夜狩り人-宵闇伝奇譚TRPG-
コモン
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
一般人、何も知らない無知な存在、哀れな被害者です。
もしかしたら何かの力に目覚めているかもしれませんが、その感覚は抜けきっていません。
能力:【心】+0 【技】+0 【体】+0 【命】+0 【魂】+0
特徴:あなたの【運】を+1します
あなたは覚醒することができません。
もしかしたら何かの力に目覚めているかもしれませんが、その感覚は抜けきっていません。
能力:【心】+0 【技】+0 【体】+0 【命】+0 【魂】+0
特徴:あなたの【運】を+1します
あなたは覚醒することができません。
※このクラスの使用はGMの許可が必要になります
コモンは特殊なクラスであり、他のクラスとは求められるロールプレイや活躍が異なってきます。
そのためPCとして使用する場合は、GMの許可が必要になります。
コモンは特殊なクラスであり、他のクラスとは求められるロールプレイや活躍が異なってきます。
そのためPCとして使用する場合は、GMの許可が必要になります。
コモンの能力値は一般人の「1」を上回る事もありますが、これは異常事態に際して奮起した結果です。
いわば火事場の馬鹿力といったもので、日常から凄まじい身体能力を発揮しているわけではありません。
もちろん、あなたが「普通の」、つまり昼の世界での常識的な範囲でのアスリートや天才という可能性はありますが、
この場合も、アデプトやウィッチハンターなど、超常的なそれを常日頃から上回っているわけではありません。
たとえオリンピックの金メダリストでも、垂直の柱を駆け上がってコンクリートの壁を砕いたりできませんよね?
あるいは……もしかしたらそのコモンに、何らかの異能の才能がある、という可能性もあります。
ただその場合でも、コモンである以上は基本的に普通の人であるという事を忘れないでください。
いわば火事場の馬鹿力といったもので、日常から凄まじい身体能力を発揮しているわけではありません。
もちろん、あなたが「普通の」、つまり昼の世界での常識的な範囲でのアスリートや天才という可能性はありますが、
この場合も、アデプトやウィッチハンターなど、超常的なそれを常日頃から上回っているわけではありません。
たとえオリンピックの金メダリストでも、垂直の柱を駆け上がってコンクリートの壁を砕いたりできませんよね?
あるいは……もしかしたらそのコモンに、何らかの異能の才能がある、という可能性もあります。
ただその場合でも、コモンである以上は基本的に普通の人であるという事を忘れないでください。
またコモンのキャラクターが他のキャラクターに対して判定などで勝利した場合、
それは決して「相手のキャラクターが一般人よりも弱い、劣っている」ということではありません。
「強大な存在に対して、一般人が必死に頑張った結果、どうにか勝利できた」ということになります。
コモンのクラスを使用する場合、この部分を間違えず、ロールプレイする上で大事にしてください。
それは決して「相手のキャラクターが一般人よりも弱い、劣っている」ということではありません。
「強大な存在に対して、一般人が必死に頑張った結果、どうにか勝利できた」ということになります。
コモンのクラスを使用する場合、この部分を間違えず、ロールプレイする上で大事にしてください。
《聞き齧り》
タイミング:オート 射程:なし 対象:自身 代償:【魂】1
あなたは漫画を全巻読んでいたり、広く浅い知識を持っています。たまたま重要情報を知っているかもしれません。
あなたが情報収集を行う時に宣言します。その判定のダイスを+3個します。
ただしその情報収集判定の達成値は-1されます。
あなたは漫画を全巻読んでいたり、広く浅い知識を持っています。たまたま重要情報を知っているかもしれません。
あなたが情報収集を行う時に宣言します。その判定のダイスを+3個します。
ただしその情報収集判定の達成値は-1されます。
《蛮勇》
タイミング:マイナー 射程:なし 対象:自身 代償:【魂】1
あなたは無知ゆえに、驚くべき行動力を発揮します。もちろん、それは極めて危なっかしいものですが。
あなたが次のメジャーアクションで行う判定のダイスを+3個します。
ただしその判定に成功していても、1が3つ以上出ていたら、ファンブルとみなされます。
あなたは無知ゆえに、驚くべき行動力を発揮します。もちろん、それは極めて危なっかしいものですが。
あなたが次のメジャーアクションで行う判定のダイスを+3個します。
ただしその判定に成功していても、1が3つ以上出ていたら、ファンブルとみなされます。
《私めっちゃ友達いるよ!》
タイミング:メジャー 射程:なし 対象:自身 代償:【財】1
あなたは友達が多い。あなたが社交のために費やした時間は、誰にも負けるものではありません。
あなたは常備化経験点1点までの「コネ:●●」を即座に取得できます。
この「コネ:●●」はシナリオ終了と共に失われます。
あるいは任意のキャラクターと知り合いである事にしても構いません。
こちらの効果を使う場合は、GMは使用を却下しても構いません。その場合、使用回数も代償も消費されません。
この特技は1シナリオに1回まで使うことができます。
あなたは友達が多い。あなたが社交のために費やした時間は、誰にも負けるものではありません。
あなたは常備化経験点1点までの「コネ:●●」を即座に取得できます。
この「コネ:●●」はシナリオ終了と共に失われます。
あるいは任意のキャラクターと知り合いである事にしても構いません。
こちらの効果を使う場合は、GMは使用を却下しても構いません。その場合、使用回数も代償も消費されません。
この特技は1シナリオに1回まで使うことができます。
《即席装備》
タイミング:メジャー 射程:なし 対象:自身 代償:【財】1
あなたは咄嗟の機転で、その場にあるものを駆使して必要な道具を調達することができます。
あなたは常備化経験点1点までの常備化経験点1の武器・防具・アクセサリーを一つ入手します。
この装備はシナリオ終了と共に失われます。
この特技は戦闘中には使用できません。
あなたは咄嗟の機転で、その場にあるものを駆使して必要な道具を調達することができます。
あなたは常備化経験点1点までの常備化経験点1の武器・防具・アクセサリーを一つ入手します。
この装備はシナリオ終了と共に失われます。
この特技は戦闘中には使用できません。
《無知という名の小島》
タイミング:オート 射程:なし 対象:自身 代償:【魂】1
あなたは恐れというものを知りません。それはただ、目の前で起きている事を理解できていないだけですけれど。
あなたがBS:恐怖を受けた時に宣言します。そのBSを無効化します。
この特技は1シーンにつき1回まで使用することができます。
あなたは恐れというものを知りません。それはただ、目の前で起きている事を理解できていないだけですけれど。
あなたがBS:恐怖を受けた時に宣言します。そのBSを無効化します。
この特技は1シーンにつき1回まで使用することができます。
《ヒーロー参上!》
タイミング:セットアップ 射程:なし 対象:単体 代償:【運】1
あなたは何の力もない、無辜の被害者です。だからこそ、あなたを助けるためにヒーローが駆けつけるのです。
シーンに登場していない任意のキャラクター一人を、そのシーンに即座に登場させることができます。
これには対象の同意が必要になります。
GMは使用を却下しても構いません。その場合、使用回数も代償も消費されません。
この特技は1シーンにつき1回まで使用することができます。
あなたは何の力もない、無辜の被害者です。だからこそ、あなたを助けるためにヒーローが駆けつけるのです。
シーンに登場していない任意のキャラクター一人を、そのシーンに即座に登場させることができます。
これには対象の同意が必要になります。
GMは使用を却下しても構いません。その場合、使用回数も代償も消費されません。
この特技は1シーンにつき1回まで使用することができます。
《託された者》
タイミング:常時 射程:なし 対象:自身 代償:なし
あなたは他の人から大事な役目を、意志を託されました。なら、やらなければなりません。
あなたが他のキャラクターの常備化した装備を身に着けている時に効果を発揮します。
その装備を身に着けている間、あなたの判定に用いるダイスは全て+2個される。
あなたは他の人から大事な役目を、意志を託されました。なら、やらなければなりません。
あなたが他のキャラクターの常備化した装備を身に着けている時に効果を発揮します。
その装備を身に着けている間、あなたの判定に用いるダイスは全て+2個される。
《受け継がれし魂》
タイミング:メジャー 射程:なし 対象:自身 代償:【運】1
あなたは他の人から受け継いだものがあります。できるかどうかは関係無く、それには責任が伴います。
あなたは他のキャラクターの習得している特技一つを、即座に習得します。
これには対象の同意が必要です。
またその特技はシナリオ終了と共に失われます。
この特技は1シナリオに1回まで使用できます。
あなたは他の人から受け継いだものがあります。できるかどうかは関係無く、それには責任が伴います。
あなたは他のキャラクターの習得している特技一つを、即座に習得します。
これには対象の同意が必要です。
またその特技はシナリオ終了と共に失われます。
この特技は1シナリオに1回まで使用できます。
《経験が活きたな》
タイミング:メジャー 射程:なし 対象:自身 代償:【運】1
あなたはそれなりに色々な事を経験してきました。それを活かす時がきたようです。
あなたの習得している特技一つを、あなたが未習得の特技一つと入れ替えます。
選択できる特技は、あなたのクラス特技および共通特技に限ります。
この特技によって入れ替えた特技は、シナリオ終了と共に元の状態に戻ります。
この特技は1シナリオに1回まで使用できます。
あなたはそれなりに色々な事を経験してきました。それを活かす時がきたようです。
あなたの習得している特技一つを、あなたが未習得の特技一つと入れ替えます。
選択できる特技は、あなたのクラス特技および共通特技に限ります。
この特技によって入れ替えた特技は、シナリオ終了と共に元の状態に戻ります。
この特技は1シナリオに1回まで使用できます。
《決戦存在》
タイミング:オート 射程:シーン 対象:単体 代償:【運】1
あなたのほんの僅かな行動が、世界の滅亡を防ぎ、人類の勝利を導くきっかけとなる事もあります。
対象が判定を行った直後に宣言します。その達成値を+1,あるいは-1することができます。
この特技は1シナリオに1回まで使用できます。
あなたのほんの僅かな行動が、世界の滅亡を防ぎ、人類の勝利を導くきっかけとなる事もあります。
対象が判定を行った直後に宣言します。その達成値を+1,あるいは-1することができます。
この特技は1シナリオに1回まで使用できます。
《ささやかな奇跡》
タイミング:メジャー 射程:なし 対象:自身 代償:【運】1
あなたは今まで、ちょっとした善意を積み重ねてきました。それが巡り巡って、良いことに繋がるかもしれません。
この特技はエンディングフェイズのみに使用できます。
あなたが望む、ちょとした、ささやかな、「良いこと」が起こります。
その結果どうなるかはGMが決定します。
GMは使用を却下しても構いません。その場合、使用回数も代償も消費されません。
この特技は1シナリオに1回まで使用できます。
あなたは今まで、ちょっとした善意を積み重ねてきました。それが巡り巡って、良いことに繋がるかもしれません。
この特技はエンディングフェイズのみに使用できます。
あなたが望む、ちょとした、ささやかな、「良いこと」が起こります。
その結果どうなるかはGMが決定します。
GMは使用を却下しても構いません。その場合、使用回数も代償も消費されません。
この特技は1シナリオに1回まで使用できます。
《九死に一生》
タイミング:オート 射程:なし 対象:自身 代償:【運】1
あなたはもしかしたら運良く、たまたま、命拾いをするかもしれません。しないかもしれません。
あなたが回避判定を行う前に宣言します。その判定の達成値に+1します。
この特技は1シナリオに3回まで使用できます。
あなたはもしかしたら運良く、たまたま、命拾いをするかもしれません。しないかもしれません。
あなたが回避判定を行う前に宣言します。その判定の達成値に+1します。
この特技は1シナリオに3回まで使用できます。
《あなたは死んじゃダメなんだ》
タイミング:オート 射程:至近 対象:単体 代償:【魂】1
あなたは何の力も無いが、しかし誰に託せば良いかという理解と、覚悟はある。
対象がダメージを受けた際に宣言します。そのダメージをあなたが引き受けます。
この特技は1ターンに1回まで使用できます。
あなたは何の力も無いが、しかし誰に託せば良いかという理解と、覚悟はある。
対象がダメージを受けた際に宣言します。そのダメージをあなたが引き受けます。
この特技は1ターンに1回まで使用できます。
《がんばれ! がんばれ!》
タイミング:メジャー 射程:シーン 対象:単体 代償:【魂】1
あなたには何の力もありません。ですがあなたが誰かのために声を上げる事には意味があります。
あなたは【心】【技】【体】のいずれかの能力値で判定を行います。
その達成値分、対象が次に行うメジャーアクションの判定で用いるダイスを追加します。
この特技はあなたを対象にできず、また効果は累積しません。
あなたには何の力もありません。ですがあなたが誰かのために声を上げる事には意味があります。
あなたは【心】【技】【体】のいずれかの能力値で判定を行います。
その達成値分、対象が次に行うメジャーアクションの判定で用いるダイスを追加します。
この特技はあなたを対象にできず、また効果は累積しません。
《稀血》
タイミング:メジャー 射程:なし 対象:単体 代償:【命】1
あなた自身に力はありませんが、あなたの血肉には精気が満ちて匂い立ち、人外にとって垂涎ものとなっています。
あなたは対象の【命】を1D3(1D6の半分、端数切り上げ)点回復させ、代償に加え同値分の【命】を失います。
また、あなたは日常的に人外の存在に狙われやすくなります。
あなた自身に力はありませんが、あなたの血肉には精気が満ちて匂い立ち、人外にとって垂涎ものとなっています。
あなたは対象の【命】を1D3(1D6の半分、端数切り上げ)点回復させ、代償に加え同値分の【命】を失います。
また、あなたは日常的に人外の存在に狙われやすくなります。
《封印された記憶》
タイミング:セットアップ 射程:なし 対象:自身 代償:【魂】3
あなたには封印された記憶、封印された力があります。そして、それが目覚める時……。
あなたが覚醒した際に使用を宣言します。
あなたは2枚目のキャラクターシートを取り出して使用することができます。
2枚目のキャラクターシートはセッション開始前に事前に制作しておく必要があります。
2枚目のキャラクターシートは、通常通りに経験点を消費して成長させる事ができます。
また、この特技の代償は1枚目・2枚目、両方のキャラクターシートそれぞれが支払います。
あなたはこの特技を使用した瞬間から覚醒状態にあるものとして扱われ、【命】は0になります。
また、あなたはこの効果を発動した次のターンから1Tの終了ごとに【魂】を1点消費します。
そしてこの効果中【魂】が0になるとあなたは死亡します。
この効果はあなたの任意のタイミングか、シーンを終了することで解除されます。
戦闘中に解除した場合、以後は戦闘不能として扱います。
効果終了と共に、もとの1枚目のキャラクターシートを使用すること。
この特技は1シナリオに1回まで使用可能です。
※この特技の取得にはGMの許可が必要となります。
あなたには封印された記憶、封印された力があります。そして、それが目覚める時……。
あなたが覚醒した際に使用を宣言します。
あなたは2枚目のキャラクターシートを取り出して使用することができます。
2枚目のキャラクターシートはセッション開始前に事前に制作しておく必要があります。
2枚目のキャラクターシートは、通常通りに経験点を消費して成長させる事ができます。
また、この特技の代償は1枚目・2枚目、両方のキャラクターシートそれぞれが支払います。
あなたはこの特技を使用した瞬間から覚醒状態にあるものとして扱われ、【命】は0になります。
また、あなたはこの効果を発動した次のターンから1Tの終了ごとに【魂】を1点消費します。
そしてこの効果中【魂】が0になるとあなたは死亡します。
この効果はあなたの任意のタイミングか、シーンを終了することで解除されます。
戦闘中に解除した場合、以後は戦闘不能として扱います。
効果終了と共に、もとの1枚目のキャラクターシートを使用すること。
この特技は1シナリオに1回まで使用可能です。
※この特技の取得にはGMの許可が必要となります。