ガイ・セシル

最終更新:

匿名ユーザー

- view
管理者のみ編集可

ガイ・セシル/Guy Cecil




特徴・コメント

  • HP520
  • アビスより華麗に参戦のガイ様。機動力の高さは健在。
  • 属性耐性は、炎0.9/風0.9/土1.3
    土属性特化はあまりACSにはいないので、微量ながら炎と風を軽減できるのは嬉しいことだろう。
  • アピール効果はTP回復。挑発終了と同時に若干量回復する。
  • ↓+左右斜め上方向で低空ジャンプ可能。ストーリー攻略においてもはや必須のテクニック=ガイ様の生命線。
  • ガード耐久値が悲しいほど低いため、バリンバリンブレイクされる。
    故に、やられる前に持ち前のコンボ能力でガンドコ屠っていかなければならない。
  • 技によるTPの回復量が全体的に低く、TPが常に全快近くまであるという状況が少ないので、TP管理も視野に入れて戦う必要がある=ナタリアや秘奥義の無駄打ち厳禁。
  • OVL効果は下級FOFから上級FOFにつなげるようになる&ダッシュ速度アップ&真空破斬と魔神剣の強化。
    • 現在第二OVL限定能力が解明されていない。編集求ム。
  • 連携は特技→奥義→奥義→FOFの順番。ただし奥義の連携は特殊な条件がある。詳細は下記。
  • FOF技のOVL消費は8Hit分程度。
  • 空中では通常攻撃しか持たないので空中戦は弱い。

キャラ考察&対人戦での立ち回り


毎回下方修正がされてかなり弱体化してしまったガイだが、一つ一つの技の性能がいいため十分戦える。
各種移動と通常攻撃の性能がいいのでエアダッシュを駆使してジャンプ攻撃を刺して敵を翻弄しつつ、うっかりガードを外した敵に大コンボを叩き込むのが基本戦法。
移動手段を駆使して素早い立ち回りを心がけよう。
秘奥義はヒット数補正を強く受けるので、魔王炎撃波や龍虎滅牙斬で補正切りをして威力を底上げしないと厳しい。
また、フルコンをすると敵のやられTP回復が酷いので、反撃→秘奥義という事態をなるべく避けないといけない。

中~遠距離では優秀な性能を誇る魔神剣でけん制しつつ飛び込んできた相手を絶破十字衝で捕らえるor裂空斬で迎撃しよう。
動きで優位に立てない場合は遠距離から様子を見たほうが無難。

対人戦においてガイの最強の武器がナタリア。
出したときの硬直が殆ど無いため中央画面端で出せば相手が気付かないときも。
出したときを見られてもナタリアの援護がある以上、強気に突っ込める上に敵がジャンプで避けようものなら広い攻撃範囲を持つ通常攻撃で落とすなり、ジャンプ中に敵の背後に回るなりで有利な状況を作り出すことができる。
ただし、即座に空に逃げられる敵には迂闊に突っ込むと手痛い目に遭うので、相手によって見極めるのも必要。
出る技がランダムなのと、壁を背負ってると出せないのがネックだが、それはこの際重要なことではないので気にしないように。

とにかく固めが弱い。特技に繋いだら弧月閃などで割らない限りほぼ反確。
いっそ開き直ってガーブレに賭け、ABC→弧月閃→獅子戦吼→魔神月詠華と連携するのも手。
その上、前ステJ攻撃→最速後ろステJ攻撃かA→バクステぐらいしか反確逃げが無い。
もっとも安全と思われるのはナタリア召喚からコンボ始動なので、TP管理には特に気を使う必要がある

また、自発的な無敵が一切ないので、切り替えしにも苦労する。出が早い技が多いといっても、ダウン→復帰の間に敵の置き攻めが来たらどちらが勝つかは明らか。
鳳凰天翔駆の燃費はいいが、あまりぶっぱしすぎてもガス欠になるので注意。

技解説


  • テイルズお馴染みの使い勝手の良い技が揃っており扱いやすい。
  • 攻撃速度が早く隙が少ない。代償として、判定の弱いものが多い。
  • 空中発動技がないので空中戦は苦戦を強いられる。
  • ガイの魔神剣の性能はゲーム中でもトップクラス。
  • 通常技の隙が少なく、ヒット&アウェイに最適。

ショートカット一覧

コマンド 地上 空中
←・F ナタリア なし
↑・F 裂空斬
→・F 弧月閃

■通常攻撃■

名称 威力 備考
A 5 敵を浮かせない斬り上げ。ダッシュからも可能。範囲は並だが敵にガードさせた際に有利なのでバックステップで反撃から逃げることが可能。まずはこれで斬り込もう。
B 4 斬り下ろし。Aより横へのリーチが長い。
僅かに前進するのでA攻撃がヒットした場合これがスカることはまずない。ガード時五分。
虚空連衝刃の後で使うので、プレイヤーによってはA攻撃以上にお世話になる。
C 5 薙ぎ払い。通常技で一番横にリーチが長い。反面判定の発生が遅くガード時微不利なので単発で使うのは厳禁。
龍爪旋空破の後はこっちの方が安定。
J攻撃 6 ABC共通で斬り下ろしを行う。判定は並なので過信は禁物。ただ、敵にガードさせた際有利なので当てた際反撃を受けることはほぼ無いと言っていい。
ロングジャンプから使うことが多く、それなりに主力。
地上の敵ヒット時Cにつなげるのでロングジャンプからの突進に。A,Bには繋がらないわけではないがほとんど繋がらないのでお勧めしない。

■特技■

名称 コマンド TP OVL 威力 備考
魔神剣 ↓・→・A 4*2(=8) 剣気を飛ばす遠距離けん制として最適な技。速度は並で、飛距離は約1画面分。端対端は届かない。
他のキャラの魔神剣と違って、単発で2Hitする。ただし密着、射程ギリギリだと1Hitになることも。
ガイの魔神剣は"敵の攻撃、飛び道具を貫通する"性質上、
敵の魔神剣・双牙だろうが連牙斬だろうが壊して進んでいく。
ただし、殺せるのは2Hit分までで、ロイドの連牙斬などは3発目の衝撃波を消せない。
OVL中は射程が伸びて無限射程に。この時、奥義の魔神○○の魔神剣部分の射程は伸びないので注意。
弧月閃 ↓・→・B 5*2(=10) 月を描く2段斬り。非常に優秀なコンボ始動技。
見た目に反して、それなりの攻撃範囲を持っている。
ヒット数が少ない故に補正も少ない。
食らった敵は若干ノックバックする。
2Hit目に低確率ガードブレイク効果あり。
敵の鋼体終了タイミングを見極めて出すと絡め取りやすい。
ガイの唯一反確逃げの可能性を持つ技だが、確定ではなく、最速発生を持つキャラには差し込まれるので過信は禁物。
真空破斬 ↓・←・A 5+5+7(=17) 若干溜めてから、居合い真空波。
攻撃範囲はそこそこだが、若干溜める為使いにくい。
OVL時は溜めが無くなる。
威力は全特技中1番なのでOVL中ならば組み込む価値はある。
普段は使用する必要は無い。
3Hit目に中確率のガードブレイク効果あり。たまに起き攻めに振ってみるといいかも?
虎牙破斬 ↓・A 3+3+5(=11) シリーズお馴染みの上下段斬り。ただし蹴りを挟むので実質虎牙連斬。
切り替えし、J攻撃から繋ぐなど、用途は多岐にわたる。
6Hitまで硬直が短くなり、コンボパターンが増える。
裂空斬 ↓・←・B 2*5(=10) 放物線を描いて縦回転斬りを行う。烈斬風に近い技。
Hit数が5Hitと全特技中最大を誇り、移動距離も最大である。
判定の出は早めで範囲も広く、ジャンプの際に突っ込むので多少距離が開いていても当たる。
壁端に追い込んだり、攻撃を回避したり、敵に一気に接近したりと便利だが、相手との距離によっては後ろに回りこむので距離を把握して使うように。
また、判定が非常に弱く、以外に簡単に打ち落とされるので連射してると相手につぶされる。
密かに5Hit(=単発使用)まで硬直減少あり。
ヒット中に攻撃側が↑入力で敵の裏に回れる。使い方は下記コンボパーツにて。
爪竜連牙斬 ↓・←・→・B 3*3+4(=13) お馴染み突進しつつの連撃。
他キャラの爪竜連牙斬と比べると少々見劣りするが、ガイの特技の中でも高威力で補正も少なめ。
慣れてきたら積極的に組み込むようにするといい。
壁に追い込むのにも適しているので高火力コンボのお供。
出すとき一瞬溜めるので、初動で出すのは厳禁。
意味があるかは不明だが発動直後に下を入力していると1~2Hit目のジャンプが無くなる。移動距離は若干縮まる。

■奥義■

名称 コマンド TP OVL 威力 備考
獅子戦吼 →・←・→・B 1+20(=21) 体当たり>獅子の気で吹き飛ばし。ガイの主力奥義の一つ。
獅子に低~中確率のガードブレイク効果が有り、踏み込みの判定も強い。しかしガード硬直はほぼ無いので割れなかったら反確。
突進するため意外なリーチの長さを誇り、前方の広範囲をカバーするので、
中距離から出すのもアリ。威力も高いので〆にどうぞ。
敵との距離が離れるが、画面端では離れないので秘奥義連携も可能。
高火力コンボではHit数を抑えつつダメージを稼ぐのに必須。
魔王炎撃波の補正切りの相棒。
断空剣 ↓・↓・B 4*3+6(=18) 飛び上がりながらの回転斬りで風を巻き上げる。受身可能。
地対地から撃てば最速龍爪旋空破で受身を潰して拾える。
範囲は広いが判定が弱いのか、対空に使うと打ち負ける。
用途としてはめくってしまった時の最終手段くらい。
秋沙雨 →・←・→・A 2*8+5(=21) お馴染み連続突きの後にバク転で蹴り上げる奥義。
威力それなりのくせにHit数はかなり多いため、用途は限られる。
突きの一つ一つに判定が付くため、術師の詠唱鋼体をガリガリ削り取れる。
普段は蹴り上げた後受身→反撃の流れだが、受けている方が発動中↓を押しっぱなしにしていると最後に敵が浮き上がる高さが低くなり、距離もあまり離れず、受身不可能ダウンになる。
壁際で高く浮いたときは、そこから龍虎滅牙斬に繋ぐことで補正切りができ、秘奥義の威力を底上げすることも可能。
相手が↓を押しっぱなしにしていると龍虎がフルヒットしてしまう相手がいるので注意。アニスやダオス、バルバトスはヒット確認。
絶破十字衝 ↓・→・D 5*2+4*3(=22) 斜め2方向に衝撃破を走らせ十字を描いた後剣を振り下ろし、描いた十字から衝撃破を発生させる。
攻撃範囲が広い上にヒット数も優秀でコンボ技に最適。
ダウンするのでシメに使ってもOKの万能技。
かなり早い段階でキャンセルできるので、余裕を持ってFOFに繋げるのも利点。
穴子二体と戦う時は必須の奥義。
翔雨裂空撃 ↓・←・D 3+2*12+18(=45) A.C.S.オリジナル。闘技場でリッドから学んだ?
秋沙雨後に上昇する裂空斬で〆る。
裂空斬の最後の部分が一番のダメージソースで奥義の中でも屈指の威力。Hit数もかなり稼げるが、補正を考えると空気化する。
また、敵との距離が離れる&受身も取れるため、後が繋がらない。
HP100以下で非OVL時でも発動可能。
魔神月詠華 ↓・→・C 5*2+4*2(=18) 弧月閃>魔神剣のコンビネーション。ガチ主力。
虎牙破斬と同様に硬直減少特性を持ち、魔神剣の部分に強めのノックバックがある。
命中後10hit以内で使えば硬直が短く、魔神月詠華→歩いて近づく→通常攻撃も普通に入る。
ただし、原作に比べて動作自体が滅茶苦茶遅くなっているので、ガードされると弧月の後空中に逃げられたり、発生の早い技に割り込まれたりする。
牽制で固めてから続けて魔神剣系統二連続で出せばそのまま繋がる。
10Hit以内ならナタリアを呼べるほど余裕を持てるが、その後の連携に支障が出るかもなので出すかどうかはプレイヤー次第といったところか。
絶空魔神撃 ↓・←・C 4*5(=20) 魔神剣で捕らえた中距離までの敵を真空破斬で追撃する。
リーチは優秀なのだが、絶破十字衝の方が使い勝手がいいためあまり使わない。
魔神剣と組み合わせて上手く牽制するのが主な用途。
ものすごく地味だが9Hitまで硬直短縮あり。密着からならBや虎牙破斬につながる。
魔神双破斬 ↓・↓・C 4*2+3+6+7(=24) 魔神剣>虎牙破斬。
慣れないうちのコンボ組み込み用に。
白虎宵閃牙にTP消費がついたことで無消費奥義第二位の威力に。
しかし、コンボの主力である爪竜連牙斬や弧月閃から非常に繋げにくくなっているのでやはり微妙か。
月華斬光閃 →・←・→・C 7*2+6*3(=32) 弧月閃>真空破斬のコンビネーション。
牽制としては魔神月詠華や絶空魔神撃の方が優秀。威力は先がつなげる奥義ではトップなので少しでも威力を求めるときにどうぞ。
最後の真空破斬に中確率ガードブレイク効果があるが、TPを結構消費する上に、弧月閃のあと空ガに移行できるので微妙か。
白虎宵閃牙 ↓・←・→・C 5*3+7*2(=29) 弧月閃>虎牙破斬。
使いやすく、判定もそれなりに強い。
慣れないうちのコンボ組み込み用に。
敵との距離を詰めつつ攻撃をするので、コンボをしながら距離を詰められる。
安全にダメージを稼ぎたい人はコレを。
ただしダウン効果などは無いので、コレでシメてはイケナイ。
修正で微量なTP消費(実質的にプラマイゼロになる程度)がつくようになったので少々使いづらくなった。
虚空連衝刃 ↓・→・←・C 3+4+4+5*3(=25) 虎牙破斬>真空破斬。
原作の優秀さを受け継いで技後の硬直が短く、B攻撃などからコンボを更につなげることが可能で使いやすい。かなりシビアだがディレイを入れることで奥義の連携が再び可能になる。
硬直時間が短くなるのは20Hitまで。
閃空翔裂破 ↓・↓・D 5*3+14(=29) 剣圧で敵を浮かせ回転斬りで敵を吹き飛ばす。範囲の狭い断空剣的存在。
受身が出来るので壁際でもコンボを繋げられない。
コンボのシメ位にしか使えないだろう。
慎重に入力しないと龍虎滅牙斬になってしまう。

■FOF技■

※威力は全て弧月閃から連携

名称 コマンド TP OVL 威力 備考
魔王炎撃波 連携中に→・D 1+6+6+9(=22) 溜めてから炎をまとった斬りでなぎ払う。ガード不可能。
貴重なTP無消費FOFの1つ。
敵を吹き飛ばさないので秘奥義にも繋げ易い。
壁端で無くても獅子戦吼から繋がる。
壁際で獅子戦吼から繋ぐと補正切りになるが、切れたところでOVLや発生無敵、発生鋼体の技を差し込まれると危うい。
OVLはカウンターOVL扱いになるのでリスクもそれなりにあるため、OVL以外に割り込み手段を持たない敵ならば比較的安全に補正を切れるだろう。
氷月翔閃 連携中に←・D 10+14(=24) 敵を氷漬けにしつつ三日月形を描きながら斬り落とす。序盤によくお世話になるFOF。
TP無消費FOFその2。ダウン高威力。秘奥義にも繋がる。
FOFでシメる場合はこちらを。OVL中の下位FOFとしてもかなり優秀。
龍爪旋空破 連携中に↑・D 1*3+2*8+1(=20) 目の前に真空のカマイタチを作り敵を切り刻む。単発12Hit。ガード不可。発動中無敵。
原作に忠実で硬直時間が短いが、35Hitから硬直時間が長くなる。よって事前連携は22Hitまで。
その後はCや裂空斬で拾ってさらにコンボが可能。
タイミングはシビアだがディレイも挟めるので、C→特技→奥義×2→(FOF→秘奥義)も可能。
それなりにTPは消費するが、ガチ主力FOF技といえる。
ヒット数の関係から、相手のゲージがかなり増えるので、なるべく相手のTPがMAX付近で使いたい。
発動後は場所がどこであろうと敵との距離がノックバックによって離れる。
OVLゲージは単発で元が取れるので、実質的に消費するのはTPだけ。
龍虎滅牙斬 連携中に↓・D 1+1+2+3*6+7(=29) 二段蹴りで蹴り上げ後、剣を振り下ろし魔法陣から龍の如く気をぶつける技。ガード不可。
威力、使いやすさ共に普通。しかし受身を取られるので技後はあまりよくない。
最後に敵が浮く技(秋沙雨、断空剣、閃空翔裂破など)から繋ぐとHit数が途切れ、補正切りができるので天翔駆のダメージの底上げが図れる。
空中からカウンターしてくるボスに使うときはミスると反確なので確実に。
フルヒットするとこの技もOVLの元が取れる。
秋沙雨などと同じく受ける側が↓入力で浮き上がらず後ろに下がる挙動に変化。
OVL中の下位FOFに使うと敵が受身とって逃げられるので微妙。一応、龍虎滅牙斬→熱波旋風陣で補正切りできるかもしれない。
獅吼爆雷陣 連携中に↑・E 1+20+15(=36) 獅子の形をした気を飛ばして跳び上がり、剣を地面に突き刺しドーム状の電気でダメージを与える技。
威力は高く、相手を吹き飛ばすのでコンボの締めに使うと良いだろう。
熱破旋風陣 連携中に→・E 2*2+3+5*5(=32) 炎を纏いながら跳び上がり、炎の嵐を発生させる。ガード不可能、術中無敵。
威力もそれなりにあり、若干遠くからでも繋がるので使い易さはそれなり。
敵を吹き飛ばしてしまうので獅吼爆雷陣と似た運用となるだろう。
更新によって敵が受身を取れなくなったので、壁際での大コンボでの需要が高まるだろう。
単発でのOVL回収が可能。故にガンガン使ってOK。
OVLへのキャンセルタイミングが若干シビアで、早すぎると敵の位置が高すぎて衝撃波が当たらず、遅すぎるとダウンした敵が復帰してしまってコンボが途切れる。
ユグドラシルには熱破→旋風陣の以降の際に受身→ワープで逃げられるため通じない。
密着裏断空からガー不を利用して起き攻め気味に巻き込み、前方に落ちてきた敵を秘奥義で拾うことも一応可能。
烈震千衝破 連携中に↓・E 1*10+21(=31) 目の前に岩の塊を作り、無数の突きで敵もろとも攻撃する秋沙雨の上位FOF。
威力はTP消費FOFの中では若干低い上に、攻撃後飛び退いてしまう為、イマイチな性能。
秋沙雨と同じく受ける側が↓入力で最後吹き飛ばなくなる。意味はおそらく無い。むしろ秘奥義に当たる。
Hit数は多いので、大連携の後でもそれなりのダメージを取れるのと、セルフでOVLが回収できるのは利点といえば利点だろうか。
この後連携できる秘奥義はノーブルロアーくらいなもの。
絶衝氷牙陣 連携中に←・E 2*2+33(=37) 敵を十字型の氷の刃に閉じ込め、剣を振り下ろすと同時に攻撃する技。
全FOFの中で一番威力が高い。
最後に思い切り吹き飛ばす為締めにでも。
壁端で無くても獅子戦吼から繋がる。
端では敵のほうがリカバリーが早いので注意が必要。

■援技■

  • どの技が出るかはランダム
  • どの技が出ても消費は10。
名称 コマンド TP OVL 威力 備考
シュトルムエッジ ←・F 5*3(=15) ナタリアが矢を正面に3本放つ。敵の仰け反りが短めなので追撃の際は注意。
ピアシスライン ←・F 15 正面に貫通する矢を一本放つ。
ブレイブフィード ←・F 50 矢を扇状に放った後に更に3本矢を放つ。大当たり。
クロノスレイド ←・F 25 扇状に3本の貫通する矢を放つ。若干敵の硬直が長い。
? ←・F 5 技名も言わずに一本だけ放つ、所謂ハズレ。

■秘奥義■

名称 コマンド TP OVL 威力 補正 備考
鳳凰天翔駆 ↓・→・←・E 130 -1.5 炎巻上げ>鳳凰天駆>荒ぶる鳳凰のポーズ・・・じゃなくて気で上昇しつつ攻撃。TP消費はゲージ3分の1強ぐらい。
秘奥義が少ないための設定か、威力は他キャラのそれと比べてそれなりに高め。しかしHit数補正の影響を強く受けるのでダメージが減少し易い。
見た目に反して攻撃範囲が狭く、調子乗って中距離から出すと空ぶる。
魔法陣が出た辺りから↓を押し続けるとマイソロ2のカットインに変化する。
使用後の隙の大きさも改善されているので一気に実用性がアップ。
発動場所によっては最後のポーズの時に敵が打ち上がらずにスカって隙だらけになるので注意。
閃覇瞬連刃 ↓・←・→・E 226 -1.0 神速で真空波を無数に飛ばした後、爆発でフィニッシュ。消費は5割強ぐらい。
HPが130以下でないと発動できない。しかもコンボに組み込むのにHP制限がある模様。115以下から可能。
"真空波はヒット時に攻撃判定を失う"為、複数の敵を巻き込むことは不可能。
また最初のバックステップで敵を怯ませないと以降の攻撃が発動せず、真空波を無数に飛ばす技であるから遠距離でもおk、という解釈は×。
最初の怯ませるバックステップのリーチは短い。しかし防御不可
更新によって威力が大幅にアップし、Hit数修正もそれに伴って低くなったので、大コンボのシメでも十分な威力を発揮する(筆者の場合は150前後)。
発動後↓を押しっぱなしにしているとガイ様のコメントが若干変化する。
「勝てない勝負はするもんじゃないぜ」
ノーブル・ロアー ↓・↓・E 183 -0.75 譜の欠片から放たれる閃光で方々から打ち抜いた後トドメを刺すナタリアの原作没秘奥義。TP消費は閃覇瞬連刃と同程度。
補正はガイ様の中では比較的小さいので、閃覇の条件を満たしていないならば大連携の後はコレでシメるのがいいだろう。
コマンド的に、単発発動は控えた方が無難。
譜の欠片にも1*15のダメージ判定がある。
この技でルーク、アニス、ジェイドにトドメを刺すと、勝利時のセリフが変化する。
カットインに入る前に↑を押しっぱなしにしているとRM3のカットインに、↓を押していると原作のアストラル・レインのカットインに変化する。
すべての判定が空ガ不可。
裏当てしてもダメージは入らない。ただし硬直はコチラの方が早く解けるので追撃は可能。

奥義の連携について

奥義→奥義の連携は少々特殊なのでここで解説する。またここでの立ち状態は移動が可能な状態のこと。
奥義→奥義の連携は立ち状態から始まってもう一度立ち状態に戻るまでの間に1回しか出来ない。更にその立ち状態から立ち状態の間で最初に出した奥義の後にしかできない。
たとえば 魔神月詠華→(ディレイ無しで)→特技→奥義→奥義 は出来ない。
もし1コンボ中に2度以上の奥義連携がしたいなら、途中で立ち状態に戻る、つまりディレイをいれなければならない。
また歩きは立ち状態の一種だが、ダッシュは立ち状態ではないため技の直後にダッシュをすると奥義連携が出来ないことがあるので注意。
現状、余裕をもってディレイを挟めるのは、魔神月詠華と龍爪旋空破、OVLくらい。絶空魔神撃、虚空連衝刃はシビアと覚えておけばいいだろう。
虎牙破斬、裂空斬は問題なく最速でも奥義→奥義ができる。


コンボパーツ

ナタリア召還→A→弧月閃→(矢がヒット)→(A→B→C)→...
ナタリアを利用したコンボ。OVL後や魔神月詠華から使用する。召喚後のAはCでも代用可能
ナタリアが矢を1本だけ打つ、いわゆるハズレのときは仰け反りが短すぎて二度目の(A→B→C)が繋がらないのでそのまま特技に繋ぐこと。

裂空斬(↑入力)→(裏回り)→魔王炎撃波→虎牙破斬→...
裂空斬の裏回りを利用した画面中央限定コンボ。魔王炎撃波は相手によってコマンドが反転する場合があるので注意。

閃空翔裂破→魔王炎撃波→A→...
壁際限定かつ完全に密着していないと撃てないという要らないコンボパーツ。
実際は密着からしゃがんだときの間合いなのだが、どちらにせよコンボに組み込めないため意味は無い。

コンボ考察


基本コンボ
レシピ ダメージ 限定事項 備考
A→B→C→虎牙破斬→A→B→C→虎牙破斬→魔神双破斬→魔神双破斬→氷月翔閃 114 どこでも TP無消費でお手軽。
練習用。
A→B→C→虎牙破斬→魔神月詠華→微量移動→A→B→C→虎牙破斬→
魔神双破斬→魔神双破斬→氷月翔閃
131 どこでも 慣れた人用
A→B→C→弧月閃→魔神月詠華→ダッシュ→A→B→C→弧月閃→虚空連衝刃→(微ディレイ)B→C→虎牙破斬→魔神双破斬→(魔神双破斬)→氷月翔閃 163(145) どこでも 虚空連衝刃が撃てる程度のTPが有れば可能。終了時は元より若干増える。
虚空連衝刃のディレイはかなりシビアなので、自信が無いときはディレイを入れずに魔神双破斬を一回にすればいい。その場合はTP極微量に消費。
A→B→C→弧月閃→魔神月詠華→A→B→C→白虎宵閃牙(魔神双破斬)×2→
龍爪旋空破→(ディレイ)→C→裂空斬→魔神双破斬×2→氷月翔閃
188(179) どこでも 最終的なTP消費は無いが、TPがあまりにも少ないときは白虎宵閃牙を魔神双破斬に変えれば問題無い。魔神双破斬の場合はTPが0からでも可能。

大コンボ

レシピ ダメージ 限定事項 備考
A→B→C→虎牙破斬→魔神月詠華→爪竜連牙斬→白虎宵閃牙→獅子戦吼→龍爪旋空破→B→C→
→爪竜連牙斬→獅子戦吼→OVL1→A→B→C→真空破斬→獅子戦吼→氷月翔閃→獅吼爆雷陣→鳳凰天翔駆
258 画面端 低コスト高火力 難易度高め
A→B→C→弧月閃→魔神月詠華→A→B→C→弧月閃→虚空連衝刃→B→C→爪竜連牙斬→
→白虎宵閃牙→OVL1→A→B→C→真空破斬→獅子戦吼→氷月翔閃→獅吼爆雷陣→鳳凰天翔駆
271 どこでも 低補正低コスト高火力 難易度は中程度だが場合によってはやや高
A→B→C→虎牙破斬→A→B→C→弧月閃→獅子戦吼→虚空連衝刃→B→C→爪竜連牙斬→獅子戦吼→
→OVL1→A→B→C→真空破斬→獅子戦吼→氷月翔閃→獅吼爆雷陣→鳳凰天翔駆
276 画面端 低補正低コスト高火力 難易度は中ぐらい
A→B→C→虎牙破斬→A→B→C→虎牙破斬→絶破十字衝→白虎宵閃牙→FOF(龍爪旋空破)→B→C→白虎宵閃牙→絶破十字衝→OVL→A→B→C→虎牙破斬→絶破十字衝→FOF(魔王炎撃波)→FOF(熱破旋風陣)→鳳凰天翔駆 241 画面端 低補正中コスト中火力 難易度普通 コンボの参考にでもどうぞ
A→B→C→虎牙破斬→A→B→C→虎牙破斬→白虎宵閃牙→白虎宵閃牙→FOF(龍爪旋空破)→裂空斬→絶破十字衝→白虎宵閃牙→FOF(魔王炎撃波)→鳳凰天翔駆 229 どこでも 端から端まで持っていけるくらい押し込むコンボ。最大の利点は壁際でなくてもいいということ。威力的には低いがその分消費も少ない。天翔駆を発動できないなら、氷月翔閃でおk。
A→B→C→爪竜連牙斬→虚空連衝刃→B→C→爪竜連牙斬→龍爪旋空破→C→裂空斬→白虎宵閃牙→断空剣→龍虎滅牙斬→鳳凰天翔駆 390程度 どこでも 敵を壁まで運んで補正切り天翔駆で〆るコンボ。移動は端から端までなので場所は問わない。
A→B→C→獅子戦吼→魔神月詠華→(前進)→A→B→C→虎牙破斬→獅子戦吼→白虎宵閃牙→龍爪旋空破→(ディレイ)B→C→爪竜連牙斬→獅子戦吼→白虎宵閃牙→熱破旋風陣→(ディレイ)OVL→ナタリア→A→B→C→
→真空破斬→白虎宵閃牙→龍爪旋空破→獅吼爆雷陣→ノーブル・ロアー
370前後 壁限定 TPはほぼ全消費なのでロマンに近いか?
FOFは二つともOVLゲージを回収できるので一本あればいい。ノーブル・ロアーを氷月翔閃などに変えれば実践でもそれなりに使える、ハズ。
(OVL)→真空破斬→獅子戦孔→魔神月詠華→(前進)→真空破斬→獅子戦孔→虚空連衝刃→B→C→真空破斬→
→白虎宵閃牙→月華斬光閃→氷月翔閃→絶衝氷牙陣→OVL→(ナタリア)→A→B→C→真空破斬→白虎宵閃牙→月華斬光閃→氷月翔閃→獅孔爆雷陣→閃覇瞬連刃
460↑ 壁限定 威力重視。どう見てもネタ。最初のOVLは当てない。
獅子戦吼→魔神月詠華→ナタリア(クロノスレイド)→弧月閃→獅子戦吼→虚空連衝刃→B→C→弧月閃→獅子戦吼→月華斬光閃→OVL→ナタリア→A→C→(クロノスレイド)→A→B→C→爪竜連牙斬→獅子戦吼→月華斬光閃→氷月翔閃→獅吼爆雷陣→OVL→ナタリア→A→C→(ブレイブフィード)→A→B→C→爪竜連牙斬→白虎宵閃牙→月華斬光閃→魔王炎撃破→熱波旋風陣→閃覇瞬連刃 500↑ 壁限定 案山子さんが「テイルズ ACS ワンキルコンボ集~補完編~ ver5.306」にて公開したガイ様初の案山子ワンキルコンボ。ナタリアのご機嫌にすべてが左右されるといっても過言ではない。
(当てずに)OVL→獅子戦吼(2Hit目だけ)→魔神月詠華→ナタリア→C→弧月閃→(ピアシスライン)→C→弧月閃→
→獅子戦吼→虚空連衝刃→B→C→真空破斬→獅子戦吼→月華斬光閃→氷月翔閃→絶破烈氷撃→OVL→ナタリア→C→真空破斬→(ブレイブフィード)→A→B→C→真空破斬→獅子戦吼→月華斬光閃→氷月翔閃→獅吼爆雷陣→閃覇瞬連刃
500↑ 壁限定 とりあえず作ってみた案山子ワンキルコンボ。上記のコンボに比べるとなっちゃん召喚が2回なのでちょっと運要素が減った気がする。でもやっぱりご機嫌次第。

  • 壁際でOVLコンボする際のちょっとしたテクニックとしてOVL後にナタリアを召喚するというのがある。
OVL→(ナタリア召喚)→A→B→ナタリアの矢が当たる→A→B→C→特技→奥義→
といった風にコンボが出来るのでダメージ増加を期待する事も出来る。
・・・がしかし当然難易度もTP消費も増えるので、自分の技量&TP量と相談して使おう。ご利用は計画的に。

その他

レシピ ダメージ 限定事項 備考
魔神剣→絶破十字衝→獅子戦吼→絶衝氷牙陣 89 どこでも 穴子迎撃用

  • 虎牙破斬の硬直短縮から特技に連携するのはシビアのキワミ。

タグ:

234
添付ファイル
記事メニュー
目安箱バナー