アースシェイカー
スペック表
| 敵性コードネーム不明 |
| 正式名称:アースシェイカー |
| 分類 | 陸戦特化第二世代 |
| 用途 | 局所地震発生用兵器 |
| 所属 | 『正統王国』 |
| 全長 | 65m |
| 最高速度 | 700km/h |
| 推進機関 | VTOL機みたいに飛行する(ジェット飛行) |
| 装甲 | 3cm厚x300層 |
| 主砲 | 高出力レーザー |
| 副砲 | 低出力下位安定式プラズマ砲、地震発生モード切り替え装置(広い範囲・狭い範囲)、自壊抑制リペアパーツ |
| 搭乗者 | アティ=アドニス |
| その他 | メインカラーリング:緑 |
解説
- 新技術により『人工的な地震』を起こすことが可能な正統王国所属の第二世代オブジェクト。
- 表向きは地盤を崩し、敵オブジェクトの足を奪う事が目的の機体とされている……が、本当にその通りの運用をされて居るかは闇の中である。
- 超高出力のジェットによる低空での飛行/浮遊により並みのオブジェクトとは比べ物にならない超高速移動を可能としている。
- 建造後、最大の目玉である地震発生装置を発動した際に機体が自壊する危険性が存在する事が発覚し、現在はその対策としてリペア用パーツを装備している。
備考
- 『モンタージュ柄の平和思想』編 第三章に登場
- 003