出現
☆6 | ☆5 | ☆4 | ☆3 | ☆2 | ☆1 |
○ | ○ |
行動
通常行動
- |
☆6
|
+ | ☆5 |
全体行動
- |
☆6
|
+ | ☆5 |
シールド
- |
☆6
|
+ | ☆5 |
※発動時間は全レイド共通、発動体力・シールド耐久は各敵固有
ステータス
実数値
- |
☆6
|
+ | ☆5 |
特性
特性 | 分類 | 備考 |
すなおこし | 通常特性 | 岩テラスタルの場合特防が1.5倍に |
すなのちから | 隠れ特性 | すなあらしを使わないので基本ないも同然 |
解説
あくびが鬱陶しい以外の特筆すべき要素がない。
特性や技での対処がおすすめ。
一応、かえんだまやどくどくだまでも対処は可能なほか、回復応援で状態異常を解除できることを利用したゴリ押しも可能。
特性や技での対処がおすすめ。
一応、かえんだまやどくどくだまでも対処は可能なほか、回復応援で状態異常を解除できることを利用したゴリ押しも可能。
他に強いて言うなら耐久あ少し高めな程度。
地面・岩・氷の範囲は少々厄介に見えるが、火力は低いため4倍弱点でもなければそこまで気にする必要はない。
対策ポケモン・戦術
ソロ
特性やるきのコノヨザル、エレキフィールドが貼れるテツノカイナやハラバリーを使うと早い。
ただし、エレキフィールドでの対策は味方NPCにオリーヴァが居た場合は使えないため注意。
一応、オリーヴァはしんぴのまもりを使ってくれるため、眠り状態になる頻度を抑えられ、回復応援で十分に対処可能。
ただし、エレキフィールドでの対策は味方NPCにオリーヴァが居た場合は使えないため注意。
一応、オリーヴァはしんぴのまもりを使ってくれるため、眠り状態になる頻度を抑えられ、回復応援で十分に対処可能。
テツノカイナやハラバリーは一見じしんが抜群で通ることが痛く見えるが、
テツノカイナはB無振りでも半分程度しか入らず、素早さで上を取っているため急所に当たらない限りは安定してはらだいこを積める。
ハラバリーもパラボラチャージの回復が追いつくためそこまで問題にならない。
テツノカイナはB無振りでも半分程度しか入らず、素早さで上を取っているため急所に当たらない限りは安定してはらだいこを積める。
ハラバリーもパラボラチャージの回復が追いつくためそこまで問題にならない。
マルチ
参考サイト hyperwiki様