エンゲージ師匠の攻略wiki

レイドバトル23年5月

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
メンバー限定 登録/ログイン

レイドバトル開催中(~6/6まで)

イベントルール

  • 基本的な事は共闘と同様のイベント。共闘よりも強力なボスが出現する
  • 撃破報酬で手に入るモジュールはイベント限定。イベント終了2週間後にリサイクルショップにラインナップされる
  • ダメージスコアが設定されており、規定値以上のダメージを与えることで撃破報酬で貰えるイベントメダルの量が上昇する
  • 手に入れたイベントメダルの累計量に応じて様々な報酬が獲得可能
  • 手に入れたイベントメダルはショップから様々なアイテムと交換可能
  • 実績をクリアすることでダイヤを始めとした報酬が獲得可能

報酬


累計メダル報酬

  • SRカスタムチケット×5100
  • リストRカスタムチケット×5100
  • コイン×300000

実績報酬

  • ゲドラフ専用カスタムチケット×5065
  • ダイヤ×

イベントメダルショップ

※【】が付いているものは無限回収可能
  • URカスタムチケット×3000
  • 強化プログラムⅣ×100【+∞】
  • 操縦恒常マニュアルⅣ×100【+∞】
  • コイン×1000000【+∞】
  • リサイクルpt×【20×∞】
  • 【黄】実弾・ビーム強化プログラムM01×【∞】


攻略情報

敵情報

ナラティブガンダム(A装備)
HP…130000000
紫属性/砲撃タイプ
ターゲット…一番HPが高い機体or最近傍の機体
スキル1…戦闘開始から自身の命中率、近接被ダメージ軽減上昇
スキル2…戦闘開始から10秒後、20秒毎に一番HPが高い敵1機にEXダメージ
スキル3…戦闘開始から20秒毎に一番HPが高い敵1機にEXダメージを与え、10秒間EX封印状態を付与
スキル4…戦闘開始から30秒毎に敵全体にEXダメージを与え、ハイ・メガ・キャノンのビームダメージ上昇
スキル5…戦闘開始から60秒毎に自身の攻撃力、命中率、被ダメージ軽減上昇
スキル6…戦闘開始から600秒後、自身に必中状態を付与

スコアランク

レイド攻略

スキルが多くややこしいが、要は10秒毎にEXダメージが飛んでくる。そのうち20秒毎に撃ってくるEX封印状態が非常に厄介。
EXスキルが生命線の機体は少しタイミングがズレるだけでDPSや生存能力が大幅に落ちるため注意が必要。EXゲージ満タン手前でEX封印されたら目も当てられない。よって、壁役となる機体はさほどEXが重要でない機体か、ある程度タイミングをコントロールできる機体が良い。敵の命中率は非常に高いが攻撃力自体は序盤はそこまで高くないため重装機である必要はない。HPを盛った支援機を盾にしたり、EXゲージの溜まりが遅い機体をタンク役にするといいだろう。
レイドバトルでは恒例のシャア専用ザクII(THE ORIGIN)2機によるEXサンドイッチも有効。EXを2機同時に発動することで敵のスキル以外の行動を封じる事ができるため時間かけてでもワンパンしたい人にオススメ。
また敵の回避率は盛られてないため、命中率のことは考える必要性は薄い。HPが高いためとにかくデバフをかけて火力機体でゴリ押しするといいだろう。

レイドのコツ・注意点

共闘でも同じことが言えるため注意。

部屋を建てたら倒し切るまで何度も挑戦する

当たり前だが撃破できなければ報酬は貰えない。それは自分だけでなく、救援に入ってくれた全員が報酬を貰えない。迷惑行為と捉えられてしまう事も。
救援を出しておけば放置しても誰かが勝手に倒してくれるとは考えず、倒し切るまで絶対に自分で挑戦しよう。

倒せない場合、救援要請は必ず行う

救援要請は出してから5分で切れるため、まだ撃破できないようなら必ずもう一度救援要請を出そう。

追加の上位報酬が欲しいならまずは救援要請を出さずに自分だけでHPゲージの1/3は削る

上位報酬は順位によるレアリティの排出率に差がない。よって、3位さえ取れてしまえば良いので自分がホストになる場合は最低でも自分だけで1/3を削ってから救援を出せば邪魔をされず確実に上位報酬が貰える。
ウィキ募集バナー