落ちた翼の早天歌 プレイログ:B卓 戦闘パート前半

最終更新:

twnd

- view
管理者のみ編集可








GM:あっそうだ 敵データですが、勘違いがないように少し表現を変えています
一〇式の[ハーモゲージ解放]です
倒すと「PL側の」ハーモゲージが上昇します
ノイエ:あぁ、だから最初の行動……
GM:A卓でも同じようなことがあったので……
沙羅紗:なるほど……
マーク:ということは倒すと割と得をするようですね。了解です



――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――


GM:【BGM:Last Battle -T260G-】
msg:from サガ フロンティア(スクウェア, 1997)
Composed by 伊藤賢治



行動順:
カンナ:6+3D 敏捷 - 17
マーク:6+2D 敏捷 - 15
沙羅紗:2+2D 敏捷 - 12
一九式:5+2D 敏捷 - 11
ノイエ:4+2D 敏捷 - 10
一〇式:2+2D 敏捷 - 8 / 2D - 7
一四式:5+1D 敏捷 - 8 / 2D - 4



msg:□■□■ 2.詩魔法選択

カンナ:ショック行きます
沙羅紗:ちゅんぴ行きます
msg:[ショック] MP7消費(詠唱開始時) 雷属性
msg:カンナ MP 70->63
msg:[ちゅんぴ](SL:2) MP10消費(詠唱開始時) 火属性
msg:沙羅紗 MP 95->85

msg:□■□■ 4.メインフェイズ

msg:カンナさんのターンです
カンナ:詩魔法発動します!!
msg:[BG:1~] 全ての敵に[マヒ]を与える 効果時間3ターン
カンナ:「びりびりしちゃおーね!!」
msg:敵全員が[マヒ]状態になった
マーク:「でかした! これで時間に余裕ができたな!」
カンナ:その場で待機します

msg:マークさんのターンです
マーク:移動、7-7(↓←)
マーク:通常攻撃するつもりですが、対象誰がいいですか? 一応聞いておきます
ノイエ:AC稼ぐのなら一四式でいいかな、と
マーク:了解、それではそのように。一四式に通常攻撃をします
一四式:回避
一四式:1+2D 回避 → 8
マーク:5+2D 命中 → 10
msg:攻撃は命中!
沙羅紗:おお!
ノイエ:やはり固定値の差よ……
マーク:9+3D 武器攻撃力 → 19
マーク:9+3D 武器攻撃力 → 20
一四式:6+3D 耐久 → 17
一四式:6+3D 耐久 → 16
一四式:HP:150->144
一四式:AC:0->2
GM:うん、硬いね
マーク:「まずは小手調べ、いきますかっ!!」 ハンドガンを取り出し一四式に向かってトリガーを引く。
カンナ:「いけいけー!!」
マーク:出目的にはまったく一緒という 固定値で何とか通した、といったところw
カンナ:固定値さんは最強ですから……
GM:一四式は回避の反応を見せたが、巨体によりその動きは間に合わない!
しかし装甲に阻まれ、ダメージの通りは浅いのが見てよく分かる

マーク:「ま、この程度じゃ、びくともしないか」
ノイエ:「……やっぱり硬い」

msg:沙羅紗さんのターンです
沙羅紗:ちゅんぴ、発動します。対象は一四式!
msg:[BG:1] 範囲小 範囲内の敵全てに[SL×7+1D]+[対応言語](=26+4D)ダメージ
沙羅紗:「Was yea ra famfa ciel,dor,en ruinie shellan.」
沙羅紗:26+4D → 26+19[4,6,6,3] → 45
マーク:たかい
一四式:6+3D 耐久 → 6+17[6,5,6] → 23
沙羅紗:「Presia!」
沙羅紗:たっか!
一四式:C((45-23)/2) D波干渉防護壁によるダメージ半減 → 11
一四式:C(2*8*2) ACダメージ → 32
一四式:HP:144->101
一四式:AC:2->0
沙羅紗:「……あまり、効いてない」
ノイエ:(あの短い詠唱で、こんな!? ていうか、これで効いてない方なの……?)
沙羅紗:あ、MPコンバーターも発動です
msg:[MPコンバーター]発動します 与ダメージの1割(最大5)だけMPが回復します
沙羅紗:1……
msg:沙羅紗 MP 85->86
ノイエ:(沙羅紗さん、すごい……)
マーク:「いや、さすがはレーヴァテイル。削れてるみたいだ。この調子でどんどんいこうぜ!」
沙羅紗:「……ん、わかった」
カンナ:「私もまけてられないな!」
msg:これでバリアは外れました 以降は普通に効きます
沙羅紗:シャラノワールティー飲みます
沙羅紗:シャラノワールティー [戦闘時]4ターンの間【詩魔法】+4

msg:一九式の行動
一九式:2D>=7 マヒ → 10 → 成功
マーク:今日はダイスの出目が全体的に高いですねぇ……
一九式:移動>5-9
一九式:火炎放射>上方向
カンナ:私は回避で……
沙羅紗:回避頑張ってみますかね……
マーク:沙羅紗さんをかばいましょうか……と、この場合回避は成立するので?
沙羅紗:あ、ではお願いしてもいいでしょうか!
GM:優先順位は[かばう]の方が上です
マーク:了解です。そのための肉盾ですから
ノイエ:流石に初期値で回避狙うのはリスク高いな……うん
msg:沙羅紗>かばう(マーク)
msg:カンナ>回避
msg:命中判定からいきます
一九式:5+2D 命中 → 13
カンナ:8+2D 回避 → 13
沙羅紗:お、同値
マーク:ナイス!
マーク:ですよね?
GM:リアクション優先により成功です
カンナ:受動優先でしたよね……?(震え声)
マーク:やったぜ
カンナ:やったー!!!!!!
ノイエ:紙一重だな……
沙羅紗:おおおおお!
msg:カンナは華麗に避けました これで対象は一人だけですね
一九式:21+3D 火炎放射 → 31
マーク:「おっと、下がってくれ沙羅紗さん!」
マーク:13+2D+2+1D 耐久+絆の盾 → 25
msg:マーク HP 78->72 [火炎:3]付加
msg:マークさんと沙羅紗さんはHGが1上昇します
マーク:「あっちーなおい!!」 沙羅紗をかばいながらぼやく
沙羅紗:「!! ……あり、がと」
マーク:「いいってことよ!」
沙羅紗:「もうすぐ……きっと、涼しくなる」 (氷魔法を謳うせいで)
ノイエ:「ひゅーひゅー」

msg:ノイエさんのターンです
ノイエ:このままの場所で、まずは一四式に通常攻撃かな
ノイエ:6+2D 武器攻撃力 → 16
一四式:6+3D 耐久 → 13
ノイエ:「行くよっ!」
GM:あっ、通った
msg:HP:101->98
msg:AC:0->1
ノイエ:(まさか通るとは思わなんだw)
沙羅紗:通った通った!
マーク:出目がノってますね
ノイエ:(手応えは弱いけど……ちゃんと通るみたいね)
ノイエ:第二行動は支援射撃で
msg:[支援射撃] MP15消費 4ターンの間、味方が攻撃した時に[SL×1D](=1D)の
貫通ダメージをクリーンステップ時に与える

msg:ノイエ MP 60->45
ノイエ:「援護は任せなさい」 いつでも撃てるような態勢になるよ
マーク:「……って、銃使えたのかノイエさん。知らなかったわー……」
GM:ひどいw
沙羅紗:「……すごい、私も、武器とか……」
カンナ:「かっこいー!!」

msg:一〇式の行動
一〇式:2D>=7 マヒ → 5 → 失敗
一〇式:マヒにより行動不能です

msg:一四式の行動
一四式:2D>=7 マヒ → 11 → 成功
沙羅紗:おまえええええ!
カンナ:んんんんんんん!!!!!
マーク:ばっちりボスは動くというね
ノイエ:よりによってw
一四式:choice[1,3] → 1
マーク:まぁ立ち位置には気を使ったので、なんとかしのぎたいですね
一四式:「レーヴァテイルサーチ完了」
ノイエ:(もしかして、詩魔法使ってないからレーヴァテイルと認識されてない感じか?)
一四式:「レーヴァテイル2体 人間1体 不明1体」
一四式:choice[沙羅紗,カンナ] → 沙羅紗
ノイエ:(やっぱりかw)
一四式:スキル>誘導ロケット砲>沙羅紗
沙羅紗:「……デクノボウが」
マーク:これPCたちに通じる言語でしゃべってるんですかね?
マーク:あ、かばいます
GM:はい、そこはそんな感じで
沙羅紗:かばってもらえませんか……下手したら一発で落ちるかもこれ……
マーク:「こいつ……しゃべるぞ!!」
GM:むしろかばわないと死ぬ
沙羅紗:「ガーディアン、たまに喋る」
一四式:26+9D 誘導ロケット砲 → 59
マーク:改めて宣言。かばいます。対象沙羅紗
ノイエ:「……まさか、こんな機械に不明扱いされるとはね……」
マーク:13+2D+2+1D 耐久+絆の盾 → 28
沙羅紗:ぶっ
沙羅紗:まあ仕方ないですよ……ヒュムネコードもないですし
マーク:悪くない値なんですけどね
msg:マーク HP 72->41
カンナ:吹っ飛ぶHP……
msg:マークさんと沙羅紗さんはHGが1上昇します
ノイエ:(そもそもまだレーヴァテイルって明かしてないですし……)
沙羅紗:(カンナさん次癒しの雨お願いできますか)
GM:沙羅紗目掛けてロケット砲が飛んできます
かばいますが、その威力は相当なものです

マーク:「あぶねぇ! ぐっ……!! がああっ!!」 爆風の衝撃をかなりもらいつつかばってます
カンナ:(了解です……)
ノイエ:「マークさん!?」
沙羅紗:「すごく、痛そう……心配」
一四式:choice[1,2] → 1
沙羅紗:「……これ、私、死んでたかも」
マーク:「……いや、衝撃は凄かったが、これくらい……!!」 まだまだしっかり大地を踏みしめてます
一四式:通常攻撃>カンナ
カンナ:……二回目も攻撃来るの?
GM:はい、状況によっては もちろんこれもかばえます
マーク:まぁ、かばうしかないでしょうね
ノイエ:(直線5マスの範囲内だしなー……)
マーク:かばいます……これは防御だったかなぁ
一四式:6+3D 通常攻撃 → 16
マーク:13+2D+2+1D 耐久+絆の盾 → 27
ノイエ:(普通に耐えれる値では?)
GM:こちらはノーダメージですね
マーク:あ、通常攻撃でしたか
msg:マークさんとカンナさんはHGが1上昇します
マーク:「そのまま動くなよカンナ!」 続けて飛んできた遠距離攻撃を上手く盾でやりすごします
カンナ:「ありがとー助かった!!」

msg:□■□■ 5.ハーモニクス

ノイエ:HG 0->1
マーク:HG 3->5
沙羅紗:HG 2->7
カンナ:HG 1->6

GM:ジャミング入らなかったので普通に上がりますね
ノイエ:(いっ!?)
マーク:私もどっこいです(遠い目)
沙羅紗:わお
ノイエ:(君たちヒロイン力高過ぎでは?)
GM:一人だけまだ1……
マーク:後衛組が高めの出目なんで良しとしましょうか

msg:□■□■ 6.チェックフェイズ

msg:[火炎:3] マークさん3D振って下さい あと耐久も
マーク:3D → 12
マーク:13+2D 耐久 → 21
GM:では火炎はノーダメです
カンナ:燃えてても消さなくていいんだ……?
マーク:あ、そういう処理なんですか。というか、火炎がほぼなかったことになるんですね、この出目でも
GM:はい 火炎って深度高くないとあまり影響ないです
msg:[マヒ]残り2ターン
msg:[火炎:3]残り2ターン
msg:[支援射撃]残り3ターン
msg:[シャラノワールティー]残り3ターン
ノイエ:(この間あった深度6とかの化け物じゃない限りはあまり……)
カンナ:(なるほど……)
マーク:あ、6個ダイスはまずいですねぇ……


msg:-------------------- ターン:2 --------------------


msg:□■□■ 1.行動順決め

ノイエ:4+2D 敏捷 - 14
カンナ:6+2D 敏捷 - 13
マーク:6+2D 敏捷 - 12 / 2D - 11
沙羅紗:2+2D - 12 / 2D - 7
一〇式:2+2D 敏捷 - 11
一四式:5+1D 敏捷 - 10
一九式:5+2D 敏捷 - 8

GM:しかし綺麗に分かれたな
沙羅紗:きれーにPC組が先……

msg:□■□■ 2.詩魔法選択

ノイエ:(この場を切り抜けるためなら……仕方ないよね)
ノイエ:あ、ピラーズボルト使用します
msg:[ピラーズボルト](=クァンタムノヴァ) MP10消費(詠唱開始時) 雷属性
msg:ノイエ MP 45->35
カンナ:癒しの雨行きます
msg:[癒しの雨] MP8消費(毎ターン) 水属性
msg:カンナ MP 63->55
カンナ:「お願い、傷を癒して……」
ノイエ:tArNm sarr viega/.
(来て、光の剣よ)
ノイエの頭上に、ばちばちと音を立てながら剣が出現する
マーク:「……ん? あれ? ノイエさん? それって……?」
GM:なんとあっさり詠唱開始しやがった >ノイエさん
沙羅紗:「なに、を、言ってるの……? わからない……」
カンナ:「ノイエさんもレーヴァテイルだったんだね……」
マーク:「俺も知らなかったぜ……」
ノイエ:(……)
沙羅紗:「Was ki ra rre nosaash hymme colga nuih.」
(凍てつく夜に女神よ謳え)
GM:沙羅紗さんは氷冷歌弾ですね バイナスフィア乗せます?
沙羅紗:乗せます!
msg:[氷冷歌弾](SL:2) MP25消費(詠唱開始時) 水属性
msg:[バイナスフィア] BG2で詩魔法を詠唱開始できる ただし、MP消費が2倍になる
msg:沙羅紗 MP 86->36
沙羅紗:さすがに消費が大きい
マーク:持ってかれましたねぇ
マーク:「ま、積もる話は後だな。今は戦力が増えたと思って感謝しとくぜ、ノイエさん!」

msg:□■□■ 3.青魔法発動

msg:カンナさんの[癒しの雨]発動 カンナさんは回復量を決めてください
msg:[BG:1] 自分と味方全体のHPを [SL×3]+[対応言語]/2(=3+(12+3D)/2) 回復する
カンナ:12+3D → 20
カンナ:13ですね
msg:C(3+20/2) → 13
msg:マーク HP 41->54
マーク:「お? ……こいつはなんだ。体の重荷が少し軽くなったような……」

msg:□■□■ 4.メインフェイズ

msg:ノイエさんのターンです
ノイエ:「後で……ちゃんと話すわ」
ノイエ:詩魔法解放で。対象は一四式かな
msg:[BG:1~] 範囲小 範囲内の敵全てに[SL×10+2D]+[対応言語](=17+5D)ダメージ
マーク:これはいい削りが期待できそう
ノイエ:17+5D ピラーズボルト(=クァンタムノヴァ) → 29
一四式:6+3D 耐久 → 18
ノイエ:(ホント極端だな……)
マーク:5Dで12というのはすこし低めですかね、でも固定値が補正してくれますって
ノイエ
xN rre sAl gral ag wArLYAm gral/.
(私は皆を信じてる。だから、彼らを照らして!)
放たれた剣は一直線にガーディアンに突き刺さり、周囲に雷撃を撒き散らした
一四式:C(1*8*2) ACダメージ → 16
一四式:HP:98->71
一四式:AC:1->0
沙羅紗:「……やっぱり、不明。言語の中身、アルトネリコサーバーの適応範囲外……」
一四式:「不明な挙動を察知」
一四式:「再調査中…… 分類不明」
ノイエ:第二行動は、マークさんにねろねろソーダ(改良済み)をあげよう
マーク:ありがたいです
ノイエ:「マークさん、これ!!」 近くにいるから投げる必要もなさそう?
ノイエ:2D+8 ねろねろソーダ(薬学付与済) → 19
msg:マーク HP 54->73
ノイエ:(どちらかと言うとさっき出て欲しかった!!)
マーク:「お、なんだ? ねろねろソーダか! すまねぇ恩に着るぜ!」
GM:さすがの回復量
カンナ:「……じゅるり」
マーク:いやでも十分有難いですって
ノイエ:(薬学っょぃ)
GM:なんか舌なめずりしてる人が
マーク:「やらねーぞ?」
カンナ:(詩魔法とかいらない子じゃ……?)
カンナ:「べ、別にほしいと思ってないもん!!」
GM:詩魔法の場合は詠唱を続けると飛躍的に回復量があがるので……

msg:カンナさんのターンです
msg:青魔法詠唱中により行動不能です
マーク:BG1の回復量はそりゃ仕方ないですって。あれでは。
カンナ:いいとこどりがしたいわがままな悩みでした……
ノイエ:(それに、アイテムは持てる数に限りあるし……回復量も高くてあれだけだし、ね?)

msg:マークさんのターンです
マーク:ACって詩魔法当てたらリセットでしたよね
GM:はい
ノイエ:(先に一四式ぶっ飛ばしたら楽になる気がしなくもないな、これ?)
マーク:せっかくアイテムでほぼMAXまで戻してもらいましたし、
防御よりはACをためる方向でいいです?

ノイエ:(攻撃は最大の防御とも)
マーク:確か通常攻撃を行動権2回使って行使することはできないんですよね
GM:はい 通常攻撃も行動権1回分までです
マーク:攻撃(スキル)後に防御というのも不可能でしたっけ
GM:そうですね、不可能です
マーク:了解です。では1回目の行動で通常攻撃行きましょう。お待たせしました
マーク:5+2D 命中 → 11
GM:はい 対象はどちらに?
マーク:あ、そうだった。対象は一四式です
GM:了解です
一四式:回避
一四式:1+2D 回避 → 9
msg:攻撃は命中!
マーク:ひやひやしました
マーク:9+3D 武器攻撃力 → 20
マーク:9+3D 武器攻撃力 → 22
一四式:6+3D 耐久 → 15
一四式:6+3D 耐久 → 20
マーク:なんじゃこりゃ
ノイエ:(支援射撃も2回分でしたよね?)
沙羅紗:わあ
GM:はい >支援射撃
ノイエ:1D 支援射撃 → 6
ノイエ:1D 支援射撃 → 5
ノイエ:(今日の私のダイス、一体どうなってるんだ……)
カンナ:ノイエさん精度たっかい……
一四式:HP:71->53
一四式:AC:0->2
マーク:「さっきはよくもやってくれたな……! お返ししてやるよ!!」
GM:支援射撃の方がダメージ高くなってる
マーク:割とこっちも攻撃ダイスは乗ってたんですがね……w
ノイエ:「続くわよ!」
マークさんの攻撃で動きが鈍ったところにさらに射撃二連
……若干苛ついてる?
GM:ここで二人の同時攻撃が炸裂! 確実に装甲が削れてきているのがわかるだろう
マーク:移動の利点は特になさそうなので待機します
msg:了解 そういえばそうですね
マーク:「ノイエさんナイスフォロー!」

msg:沙羅紗さんのターンです
沙羅紗:詠唱を続けます。他にできることもないはず……
msg:了解です
沙羅紗:Was quel gagis rre gyas na ousye iasien
(悪霊よ、お前に朝は訪れない)
マーク:「さて、ここからが本番だな……」

msg:一〇式の行動
一〇式:2D>=7 マヒ → 5 → 失敗
一〇式:マヒにより行動不能です
GM:ジャミングなんてなかった

msg:一四式の行動
一四式:2D>=7 マヒ → 5 → 失敗
一四式:マヒにより行動不能です
ノイエ:(敵さん涙目w)
マーク:やったぜ
カンナ:来たー!!!!
沙羅紗:きゃっほい!

msg:一九式の行動
一九式:2D>=7 マヒ → 8 → 成功
GM:さすがに全滅はないか
一九式:choice[1,2,3] → 2
一九式:choice[ノイエ,マーク,沙羅紗,カンナ] → ノイエ
ノイエ:(一四式は分析に時間かかってる的な)
一九式:移動>6-7
一九式:スキル>電磁ブレード>ノイエ
ノイエ:これなら避けれるかな?
マーク:よけます? かばうのもぜんぜんアリですけど
ノイエ:HP的にも大丈夫そう ここは避けてみようかな
マーク:なら見せ場をつくっちゃってくださいな。
マーク:わくわく
GM:では回避ですね
ノイエ:回避で
一九式:5+2D 命中→ 15
ノイエ:9+2D 回避 → 9+2[1,1] → 11
マーク:あー、ごめんなさい。別に悪い意味はなかったのです。
ちょっとこれは誤解招きそうなのでお詫びを。

GM:見せ場 >とは
ノイエ:(こなくそw)
マーク:あたってもおいしいじゃないですか
GM:しかもこれファンブルです
マーク:あ、ほんとだ……
ノイエ:(極端すぎるダイスにもはや失笑)
沙羅紗:あ……
カンナ:ファンボゥ……
GM:では追加ダメージ貫通1D入れますね
ノイエ:どうぞw
一九式:18+6D 電磁ブレード → 35
一九式:1D → 6
マーク:ギリギリw
ノイエ:4+2D 耐久 → 14
マーク:あ、そうか耐久がありました
msg:ノイエ HP 50->23
マーク:耐久ダイスはデレてくれました
GM:でもHP半減した
ノイエ:「きゃぁっ!」 もろに食らってだいぶよろけてる模様
マーク:「くっ……! 間に合わなかった! すまねぇ!!」
沙羅紗:「痛そう……無事?」
カンナ:「大丈夫!?」
GM:見事に押し合いへし合いしてる印象
ノイエ:「……気に、しないで……。自分の身は、自分で守るわ」
ノイエ:(あの地獄を耐えてきたんだから、これくらい……)
マーク:「無理そうなら俺が受ける! 死に急ぐなよノイエさん……!」
ノイエ:「……その時は、任せるわ」 少し躊躇いながらも、マークさんに返事
マーク:「ああ、もちろんそのつもりだ!」

msg:□■□■ 5.ハーモニクス

ノイエ:HG 1->6
マーク:HG 5->9
沙羅紗:HG 7->13
カンナ:HG 6->8

沙羅紗:わ
マーク:ハーモ調子いいですねぇ
沙羅紗:後が怖いです
GM:ジャミング入ってないから上がる上がる
マーク:もう次のターンに必殺技が放てそうですよ
ノイエ:(ショックの有能性よ)

msg:□■□■ 6.チェックフェイズ

msg:[火炎:3]処理 マークさん3Dと耐久お願いします
マーク:3D → 9
マーク:13+2D 耐久 → 22
マーク:ま、そうなるな
GM:まあそうですよね
msg:[マヒ]残り1ターン
msg:[火炎:3]残り1ターン
msg:[支援射撃]残り2ターン
msg:[シャラノワールティー]残り2ターン


msg:-------------------- ターン:3 --------------------


GM:【BGM:覇王の軍勢】
msg:from メールプラーナ(ガスト, 1996)
Composed by 山西利治


msg:□■□■ 1.行動順決め

カンナ:奇跡使用します

カンナ:6+3D 敏捷 - 22
マーク:6+2D 敏捷 - 17
一九式:5+2D 敏捷 - 14
ノイエ:4+2D 敏捷 - 13
沙羅紗:3+2D 敏捷 - 11
一〇式:2+2D 敏捷 - 10
一四式:5+1D 敏捷 - 7

沙羅紗:わーお
マーク:おぉ、たかーい
マーク:素で14に勝っちゃたよ
msg:カンナ 奇跡 4->3

msg:□■□■ 2.詩魔法選択

沙羅紗:続けます
msg:沙羅紗 BG:2->3
カンナ:変更します 水没に
msg:[水没] MP7消費(詠唱開始時) 水属性
msg:カンナ MP 55->48
沙羅紗:(ここで撃つのと、もう1つ貯めるのとどうしましょう)
ノイエ:(このターンはなしで)
ノイエ:(このターンで撃って大丈夫かと)
マーク:ACもさらに蓄積させますし
沙羅紗:(はーい)
カンナ:ついでにマークさんにも働いていただくつもりなので……(他人任せ)
カンナ:「ちょーっと調子に乗りすぎじゃないかな? もうそろそろ怒っちゃうんだからね」
ノイエ:(多分、もうACいらないw)

msg:□■□■ 4.メインフェイズ

msg:カンナさんのターンです
カンナ:発動します
msg:[BG:1~] 全ての敵に[ペイン:3]を与える 効果時間3ターン
沙羅紗:(あ、でもここで撃たないとMP持たない……?)
マーク:あれ、一九式には念のためつけた方がと思ったのですが
ノイエ:MPの心配はいらぬです 赤魔法は詠唱開始時のみなので
カンナ:「痛い目見てもらうよ!!」
一四式:C(2*8*2) ACダメージ → 32
一四式:HP:53->21
ノイエ:1D 支援射撃 一四式 → 3
一四式:AC: 2->0
一四式:HP: 21->18
カンナ:「続いて鼓舞の律動! マークさん! あとは任せた!!」
msg:[鼓舞の律動] MP15消費 味方1人に[行動権]を2つ与える
msg:選択されたキャラクターは、このスキルを使用したキャラクターの次に行動する
マーク:「おう、任かされたぜ!!」
msg:カンナ MP 48->33
ノイエ:(あ、他の体まだだった)
ノイエ:1D 支援射撃 一〇式 → 1
ノイエ:1D 支援射撃 一九式 → 2
msg:あーそうだった 抜けてましたね
ノイエ:(私もすっかり忘れてた)
msg:この手の場合は一括して振るので、
msg:さっきのものを残りに適用します 数値も大きいですし
↑ver.1.3の裁定により、複数攻撃に対する支援射撃は1体だけ選択して発動になりました
一九式:HP:90->87
一〇式:HP:50->47
ノイエ:大きい(3)

msg:マークさんのエクストラターンです
マーク:ん? これもしかして一四式倒せたり?
ノイエ:(一九式にシールドバッシュで安全性高めるのも良いかと。
どちらにせよ一四式は詩魔法で木っ端微塵なので)

マーク:深度1につき3の貫通ってことは9、それを2回攻撃ですから18……
さらに別の対象に行動権使うこともできるんですよね、カンナさんのおかげで

マーク:……これで計算あってましたっけ?
GM:はい
ノイエ:(ぴったりか!!)
沙羅紗:(私の仕事が……)
カンナ:はっきり言って使うタイミングを間違えたと思います……
ノイエ:(せ、殲滅係は沙羅紗さんなのでw)
マーク:でもせっかくの詩魔法ですからトドメは持っていってもらおうと思ってますがどうでしょう?
ACを配って早く戦闘を終わらせるという戦略はどうでしょう?

ノイエ:(沙羅紗さんに判断を任せよう)
GM:まあ「仕事できるかどうか」に関して言えば…… なにか見落としていませんか、としか
カンナ:???かな?
ノイエ:(うん、最後のパッシブスキル怖い)
ノイエ:(この段階でも出ないってことは、戦闘不能になる時かな、と推測)
カンナ:気合のたすきみたいに最後で1だけ残るとかあったら嫌だなあ……
マーク:……トドメさす前に離れた方がいいかな?
カンナ:自爆……
沙羅紗:(あ、最後のは怖い……)
沙羅紗:(私はまとめてどっかんとしたいかなぁ、とちょっと思います……)
ノイエ:(防御すれば、マークさんは耐えられる可能性も……。私は死ぬかw)
GM:それで言うなら、鼓舞の律動を沙羅紗さんに掛けるのに変更するのが一番楽ですね
GMが言うのもなんだけど

カンナ:……今からでも変更は可能ですか?
ノイエ:(条件が戦闘不能だと仮定するなら、マークさんが先に倒してしまうのも
アリな気がするけど……ぐぬぬ)

GM:変更はまだ可能ですよ 行動してないので
マーク:確かに私はまだ行動してませんでしたね
GM:もちろん考え方はいろいろあると思うので
GM:決まればその通りにこちらも対処します
カンナ:うーん……
マーク:カンナさんが行動権追加を誰に使うかを改めて決めてもらってから私は行動しますね
沙羅紗:(戦闘不能になってからの復活も怖いです、確かに)
カンナ:やっぱりマークさんにお願いしてもいいですか……
マーク:あ、GM。これって同マスにコマを重ねることってできるんでしたっけ?
マーク:了解しましたー
GM:実はできます 全く説明してなかったけど
GM:そこに気付くとは……やはり天才か
沙羅紗:(ええ、いいですよ。復活するようなら消し飛ばしますので……)
マーク:トドメは不安を払拭するって意味で私が一応刺してみるということで大丈夫ですか?
GM:えーと、では、やっぱりマークさんのエクストラターンですね
沙羅紗:はい
カンナ:お願いしたいです……
マーク:あ、重ねるというのは実は別ルールであったもので、それを思い出しただけです
GM:なるほど
マーク:了解しました。ではエクストラターンはまずは移動、ノイエさんと同マスへ(↑←)。
マーク:通常攻撃、対象は一四式、奇跡1ポイント使用。ここで確実に当てていきましょう
マーク:……確実に当てられるかはさておき
一四式:もちろん回避します
一四式:1+2D 回避 → 6
msg:マーク 奇跡 4->3
マーク:5+3D 命中 → 11
マーク:やっぱり増やしておいてよかった……
ノイエ:(怖ぇなw もう一個も1だったらファンブルw)
沙羅紗:(出目がっ!)
マーク:9+3D 武器攻撃力 → 14
マーク:9+3D 武器攻撃力 → 20
一四式:6+3D 耐久 → 15
一四式:6+3D 耐久 → 13
マーク:相手の耐久がお粗末なんだよなぁ……
ノイエ:(今回は支援射撃いらぬな、うん)
マーク:で、ペインと支援射撃でしたっけ
GM:ペインで18ダメなので、これで確定ですね
マーク:あ、了解です
ノイエ:(ま、とりあえず演出だけ?)
GM:一応支援射撃振っておきます?
ノイエ:1D 支援射撃 → 3
ノイエ:1D 支援射撃 → 1
ノイエ:(クソザコダイスでしたw)
GM:うん、高かったり低かったり……
マーク:あるある
一四式:HP:18->0
msg:一四式は動かなくなった!
マーク:ペインほんと優秀
ノイエ:マークさんと肩を並べて射撃するやつ?
マーク:「ノイエさん合わせてくれ!!」
ノイエ:「了解っ!」
マーク:「コアに集中射撃! いくぜ!」
マーク:(さっきの赤く光ってた部分のことを言っているようです)
ノイエ:「やぁっ」
マーク:「これでぇ……終わりだっ!!」
マーク:……こんなかんじですかね?
GM:二人の放つ銃弾が、ついに装甲を貫通した!
その瞬間、浮遊していた一四式は動きを止め、ゆっくりと地面に墜ちる

沙羅紗:「……!!」
マーク:あぁ、戦闘不能後になにか描写等ないですか? 行動保留はそれ待ちです。
カンナ:「やった……のよね?」
GM:ランプも消灯し、完全に沈黙したようだ
カンナ:フラグはたてなくちゃ
ノイエ:「残るは……」 周囲に浮遊しているガーディアンを警戒していよう
マーク:「どうだろうな……また動き出すかもだし」

msg:マークさんの通常ターンです
沙羅紗:完全沈黙……?
マーク:はい、それではACを溜めますか。対象一九式で通常攻撃いきます
一九式:回避します
一九式:3+2D 回避 → 9
マーク:5+2D 命中 → 10
マーク:9+3D 武器攻撃力 → 17
マーク:9+3D 武器攻撃力 → 20
一九式:2+2D 耐久 → 5
一九式:2+2D 耐久 → 4
マーク:まずまず
ノイエ:(さっきからマークさんのダイス紙一重じゃないですかねぇ?)
ノイエ:1D 支援射撃 → 6
ノイエ:1D 支援射撃 → 1
マーク:実はそれ思ってました
msg:C(17+20+6+1+18-5-4) → 53
ノイエ:(そして私のダイスは相変わらず両極端w)
沙羅紗:(心臓に悪い……)
一九式:HP:87->33
一九式:AC:0->2
マーク:「さぁつづけていくぜ! ノイエさん! 対象一九式! 援護よろしく!!」
ノイエ:「任された!」 少しだけ疲弊している体に鞭を打って援護射撃を続ける
マーク:うーん、移動する利点は特になしか。待機します。
msg:了解です

msg:一九式の行動
一九式:2D>=7 マヒ → 8 → 成功
GM:こっちの判定もさっきからギリギリ
一九式:choice[1,2,3] → 3
一九式:choice[ノイエ,マーク,沙羅紗,カンナ] → カンナ
カンナ:本当に麻痺は保険だなあ……
沙羅紗:しかし一度もジャミングしてない……
一九式:スキル>突撃>カンナ
ノイエ:(まぁ、ジャミングなかったしおkおk)
カンナ:回避します!!
マーク:まぁ余力ありますしかばいましょうか?
カンナ:大丈夫だと思います。たぶん!!
カンナ:奇跡はこういう時に使うものだよね!
カンナ:奇跡使用します
ノイエ:うん、さっきのは事故だ(白目)
マーク:わかりました。ぐっとらっく!
一九式:5+2D 命中 → 14
GM:これを見てから選択できます
カンナ:い、一応使います。
ノイエ:(出目高い……)
マーク:ですねぇ……
GM:うん、なぜか……
msg:カンナ 奇跡 3->2
マーク:普段の2Dの出目ではないですよね
カンナ:8+3D 回避 → 20
マーク:やったぜ
msg:攻撃を回避した!
沙羅紗:(出目が……)
ノイエ:(一九式はダイスの女神に愛されてるんだな、うん……)
GM:あぶないあぶない
沙羅紗:(よかったー!)
一九式:待機
カンナ:一四式より怖い……
マーク:一四式はこれでもかってくらいにタコ殴りにして
行動前に封殺しましたからね……かわいそうに。


msg:ノイエさんのターンです
ノイエ:ちと迷うところだが……
GM:でも最初にロケット砲撃てたし…… (A卓ではダイス目の関係で出番なかった)
ノイエ:沙羅紗さんにかき氷でも投げましょうか
ノイエ:(!?)
ノイエ:2D+8 かき氷(薬学付与済) → 12
msg:沙羅紗 MP 36->48
ノイエ:「沙羅紗さん、これ使って!!」
ノイエ:(謳ってる時にごめん!!)
沙羅紗:「あぁ……まだ、私は、謳える!」
沙羅紗:(謳いながらしゃべるのはレーヴァテイルの基本技能です)
マーク:大丈夫ですって原作でもオボンヌ辺りがトランキリティを
RTに投げ入れてましたから平気ですって

GM:謳いながら食べられないレーヴァテイルは三流だってミシャが
ノイエ:待機で

msg:沙羅紗さんのターンです
沙羅紗:はーい どっかんしちゃいますねー
マーク:一九式に予想以上にダメ入ってしまって、AC溜める目的自体が
割と意味を成さない感じになってしまいましたね

マーク:おねがいしますー
msg:[BG:3] 範囲超 範囲内の敵全てに[SL×13+9D]+[対応言語]×3(=74+18D)ダメージ
msg:(シャラノワールティー反映済み)
msg:ダメージロールをお願いします
沙羅紗:「hyma hymmnos……syunaht,clemezen bister!
(我が詩を聞け……消し飛べ、狂えるデクノボウ!)」
沙羅紗:奇跡2点使います
msg:了解です その場合は、74+24Dですね
マーク:ダメに奇跡載せられるんですね
GM:ver.1.2で裁定出たので、その方法での対応になります
msg:沙羅紗 奇跡 6->4
マーク:アプデで追加されたんでしたっけ。まだちゃんと拝見していなくて……ごめんなさい
ノイエ:(能力値のところに奇跡を乗せられるんで、よりダメージに直結するようになったからなー)
沙羅紗:74+24D どっかーん! → 156
一九式:2+2D 耐久 → 10
一〇式:3+2D 耐久 → 14
マーク:うわぁ……凄まじい
沙羅紗:「
=>Wx WAS Ex TOUx WAx JYEL WA DHEx
KA Zx RA EAx CHS LL COx LGA
SLEx Cx PIR Ax HYMME Ux SE Exec hymme 2x1/0 >> 10101011」

ノイエ:(さすがにこれはオーバーキルだな、うん)
一九式:C((156-10)*2) 水弱点 → 292
カンナ:耐久なんてそんなものなかったんや……
沙羅紗:あ、そういや水弱点が……
GM:じゃあいちおう支援射撃振りましょうねー
マーク:ペインってはいるんです?
ノイエ:1D 支援射撃 一九式 → 1
ノイエ:1D 支援射撃 一〇式 → 5
一九式:C(292+9+5) → 306
一〇式:C(156-14+9+5) 最終ダメージ → 156
一九式:C(2*8*2) ACダメージ → 32
一九式:C(306+32) 最終ダメージ → 338
GM:はい
沙羅紗:「すっきりした……」
沙羅紗:あ、MPコンバーターも使います
msg:[MPコンバーター]発動します 与ダメージの1割(最大12)だけMPが回復します
ノイエ:(オーバーキルやーw)
マーク:問答無用ですね
マーク:24回復?
msg:沙羅紗 MP 48->60
一九式:HP:33->0
一〇式:HP:47->0
GM:合算したあとの最大値が12です
沙羅紗:ごっそり返ってくるねわーい
マーク:なるほどなるほど
沙羅紗:「レーヴァテイルを……舐めるなっ!」
沙羅紗:と言って、辺り一帯を氷漬けにしておきます
GM:詩魔法の冷気が襲う!
GM:一九式、一〇式は粉々に砕け散った!


――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――



マーク:「すっげ……まとめてヤりやがったぜ……」
ノイエ:「……」 あまりの威力に唖然としているようだ
カンナ:「うおおおお……」
マーク:……なんかまだ機体が転がってるのが気になるんですよね
ノイエ:(ほんとだ……)
マーク:こわいなぁ……
ノイエ:(まさか、もう一度戦闘……なんてこたぁ無いよ……な?)
沙羅紗:怖いなぁ……ちゅんぴが精いっぱいなのに……
カンナ:怖いなあ、奇跡がほとんど残ってないのに
ノイエ:怖いなぁ、体力半分以上持ってかれてるのに……
マーク:「っとと……周囲確認! 敵は動いていないか?」
ノイエ:「あのデカブツ以外は、残ってないみたいよ」
カンナ:「沙羅紗ちゃんがまとめてどっかーんって、どっかーんって!!」
GM:ではマークさん【集中】で(3+2Dです) 難易度10
マーク:「後ろはどうだ!?」 と、後衛に向かって発言します
マーク:……了解です
カンナ:一応探す?
マーク:3+2D 集中 → 9
マーク:アッハイ
GM:失敗ですね
GM:後ろには特になにもありません
カンナ:後ろは何もないよーって前を探してみます……?
GM:ではカンナさんも【集中】で 同じく3+2D
マーク:もちろん周囲確認中のはずなのでくまなく探してもらって大丈夫ですよ、と、
GMからも提案来ましたね

カンナ:3+2D 集中 → 13
GM:成功ですね
GM:ではカンナさんは気付きます アレがわずかに動いたことに
沙羅紗:「アルトネリコのβとして……いいとこ、見せないと、思った」
カンナ:「……」
カンナ:「なんか、あれ、動いた……???」
ノイエ:5+3D 集中 (一応) → 16
一四式:「……」
ノイエ:「……まさか、ね」
カンナ:一歩後ろに下がるかな
マーク:「念のため構えを解くなよ……!!」
一四式:「……ピピッ」
マーク:と、こちらも臨戦態勢を維持


GM:【BGM:愚カシイ機械】
msg:from ニーア ゲシュタルト/レプリカント(スクウェア・エニックス, 2010)
Composed by 岡部啓一
Vocal/Chorus by Emi Evans


その時、倒したと思われた敵の一体が、再び動き出した!

一四式
--WARNING--
DHWレクテナ破損 バッテリー稼働に移行します
--WARNING--
バッテリー異常過熱を検知しました 稼働限界まで30分 救援信号を送ります


ふらふらとした動きだが、確実にこちらに照準を合わせている。
その間にも流れ続ける大量の警告メッセージは、迫りくる危険を否応なく想起させる。

ノイエ:「あぁ、もう! 言わんこっちゃ無いったらぁっ!」 しまいかけたハンドガンをもう一度構える

一四式
装甲残余0% アビオニクス系異常検知 火力管制システムダウン レーヴァテイルセンサー正常
--WARNING--
通信エラー 再試行中…… 通信エラー 再試行中…… 通信エラー
--WARNING--
敵性レーヴァテイルを確認 戦闘態勢を維持します

沙羅紗:「……また、謳う?」
カンナ:「救援信号!? なんかやばくない!?」

一四式
--WARNING--
グラスノエネルギーフロー異常発生 継戦不可能と判断
--WARNING--
スーサイドアタックモードに移行します 付近の人間は退避してください
繰り返します スーサイドアタックモードに移行します 付近の人間は退避してください


もはや状況は明白だ。周囲を巻きこんで自爆するというのだろう。

そのとき、沙羅紗は、心の中から響く声を確かに聴いた。


マーク:「ここは素直にこの退避警告に従っとくか!? やばそうだしな!!」
ノイエ:(……まさかっ!?)

the collective consciousness of A.T. β-6D -> 沙羅紗
「逃げてはだめ、必ず追いつかれて爆発に巻き込まれる」
「怖れることなく、完全に敵を破壊するのよ」


沙羅紗:「リューン、様……」 とトランス入ったような顔になります
マーク:2戦あるのかww
カンナ:繰り返します。奇跡が残ってないです……
沙羅紗:「……はい、リューン様の仰るとおりに。第二十八代星詠、沙羅紗はその任を全うします」
GM:なんのために3回もの戦闘テストをしてバランス調整をしたのかと
マーク:かばう側としては余力がまだ少しあるのが救いです
沙羅紗:「……逃げ場は、ない。倒すしか……!」
カンナ:MPが回復してるのが救いかな……?
沙羅紗:アイスクリーム丼ならあります
ノイエ:(……第二十八代……星詠?)

msg
パッシブスキル [S.A.モード] 発動
HPが0になった時に一度だけ発動
HP300で回復 能力値変動:【耐久】→ -3D 【命中】→ 3+2D 【回避】→ 0 【敏捷】→ 0

特殊スキル [第二紀の残響:励振] 発動
A.T.D.レーヴァテイル全員の【MP】が20回復

msg:沙羅紗 MP:60->80

沙羅紗:さんびゃく……おおお!
カンナ:うん!? 一戦終わってまた一戦、じゃなくて継続してるってことかな??
GM:敵の情報を更新しました
ノイエ:(……多分、突っ込んじゃダメなんだろうな……)
GM:はい、継戦です 第4ターン開始から続行です
カンナ:うああああ……了解です……
GM:反応があればどうぞ
ノイエ:(……ということは、鼓舞の律動はもう使えないということか)
GM:はい どちらにせよ今日はここまでです
マーク:「星詠……リューン? いやまてよ……まさか、アンタ……いや貴女様は……!
いやまだ状況は終わってない。まずはこれを片付けねーと」

沙羅紗:「リューン様の声、初めて聞いた……とにかく、これを、倒さないと」
カンナ:「やるっきゃないよね。まだ死にたくはないし!」
沙羅紗:「こんなところで、死ぬ気は、ない……!」
ノイエ:「……私は……こんなところで止まってられないのよ!」
GM:大丈夫かな? ではそろそろ終わりますよ
マーク:(一応、歴史の知識程度で知っててもおかしくないかなと思って
思わせぶりに発言させてみましたが……)

ノイエ:(少し無茶をしてでも、ここは……)
マーク:「よっしゃ、まだまだ気張ってくぞ! みんな、もう少し力を貸してほしい!!」
GM:ギリギリ知っててもおかしくないのか エレミア戦争の経緯があるから
ノイエ:「勿論!」
マーク:(というか、ミシャがすごい活躍してるから星読についての知識って
紹介されててもおかしくないのではと推測しての発言でした

GM:なるほど
沙羅紗:「ああ、嬉しい、嬉しい……まだ、私は、謳える!」
ノイエ:(しかし、全状態異常耐性か……)
マーク:この上まだ何か隠してますからねw

msg:□■□■ 5.ハーモニクス

ノイエ:HG 12->14
マーク:HG 15
沙羅紗:HG 15
カンナ:HG 13->15

マーク:あ、ギリギリ必殺撃てる?
msg:ノイエさん以外はHG15溜まりました 必殺技使用可能です
ノイエ:(あれ、私そんなに上がってたっけ?)
沙羅紗:(確かに、βという種類を表に出すために知られてそうですね。
秘話の演出的に考えてみたらこうなったけど、フルネーム名乗ってもよかったなぁここは)

GM:ハーモゲージ解放で全員6上昇してます
ノイエ:(あ、それか)
GM:名乗るのは戦闘後のお楽しみでもいいかもですね

msg:□■□■ 6.チェックフェイズ

msg:[火炎:3]の処理は省略します
msg:マークは[火炎:3]から回復した
msg:[支援射撃]残り1ターン
msg:[シャラノワールティー]残り1ターン


――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――



ノイエ:こりゃキッツイなぁ
GM:なにか質問あればしてくださいね まあこういう戦闘なので
GM:重症ひとネタ仕込まないと気が済まない病患者のGMがこういう仕組みをいれないはずがない
ノイエ:全状態異常完全耐性ってことは、もちろん気絶も、ですよね
GM:はい
マーク:えっと、HPを何とかして削らないといけないわけですか……自爆が怖すぎる
沙羅紗:シャラノワールティーが切れるのが痛い……
ノイエ:シールドバッシュも無効、と……
GM:2ターン内にHPを「最低1人が生き残るまで」削れば勝利、です
マーク:(おとなしくAC溜めるか耐え切るための防御しか選択肢が)ないです
カンナ:状態異常が封じられるとできることが本当になくなる……
ノイエ:必殺技があるから削りきれない、ということは無いと思うが……
マーク:メタっちゃうと、この戦闘は実質第二戦をやってるようなものですよね。全回復できていない状態で
ノイエ:まぁ壁役様がほとんど全快状態でいますし、多少はいけるでしょう
マーク:回復様々ですねほんと
沙羅紗:しかももういっこ特殊スキルがある……
沙羅紗:ありがたやー、です
カンナ:あとは任せました……
マーク:でも毎回耐久25で耐えたとしても110くらいはもらうから
私1人で全弾受け止めるのはまず無理ですかね

ノイエ:耐久が-3Dなのが救いか
ノイエ:(回避高い人が二人ほど)
カンナ:およびですか……?
ノイエ:なおさっきはファンブルした模様(白目)


――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――


GM:ま、A卓もこの戦闘やってちゃんと勝ってるので大丈夫ですよ
マーク:勝利条件が1人でも生き残ることですから、まぁ大丈夫だとは思います
GM:A卓のほうは奇跡使い果たしてましたからね……この時点で
ノイエ:この時点で……?
GM:恐ろしいことに、この時点で
マーク:それ考えたら私たちかなり余力残してる方じゃありません?
カンナ:まだマシっと……
ノイエ:(唖然)
沙羅紗:かなりマシ……?
ノイエ:(奇跡一回も使ってない人がここに)
沙羅紗:やられる前にやれ、と。ちゅんぴかなここは。ダメ押しで奇跡切るんじゃなかったー!
マーク:回避全振りで避けるワンチャン?
マーク:最大ダイス5つだよやったね!
ノイエ:このMPなら氷冷歌弾バイナスフィアいけるのでは?
カンナ:ノイエさんをかばって死ねばいいのね。わかった……
カンナ:必殺技に! すべてをかける!!
沙羅紗:あ、撃っちゃえばいっか
マーク:必殺で削れれば御の字ですけど、300に足りますかね?
ノイエ:(次のターン必殺技撃てない人がここに)
マーク:一回でも庇えばまかなえたかもしれない数値なのがいやらしい
ノイエ:沙羅紗さんが半分削る()し、耐久が-3Dだから問題無いはず
カンナ:必殺って、奇跡でダメージ増えるんですかね……?
ノイエ:それな >一回庇う
沙羅紗:でもちょっと時間もらいますよ……貯めないとだもん……
ノイエ:奇跡は対応言語とかの技能値に乗るよ
カンナ:なるほど……
GM:はい、そのような処理になりますので、
ノイエ:響く轟音なら対応言語か
マーク:あ、よく見たらマークでも必殺って47+9Dあるんですね。酷くなければ70くらいは期待できるかな
カンナ:わーい
GM:カンナさんの必殺技の場合奇跡1でダメージ3D追加になります
カンナ:わーい!?
沙羅紗:沙羅紗のはフリップスフィアで……即発動、奇跡全切で……いくつ乗るんだこれ
カンナ:つぎ込まなくちゃ(使命感)
ノイエ:(奇跡全振りで1ターンで削り切れるのかな……いや、やめておこう)
沙羅紗:(氷冷歌弾2として)
マーク:削るだけ削って敵の攻撃を庇うでしのいで、ノイエさんの回避?
ノイエ:氷冷歌弾2だと、奇跡1点で2D追加だな?
沙羅紗:54+14D、に奇跡で8D追加……54+22D? さっきのより少ないか
GM:その代わり敵耐久が大きく下がってますからね
カンナ:むしろ2ターン目に詩魔法使ってフリップスフィアで、っていけるのでは??
カンナ:貯めることで3までレベルあげられる??
沙羅紗:……敏捷合戦で勝てるなら、です
GM:B卓は実際1ターンキルもあったから油断できない(こっちが)
沙羅紗:あげられますが。
ノイエ:敏捷0だから問題なし
カンナ:こいつ、敏捷0です
沙羅紗:OK貯めます
沙羅紗:そうだった!
ノイエ:(これ…….ダイス次第で1ターンキルあるな)
マーク:でもこいつって、全弾発射したあと自爆しません?
マーク:あぁ、2ターン目に自爆するのか
GM:第4ターン全弾発射→第5ターン自爆です
カンナ:次のターンの行動機会、だそうです 自爆
マーク:攻撃、防御機会ありますね……
ノイエ:ダイス次第で、というか普通に出来そうな気がするのが怖い
マーク:もしキルに失敗しても、HP90以下くらいならもしかして私耐える……?大雑把な計算ですが
HPが70残ってて耐久は20くらいは期待してもいい感じですし

ノイエ:今シークレットダイスで試してたら沙羅紗さんバースト2のフリップとカンナさん必殺で
耐久加算なしで240行ってるんですけど……

沙羅紗:え
マーク:で、私の必殺で60ほどですかね?
カンナ:わあ
マーク:耐久考慮して。まぁダイスしだいですが
ノイエ:(ちなみに、奇跡全振り)
カンナ:奇跡はつぎ込むもの!!
マーク:あ、私が奇跡をダメに振った場合って、どういう反映のされ方されるんです?
ノイエ:必殺技?
マーク:ですね できるのかわかりませんが……
沙羅紗:沙羅紗のBG3フリップで叩き込むのが……んと、72+26D?
ノイエ:【武器攻撃力】×3+10+CL×5
GM:マークさんは1奇跡=3Dです
沙羅紗:(奇跡全振り)
ノイエ:なので、3D追加だね
ノイエ:奇跡全振りコワイ(白目)
マーク:えっと、47+9Dに、さらに9D
GM:奇跡ダメージダイス運用変更による攻撃力増加は考慮してなかったので、
もっと倒されやすくなっているんですよね……
マーク:18……D?
GM:ぶっちゃけHP400にしようとも思ってた
カンナ:詩魔法並みの威力ありがとうございます……
ノイエ:っょぃ
マーク:……いけそうな気がしてきたんですが
沙羅紗:あ、でもこれ1ターン待った場合です
カンナ:シークレットはサヨナラしてますけど、よっぽどひどいことにならなければ……?

沙羅紗:出目が……
ノイエ:つまり、余裕で1ターンキルができてしまう……(白目)
マーク:GM、どうします?
ノイエ:HP、400にしてもいいのでは?
GM:まあでもこれで行きます
1ターンキルができればそれはそれでよし、ということなので
ノイエ:バースト2で打つ場合、沙羅紗さんの計算式は変わるかも
沙羅紗:それはさっきの54+21Dですね
GM:あと、400にすると事故率が高くなる
ノイエ:(最後の???が怖いんですけど……)
沙羅紗:(同じく)
マーク:私たちが上手くBGと奇跡を管理した結果ということなんでしょうかね?
GM:あ、今度の??は別の理由で伏せているだけです
不利な結果にはならないのでご安心を
GM:(要は事故処理用スキルです)
ノイエ:そういう意味では、いい感じに進められてるのかな
沙羅紗:よかった……
カンナ:ジャミング? 知らない子ですね
沙羅紗:今回は頑張れました……
マーク:マヒが貢献しましたねぇ
ノイエ:ジャミングがなかったのが功を奏しましたね
マーク:おかげで3人が火力叩き込めるという状況ですからね
GM:うん、B卓はやっぱり強いよ
なんたって最初のテストの時は3ターンで全部終わらせたんだから……
多少の運はあるとして
ノイエ:(戦闘で貢献できているのかイマイチなところ)
沙羅紗:てへ!
ノイエ:その分探索で頑張ったからよしとしよう
マーク:アイテムが効いてますよ。これのおかげで、削りきれなくても、私が3人に庇ってもらって
余裕でクリアですよ、あのダイス目だと







記事メニュー
ウィキ募集バナー