共通/よくある質問
最終更新:
匿名ユーザー
-
view
- 共通
- Q. バグがあった。
- Q. プレイしていたらエフェクトが変になった。
- Q. ”~.player Open Error”というエラーがでた。
- Q. 音がならない。もしくは小さい。
- Q. フルスクリーンでプレイしたい
- Q. 起動させても、なぜかすぐに終了されてしまいます。
- Q. ネット対戦できるの?
- Q. ゲームが起動しません。
- Q. Windows Vista or Windows 7でゲームが起動しません。
- Q. ゲームスピードを変更したら~~~。
- Q. 任意のCPUと戦いたい or CPUと一戦だけ戦うモードが欲しい。
- Q. ソフトリセットってどうやるの?
- Q. ○○がバグってる(おかしい)んだけど、直りますか?
- A.C.S.関連
- Exceed Force関連
共通
Q. バグがあった。
A. 是非ご連絡ください。バグは最新版で発生したもののみでお願いします。
Q. プレイしていたらエフェクトが変になった。
A. 格ツク特有の現象です。ゲームを再起動すると元に戻ります。
Q. ”~.player Open Error”というエラーがでた。
A. 該当ファイルが破損、もしくは見つかっていません。
ファイルをダウンロードしなおしてみてください。再ダウンロードの際にはキャッシュを消しておきましょう。
それでもできなければ諦めましょう。
ファイルをダウンロードしなおしてみてください。再ダウンロードの際にはキャッシュを消しておきましょう。
それでもできなければ諦めましょう。
Q. 音がならない。もしくは小さい。
A. ボリュームコントロールで調節してください。
A.C.S.の場合、効果音はWAVE、BGMはMIDI、Exceed Forceの場合、どちらもWAVです。
A.C.S.の場合、効果音はWAVE、BGMはMIDI、Exceed Forceの場合、どちらもWAVです。
Q. フルスクリーンでプレイしたい
A. キーボードの”F4”を押してください。戻るときも同じです。
Q. 起動させても、なぜかすぐに終了されてしまいます。
A. ファイルを入れるフォルダ名を変えてみてください。
それでダメなら、さらにそのフォルダをCドライブ直下に置いてみてください。
それでダメなら、さらにそのフォルダをCドライブ直下に置いてみてください。
Q. ネット対戦できるの?
A. できます。詳しくは「ネット対戦&募集チャット」のページや検索を活用して調べてください。
Q. ゲームが起動しません。
A. 要求されたスペックを満たしているかどうかを確認してください。
ファイルはちゃんとすべてダウンロードしてください。
それでもできなければ諦めましょう。
ファイルはちゃんとすべてダウンロードしてください。
それでもできなければ諦めましょう。
Q. Windows Vista or Windows 7でゲームが起動しません。
A. Vistaの言語環境をMicrosoft Office IME 2007以外のものにすると起動できると思います。
また、d3drm.dllをゲームのフォルダに入れると起動できることがあるようです。(真偽不明)
詳しくは”d3drm.dll”で検索してください。
また、d3drm.dllをゲームのフォルダに入れると起動できることがあるようです。(真偽不明)
詳しくは”d3drm.dll”で検索してください。
Q. ゲームスピードを変更したら~~~。
A. ゲームスピードを変えたとき、正常に動作するかは保障しません。
Q. 任意のCPUと戦いたい or CPUと一戦だけ戦うモードが欲しい。
A. 格闘ツクールのシステム上、無理です。
Q. ソフトリセットってどうやるの?
A. Escを押し、ポーズ画面にした後にA+B+Cでリセットできます。
Q. ○○がバグってる(おかしい)んだけど、直りますか?
A. ここはバグ報告所ではありません。『最新Verで』明らかにおかしい部分を見つけたら、製作者さんのHPで報告するのが一番てっとり早いです。
A.C.S.関連
Q. ~~強くない?~~弱くない?
A. 大抵は仕様です。
Q. バルバトスが倒せない。
A. 倒しても何も出ませんが、ワールドデストロイヤーは一定HP以下になると発動します。
一定HP以下になる前に、コンボを繋げて倒しましょう。
一定HP以下になる前に、コンボを繋げて倒しましょう。
Q. バルバトス2体が倒せない。
A. 単なるオマケですので倒せたら万々歳ぐらいに思ってください。
Q. ネレイド、ユグドラシル、ユリス、アレクセイは使えますか。
A. 今のところ使えるようにする予定はありません。
Q. ゲームが起動してロゴが出た後動かない。
A. 適当にボタンを押してください。
Q. DLCを入れても何も変わらなかった。
A. DLCはzipという形式で圧縮されています。解凍して下さい。解凍したあとはreadmeが入っているのでそれを読めば分かると思います。
Q. 「CharacterSelect2.demo」ってどこにあるの?
A. DLCフォルダをくまなく探してみましょう。「CharacterSelect」フォルダ内の「縦」フォルダにあります。
Q. フレンのキャラデータはどこにあるの?
A. 以前行われた大会の参加賞です。現在、一般配布の予定は無いそうです。
Q. パッチを当てたはずなのに上手く反映されない。
A. パッチだけでなくファイルも一緒に更新されている場合、ファイルを先にACSのフォルダに入れてからパッチを当てないと上手く反映されません。
Q. 「Ver.○.○○○b」のパッチを当ててもタイトルバーに「Ver.○.○○○」と表示されます・・・
A. 仕様です。bやcなどが表示されなくても異常ではありません。
Exceed Force関連
Q. ロニは?
A. 目出度くゲストとして登場を果たしました。
Q. 技の仕様が原作と違う
A. 原作とまったく同じにしたらハメ上等になることくらいわかってください。
Q. あの技が無い あの技を入れてください
A. コマンドにも限界があることを理解してください。
何らかの形で入れる努力はします。
何らかの形で入れる努力はします。