frame_decoration

ピーターパン空の旅

アトラクション:Peter Pan's Flight

ピーター・パン』(1953年)をモチーフにしたライド型アトラクション。空飛ぶ海賊船をモチーフにしたライドに乗ってピーター・パンたちの冒険を上空から体現するアトラクション。テーマパークではピーター・パンを"ピーターパン"と表記している。

美しいロンドン*の夜景はブラックライトと光ファイバーで表現されている。

ディズニーランド

名前:ピーターパン空の旅
原題:Peter Pan's Flight
オープン:1955年7月17日
定員:1台3名
所要時間:約2分30秒
所属:ファンタジーランド



1955年から1982年まで運営していたバージョンでは、ゲストにピーター・パンの視点を体験してもらうというコンセプトであったため、ゲストは「なぜピーター・パンが出てこないのか」を不思議に思った。外装のデザインは中世風であった。ライドは子供部屋からロンドンに出てネバーランドからドクロ岩を抜けてジョリー・ロジャー号に辿り着く。道中にはフック船長ミスター・スミータイガー・リリーチクタクワニが登場していた。

1983年のニュー・ファンタジーランド計画*の一環で、近くにあった「キャプテンフックス・ギャレー*」とドクロ岩のモニュメントが撤去され、跡地に「空飛ぶダンボ」が移転してきた。

1983年から2015年のバージョンでは、フロリダ版と同じくオーディオアニマトロニクス*のキャラクターが登場するようになった。ピーターとフックの船上の決闘シーンはこの時フロリダ版から輸入された。アナハイム版ではネバーランドに虹や星が架かっているがロンドンの夜景はフロリダ版ほど詳細には描かれていない。ダーリング家の積み木にはD1SN3Yと書かれている。

ロンドンの町並みにはセント・ポール大聖堂*ビッグ・ベン*テムズ川*に架かるタワーブリッジ*などが確認できる。ネバーランドには人魚の入り江集落、ドクロ岩のシーンが登場する。

2015年2月2日から6月30日までの休止期間にリニューアルが行われ、ベッドの上に座っていたダーリング家の子供たちが浮遊するように変更された。ロンドンの夜景やネバーランドのシーンにおける特殊効果も追加されている。

キャスト ※1983年版

ピーター・パン ロン・マクミラン*
ウェンディ・ダーリング キャサリン・ボーモント
フック船長 コーリー・バートン
ミスター・スミー コーリー・バートン

マジック・キングダム

名前:ピーターパン空の旅
原題:Peter Pan's Flight
オープン:1971年10月3日
所要時間:約3分
所属:ファンタジーランド



アナハイム版ではピーター・パンが登場しなかったため、フロリダ版ではオーディオアニマトロニクス*のキャラクターが登場するように変更が加えられた。

ネバーランドの人魚の入り江を越えた後、ジョリー・ロジャー号でピーターとフックの決闘が描かれる。戦闘に勝利した子供たちは空飛ぶ船でロンドンへと向かう。

2014年のリニューアルでキューラインが変更され、ダーリング家の外や中を歩き回る構成となっている。家の中には家族のポートレートがあり、子供部屋にはティンカー・ベルが飛び回っている。ウェンディのベッドにスーツケースと土産袋があり、一家がフランス*パリ*に出掛けていたことがわかる。

人魚の入り江に『リトル・マーメイド』のアリエルと全く同じカラーリングの人魚がおり、隠れアリエルとして親しまれている。

東京ディズニーランド

名前:ピーターパン空の旅
原題:Peter Pan's Flight
オープン:1983年4月15日
所要時間:約2分30秒
定員:1台2名
スポンサー:NTTコミュニケーションズ株式会社(2011年4月1日~)
所属:ファンタジーランド



ライド内容はフロリダ版を基にしている。

2016年2月のアップデートにより、特殊効果などの演出が強化された。乗車前のアナウンスは日本語音声をウェンディ、英語音声をジョンが担当している。

キャスト

ピーター・パン
ウェンディ・ダーリング
フック船長
ミスター・スミー
海賊 -
ティンカー・ベル -
ジョン・ダーリング -
マイケル・ダーリング -
酋長 -
カビー -
ラクーン・トゥインズ -
ニブス -
フォクシー(スライトリー) -
トゥートルズ -
ナナ -
チクタクワニ(クロコダイル) -
タイガー・リリー -

ディズニーランド・パーク (パリ)

名前:ピーターパン空の旅
原題:Peter Pan's Flight
オープン:1992年4月12日
定員:1台4名
所要時間:約3分



乗車時間は約3分間で、世界最長となっている。ライドも他パーク版と比べると比較的大きめ。

上海ディズニーランド

名前:ピーターパン空の旅
原題:Peter Pan's Flight
オープン:2016年6月16日
所属:ファンタジーランド



パリ版から24年を経て制作された新バージョン。ライドの速度変化やプロジェクションマッピングによって演出が強化されている。ライドでは壁面やスクリーンにアニメーションが映し出され、キャラクターたちがとにかくよく動く。

施設の外にはネバーランドの白いレプリカがあり、施設の入口ではピーターの巨大な白い像が出迎えている。屋内のキューラインはロンドンの公園がイメージされており、壁面もプロジェクションマッピングで鳥たちが飛ぶ様子が表現されている。乗車前アナウンスはピーター・パン(中国語)とウェンディ(英語)が担当。

ネバーランド上空を飛び回る場面では、『ピーター・パン2 ネバーランドの秘密』のBGMが使用されている。

用語集

オブジェクト


ロケーション


楽曲


最終更新:2024年09月09日 11:18