週刊アリーナ 2023年9月号【GFと、トーリスと、νDFFと】
2023/9/11① バウンドドック・トーリスリッター・GFガンダム編成
【特徴】
- GFガンダム、トーリスリッター、バウンドドックで速攻重装を倒す編成
- ドム農民の後ろにGFガンダムを置くことで、シャズゴ対策済
- 重装が倒された後も、主にバウンドドックがターゲットを引き受ける
【解説】
シャズゴでGFガンダムを速攻では倒せず、パワー勝負となる編成
バウンドドックをうまく必中の効果時間中に攻撃できないと、倒せずに単騎で全滅させられる場合もある
バウンドドックをうまく必中の効果時間中に攻撃できないと、倒せずに単騎で全滅させられる場合もある
2023/9/11② ZZ-GRでGFガンダムを消耗させる編成
【特徴】
- 重装2機である程度長持ちさせ、その間にGFガンダムとトーリスリッターが重装を倒す
- 敵のZZ-GRのビーム反射で主にGFガンダムがダメージを受けているので、お互いの重装がいなくなった後の白兵戦で不利になる
【解説】
これもシャズゴでGFガンダムを倒せず、パワー勝負になる
が、こちらのHPが削られて、やや不利な状態での勝負になる
が、こちらのHPが削られて、やや不利な状態での勝負になる
2023/9/18① 高命中高回避殴り合いナラティブB編成
【特徴】
- ナラティブBで高回避高火力のGFガンダム、トーリスリッター、バウンドドックを高命中にする
- 重装は挑発持ちメッサーのみで、高回避機体で攻撃を受け流す
【解説】
重装を倒した後に発生する、高火力高回避機体同士の殴り合いを制する編成
ナラティブBが黄属性のため、攻撃側GFガンダムやトーリスリッターのEX後必中攻撃(サブにZ3号機)を代わりに受ける盾にもなる
メッサーで挑発しているため、シャズゴでは弱点をつきづらい
ナラティブBが黄属性のため、攻撃側GFガンダムやトーリスリッターのEX後必中攻撃(サブにZ3号機)を代わりに受ける盾にもなる
メッサーで挑発しているため、シャズゴでは弱点をつきづらい
2023/9/18② GFガンダム禁止編成
【特徴】
- シャズゴで相手にGFガンダムを使えなくする編成
- 重装は挑発持ちのメッサーのみだが、倒された後は高回避機体が攻撃を受け流す
【解説】
GFガンダムが入れられない、ないしはドム農民を前に置かせるか挑発機体を入れさせて、攻撃側重装をいち早く倒す編成
挑発持ちがいるので、シャズゴで防御側のGFガンダム潰しはできない
そしてバウンドドックの回避運ゲーがあり、対策編成ができても苦戦することがある
挑発持ちがいるので、シャズゴで防御側のGFガンダム潰しはできない
そしてバウンドドックの回避運ゲーがあり、対策編成ができても苦戦することがある
2023/9/25 挑発+ドム農民時間稼ぎ編成
【特徴】
- 最奥に挑発持ちを配置
- 逆サイドにドム農民を置き、挑発機体が倒された後に逆サイドまで移動させ、時間稼ぎ
- その間に、GFガンダムとトーリスリッターが相手の重装とアタッカーを倒す
【解説】
ドム農民の移動速度の遅さを活かした編成
サンボルドムとドム農民の重装2機を早く倒すためには、速攻火力はもちろんのこと端から端まで移動することとなり、移動速度が高い速攻火力機体でなければ、重装を倒すのが遅くなる
そうしてGFガンダムとゲドラフを入れると、今度は重装を倒した後の高回避火力機体のGFガンダムとトーリスリッターへの対応力が下がり、先に重装を倒しても逆転負けする可能性が出てくる
サンボルドムとドム農民の重装2機を早く倒すためには、速攻火力はもちろんのこと端から端まで移動することとなり、移動速度が高い速攻火力機体でなければ、重装を倒すのが遅くなる
そうしてGFガンダムとゲドラフを入れると、今度は重装を倒した後の高回避火力機体のGFガンダムとトーリスリッターへの対応力が下がり、先に重装を倒しても逆転負けする可能性が出てくる
2023/10/2① バウンドドックが守護するνガンダムDFF
【特徴】
- トーリスリッター、バウンドドックの後ろにνガンダムDFFを置き、ドム農民が倒された後の攻撃をそれらが受け持ち、できるだけνガンダムDFFを長持ちさせる
【解説】
- いかにνガンダムDFFの対策させないかという観点で、最初の方に思いつく編成といったところ
- トーリスリッター、バウンドドックの対応に手間取っているうちに、νガンダムDFFに倒される
2023/10/2② 高回避対策機体禁止編成
【特徴】
- 防衛側のνガンダムDFFやトーリスリッター、GFガンダムといった高回避機体に対して、攻撃側はその対策機体となるガンダムタイプが編成しづらい編成
【解説】
- シャズゴを入れることで、攻撃側がホワイトライダーやνガンダムDFF、GFガンダムといった機体を編成しづらくし、優位をとる編成
- 防衛編成ではドム農民より後ろにGFガンダムを置くことで攻撃側のシャズゴ対策ができるのだが、そうすると防衛側はドム農民が早く倒されやすくなってしまい、結果的に負けてしまう
→ドム農民があるのでGFガンダムについてはシャズゴ対策している、と見せかけて実際はせずに、ドム農民を最後列に置いている