夜狩り人-宵闇伝奇譚TRPG-
セレスチャル
最終更新:
yogaribitotrpg
-
view
神、天使、精霊、竜、エルフなど、そうした神秘的な存在です。
人を害するものではありませんが、完全に人の心を理解しているとは限りません。
能力:【心】+1 【技】-2 【体】+1 【命】+0 【魂】+1
特徴:日中はあらゆる判定のダイスが+1されます。
夜間はあらゆる判定のダイスが-1されます。
また、あなたが受ける【心】属性ダメージは常に-1されます。
霊体を視認できます
人を害するものではありませんが、完全に人の心を理解しているとは限りません。
能力:【心】+1 【技】-2 【体】+1 【命】+0 【魂】+1
特徴:日中はあらゆる判定のダイスが+1されます。
夜間はあらゆる判定のダイスが-1されます。
また、あなたが受ける【心】属性ダメージは常に-1されます。
霊体を視認できます
《半神》
タイミング:常時 射程:なし 対象:自身 代償:なし
あなたは人の身として地上に降り立つ事を選んだものです。人とは何か、わかるかもしれません。
あなたがメインクラスとしてセレスチャルを取得している場合、あなたの【心】を+1します。
あなたが与える【心】属性ダメージを常時+1します。
あなたはセレスチャルの特徴による影響を有利な面も不利な面も、一切受けません。
正体を看破しようとする判定に対して、常にダイスを+2して抵抗できます。
あなたは《御使》《聖霊》を取得することはできません。
あなたは人の身として地上に降り立つ事を選んだものです。人とは何か、わかるかもしれません。
あなたがメインクラスとしてセレスチャルを取得している場合、あなたの【心】を+1します。
あなたが与える【心】属性ダメージを常時+1します。
あなたはセレスチャルの特徴による影響を有利な面も不利な面も、一切受けません。
正体を看破しようとする判定に対して、常にダイスを+2して抵抗できます。
あなたは《御使》《聖霊》を取得することはできません。
《御使》
タイミング:オート 射程:シーン 対象:単体 代償:【魂】1
あなたは大いなる存在のしもべとして地上に降り立ったものです。矮小な人間たちを導いてやりましょう。
対象が判定を行った直後に使用を宣言します。その判定結果を振り直します。その結果を採用しなければなりません。
この特技を使用するには対象の同意が必要です。
この特技は1回の判定につき1回のみ使用可能です。
あなたは《半神》《聖霊》を取得することはできません。
あなたは大いなる存在のしもべとして地上に降り立ったものです。矮小な人間たちを導いてやりましょう。
対象が判定を行った直後に使用を宣言します。その判定結果を振り直します。その結果を採用しなければなりません。
この特技を使用するには対象の同意が必要です。
この特技は1回の判定につき1回のみ使用可能です。
あなたは《半神》《聖霊》を取得することはできません。
《聖霊》
タイミング:常時 射程:なし 対象:自身 代償:なし
あなたは無機物に宿った意思です。あなたがその威を揮うのは、ただか弱き人のために。
シナリオ開始時に、あなたが常備化している武器、防具の中から一つを選びます。
それを装備している限り、あなたの【命】は+2されます。
あなたは《半神》《御使》を取得することはできません。
また、あなたはコネ:所有者のアイテムを取得し、常備化します。
・コネ:所有者
マスター、審神者、指揮官、司令官、人鞘などと呼ばれる、あなたの所有者です。
主従関係としてどちらが上で下かは、あなた次第です。
あなたはこのコネのロールプレイをして構いません。
このコネに関する悪影響やダメージは、あなたが引き受ける事ができます。
あなたは無機物に宿った意思です。あなたがその威を揮うのは、ただか弱き人のために。
シナリオ開始時に、あなたが常備化している武器、防具の中から一つを選びます。
それを装備している限り、あなたの【命】は+2されます。
あなたは《半神》《御使》を取得することはできません。
また、あなたはコネ:所有者のアイテムを取得し、常備化します。
・コネ:所有者
マスター、審神者、指揮官、司令官、人鞘などと呼ばれる、あなたの所有者です。
主従関係としてどちらが上で下かは、あなた次第です。
あなたはこのコネのロールプレイをして構いません。
このコネに関する悪影響やダメージは、あなたが引き受ける事ができます。
《妖精眼》
タイミング:常時 射程:なし 対象:自身 代償:なし
あなたの視界は人のそれではありません。あなたに見える世界は、人のそれとは違うものです。
あなたは心霊的な存在に対して、常にダイスを+1個して判定する事ができます。
あなたの視界は人のそれではありません。あなたに見える世界は、人のそれとは違うものです。
あなたは心霊的な存在に対して、常にダイスを+1個して判定する事ができます。
《預言》
タイミング:オート 射程:なし 対象:自身 代償:効果参照
あなたの仕える存在、あるいはあなた自身の力で、朧気な未来の光景を見通します。
【魂】を1点消費して、GMに1つ質問をしてヒントを貰う事ができます。
1シナリオ中に2回以上使用する場合、【魂】の消費は2点、3回目なら3点と回ごとに増加します。
GMはヒントを断っても構いませんが、その場合【魂】は消費されません。
あなたの仕える存在、あるいはあなた自身の力で、朧気な未来の光景を見通します。
【魂】を1点消費して、GMに1つ質問をしてヒントを貰う事ができます。
1シナリオ中に2回以上使用する場合、【魂】の消費は2点、3回目なら3点と回ごとに増加します。
GMはヒントを断っても構いませんが、その場合【魂】は消費されません。
《愛の矢》
タイミング:オート 射程:シーン 対象:単体 代償:【魂】1
あなたは人の心の感情を読み取り、愛し合うものを結びつけたり、別れさせたりする力を持っています。
任意のタイミングで使用を宣言します。対象の感情を読み取る事ができます。
また交渉および社交などの判定において、判定のダイスを【心】個数分増やします。
あなたは人の心の感情を読み取り、愛し合うものを結びつけたり、別れさせたりする力を持っています。
任意のタイミングで使用を宣言します。対象の感情を読み取る事ができます。
また交渉および社交などの判定において、判定のダイスを【心】個数分増やします。
《暁の光》
タイミング:オート 射程:シーン 対象:単体 代償:【魂】1
あなたの全身から迸る神気の前には、生半な力など塵芥にも等しいでしょう。
対象が何らかの代償を伴う特技を使用した際に宣言します。その特技の効果を打ち消します。
この特技は1シナリオに1回まで使用できます。
あなたの全身から迸る神気の前には、生半な力など塵芥にも等しいでしょう。
対象が何らかの代償を伴う特技を使用した際に宣言します。その特技の効果を打ち消します。
この特技は1シナリオに1回まで使用できます。
《無償の愛》
タイミング:メジャー 射程:至近 対象:範囲 代償:【魂】1
あなたのその手には癒やしの力が宿っています。触れるだけで傷を塞ぐ事もできるのです。
対象の【命】をあなたの1D3(1D6の半分、端数切り上げ)点分回復させることができます。原点を超える事はありません。
あなたのその手には癒やしの力が宿っています。触れるだけで傷を塞ぐ事もできるのです。
対象の【命】をあなたの1D3(1D6の半分、端数切り上げ)点分回復させることができます。原点を超える事はありません。
《裁きの雷霆》
タイミング:メジャー 射程:シーン 対象:単体 代償:【魂】1
あなたの身に宿った神気は、閃光となって迸り、あなたの敵を撃ち貫きます。
【心】能力値を用いた射撃攻撃を行います。命中した場合、【技】属性のダメージ1点を与えます。
この攻撃は防具による【技】属性ダメージ軽減の効果を受けません。
あなたの身に宿った神気は、閃光となって迸り、あなたの敵を撃ち貫きます。
【心】能力値を用いた射撃攻撃を行います。命中した場合、【技】属性のダメージ1点を与えます。
この攻撃は防具による【技】属性ダメージ軽減の効果を受けません。
《異形天使》
タイミング:マイナー 射程:なし 対象:自身 代償:【魂】1
あなたの本性は人の形ではありません。その神々しさすら伴う異形の姿を顕にします。
このシーンの間、あなたの【心】の能力値を+1します。
このシーンの間、あなたは飛行状態となります。
このシーンの間、あなたが受ける【心】属性ダメージは+1されます。
あなたの本性は人の形ではありません。その神々しさすら伴う異形の姿を顕にします。
このシーンの間、あなたの【心】の能力値を+1します。
このシーンの間、あなたは飛行状態となります。
このシーンの間、あなたが受ける【心】属性ダメージは+1されます。
《灰色の賢者》
タイミング:オート 射程:シーン 対象:単体 代償:【魂】1
そうかもしれない。そうでないかもしれない。あなたの謎めいた言葉は、しかし的確な助言でもあります。
対象が判定を行った直後に宣言します。その判定結果に、さらにダイス4個で行った判定結果を追加できます。
追加の判定は対象が行ってください。この特技は1回の判定に対し1回だけ使用できます。
この特技は1シナリオに3回まで使用できます。
そうかもしれない。そうでないかもしれない。あなたの謎めいた言葉は、しかし的確な助言でもあります。
対象が判定を行った直後に宣言します。その判定結果に、さらにダイス4個で行った判定結果を追加できます。
追加の判定は対象が行ってください。この特技は1回の判定に対し1回だけ使用できます。
この特技は1シナリオに3回まで使用できます。
《奇跡》
タイミング:メジャー 射程:シーン 対象:シーン 代償:【命】3
あなたは奇跡を起こし、願いを叶える力を持っています。軽々しくつかうものではありませんが。
エンディングフェイズにのみ使用する事ができます。あなたの願いを叶えます。
その結果どうなるかはGMが決定します。
GMは使用を却下しても構いません。その場合、使用回数も代償も消費されません。
この特技は1シナリオに1回まで使用できます。
あなたは奇跡を起こし、願いを叶える力を持っています。軽々しくつかうものではありませんが。
エンディングフェイズにのみ使用する事ができます。あなたの願いを叶えます。
その結果どうなるかはGMが決定します。
GMは使用を却下しても構いません。その場合、使用回数も代償も消費されません。
この特技は1シナリオに1回まで使用できます。
《古きもの》
タイミング:オート 射程:なし 対象:自身 代償:なし
悠久の時を生きるあなたの生命は、簡単には途切れません。
あなたの【命】が0になった直後に使用します。
あなたの【命】を1点まで回復します。
あなたが《聖霊》を習得している場合、【命】を1D6点の回復に変更します。
この特技は1シナリオに1回まで使用可能です。
悠久の時を生きるあなたの生命は、簡単には途切れません。
あなたの【命】が0になった直後に使用します。
あなたの【命】を1点まで回復します。
あなたが《聖霊》を習得している場合、【命】を1D6点の回復に変更します。
この特技は1シナリオに1回まで使用可能です。
《黄道の天使》
タイミング:マイナー 射程:なし 対象:自身 代償:【魂】2
あなたには星の力が宿っています。それを解き放てば、天から星々の光が降り注ぐでしょう。
あなたが次に行うメジャーアクションの対象を範囲に変更します。
この特技は1シーンに1回まで使用可能です。
あなたが《御使い》を習得している場合、対象をシーンに変更できます。
こちらの効果は1シナリオに1回まで使用可能です。
あなたには星の力が宿っています。それを解き放てば、天から星々の光が降り注ぐでしょう。
あなたが次に行うメジャーアクションの対象を範囲に変更します。
この特技は1シーンに1回まで使用可能です。
あなたが《御使い》を習得している場合、対象をシーンに変更できます。
こちらの効果は1シナリオに1回まで使用可能です。
《英霊武具》
タイミング:常時 射程:なし 対象:自身 代償:なし
あなたが所有する武具は、神話の名残を残す超常的な逸品です。
あなたが常備化している武器か防具の内、1つを選択します。
それが武器であればダメージに+1し、防具であれば装備している間は【命】の原点が+2されます。
あなたが《半神》を習得している場合、選択したアイテムは武器封じの対象となりません。
あなたが所有する武具は、神話の名残を残す超常的な逸品です。
あなたが常備化している武器か防具の内、1つを選択します。
それが武器であればダメージに+1し、防具であれば装備している間は【命】の原点が+2されます。
あなたが《半神》を習得している場合、選択したアイテムは武器封じの対象となりません。
《幻想体》
タイミング:常時 射程:なし 対象:自身 代償:なし
あなたは精霊や妖精などの、かつては人々から信仰された幻想そのものです。
あなたは【燎】を使用した際、判定のダイスを更に+1できます。
あなたが《半神》《御使》《聖霊》を取得していない場合、所持している【燎】の初期値が6から7になります。
あなたは精霊や妖精などの、かつては人々から信仰された幻想そのものです。
あなたは【燎】を使用した際、判定のダイスを更に+1できます。
あなたが《半神》《御使》《聖霊》を取得していない場合、所持している【燎】の初期値が6から7になります。
《霊血》
タイミング:メジャー 射程:至近 対象:単体 代償:【命】1
あなたの身体に流れる血は、非常に強い霊力を宿しています。
あなた以外の同意した対象の【魂】を1点回復します。
この特技は1シナリオに3回まで使用可能です。
あなたの身体に流れる血は、非常に強い霊力を宿しています。
あなた以外の同意した対象の【魂】を1点回復します。
この特技は1シナリオに3回まで使用可能です。
《真体顕現》
タイミング:セットアップ 射程:なし 代償:【魂】2
あなたは「本来の姿」に変わることで、真の力を解放します。
この特技は、あなたのメインクラスがセレスチャルの場合にのみ習得できます。
セットアップに宣言することで、あなたは「真体」を装備します。
あなたは「本来の姿」に変わることで、真の力を解放します。
この特技は、あなたのメインクラスがセレスチャルの場合にのみ習得できます。
セットアップに宣言することで、あなたは「真体」を装備します。
- 真体 部位:なし 分類:異能 【命】+5点
装備中、如何なる環境でもあなたは日中にいるものとして扱います。
《半神》を習得している場合でも、例外的に特徴による有利な影響を受けられます。
この防具はシーン終了と共に失われます。
あなたのクラスがセレスチャルのみの場合、習得している特技によって「真体」装備中に強化を得られます。
・《半神》:【心】【技】【体】の能力値が全て+2されます。
・《御使》:あなたが行う射撃攻撃で与えるダメージに+2します。
・《聖霊》:覚醒時、特技を使用するのに必要な代償の【魂】を-1します(最低0)。
この特技は1シナリオに1回まで使用できます。
《半神》を習得している場合でも、例外的に特徴による有利な影響を受けられます。
この防具はシーン終了と共に失われます。
あなたのクラスがセレスチャルのみの場合、習得している特技によって「真体」装備中に強化を得られます。
・《半神》:【心】【技】【体】の能力値が全て+2されます。
・《御使》:あなたが行う射撃攻撃で与えるダメージに+2します。
・《聖霊》:覚醒時、特技を使用するのに必要な代償の【魂】を-1します(最低0)。
この特技は1シナリオに1回まで使用できます。
《取り替え子》
タイミング:常時 射程:なし 対象:自身 代償:なし
あなたは人として生まれ落ちましたが、その血肉や魂は人ならざる聖なるものです。
この特技は、あなたのサブクラスがセレスチャルの場合にのみ習得できます。
あなたの【技】の原点を+2します。
あなたは交渉判定や購入判定を行う場合、一度の判定に1回まで振り直せます。
あなたがセレスチャル以外のメインクラスを持つ場合、《半神》《御使》《聖霊》から一つを追加で習得できます。
あなたは人として生まれ落ちましたが、その血肉や魂は人ならざる聖なるものです。
この特技は、あなたのサブクラスがセレスチャルの場合にのみ習得できます。
あなたの【技】の原点を+2します。
あなたは交渉判定や購入判定を行う場合、一度の判定に1回まで振り直せます。
あなたがセレスチャル以外のメインクラスを持つ場合、《半神》《御使》《聖霊》から一つを追加で習得できます。