ジェイド・カーティス

最終更新:

匿名ユーザー

- view
管理者のみ編集可

ジェイド・カーティス/Jade Curtiss




特徴・コメント


  • HP550
  • TOAより鬼畜眼鏡の大佐。ACSでもえげつない譜術は健在。むしろ原作より凶悪になっている。
  • 属性耐性は、炎1.2/水0.9/闇0.8
    時に冷酷で腹黒い一面をみせるゆえか水(氷)と闇に強い。炎に若干弱いので留意しておこう。
  • 特技、奥義、譜術と全ての攻撃手段の攻撃力が高い。ヒット数も多い。
    • 反面機動力に乏しいが、詠唱完了時無敵&遠距離射程の譜術の数々があるので、切り返しなどには全く困らない。
  • 無詠唱ができるまでは詠唱キャンセルや特技を駆使して上手く立ち回るスキルが要求される。プレイヤーセンスが左右する上級者向けキャラ。
  • コンボよりは起き攻めや固めに特化したキャラと言っても過言ではない。使いこなせばACS中屈指の強キャラだろう。
  • 譜術詠唱中は3回分の鋼体付加。
  • OVLは真上に打ち上げる。普通のOVL・コンボ中のOVLは受身不可能。カウンターOVLは受身可能。

対人での立ち回り


  • とにかく早めに初級と中級の譜術の詠唱を消すことが優先。鋼体は上級だけでも十分。
  • 初っ端にOVLをかまし、エナジーブラスト→詠唱キャンセル→エナジーブラスト→(ry をしまくれば酷いことになる。
    • 初級だけでも無詠唱にしたら、エナジーやロックブレイク、スプラッシュなどを軸に攻めを展開できる。
      • 中級術を無詠唱にできたら、それをカードにガンガン攻めて行きたい
    • が、考えなしに撃っても二段ジャンプやロングステップ、キャラによっては陽炎系で避けられてコンボを叩きこまれてしまう。
      焦らず初級術や立ち回りで揺さぶりをかけながら攻めて行こう。
  • 術の詠唱完了時に無敵があるので、突っ込んできた敵の攻撃を無敵で回避しながら術で絡め取り、そのままフルコンまで持っていけるとスムーズにダメージを稼げる。
  • フルコンを叩き込むと相手のTPが全快近くまでいくことがざらなので、遠距離ぶっぱ秘奥義を持つキャラには手痛い目に遭わされる。そういうキャラを相手にする場合はより一層秘奥義を食らわないようにする立ち回りが重要になる。
    • 滞空手段がゼロなので、持続の長いor時間停止系秘奥義(いずれも大抵はボスキャラが使い手。オマケに体力も多い)には手も足も出ないことも。
      無詠唱化が出来ているのが前提ではあるが、一応相手の技によってはエナジーブラスト→OVL→エナジーブラスト→フレアトーネードとキャンセルする事で最小限のダメージに抑えることも可能。
    • カウンターOVLの使いどころを見極めないと、肝心なときに詰む、なんてこともあるので注意。

技解説


  • 下級譜術は3回、下級FOF(中級FOF)は4回で無詠唱になる
  • OVLLv2では全ての譜術が無詠唱になる
  • 術の連携は、下級→下級FOF→上級(中級FOF)→上級FOF(禁譜術)

ショートカット一覧

コマンド 地上 空中
←・F スプラッシュ なし
↑・F タービュランス
→・F ロックブレイク

■通常技■

名称 イメージ 威力 備考
A 6 少し浮かし効果のある切り上げ。コンボの始動としてとても優秀。
空中の敵に当てた場合、Aで止めて再びAで拾う事が可能。
全キャラの通常攻撃において、発生の速さは一、二を争う速さを誇るので、差し込みにも使える。カウンター可能。
地上当てで術に繋ぐことは不可能。
A2 7 相手を後退させる切り下ろし。基本はここまで連携する。Aを2回押さなければ使ず、単発発動不可。カウンターOVL不可。
ここからロックブレイクに繋ぐのはもはや鉄板といっていいレベル。

■特技■

名称 イメージ コマンド TP OVL 属性 威力 備考
瞬迅槍 ↓・→・A 12 前方に踏み込み突き。2ヒットする。リーチが長く通常2撃目からでも余裕でヒットする。
カウンター不可なのがポイント。カウンター不可コンボの時に活躍する。
ガードされて反確。
天雷槍 ↓・→・D 11 槍を振り上げ雷を2発落とす。瞬迅槍よりヒット数は上だがリーチは若干短い。
判定が出るまでが遅めだが、縦に長いので先読みが出来れば対空にならなくもない。
確率ガーブレ効果&雷部分に空中ガード不可とえげつない性能をしている。
ガーブレ確率自体はそこそこといった所。
カウンターOVL後に真上に打ち上げた敵が上手く引っかかってくれれば儲け物。
ガードされて反確。

■奥義■

名称 イメージ コマンド TP OVL 属性 威力 備考
天衝墜牙槍 ↓・←・D 18 踏み込み突きで敵を打ち上げた後、上方への突きで追い討ちをかける奥義。
リーチもあり使いやすいので〆にうってつけ。基本奥義はこれ一択でいい。
ガードされて反確。
風塵皇旋衝 ↓・←・A 24 周囲を旋風で攻撃する奥義。
ネビリム先生のように剛体がついてない上、隙は全く無いに等しいが技後の追撃等は基本的に無理。
風の部分に乗せるように当てるとAで追撃出来ることもある。
槍を地面に刺している間のみ完全無敵。
ガードされて反確なし。

■FOF技■

名称 イメージ コマンド TP OVL 属性 威力 備考
岩砕烈迅槍 特技or奥義HIT中↓・D 31 敵を結晶内に封じ込め、槍の一撃で砕く。全FOF特技中最も威力が高い。
技のみで〆る場合はこちら。
雷神旋風槍 特技or奥義HIT中↑・D 25 雷の嵐を巻き起こす。
距離を置くことができるが威力が低い上、技後の硬直が敵と同じタイミングで終わる為微妙な技。
ダウンもさせないので殆ど使うことはない。
墜牙爆炎槍 特技or奥義HIT中→・D 29 踏み込み突きで敵を打ち上げた後、上方への突きを見舞いつつ槍の先端を爆発させる奥義。
威力とヒット数共に優秀で技後はこちらの方が早く動けるので起き攻めを狙うことが出来る。
基本的にFOF技はこれのみでOK。
水塵渦龍槍 特技or奥義HIT中←・D 30 槍を突き刺し地面から大量の水を放出させる。
これといった特徴が無いというより墜牙爆炎槍の影に隠れがち。こちらもあまり使うことはない。

■譜術■

名称 イメージ コマンド TP OVL 属性 威力 備考
エナジーブラスト B 12 小規模な爆発を起こす初級譜術。サーチ範囲は前方のみ。縦もサーチする。
詠唱速度&詠キャン出来るタイミングが初級術内最速。
確率ガーブレ効果もあるので地上ガードをした敵を割ってそのままコンボに持ち込める事も。ただし、ガーブレ率はそこまで高くない
ジェイドの術の中で唯一発動時無敵がない術。最速詠キャンしても危険な場合があるので振るときは注意。
ロックブレイク ↓・→・B 17 地面から鋭利な岩を出現させる初級譜術。威力、発生共にそこそこ。
エフェクトより攻撃範囲が広く、敵を浮かせるため術後は五分。相手のロングステップにもひっかけることが出来るのでステップへの牽制としても機能する。
術後上位譜術詠唱→詠キャンで追撃可。
スプラッシュ ↓・←・B 21 対象の頭上から圧縮した水を打ちつける初級譜術。
基本的にはロックブレイクの方が使いやすいが、詠唱時間が短いのと攻撃範囲が若干広いのが強み。
中級譜術が無詠唱になっていればこれをガードさせてからフレアトーネードで連ガ。
強引に殴りにきた相手に出すと相打ちで追撃ができたりもする。
術後上位譜術詠唱→詠キャンで追撃可。
タービュランス →・←・→・B 18 巻き起こる突風で敵を攻撃する初級譜術。
横範囲が狭いので避けられ易いが、空中ガード不可効果があるのでジャンプしてから避けようとする敵が引っかかる事も。
無詠唱化できているとナナリーの迅雷連発に対して撃ったり、ジュディスの月光発動見てから出すと上手く機能する。
フレイムバースト ↓・↓・B 20 焔を収束させて小規模な爆発を起こす初級譜術。原作どおり発生の遅さのせいで使えない。一定確率でガード不可。
グランドダッシャー ↓・→・C 36 地面の亀裂から破壊の力を呼び込む上級譜術。
発生が少々遅いが、敵ののけぞり時間が長めなので術後の有利を取りやすいのが強みか。
大地の流れに乗せて敵との距離を離せる。
性質上敵が終始浮いているので、禁譜術へ繋ぐことができる。
コレを至近距離から発動したならメテオスォームにも繋げたりする。
発動終了後、相手が地面に接地した時点でカウンターが出来るので注意。
セイントバブル ↓・←・C 37 水玉を落としてそこから連続的に水塊を炸裂させる上級譜術。
敵を遠くに押しやる効果があるが、ダウンは奪えない。
ガード不能なので起き攻めに上手く重ねられると強いが、発生は物凄く遅いので中々使いどころは難しい。
単発ヒット時は硬直が長すぎて反撃を食らい易いので、どうしても使いたいのであれば詠キャンと併用を推奨。
サンダーブレード →・←・→・C 40 雷の剣を落として衝撃で吹き飛ばす上級譜術。
更新によってシンクのサンダーブレードもろともバチバチにも判定が発生するように。
特筆する性能はないが、TP無消費上級術の中では一番威力が高い風属性術という点が差別化になるか。
イグニートプリズン ↓・↓・C 33 吹き上がる炎の檻の中に閉じ込めて舞い上げる上級譜術。
発生と範囲の広さで回避しにくそうに見えるがダッシュで回避されるのでこちらも術コンボの安定材料として使うのがオススメ。
基本的に繋がってしまえば全ての禁譜術に連携可能なので威力が若干低いものの繋ぎとしては安定。
アブソリュート ↓・→・←・D 48 超低温で凍結させる禁譜術。最後に氷の塊が上空から落っこちてくる。
発生こそ早いが良くも悪くも地味なので、プリズムソードに耐性のある敵or水属性が弱点の敵に使うのが基本運用か。
演出時間は禁譜術の中でも短いのでOVL発動時等で時間を使いたくない場合は使うのもありかもしれない。
プリズムソード ↓・←・→・D 43 上空から降り注ぐ七色の光の剣を落として攻撃する禁譜術。
ヒット数が多いのでOVLゲージを回収し易い上に、詠キャンしなくともタイミングよく入力すれば術を何か一つ無詠唱で発動出来る主力禁譜術。一定距離(画面半分ほど?)でミスティックケージが連携で繋がる貴重な術。
メテオスォーム →・←・→・D 1HIT=8 無数の流星を呼ぶ禁譜術。
単体を攻撃するのには向いてない術なので地上では敵の行動を抑制又は上記のプリズムソード等の無詠唱で発動できる時の不意打ちとして。
浮かせてから発動するとそれなりにヒット数が多くなるのでできるだけ敵を浮かせてから発動しよう。
壁背負い時・その付近で使うのだけは避ける。

■FOF譜術■

名称 イメージ コマンド TP OVL 属性 威力 備考
フォトン C 20 光を集め炸裂させる初級FOF譜術。光属性版フレイムバーストと説明できる程の使いにくさ。
一応初段に空中ガード不可があるので空中ガードに甘える敵が引っ掛かってくれる事があるかもしれない。
終始カウンター可能なので注意。
イラプション ↓・→・↓・→・B 24 地面から炎を噴火させる初級FOF譜術。さりげなく発生が早く、回避が難しかったりする。
ヒット数はあまり多くないが、断続的に長時間攻撃するので攻撃範囲の広さを利用して一度ガードさせられれば拘束力はそこそこある。
ヒット数が少なく威力も高めなので、コンボに組み込んでも良い。
アイシクルレイン ↓・→・←・B 1HIT=12 上空から氷を降らせる初級FOF譜術。
コンボ材料としては使い難いが、固め材料としては縦横共にかなりの範囲をカバーする上に、空中ガード不可とトップクラス。
フレアトーネード ↓・←・→・B 23 炎の竜巻で空に舞い上げる初級FOF譜術。
鬼のような超速発生とそれなりの範囲で敵を捕らえる。
コンボにも使えるのだが、この術の最大の利点は凶悪な通称"フレアトーネード固め"にある。
過去に更新で色々と修正を受けているが現在はほぼ上方修正となっている。アイシクルレインとともに中級の主力。
有利時間が長いため、このあともう一度自身を発動回数に関係なく無詠唱できる。ただしHit数は途切れるので、回数稼ぎと固めにしか使えない。
エクスプロード ↓・←・→・C 50 大爆発を起こす中級FOF譜術。
一撃の威力は高いがそこから禁譜術に繋がらないのでダメージ量は普通の連携時に結局負ける。
持続が長くて空中ガード不可だが、発生が物凄く遅い上に実は縦への範囲が異様に小さい。
なので空中ガード不可が殆ど意味を為していない。
フリジットコフィン ↓・→・←・C 41 氷の棺に閉じ込め凍てつく刃で貫く中級FOF譜術。上級譜術の代わりにこっちに繋いでもいい。
全術中最速の発生速度を誇る。
威力もヒット数も折り紙つきなのでTP消費に相応しい性能。
ディバインセイバー ↓・↓・D 66 雷の檻の中に閉じ込め強烈な電撃をお見舞いする上級FOF譜術。
中央で無くても最後の雷はヒットするが威力が低下するので、できるだけ中央に敵を置くことを意識するべき。
発生が早く敵が逃げにくい上にガードカウンターは不可、最後の一撃はガード不可なので、補正切りしつつの最後のひと押しで重宝する。
グラビティ ↓・→・↓・→・D 60 重力場を発生させて押し潰す上級FOF譜術。範囲が広く、空中ガード不可&確率ガード不可と上級FOF譜術にふさわしい性能。
威力が高く、追撃も可能なのでTPに余裕があるときは使ってみてもいい。ただしカウンターOVLは可能。
レイジングミスト ↓・→・↓・→・C 44 水と炎によって高温の蒸気を発生させて攻撃する上級FOF譜術。
威力が高くHit数もそこそこなのでTPのもとは取れる。
密着していればダッシュからの通常攻撃がギリギリ繋がり、遠くても譜術が無詠唱で発動可能と高性能。


■秘奥義■

名称 イメージ コマンド TP OVL 威力 備考
ミスティック・ケージ ↓・→・←・E 130 巨大な魔法陣の中に敵を封じ込め爆発させる秘奥義。ビッグバンのように爆発部分はガード不能技。
敵が無敵技でも使用しない限りは確実に決められる。とはいえTP消費は大きい上に大体の場合OVLの無敵時間で回避され易い。
ちなみにコンボに組み込むとHIT数に応じて威力が上がっていくというACSにおいて唯一の秘奥義。参考までに100HITで188に上昇。
発動中↓を押しっぱなしにしているとマイソロ2のカットインに変化。
インディグネイション ↓・←・→・E 250 お馴染み神の雷。ミスティックケージと違い、こちらは初撃のロック判定、雷部分共にガード不可能。
両方共無敵で凌いでも150ダメージは食らう。
カットインが入る前に上を押し続けているとVSのカットインが出る。



コンボ考察



術連携考察
ぶっちゃけフレイムバースト以外の初級術→フレアトーネード→イグニートプリズンorグランドダッシャー→禁譜術さえ覚えていれば大概なんとかなる
あとは相手の得意・不得意の属性に合わせて使う術を変えるぐらい。


  • 初級術→フレアトーネード→イグニートプリズン→プリズムソード|ド安定コンボ。自分のTP量によっては詠キャンをして更にコンボも可能
  • 初級術→フレアトーネード→レイジングミスト|術回数稼ぎ用にでも


基礎コンボ

レシピ ダメージ 限定事項 備考
A→A2→ロックブレイク→(詠キャン&ダッシュ)A→A2→ロックブレイク→フレアトーネード→イグニートプリズン→プリズムソード→(詠キャン&ダッシュ)A→A2→ロックブレイク→フレアトーネード→イグニートプリズン→プリズムソード (197)221 詠キャン 中級術2回使用&術で起き攻め可
OVL→ロックブレイク→フレアトーネード→イグニートプリズン→プリズムソード→(詠キャン)ロックブレイク→フレアトーネード→イグニートプリズン→プリズムソード 178 詠キャン 中級術2回使用&終始カウンター不可&術で起き攻め可

  • 前者はジェイドのどこでも出来る実用コンボ。()の数字となるが、ロックブレイクからの詠キャンが無理なら省いても良い。
    しかしプリズムソードからの詠キャンは下記のコンボにも響くので習得しておかないと辛い。
    プリズムソードの硬直が解けた後、すぐに術を唱えれば無詠唱で発動可能。状況に応じて何を出すかは考えよう。

  • 後者は通常OVLだと防御不可+受身が取れない事を利用した強引に自分のターンに持っていく時のコンボ。
    プリズムソードからの詠キャンロックブレイクの難易度が高いが、これが出来るとカウンター不可でコンボダメージと術回数を稼げるので習得するに越したことはない。

  • ミスティック・ケージを入れたい場合はコンボの最後のイグニートプリズンをフリジットコフィンに変えるとしっかり繋がる。OVL未発動でも繋がるので殺し切り等で判断。


その他ネタ
  • 必須ではないけどこんなこともできるよ程度。

レシピ ダメージ 限定事項 備考
A→A2→ロックブレイク→フレアトーネード→(メテオスウォーム詠キャン)→DAスカ→A2~ 55~ メテオスウォーム発動TP以上 Aスカをすることによってカウンター不可で繋ぐことが出来る。
詠キャンが遅れるとメテオが発動してしまうので慣れが必要。
DAはAでもいいがその場合はリオン等に入らなくなりキャラ限になる。
~イグニートプリズン→遅らせグラビティ→(ミスティック詠キャン)→ロックブレイク~ 補正による OVL中、グラビティ発動+ミスティック・ケージ発動TP以上 グラビティの高確率ガード不能を利用した補正切り。
グラビティの部分に秘奥義で割り込まれたりするので相手との距離に注意。
グラビティはカウンターOVLも出来るのでやるときは相手のゲージを見て。


ワンキルコンボ

レシピ ダメージ 限定事項 備考
A→B→エナジーブラスト→イラプション→(詠キャン&ダッシュ)→A→B→エナジーブラスト→イラプション→(詠キャン&ダッシュ)→A→B→ロックブレイク→イラプション→イグニートプリズン→プリズムソード→(詠キャン&ダッシュ)→A→B→ロックブレイク→フォトン→イグニートプリズン→メテオスォーム→OVL2→(ダッシュ)→A→B→ロックブレイク→フレアトーネード→フリジットコフィン→グラビティ→瞬迅槍→天衝墜牙槍→ミスティックケージ 500↑


参考動画 7:21~8:16
記事メニュー
目安箱バナー