<地形:荊>
探索に4時間必要 疲労度が15以下の時でないと探索不可、探索の疲労度増加量20
<荊 晴れ/7-10/40/3> 11-8
[雑談] 本命かこれ
[雑談] おおおおお!
[雑談] おお、本命の気配!
[雑談] これで火系攻撃とかチェーンソーとかが、ってことか……
琳華:「沙羅世命様のお話の……!」 と興奮してます
ケンザ:「これは……」 思わず立ちつくす
キルテケルテ:「い、荊……! もしかして、この先に?」
[雑談] ありがとう多数決……
[雑談] 一旦引き返して7-9見たくなってきた(コンプリートしたいRPG者)
[雑談] (これ20消費するなら一旦帰って休憩した方が良さそう)
[雑談] (わかる)
[雑談] これ入ったら出戻りは?
[雑談] ありません
[雑談] あ゛ー
[雑談] あー
[雑談] これうまいこと7-9見て戻るだけの時間+疲労の余裕あるか……計算……
[雑談] 消費する前にこっちきたのは正解だったかな 今から7-9見ると制限時間間に合わなくなりそうだね
[雑談] 探索分で疲労持ってかれる時もあるから確実性はアレだけど
[雑談] もうきっかり一日しかない……入ろう!
[雑談] うん
[雑談] あー確かに間に合わなくなりますねこれ
[雑談] もはや退路はない! 進むのみ!
[雑談] 12-7飛ぶ前に7-9見てたら間に合ってたけど,一旦飛んじゃったからもうだめだね 手はなくなかったが間が悪かった
[雑談] こればかりは仕方なし
琳華:「は、早く、入りたいですっ!」 ぴょんぴょん
シーファ:「これ……越えられる、の?」
キルテケルテ:「……これは覚悟しなければなりませんね。皆さん、わたくしを先頭に。鱗の皮膚がありますので」
ケンザ:「こんなところを調べるのはそうとうな骨だな…… キルテさんは大丈夫ですか?」
キルテケルテ:「ええ。体の頑丈さに関して、わたくしの右に出るものはいないと自負しておりますゆえ」
[雑談] いるだろうけどね
シーファ:『……入られたくない、だろうけど……でも、通らないといけないから……』
ケンザ:「自分はまあともかく、アレはなんとか頼みます……いろいろ他人事じゃない」
キルテさんに対し、琳華さんのほうを見ながら
琳華:「わっ、なにこれっ、ちくちくする!」 と茨を触って大騒ぎしてます
[雑談] 隧道には生えてなさそうだし……
キルテケルテ:「琳華殿、触ってはなりません! トゲがありますから、怪我をしてしまいます」
琳華:「あうー」
[雑談] では行きますよ
[雑談] いぇい
[雑談] はーい! どきどき
[雑談] どきどき
GMが「」の山札からカードを引いて公開しました。「クラブの8」
8 昼間:イベントなし 夜間:敵と遭遇
<荊 晴れ/7-14/40/23> 11-8探索終了
[雑談] 事なき!
[雑談] げっとことなき
[雑談] ほっ
移動>10-8
キルテケルテ:盾を展開し、鱗がある部分を上手く鎧に使いつつ先導していきます
琳華:(きょろきょろわくわく)
ケンザ:しんがりなのである意味一番楽なポジション
キルテケルテ:「……流石に服が破れてしまいますね。帰ったら新調しましょう」 龍の掌で荊を押しのけながら
シーファ:棘に毛やら帽子やらを引っ掛けつつ 『この、奥、向こう……一体なにがあるんだろう』
キルテケルテ:「伝承通りであるならば……かの伝説のダイアンサスの樹、でしょうね」
<山 晴れ/7-16/40/32> 10-8到着

[雑談] あ、このタイミングでどないやねん、って感じもするけど、オボンヌ辺り+にょ?ギモでなんかメルクっとくか
[雑談] おお
[雑談] じゃあ今のうちにどうぞ
[雑談] じゃあアイスクリームどんかシャロンデドロワかなあ オボンヌはキルテのでよければ使って大丈夫です
[雑談] ういっす。攻撃アイテム0だしトロワさんいこうかな
[雑談] 持つのはキルテかな?
[雑談] ですかね。青い石一つと交換するのもいいかも(枠的な意味で
[雑談] じゃあ石1つこちらで預かって、トロワはシーファさんに持ってもらう感じで
シーファ:銘菓オボンヌとにょ?ギモを使用してシャロン・ド・トロワを調合します
了解 【器用】+1Dでどうぞ 難易度15
シーファ:8+3D+1D → 8+14[5,6,3]+4[4] → 26
ではシャロン・ド・トロワが完成しました
[雑談] 安定の
[雑談] 出目が応えていく……
キルテケルテ:で、青い石一つをキルテが預かっておきます
シーファ:『大事な友達。サイハ……お願い』
キルテケルテ:「ええ、お任せくださいな」
[雑談] 青い石その2
[雑談] 青い石生存ルート?
[雑談] 生かします!!!
[雑談] よかった
[雑談] アイテム何も拾えなかったら屠殺ルート入ってた
[雑談] 拾えてよかった
BGM:NEMOUSU秘OUS (前半)
from ゼノブレイドクロス(任天堂/モノリスソフト, 2015)
Composed by 澤野弘之

多くの傷を負いながらさらに幾重もの荊の壁を越えた先に、それは存在した。
太い幹と平たい樹冠。キノコのような形だが、間違いなく植物だ。
樹冠部は緑ではなく赤色、深い切れ込みが入った円形。巨大な花を裏から見た形だ。
高さはまだ他の樹木とさほど変わりはない。広大な森の中、現状では目立たないだろう。
[雑談] おああ
[雑談] しんぴてーき
[雑談] かっこいい
[雑談] アルノで神々の食卓と呼ばれていた場所ですね(厳密にはちょっと違いますが)
琳華:「これは……あの、お花……?」
シーファ:「これが……花……? 大きい……」
ケンザ:「……」 言葉が出てこないようだ
キルテケルテ:「ああ、これが、これが……!!」 興奮を隠せない様子で 「ダイアンサス! かの伝説の……!!」
琳華:「沙羅世命様……」 と自然と手が祈りの形になります
キルテケルテ:「ああ……この時、この日、この場所に立ち会えたこと、その巡り全てに感謝を!
ああ、なんて素晴らしい……!」
[雑談] ハイエルフっぽい反応
ケンザ:「……今でも、存在していたのか」 とやっと小声で呟く
シーファ:「護ってた……大切に、ずっと……」 野薔薇を振り返って
琳華:「ss cci ppea... (祈りは幾久しく……)」 と小さく謳います
キルテケルテ:ひとしきり興奮したあと、やがてキルテケルテは跪き、祈りの体勢になります。
ケンザ:「おっと、記録を」 ケンザはこっちを優先
琳華:キルテさんとはちょっと作法の違う祈りの姿勢を取ります
琳華:「ss cci ppea. (祈りは幾久しく)
rria sss zzz yyy mmai seyyb. (やうやう萌えいづる緑、のびやかに)
lleia Shelanoir, (親愛なる我が女神、我が隣人、沙羅世命よ。)
vvea yyy cceeia xxz! (あなたの森に成長と喜びが溢れますよう!)」
[雑談] ガチつよい……
[雑談] あー星語つよい
[雑談] ふいー
[雑談] そうきたか すごい
[雑談] もうこれで黒背景に白字ENDですわ……(そうはGMがおろさない)
[雑談] GMがマップしまってる間に準備してました
[雑談] はやい
[雑談] そっちの用意もはやかった……
[雑談] はやい
[雑談] 開き直ると通常ひゅむよりましだったかも……ほらある程度意訳とてけとーでもなんとかなるし
全員【感知】(琳華さんのみ+1Dボーナスで) 最大値を出した人対象
[雑談] これは流石に琳華さんに最大値出してほしい……
キルテケルテ:3+2D 感知 → 3+11[6,5] → 14
[雑談] ぅゎ高い
ケンザ:3+2D 感知 → 3+10[4,6] → 13
琳華:3+3D 【感知】1Dボーナス → 3+14[5,5,4] → 17
[雑談] いえい
[雑談] さすが
シーファ:6+3D 感知 → 6+11[4,3,4] → 17
[雑談] お前こういう時は空気を読め
[雑談] シーファさんは固定値が高いからねぇ
[雑談] 全体的に高い これがガチ卓の強さか……
[雑談] ある意味受信系パッシブ二人が拾ってきたか
じゃあボーナス入った琳華さんのみ対象で 【星語】お願いします (【契絆想界詩】ではなく)
数値によって結果が変動です
琳華:ほい!
琳華:1+5D 星語 → 1+16[3,3,3,2,5] → 17
琳華:がんばった……!
[雑談] こていちひくくね?
[雑談] ダイスで稼げる
[雑談] 人間に比べたら固定値が4あるも同然
琳華さんは声を聴きます
+ | 秘話 |
琳華:「ひうっ」 と身をすくませます
ケンザ:「どうした?」
シーファ:「どうした……の?」
キルテケルテ:「何か、ありましたか?」 立ち上がり
琳華:「こ、こえ、が……」
ケンザ:「声?」
琳華:「こえが、するの……強い、否定……来るな? 伝わるな? 伝えるな?」 とぶつぶつつぶやいてます
琳華さん もう一度【星語】どうぞ
琳華:1+5D 星語 → 1+18[2,6,3,1,6] → 19
今度は全員に聴こえます
???:「za nna fottii! zi anlidii sz!」
+ | 秘話 |
[雑談] 出目あがっていく
[見学用] あっこれはやばい
琳華:「きゃぁあああっ!」 と悲鳴を上げて耳をふさぎ、うずくまります
ケンザ:「なんだ!? どうなっているんだ!?」
キルテケルテ:「……この言葉は」
シーファ:「聴こえた……けど……」 琳華さんの傍に寄り添います
琳華:「ごめん、なさい、ごめんなさい、ごめんなさい」
[雑談] くるな、化け物どもめ みたいなニュアンスかしら
[雑談] では最後に
全員【星語】お願いします 最高値採用
キルテケルテ:2+2D 星語 → 2+7[3,4] → 9
シーファ:1+2D 星語 → 1+5[1,4] → 6
ケンザ:1+3D 星語 → 1+10[4,1,5] → 11
琳華:1+5D 星語 → 1+20[6,6,2,3,3] → 21
[雑談] 圧倒的琳華さん
[雑談] !?!?!?
[雑談] クリティカルうっていく
[雑談] この分のしっぺ返しが怖い
[雑談] うーん まあいっか
???:「urt nna anlidi llo... nogl yaa!」
???:もし/否定/帰る/あなた 殺す/間投詞
???:(立ち去らないのなら……排除する!)
[雑談] うおあ
[雑談] 訳公開きたー
ケンザ:「……!!」
BGM:行く手を阻む者
from ゼノブレイド(任天堂/モノリスソフト, 2010)
Composed by ACE+
その場にくずおれるケンザ。地面から突き出た太い荊が、彼の脇腹を貫いている。
その周りからも同じような荊が次々と生え、まるで籠に閉じ込めるように一行を取り巻いた。
???:「urt cruaddo wsyera, nogl llo!」
[雑談] いきなりダメージ負ってるー!
[雑談] ケンザさああああん!
琳華:震えて動けなくなっています
キルテケルテ:「ケンザ殿! 琳華殿!!」 盾を手に、皆を守るように立ちます
動ける方のみ【星語】どうぞ
シーファ:驚いてあちこちに視線を投げるばかり
キルテケルテ:2+2D 星語 → 2+7[4,3] → 9
シーファ:1+2D 星語 → 1+3[1,2] → 4
琳華:1+5D 【星語】がんばる → 1+14[1,2,5,5,1] → 15
[雑談] wsyeraが森なのはわかる
[雑談] もし森を堕落させる/破壊するなら 殺してやる かな
???:??/悪化させる/??/??/??
+ | 訳 |
[雑談] おお、先に答えが出てた
[雑談] もし森を悪化させるならお前たちを殺す だね多分
[見学用] ガチ勢のほうがこえええ
[雑談] 解読能力こえええ
[雑談] 単語を何となく読み取る事は出来なくはない(読めるとは言っていない)
[見学用] すごい……
[見学用] うん、まさかこうなるとは
[見学用] リアルテル族はいた
[見学用] 解読できるキルテさんすごいですよね
[見学用] 先の訳と想いから推測は出来たがずばりはこええわ
[見学用] ずばりは無理ですわ
[雑談] おつかれさまでした! ついにクライマックス突入です
[雑談] うーおー盛り上がってきーたー
[雑談] ここで一週間か~~~~~鬼引きだ
[雑談] 応答をねりねりしなきゃ……
[雑談] もうちょいロールプレイの時間はありますのでそこは大丈夫ですよ
[雑談] ひえーい! 楽しみすぎて今夜は眠れないな……
[雑談] やっほーい! 戦闘用星語作っとかないと
[雑談] みんなをまもるぞ守るぞまもるぞ