出現
☆7 | ☆6 | ☆5 | ☆4 | ☆3 | ☆2 | ☆1 |
○ |
星7固定(2025年/10月 現在)
開催期間
回数 | 開催期間 |
1回目 | 2025/10/3 9:00 〜 2025/10/13 8:59 |
行動
通常行動
行動選択時にHPが50%を下回っていた場合、確率でランダムに通常行動を追加で行う。
これにより終盤の攻撃はさらに苛烈になるため注意。
これにより終盤の攻撃はさらに苛烈になるため注意。
候補
技名 | 種別タイプ威力 | 備考 |
ドラゴンクロー | 物理ドラゴン80 | テラス&元タイプ一致技のため威力×2 |
ワイドブレイカー | 物理ドラゴン60 | テラス&元タイプ一致技のため威力×2 100%で相手の攻撃を1段階低下 |
ドラゴンダイブ | 物理ドラゴン100 | テラス&元タイプ一致技のため威力×2 命中75 20%で相手を怯ませる |
かみくだく | 物理あく80 | 元タイプ一致技のため威力×1.5 20%で相手の防御を1段階低下 |
じごくづき | 物理あく80 | 元タイプ一致技のため威力×1.5 2ターンの間相手の音技を封じる |
くらいつく | 物理あく80 | 元タイプ一致技のため威力×1.5 |
つじぎり | 物理あく70 | 元タイプ一致技のため威力×1.5 急所にあたりやすい |
アクロバット | 物理ひこう55 | 持ち物が無ければ(レイドボスなら常時)威力2倍 |
アイアンヘッド | 物理はがね80 | 30%で相手を怯ませる |
じしん | 物理じめん100 | グラスフィールド下では半減 |
ほのおのキバ | 物理ほのお65 | 命中95 10%で相手を怯ませる 10%で相手を火傷状態にする |
かみなりのキバ | 物理でんき65 | 命中95 10%で相手を怯ませる 10%で相手を麻痺状態にする |
すてみタックル | 物理ノーマル120 | 与ダメージの33%の反動ダメージを受ける |
バークアウト | 特殊あく55 | 命中95 100%で相手の特攻を1段階低下 |
きあいだめ | 変化 | 自身の急所ランクを2段階上昇 |
りゅうのまい | 変化 | 自身の攻撃と素早さを1段階ずつ上昇 |
にほんばれ | 変化 | 5ターンの間天候を晴れにし、炎技火力1.5倍&水技火力0.5倍 こだいかっせいを起動 |
全体行動
発動条件 | 技名 | 種別タイプ威力 | 備考 |
時間99% | |||
時間% | 弱体解除 | ||
時間% | 強化解除 | ||
HP% | |||
HP% | 弱体解除 |
シールド
シールド耐久 | 発動条件 | |
% | 発動時間 | 残り% |
発動体力 | 残り% |
※☆7レイドでは発動時間・発動体力・シールド耐久全て固有
ステータス
実数値
性格いじっぱり推定(攻撃↑ 特攻↓)
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 |
351×n | 345 | 178 | 131 | 238 | 274 |
特性
特性 | 分類 | 備考 |
こだいかっせい | 通常特性 | 天候が晴れの時、最も高い能力を強化する(素早さは1.5倍、素早さ以外は1.3倍) 特に何もなければ攻撃が上昇 |
テラスタル
タイプ | 備考 |
ドラゴン | 第1回開催時 |
解説
44&45種類目の☆7レイド。
スカーレット限定で、最強テツノブジン(バイオレット限定)と同時開催。
スカーレット限定で、最強テツノブジン(バイオレット限定)と同時開催。
無駄のない配分から、実質的に600族と同等以上の難易度が予想される。
種族値の関係で基本的には物理一辺倒。
種族値の関係で基本的には物理一辺倒。
対策ポケモン・戦術
ソロ
[[]]
性格:
努力値:
特性:
テラスタイプ:
持ち物:
技:
努力値:
特性:
テラスタイプ:
持ち物:
技:
その他の攻略
+ | ... |