ウェルダー

初期チーム | 別チーム | |
---|---|---|
メカニック | 未 |
「世紀末でもガレージの溶接キットは役にたつ。」 |
特別能力 | 修理されたサポートアイテムにより、このユニットの体力の30%分のシールドを得る |
---|
体力 | 80/275 | カリスマ | 750 | 近接への耐性 | 0 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
近接 | 200/687 | 射程距離 | 0 | 火への耐性 | 100 | ||
素早さ | 60 | 勇敢さ | 800 | 弾丸への耐性 | 0 | ||
大チャンス | 1% | 速度 | 20 | 毒への耐性 | 0 | ||
大ダメージ | 10% | コスト | 🩸50 | 爆発への耐性 | 0 | ||
攻撃性 | 100 | 準備時間 | 75 |
概要
溶接キットを装備した溶接工。
サバイバルランク9到達後、3200ゴールドで購入可能。
サバイバルランク9到達後、3200ゴールドで購入可能。
保有能力
【バリケードのみ攻撃】【機械系修理】【火耐性】【ゾンビにならない】の4つの能力を持つ。
性能
ウェルダーは基本的なユニットと違い、レイジポイントにより召喚するユニットとなっている。
まずコストはレイジ50と重い上に再召喚は90と最長。
なのにステータスは酷い。勇敢さとカリスマは高いが、体力は最大にしても中盤のゾンビにワンパンされるレベル。
速度は20、味方ユニットの中で最速。
まずコストはレイジ50と重い上に再召喚は90と最長。
なのにステータスは酷い。勇敢さとカリスマは高いが、体力は最大にしても中盤のゾンビにワンパンされるレベル。
速度は20、味方ユニットの中で最速。
出撃時、戦場にあるバス・砲塔・ジェネレータがダメージを受けているなら、それらを修理する。
ダメージを受けている場合、バスは体力の5%、砲塔・ジェネレータは体力の30%を回復する。体力は徐々に回復。ドラム缶や窒素などの修理は不可。
ダメージを受けている場合、バスは体力の5%、砲塔・ジェネレータは体力の30%を回復する。体力は徐々に回復。ドラム缶や窒素などの修理は不可。
また、このユニットは道中にいる敵を無視してバリケードに突っ張り、たどり着くとバリケードを破壊するまでダメージを与え続ける。バリケードなのでクリティカルは無効。
後述するが、一部のステージては厄介な敵を無視してステージクリアを狙える。
後述するが、一部のステージては厄介な敵を無視してステージクリアを狙える。
死亡した瞬間爆発し、地面を燃やす。
特別能力
修理した対象に、自分の体力30%分のシールドを付与する。
だがウェルダーの体力は最大でも300なく、更にその30%しかないためほぼ1回の攻撃無効を付与するようなもの。
攻撃無効1回程度で戦況が変わるわけもないため、編集者的には解放はおすすめしない。
だがウェルダーの体力は最大でも300なく、更にその30%しかないためほぼ1回の攻撃無効を付与するようなもの。
攻撃無効1回程度で戦況が変わるわけもないため、編集者的には解放はおすすめしない。
ミッション適正
メカニックチーム効果でひたすら砲塔召喚&長く稼働させてラッシュ攻略をしやすくする。それか下のウェルダー攻略法でバリケードを直で破壊しにいく。
ウェルダー攻略法(ミッション用)
バリケードに直行できるウェルダーならではの攻略法。硬く多い敵たちを倒せず詰んでいるならこれによる攻略も場合によっては可能(運は絡むが)。なおエネルギースフィアやチャージゾンビがおらず、毒霧天候以外のエリアに限られる。また雨は運要素が強くなる。
攻略法
編成: 勇気ユニット、ウェルダー、ドラム缶(余裕があれば)
ウェルダーの装備は近接ダメージと準備時間短縮に全振り。対象がバリケードなためクリティカル系は意味なし。セット効果はラッキーガイがあるといい。
編成: 勇気ユニット、ウェルダー、ドラム缶(余裕があれば)
ウェルダーの装備は近接ダメージと準備時間短縮に全振り。対象がバリケードなためクリティカル系は意味なし。セット効果はラッキーガイがあるといい。
まず勇気で召喚するユニットでレイジ50を貯める。貯まったらウェルダーを出撃させ、バリケードを攻撃し始めたら後は見守る。敵がウェルダーと軸を合わせてこなければそのまま破壊出来る(ここでドラム缶をウェルダーの前に置いておくと軸を合わされても少し延命できる)。その間はバスが破壊されないようひたすら耐え、一体目がやられた時のためにレイジ50を維持しておく。
これで上手く行けば攻略できる。
これで上手く行けば攻略できる。
スカーミッシュ
ワンチャンカミカゼアタックでなんとか
イベント
収穫祭イベントでは必ず編成されるため、その時のために準備時間短縮&落雷による事故防止でラッキーガイセットを付けておきたい。
装備 セット効果
攻撃力を上げまくりバリケード破壊を狙うか、再生産を短縮し収穫祭で強くする。再生産が異常に長いため少し%で減らすだけでかなり効果がある。
おすすめセット
❶ラッキーガイ。一撃死を防止。
❷スイス製。バリケードの早期破壊用。
❶ラッキーガイ。一撃死を防止。
❷スイス製。バリケードの早期破壊用。
スキン
名前 | クリスマスウェルダー |
スキン | ![]() |
アンロック費用 | イベント |
チーム | 未 |
豆知識
- このユニットはクリティカル率やダメージの意味が一切無い唯一のユニットである。
- ウェルダーは死亡後、スケルトンに変化する可能性があった