宇宙は夢にある - アンケートページ
このページは、ユーザーシナリオ「宇宙は夢にある」のアンケート用ページです。
- このシナリオをプレイした評価・感想をお寄せ下さい。それ以外の書き込み・荒らしは原則禁止とし、予告なく削除・アクセス禁止にする事があります。
シナリオについての雑談をしたり、攻略情報の質問・返答を書き込みたい場合は、外部掲示板をご利用下さい。
- ぶっ壊れアイテムがポンポン出てくる。
道中のザコは極一部を除いてあまり強くないがボスはしっかりと強いのでハクスラの成果を強く実感できる。
基本的に露骨なパロディは殆ど出ないが知っている人には思わずニヤリとなる演出も幾つかあるのも高評価。
あと、救済措置として全てのボスにはある魔法に耐性がないのも◯ -- 名無しさん (2025-03-05 20:32:48)
- アイテム数が膨大かつ序盤から大ダメージを出せる武器や冒険を楽にする装備が落ちまくる
とはいえ敵も強いので新たな装備で倒せるかどうかを試したくなる
初めのダンジョンをクリアすればあとは好きな順番で迷宮に挑める
世界観は緩めで大人びた描写あり
とにかく進めていて楽しくアイテム収集と戦闘が好きな人におすすめ -- 名無しさん (2025-02-28 22:02:01)
- 序盤から装備によるインフレが始まって爽快感がある。
ボコボコとアイテムをドロップしどんどん装備が更新されるため戦闘後の鑑定が非常に楽しめる。
(魔法効果AUTOシナリオのような大量に手に入れたけど全部能力が渋かったなんてことが少ない)
後半は敵も味方もインフレしてきて馬鹿デカい数字が飛び交う様は圧巻。
それでいて不思議とバランスが取れておりボス戦は油断すると一気に劣勢になるなどメリハリが感じられる。
マップもわかりやすく探索補助アイテムも豊富なためほとんどマッピングは必要がない。
NPCもそこかしこに点在しておりほとんどがフレーバーであるが迷宮の賑わいや世界観が感じられて良かった。
迷宮は大量に存在するがほとんどはクリア後に報酬(称号など)がないのでイマイチ達成感が得られないのが少し残念だった点。
探索・戦闘ともにシンプルで分かりやすいシナリオなのでカジュアルに楽しみたい人には非常にオススメ。 -- 名無しさん (2025-02-22 23:58:50)
- ダンジョンの多さは嬉しいです。ダンジョンには多くのイベント床があり、他の冒険者たちの様子を伺い見ることができて、想像力を刺激しとても良いものだと思いました。 -- 名無しさん (2024-07-20 22:53:16)
- 最初からズラリと並んだ10個のダンジョンに圧倒されるが、プレイ時間は中編程度。
1ダンジョン1時間程度でテンポよく攻略していける。
階層や仕掛けもフレーバー程度で、転移・表示アイテムもあるのでマッピングも不要。
とにかく最初から最後までぶっ壊れた性能のアイテムがポンポン出
るが、
敵も相応にインフレしていくので不思議にバランスが取れている。
探索がノーストレスなだけに、ひたすら鍛えて強敵に挑むプロセスが
中毒性が高い。クトゥルーネタ一本槍かと思いきや、3人のお助けキャラ(誰に頼ってもいい疑似マルチルート)の正体が
ラスボス打倒後に分かるのも良い趣向。
-- 名無しさん (2024-03-01 23:31:18)
- インフレインフレ言われてたけど、縛ってプレイしたら結構難易度はそこそこあるものになって結構面白かった -- 名無しさん (2022-10-17 10:03:59)
- 階段がうまく機能していないのは設定なのかミスなのか -- 名無しさん (2022-07-28 08:33:18)
- 攻略情報の質問に関しては、左メニューの「外部掲示板」でお願いします。このシナリオには専門のスレッドが作られているので、そちらでお願いします。 -- 管理人 (2022-06-27 15:24:18)
- 兜の最後と、聖女のピアスの上の装飾品
わかる人いたら、名前・値段・できればどこでドロップしたか
教えていただけるとありがたいです -- 名無しさん (2022-06-26 17:59:46)
- アイテムが非常に強くて今後大丈夫かなぁって不安だったけどボス戦はしっかり楽しめた
ウィザードリィ初心者向けのようなお手本シナリオでした。
探索も特に詰まったところもなくストレスなく遊べるのではじめてウィザードリィに手を出すなら
これが一番いいかも? -- 名無しさん (2022-02-27 22:12:19)
- エルミナージュっぽさがあっていいです。シナリオのふざけた部分もそう考えると全然あり -- 名無しさん (2022-01-30 22:25:19)
- 戦闘や探索など全体的に難易度を低くする方向で調整されており、敵は弱いけど味方が手に入れるアイテムは非常に強力で凄いインフレを楽しめます。最終的にはそのインフレにふさわしいボスも登場。ウィザードリィは難しくて手が出ないという人も、このシナリオなら楽しめそうです。 -- 名無しさん (2022-01-29 05:42:26)
最終更新:2025年03月05日 20:32