マルキィ


基本情報


略歴

ラ・ディアス帝国の将軍。決して無能ではなかったが、有能とも言えず、綺羅星の如く人材の集まるラ・ディアス帝国においては意見を述べてもほぼ聞き流される末席にいた。
ムストア湾海戦には、数合わせとして参陣するが、この戦いではフェローラ国軍の防衛にあって撤退を余儀なくされる。
帝国の南方制圧においても、同期のフローラには重要な任務が与えられたが、マルキィは本国の留守番であった。
そんな自分を高く評価してくれたスレイナの期待に応えようとしたが、そのスレイナ自身が政変を起こし、皇帝の地位を狙う者だと知ってしまう。
現皇帝ロンディーナが行ったバスティの虐殺のこともあり、帝国をよりよくする為の政変だと説かれたマルキィは、彼に協力しようと考え始めていた。しかし、その虐殺事件そのものが、皇帝の評判を落とす為にスレイナが仕組んだことだと知ってしまい、彼の元を去る。

フローラと共にヴァン・フレイ国へ向かう筈だったが、追手から逃れるうちに離れ離れとなってしまい、ようやく乗り込んだ船がたどり着いた先はアルビス国であった。後ろ盾もなく、その日の食事にも困った状態でサヌア達と出会い、以後行動を共にすることとなる。
サヌア傭兵団のマスコット的な位置でありながら、スカルオーネの戦いにも参戦、目の前で一方的に打ち倒されるリヴォル帝国軍を見て、かつてのバスティの虐殺のトラウマを思い出してしまう。
リヴォルの戦いにも参戦し、リヴォル帝国の終焉を見届けると、サヌア達と共にアルビス国からヴァン・フレイ国へ渡航。かつての同僚だったフローラが、既にこの国で確たる地位を築いていたことに少なからずショックを受けるが、自分の進むべき道はサヌア傭兵団と共にあると考え、リーズライディの戦いにも傭兵団として参戦。

六界連合軍によるルーイガルド侵攻作戦がはじまると、カティアの戦いハイネスブルの戦いカスタリアの戦いに参戦。
連合軍が陸路、海路へ別れた後は、海路側の所属となり、グラドリア上陸作戦においては想像以上の苦戦を強いられながらも、ベレル国上陸に成功すると、ルーティス砦攻略戦にも参戦して、ベレル国陥落に貢献する。この頃、エリシアストライアの間に信頼関係は全く存在しなくなり、エリシアは密かにロリスザード、マルキィに相談を持ちかける様になっていた。決して六界連合軍の軍師になることはないが、エリシアロリスザードも彼女の分析は評価し、策を立てさせるのではなく、自分達の立てた策を第三者視点で冷静に見てくれる役割を彼女に期待していた。なお、エマルゲートの会合では、六界連合軍側の代表者の一人にも名を連ねている。

ランクヘン国と間で行われた和平会談エマルゲートの会合に出席するという大役を果たした後、陸路部隊と合流するべくフェオル大陸からスパルティア大陸に向かって出発する。
陸路、海路部隊が合流し、ビアスコア帝国を降伏させた後、フェルトビーン帝国に進軍。
サヌアとは互いに想い合う関係となり、自分に自信を持ち始めた事から、傭兵団の軍師として覚醒すると、エイクレア攻略戦ゲルトエルトの戦いを経て、17328年8月、両軍最大の決戦となったカルダザルスの戦いに参戦し、サヌア傭兵団を自由に操って勝利を収める。
エリス・ラゴンの戦いでは完全に第13部隊の指揮官としての信頼を勝ち取っていた。だが、ラスブロスとの最後の戦いでようやく出会えた運命の人サヌアを失い、彼女の覚醒と将軍としての人生もそれに伴って終わりを告げる。

以後、マルキィがどこへ行ったのか一切の記録が残されていない。将軍を辞して、どこか辺境で隠遁生活を送ったと言われているが、それまでの関係者も誰一人彼女と連絡を取ることができなかった為、その後の彼女を知る者はいない。

人物

  • サヌア一行の中においてのマルキィの役割は、当初はラ・ディアス帝国から流れてきた策士と思われていたが、示す策、読む展開がことごとく外れ、それを突っ込まれていくうちに、サヌア傭兵団のマスコット的存在となっていた。しかし、元々彼女に素質がなかったわけではなく、ルーイガルド侵攻作戦頃から、様々な経験を積み重ねる事によって、状況分析力の才能を開花させ、いつしか本当に傭兵団の頭脳担当的存在となっていく。
  • 真面目で上昇志向もあるが、それ以上に良くも悪くも乙女。
  • サヌアと恋人関係になった為、後世の物語ではヒロインとして登場することが多い。本人は無欲で、多くを望んでいなかったと言われているが、結果的に何1つ手に残らなかったことを美化しただけとも言われている。
  • マルキィの六界戦争後の足取りについては諸説あり後世の創作物語ではマルキィを主役とした勧善懲悪モノが根強い人気があるが、どの説も決定打に欠けるのが現状である。

関連項目


最終更新:2011年04月22日 12:54