出現
☆6 | ☆5 | ☆4 | ☆3 | ☆2 | ☆1 |
○ | ○ |
行動
通常行動
- |
☆6
|
全体行動
- |
☆6
|
シールド
- |
☆6
※発動時間は全レイド共通、発動体力・シールド耐久は各敵固有
|
ステータス
実数値
- |
☆6
|
特性
特性 | 分類 | 備考 |
するどいめ | 通常特性 | 命中率が下がらない。回避率の影響を受けない |
あめふらし | 通常特性 | 5ターンの間雨にする。☆6は確定でこれ |
あめうけざら | 隠れ特性 | 雨のとき毎ターン、最大HPの1/16回復 |
解説
雨ハイドロポンプが少し高めの火力を出せる程度でそこまで強い相手ではないが、通常行動に2種の混乱付与技があり非常に面倒臭い。
回復応援で混乱を解除したり、無視して殴ることで無対策でも概ね何とかなるが、どうしてもストレスを軽減したい場合はミストフィールドの展開や、マイペースなどで対処しよう。
他にも地味だがしろいきりを覚えており、能力ランクの低下は基本的に効かない点にも注意。
また、持ち物の選択肢としてばんのうがさが有効であり、ハイドロポンプの火力軽減やぼうふうの命中低下に寄与する。
回復応援で混乱を解除したり、無視して殴ることで無対策でも概ね何とかなるが、どうしてもストレスを軽減したい場合はミストフィールドの展開や、マイペースなどで対処しよう。
他にも地味だがしろいきりを覚えており、能力ランクの低下は基本的に効かない点にも注意。
また、持ち物の選択肢としてばんのうがさが有効であり、ハイドロポンプの火力軽減やぼうふうの命中低下に寄与する。
対策ポケモン・戦術
ソロ
基本的にはよほど運が悪くなければ混乱対策なしでも勝てるが、水抜群のポケモンや火力を相手の能力ダウンに頼っているポケモンの使用は注意。
テツノカイナを使う場合は可能ならばてっぺきも積んでおくと自傷ダメージを減らせより安定する。
テツノカイナを使う場合は可能ならばてっぺきも積んでおくと自傷ダメージを減らせより安定する。
ヤドキング
性格:ひかえめ
努力値:H4 C252 D252(対特殊)
特性:マイペース
テラスタイプ:エスパーor水
持ち物:かいがらのすず
技:わるだくみ、アシストパワーorなみのり、ドわすれ
どうしても混乱が許せない人向けその1。
わるだくみを積んだ上でアシストパワーorなみのりで殴る。初めにドわすれを1度積み耐久を上げておくことも有効。
努力値:H4 C252 D252(対特殊)
特性:マイペース
テラスタイプ:エスパーor水
持ち物:かいがらのすず
技:わるだくみ、アシストパワーorなみのり、ドわすれ
どうしても混乱が許せない人向けその1。
わるだくみを積んだ上でアシストパワーorなみのりで殴る。初めにドわすれを1度積み耐久を上げておくことも有効。
サーフゴー
性格:ひかえめ
努力値:H252 C252 D4(汎用)
特性:おうごんのからだ
テラスタイプ:鋼orゴースト
持ち物:ばんのうがさ
技:わるだくみ、ラスターカノンorシャドーボール、じこさいせい、ゴールドラッシュorたたりめ
どうしても混乱が許せない人向けその2。
ばんのうがさを持たせハイドロポンプの被ダメージを減らすことで無意味なちょうおんぱを誘発させられ、悠々とわるだくみを積んだあとに殴ることができる。
努力値:H252 C252 D4(汎用)
特性:おうごんのからだ
テラスタイプ:鋼orゴースト
持ち物:ばんのうがさ
技:わるだくみ、ラスターカノンorシャドーボール、じこさいせい、ゴールドラッシュorたたりめ
どうしても混乱が許せない人向けその2。
ばんのうがさを持たせハイドロポンプの被ダメージを減らすことで無意味なちょうおんぱを誘発させられ、悠々とわるだくみを積んだあとに殴ることができる。