クロスボーン・ガンダムX2 | |||
![]() |
初登場:2024年1月 | ||
イベントガシャ | |||
青属性 | |||
レアリティ:UR | |||
白兵 | |||
地形適性 | |||
地上 | 宇宙 | 水中 | |
○ | ○ | △ |
EXスキル
対象範囲 | 効果時間 | 種別 | 1凸 | 2凸 | 3凸 | 4凸 | 完凸 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
攻撃力が一番高い敵機 | - | ダメージ | 376% | 442% | 493% | 532% | 563% |
同機が絶対回避状態の場合 | - | 追撃ダメージ | 376% | 442% | 493% | 532% | 563% |
自身 | 20秒 | 近接ダメージ上昇 | 34% | 40% | 44% | 47% | 50% |
超越スキル
対象範囲 | 発動 | 効果時間 | 種別 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
自身 | - | - | 回避率上昇 | 10% | 12% | 15% | 17% | 25% |
自身 | - | - | 近接ダメージ上昇 | - | - | 20% | 24% | 36% |
自身 | 開幕時のみ | - | EXゲージ回復 | - | - | - | - | 50% |
自身 | - | - | 絶対回避状態の敵機へのEXダメージ上昇 | - | - | - | - | 100% |
機体スキル
対象範囲 | 発動 | 効果時間 | 種別 | 倍率 効果量 |
重複時 最大倍率 |
---|---|---|---|---|---|
自身 | 戦闘開始時 | - | ステルス状態付与 | 18秒 | - |
自身 | - | - | EX被ダメージ減少 | 99% | - |
自身 | - | - | 回避率上昇 | 48% | - |
自身 | - | - | ダメージ上限上昇 | 200000 | - |
自身 | 戦闘開始18秒後 | - | 近接ダメージ上昇 | 99% | - |
自身 | 戦闘開始18秒後 | - | 絶対回避付与 | - | - |
サブスキル
対象範囲 | 発動 | 効果時間 | 種別 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
メインMS | - | - | 命中率上昇 | 6% | 7% | 8% | 9% | 10% |
メインMS | - | - | 近接ダメージ上昇 | 6% | 7% | 8% | 9% | 10% |
メインMS | - | - | ステルス状態付与 | 5.4秒 | 5.8秒 | 6.2秒 | 6.6秒 | 7秒 |
バフ合計値早見表
先バフ | 後バフ | ||
---|---|---|---|
与ダメージ 上昇 |
ビーム | 36%+99%※1 | 50% |
実弾 | 36%+99%※1 | 50% | |
EX | 100%※2 | % | |
被ダメージ 減少 |
ビーム | % | % |
実弾 | % | % | |
EX | 99% | % |
※1開幕18秒後発動
※2絶対回避状態の敵に対してのみ
この値はカスタム・能力解放が最大の時の効果です
便宜上この表では敵に対する被ダメージ上昇は自身の与ダメージ上昇として、敵のダメージ減少は自身の被ダメージ減少として扱っています
先バフ・後バフについての解説はコチラ
※2絶対回避状態の敵に対してのみ
この値はカスタム・能力解放が最大の時の効果です
便宜上この表では敵に対する被ダメージ上昇は自身の与ダメージ上昇として、敵のダメージ減少は自身の被ダメージ減少として扱っています
先バフ・後バフについての解説はコチラ
武装
種別 | 属性 | 射程 | Hit数 | 軌道 | 減衰 | |
主兵装 | 近接 | ビーム | 近距離 | 2 | - | - |
副兵装 | 近接 | ビーム | 近距離 | 2 | - | - |
第3兵装 | 近接 | 実弾 | 近距離 | 2 | - | - |
ムーブ:
セッティング
主兵装 | 副兵装 | 第3兵装 | |
超越 | Lv36 | Lv34 | Lv42 |
評価・コメント(2024/1/5 by黒曜)
【性能概要】
18秒間ステルスで攻撃対象から外れ、EX被ダメ99%減少でEXダメージも受けにくい
18秒後から火力が大幅に上昇し、絶対回避状態になる
EXは攻撃力の高い敵に対してダメージを与え、絶対回避の敵ならば2倍ダメージ
完超越するとさらに絶対回避の敵へのEXダメージが100%上昇するので、金F91だろうとEXで大ダメージを与える
18秒間ステルスで攻撃対象から外れ、EX被ダメ99%減少でEXダメージも受けにくい
18秒後から火力が大幅に上昇し、絶対回避状態になる
EXは攻撃力の高い敵に対してダメージを与え、絶対回避の敵ならば2倍ダメージ
完超越するとさらに絶対回避の敵へのEXダメージが100%上昇するので、金F91だろうとEXで大ダメージを与える
【共闘・レイド:A】
18秒後からずっと絶対回避であるため、回避盾役も兼務できる
火力バフも大きいが、攻撃回数が少ないのがネックで、DPSはそこまで伸びない
使用する場合は、シャゲルはセットで入れておきたいところ
18秒後からずっと絶対回避であるため、回避盾役も兼務できる
火力バフも大きいが、攻撃回数が少ないのがネックで、DPSはそこまで伸びない
使用する場合は、シャゲルはセットで入れておきたいところ
【アリーナ:S】
18秒ステルス+常時EX被ダメ99%減少+18秒後からの絶対回避、がクセモノの機体
現状の木星ジオ環境では全体EX攻撃でHPが大きく削られるが、X2はかなりのHPを残して生存する
その頃にはおおよそ回避不可持ちは残らないため、絶対回避になって本領発揮したX2を倒せる機体は限られる
18秒ステルス+常時EX被ダメ99%減少+18秒後からの絶対回避、がクセモノの機体
現状の木星ジオ環境では全体EX攻撃でHPが大きく削られるが、X2はかなりのHPを残して生存する
その頃にはおおよそ回避不可持ちは残らないため、絶対回避になって本領発揮したX2を倒せる機体は限られる
また、絶対回避になったマグナ覚醒に対して非常に強く、EX一撃で倒すことができる
さらに、相手のクロボンX2に対しても同様に強いので、X2同士が残った場合は、どちらが先にEX発動するかの勝負になる
さらに、相手のクロボンX2に対しても同様に強いので、X2同士が残った場合は、どちらが先にEX発動するかの勝負になる
弱点の少ない機体ではあるが、X2単独では木星ジオを倒すことはできないので、相手の木星ジオを倒せていなければ、じりじりとHPを削られて敗北してしまう
【備考】
第3兵装ショットランサーは実弾なので、これがいつか役に立つ・・・か?
可能性はかなり低そうではあるが
第3兵装ショットランサーは実弾なので、これがいつか役に立つ・・・か?
可能性はかなり低そうではあるが
パイロット(工事中)
現在、暫定的に公式サイトアルテマへのリンクを表示しております。
トビア・アロナクス
トビア・アロナクス