沈黙の古代遺跡 - アンケートページ
このページは、ユーザーシナリオ「沈黙の古代遺跡」のアンケート用ページです。
評価 |
投票数 |
☆5:非常に面白かった。 |
3 |
☆4:面白かった。 |
2 |
☆3:普通だった。 |
2 |
☆2:不満な所が目立った。 |
0 |
☆1:面白くなかった。 |
0 |
- このシナリオをプレイした評価・感想をお寄せ下さい。それ以外の書き込み・荒らしは原則禁止とし、予告なく削除・アクセス禁止にする事があります。
シナリオについての雑談をしたり、攻略情報の質問・返答を書き込みたい場合は、外部掲示板をご利用下さい。
- (続き)EXボスは物凄く強いが、60レベルでも100レベルでもポンポン上がっていくので、気長にプレイしていればいずれ楽勝になる。恐らくEXボスしか出さないアイテムが数多くあるので最後には狩り場になる。恐ろしくレアなアイテムも多く、アイテムコンプリートを目指すなら相当な時間楽しめるだろう。(2024-03-04の人が言及しているビショップ用即死耐性アイテムも、存在はするものの、本当に出てくれない) -- 名無しさん (2025-06-04 20:30:47)
- 五つの試練の最初期の名作の一つと言えるだろう。ダンジョンは上下に繋がっていて単純すぎず難しすぎない良い難易度。常に新しく行ける場所が開示されており、そこに向かえば自然に先に進めて、レベルも上がっていく。EXフロアは玄室が多いが実はマロールで自由に行き来できるので大量の連戦を強いられる事は無い。MP回復の泉とアイテムボックスが用意されており好きなだけ稼げるし、敵の経験値が多くレベルは上がりやすい。 -- 名無しさん (2025-06-04 20:30:01)
- (続き)
Lv60前後まで上げ、HP700前後という状態でラスボスに臨んでみたが、
一撃でHP1300というダメージを見て、まともに斃すにはLv100↑必要ということが判って萎えました(笑)
(程々のLvで斃すにはセブンスブーンで異空間に飛ばすしか無いな…)
「龍の邂逅」もAC-40↓まで下げても1000↑ダメ来たのでAC無視があるのかもしれませんが…
司教の即死保護装備も無いのに(単に入手できてないだけ?)、お供が長い腕を伸ばして司教を狙ってきて即死…
手前までは良かったのに、ラスボスのやり過ぎ感が否めません。。 -- 名無しさん (2024-03-04 18:59:28)
- 「龍の邂逅」作者の叢雲氏のシナリオを見付けてプレイ中。
公開時期からして、これで感触を確かめた上で龍の邂逅に通ずる…と感じさせてくれるバランス。
同氏のシナリオの迷宮構造とギミックの精妙さはやはり巧いと改めて感じさせてくれる。
ただ、やはり他の人も言うように24×24はちょっと広過ぎた感が否めず、ちょっとだけ無駄な散策と感じさせる部分があるのは残念。しかし全体的に見れば些細なことで、優秀なシナリオであることには変わりはなく、「龍の邂逅」に引けを取らない出来だと思う。
EXダンジョンのクリアLvが40~60となっているが、龍の邂逅は結局Lv90前後まで上げてやっとクリアしたし、まだまだ先は長いようだ。。 -- 名無しさん (2024-02-24 00:51:04)
- ストーリーが素晴らしい。しかし、無駄に広いマップのせいで探索する意欲がうせてしまう。それさえのりこえられれば非常に楽しめる作品だと思う。次回作である「竜の邂逅」ではその点を改善してさらによいできになっているので未プレイの方は是非プレイしてほしい。 -- 名無しさん (2007-09-28 00:21:34)
- ワースレイヤーや蛇のメイス等の既存公式シナリオでの微妙武器が強化された為に、武器選択の楽しみが増していると感じました。 -- 名無しさん (2007-09-11 15:13:57)
- 豊富なアイテム数とアイテム効果。アイテム効果は表示。
シナリオはシリアスで良い感じ。MAPが広いので、探索が面倒。 -- 2chより転載 (2006-11-05 21:18:14)
最終更新:2025年06月04日 20:30