超17号(DBGT)

「超17号(DBGT)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

超17号(DBGT) - (2025/02/18 (火) 10:28:31) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&font(#6495ED){登録日}:2014/08/08 Fri 11:26:34 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 8 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- 超17号とは、[[ドラゴンボールGT]]に登場するキャラクター。 CV.中原茂 *■概要 地獄に落ちた[[ドクター・ゲロ]]とドクター・ミューが手を組み、 共同開発したあの世の「&bold(){新17号}(&bold(){ゲームなどでは「ヘルファイター17号」})」にこの世で平穏に暮らしていた[[17号>人造人間17号]]を[[洗脳]]させて強制的に合体させて誕生した人造人間。 17号と比べると眉毛がなく、身長と髪が更に伸びてオールバックになっている他、腰に&bold(){R×R}と刻まれたベルトを巻いているのが特徴。 [[人造人間]]とマシンミュータントの科学力が合わさった存在で、手のひらには[[人造人間19号]]と20号のような気攻波吸収装置、さらにマシンミュータント特有の強固なボディを持つ。 腕はマシンガンになっており、取り外しができる。 性格は新17号と同様に冷酷無慈悲で好戦的だが、17号のように服が汚れるのを嫌う面もある。 ドクター・ミューの命令だけを聞くようにインプットされているため、ドクター・ゲロの命令は一切受け付けない。 …が、結局ドクター・ミューの命令も無視し最終的にはミューを殺害しているので完璧なプログラムではなかった模様。 なんと空気の流れを読むことで悟空の瞬間移動を見切ることが可能。 [[かめはめ波]]などの気攻波系の技を吸収し、自らのエネルギーに変換する。 しかし、気を吸収するためには一定の構えをとらなければならず、その間は他の攻撃に対しては無防備になる。 *■主な行動 地獄で誕生した新17号によって洗脳され凶暴化した17号は新17号と共鳴し、地獄と地球を繋ぐ穴を開ける。その後、17号は[[トランクス>トランクス(ドラゴンボール)]]を襲い、負傷させ、悟空に地獄に来るように告げる。 新17号はドクター・ゲロ、ドクター・ミューと共に[[悟空>孫悟空(ドラゴンボール)]]を地獄に閉じ込めた後、[[18号>人造人間18号]]と[[クリリン]]、マーロン親子に出会い、18号を洗脳して仲間にしようとするもクリリンに説得され正気に戻りかけるが、再び新17号に洗脳されクリリンを殺してしまう。 夫の死に怒り、向かってきた18号も一蹴した。 一方、新17号(ヘルファイター17号)は[[ベジータ]]と交戦。 ノーマル状態のベジータと互角に戦ったあと、17号と合体し、超17号になる。 その後はベジータ、[[悟飯>孫悟飯]]、[[悟天>孫悟天]]、トランクス、[[ウーブ]]を完膚なきまでに叩きのめし、パンとギルに捕らえられ人質にされたドクター・ゲロを殺害。 [[ピッコロ>ピッコロ(ドラゴンボール)]]とデンデの協力で地獄から舞い戻った悟空と交戦し、互いに拳をぶつけた後、[[超サイヤ人]]悟空の腹パン一発で吹っ飛ばされる。 「お前の攻撃は見切った」と悟空を挑発し、吸収装置の存在を知らない悟空のかめはめ波をわざと喰らい、気を高める。 超サイヤ人4に変身した悟空の気弾連射(所謂グミ撃ち)を浴びせられるが、島へ吹っ飛びながら余裕の笑みを浮かべて吸収する。 何かがおかしいと感じた悟空は&bold(){気を吸収しているか確かめるために}10倍かめはめ波を超17号に浴びせる。 結局彼はそれを吸収するのだが、その際、&bold(){目を見開いて口からよだれを垂れ流している}というなんとも言えない表情を見せる。 結果的に何とも酷い失策をやらかした悟空ではあるが、こんな真似をしたのにも意味はある。 この時の超17号は、接近戦に持ち込ませない為に逃げの一手を打ち続けており、悟空がとれる攻め手は気弾以外にほぼ無かった。 更に、単調過ぎてそうそう当たらない[[龍拳>龍拳(ドラゴンボール)]]や隙だらけの[[元気玉>元気玉(ドラゴンボール)]]を除けば、10倍かめはめ波は扱える範疇で最強の技であり、 これによって過剰なエネルギーでパンクさせる戦法以外、勝機を見出すのがどの道困難だったからである。 実際、よだれを垂らし何ともアレな醜態を超17号が晒したのは、10倍かめはめ波のエネルギーを吸収し切るのは流石に命懸けだったためで、あと一歩で悟空がゴリ押し勝利するのも不可能ではなかった。 ……まぁ、ハイリスクローリターンな賭けに見事負けてしまった形になったが。 その後は超17号のワンサイドゲーム開始。 悟空を一方的に叩きのめし、彼の瞬間移動をことごとく見切り、窮地に追いやる。 とどめとして電撃地獄玉を放つが、ぎりぎりかわされ、後ろから羽交い締めされる。 悟空は体内の気を集中して自爆するが、超17号は爆発寸前にバリアーを張ったため、難を逃れる。 子供に戻り、窮地に追い込まれた悟空の前に生きていた18号が現れる。 彼らをまとめて始末しようとするが、18号の自爆装置がクリリンの願いによって無くなったのを知らないことと、 それによって巻き添えを食らうことを恐れていたため、18号に対して本気を出すことができなかった。 ((なお悟空は、既に自爆装置が無いことや、あったところで超17号にとって大した脅威にならないのも承知の上で、姉への情から攻撃を躊躇したのだろうと推測している。)) その後、遠方で臆病者と罵るミューを電撃地獄玉で殺害する。 クリリンの敵として怒りに燃える18号の気弾連射を&bold(){胸で}受け止め、吸収する。 超17号は掌の吸収装置が無い箇所、全身のどこからでもエネルギー弾を吸収出来る改良が施されていた。 しかし、その際には静止してエネルギー弾を身体で受け止める必要があり、その間隙だらけになってしまう弱点も抱えていた。 当初は余裕の現れかと思っていた無防備な姿勢が超17号の弱点だと気づいた悟空は、18号が足止めをしている隙に最後の力を振り絞り、 隙だらけの超17号目掛けて龍拳を繰り出した。 油断して反応が遅れた超17号は、龍拳の直撃を受けて腹を貫かれた後にかめはめ波×3を喰らい、消滅した。 元の17号は完全に被害者((厳密に言えば新17号もプログラム通りに合体して暴れたと言えるので、結局は製造者2人が全て悪いのだけど。))であり、 GT最終回ではドラゴンボールへの最後の願いで他の地球人たちと共に復活するシーンも描かれる予定だったのだが、尺の都合でカットされている。 (設定上では&bold(){ちゃんと復活している}模様。よかったよかった) *■主な技 ・&bold(){フラッシュボンバー} 両手の指からエネルギー弾を無数に放つ技。 ドラゴンボールでは珍しく劇中で技名を叫んでいるにもかかわらず他媒体では中々実装されず、2008年発売の「ドラゴンボールZ インフィニットワールド」にてようやく実装された。 ・&bold(){ヘルズストーム} 腕を取り外してマシンガンのごとく気弾を連射する。 唯一劇中で名前が判明していない技なのだがフラッシュボンバーを差し置いて[[ゲーム]]で採用される事が多い。 ・&bold(){電撃地獄玉} 放電する巨大な黒い気の球を相手に放つ技。 *■余談 デザインは他のGTオリジナルキャラ同様中鶴勝祥氏。 次章の敵である邪悪龍のデザインもあってかなり過密なスケジュールの中でデザインされたらしく、中鶴氏的には悔いが残るキャラらしい。 アーケードゲーム「[[ドラゴンボールヒーローズ]]」では「&bold(){[[セル>セル(ドラゴンボール)]]吸収形態}」「&bold(){人造人間吸収形態}」「&bold(){人造人間18号吸収形態}」が登場する。 17号と新17号が共鳴して地球と地獄を繋ぐ穴を開けているが、これはドラゴンボールのマイナスのエネルギーが作用した影響で出来たことだったのがGT最終回にて明かされた。つまり、それがなければ共鳴させて合体に至ることは不可能である。 追記・修正は気を吸収してからお願いします。 #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,13) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - セルを吸収すると誰が想像しただろうか。 -- 名無しさん (2014-08-08 12:23:08) - この世の17号カワイソス -- 名無しさん (2014-08-08 12:39:37) - オリジナルの17号完全に被害者だよなぁ… -- 名無しさん (2014-08-08 12:42:47) - コイツの名前見るたびに21号とか新しい名前にしてやればよかったのにと思ってしまうw -- 名無しさん (2014-08-08 13:53:43) - ヒーローズで気弾吸収能力が再現されているのが嬉しい。 -- 名無しさん (2014-08-08 14:59:19) - 17号は平穏な暮らしを送っていたらしいし、ブウとの決戦でのささやかな協力が気に入っていたので、因果応報とはいえこういう消え方はさびしいものだ -- 名無しさん (2014-08-08 17:38:21) - でも確か本物の17号は最終回で生き返ったんじゃなかったっけ? -- 名無しさん (2014-08-08 17:48:32) - ↑尺の都合でシナリオまで作ったのに出来なかったらしい。 -- 名無しさん (2014-08-08 18:06:45) - 一応17号はブウ編の時に妻子持ちだったらしいな、どっかの自然公園の警備員してるらしい -- 名無しさん (2014-08-08 19:07:55) - べジータ達をボコるシーンがダイジェストだったのは本当にがっかりした -- 名無しさん (2014-08-08 19:11:14) - 電撃地獄玉ってネーミングは何とかならんかったのか -- 名無しさん (2014-08-08 20:34:03) - ↑3 えっ -- 名無しさん (2014-08-09 06:51:41) - セルとか16号を吸収するってことは、ヘルファイターの性質自体が17号と同化するだけじゃなくて、他の人造人間を吸収するって性質なんだろうな。まあそれだと本編で18号吸収すればよかったんじゃね?ってなるが -- 名無しさん (2014-08-09 10:00:38) - ↑3GT自体がZの視聴者層(中高)より下(小中)あたりを狙ってるっぽいから単純な名前になるのはしゃーない -- 名無しさん (2014-08-09 18:09:49) - 戦いが終わった後の悟空が「(実際の所は)わかんねぇけどさ、そう思いてえじゃねえか。な?」って18号を慰めるシーン好き。 -- 名無しさん (2014-08-09 23:38:38) - 17号が爆弾をシェンロンで取り除いた事を知らないという設定は原作を上手く扱った方かも -- 名無しさん (2014-08-09 23:56:53) - Dr.ミューの中の人が人造人間13号 -- 名無しさん (2014-08-10 23:26:41) - クリリンを殺させただけじゃなくて姉である18号、姪のマーロンを悲しませた上に罪のない人々を苦しめてしまった17号は操られていたとはいえ生き返った時、酷く苦しんだだろうな -- 名無しさん (2014-09-12 16:42:54) - ↑7 最近出た関連書籍で明らかになった。嫁さん貰って実の子供と数人の養子を貰ってGTのあの事件が起こるまで平和に過ごしてたとか。 んで、一回クリリン夫婦に遭いに来たけど遠くから幸せそうな姿を見てたらなんか恥ずかしくなって帰ったらしい -- 名無しさん (2015-02-06 14:45:55) - また「飼い犬に手を噛まれ」てしまったゲロが、ちょっとかわいそうにも思える。 -- 名無しさん (2015-02-06 15:04:37) - 報われない -- 名無しさん (2015-02-06 16:31:40) - Dr.ゲロは嫌いなキャラだが、散り方には同情してしまう -- 名無しさん (2015-04-02 21:44:56) - 扱いがヒドすぎ -- 名無しさん (2015-04-05 01:37:29) - 超サイヤ人4より強いキャラとして有名だが、一星龍戦で限界突破した状態なら普通に勝てそう -- 名無しさん (2015-04-05 01:43:39) - >手のひらの吸収装置はどうした。 広げた 両手の間になんかバリアーみたいなの張ってそこで吸収してた記憶が -- 名無しさん (2015-11-03 16:41:57) - し…知らない……見たこともないぞあんなヤツ… -- 名無しさん (2016-01-25 20:43:02) - もうちょっと超サイヤ人4悟空との戦闘シーンを何とかして欲しかったな。最初は悟空有利か互角→10倍吸収されて逆転されるって方が良かったかも。悟空の攻撃がいくら何でも単調すぎ。 -- 名無しさん (2016-01-26 00:00:48) - 登場してから死ぬまでがかなり速かった -- 名無しさん (2016-01-26 10:57:12) - ヒーローズのオリジナルと言えど旦那殺した奴に吸収されるなんて18号悲惨ってレベルじゃねーぞ -- 名無しさん (2016-01-26 11:02:01) - ベビー、邪悪龍に比べるとかなりポッと出でコイツ何だったの感が半端ない -- 名無しさん (2016-01-26 12:13:01) - また裏切るのか17号 -- 名無しさん (2016-02-24 14:20:56) - でも本来はこの形態に合体する事は不可能だったんだがな、なぜならこの形態になれたのはドラゴンボールのマイナスのエネルギーによって出来た事だったからゲロとミューの計画はそれに気付かずに、成功したと思ったんだろうが本来なら、こいつらがしようとした事は全くの無駄だったんだよ。  -- 名無しさん (2016-04-09 23:11:28) - アニマックスでかつて見ていた リアタイで見ていない -- 名無しさん (2016-08-31 13:45:41) - 本編的には不人気だがゲームのスパキンシリーズではメッチャ強かった覚えがある。ヘルズストームと気弾吸収が便利すぎて。 -- 名無しさん (2016-08-31 16:49:09) - これ、原作レイプなんじゃ -- 名無しさん (2016-10-09 11:21:01) - セル吸収形態やら18号吸収形態の方が原作レイプだろう(ここでいう原作はGTのこと)。 -- 名無しさん (2016-10-18 11:57:39) - 超の17号なら新17号と戦って、勝って主導権を手に入れてこの姿に自由になれるようになりそう -- 名無しさん (2018-02-01 07:34:16) - ↑その展開なら普通にありだな。GTの超17号を見ると超の通常17号が返信すればとてつもない強さを得られそう -- 名無しさん (2018-05-01 16:14:15) - 原作レイプ(=GT超17号)を更に原作レイプ(DBHで新吸収形態追加)する重ね掛けなんて今まで聞いた事ない展開だな。 -- 名無しさん (2022-07-25 19:44:02) - 技名、ビジュアルともにスタッフさんは昭和特撮がお好きなのかな -- 名無しさん (2022-09-20 15:20:07) - 長髪、細眉、オフショルダーと90年代感が強いビジュアル -- 名無しさん (2023-07-30 16:44:11) - 報告にあった荒らしコメントを削除しました。 -- 名無しさん (2023-09-11 20:34:05) - スーパー17号は、2対1で戦うと弱い -- 名無しさん (2024-12-30 17:12:50) - メンタルは弱くても力の大会で優勝したんだから当然強いはず -- 名無しさん (2025-02-18 10:27:04) #comment #areaedit(end) }
&font(#6495ED){登録日}:2014/08/08 Fri 11:26:34 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 8 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- 超17号とは、[[ドラゴンボールGT]]に登場するキャラクター。 CV.中原茂 *■概要 地獄に落ちた[[ドクター・ゲロ]]とドクター・ミューが手を組み、 共同開発したあの世の「&bold(){新17号}(&bold(){ゲームなどでは「ヘルファイター17号」})」にこの世で平穏に暮らしていた[[17号>人造人間17号]]を[[洗脳]]させて強制的に合体させて誕生した人造人間。 17号と比べると眉毛がなく、身長と髪が更に伸びてオールバックになっている他、腰に&bold(){R×R}と刻まれたベルトを巻いているのが特徴。 [[人造人間]]とマシンミュータントの科学力が合わさった存在で、手のひらには[[人造人間19号]]と20号のような気攻波吸収装置、さらにマシンミュータント特有の強固なボディを持つ。 腕はマシンガンになっており、取り外しができる。 性格は新17号と同様に冷酷無慈悲で好戦的だが、17号のように服が汚れるのを嫌う面もある。 ドクター・ミューの命令だけを聞くようにインプットされているため、ドクター・ゲロの命令は一切受け付けない。 …が、結局ドクター・ミューの命令も無視し最終的にはミューを殺害しているので完璧なプログラムではなかった模様。 なんと空気の流れを読むことで悟空の瞬間移動を見切ることが可能。 [[かめはめ波]]などの気攻波系の技を吸収し、自らのエネルギーに変換する。 しかし、気を吸収するためには一定の構えをとらなければならず、その間は他の攻撃に対しては無防備になる。 *■主な行動 地獄で誕生した新17号によって洗脳され凶暴化した17号は新17号と共鳴し、地獄と地球を繋ぐ穴を開ける。その後、17号は[[トランクス>トランクス(ドラゴンボール)]]を襲い、負傷させ、悟空に地獄に来るように告げる。 新17号はドクター・ゲロ、ドクター・ミューと共に[[悟空>孫悟空(ドラゴンボール)]]を地獄に閉じ込めた後、[[18号>人造人間18号]]と[[クリリン]]、マーロン親子に出会い、18号を洗脳して仲間にしようとするもクリリンに説得され正気に戻りかけるが、再び新17号に洗脳されクリリンを殺してしまう。 夫の死に怒り、向かってきた18号も一蹴した。 一方、新17号(ヘルファイター17号)は[[ベジータ]]と交戦。 ノーマル状態のベジータと互角に戦ったあと、17号と合体し、超17号になる。 その後はベジータ、[[悟飯>孫悟飯]]、[[悟天>孫悟天]]、トランクス、[[ウーブ]]を完膚なきまでに叩きのめし、パンとギルに捕らえられ人質にされたドクター・ゲロを殺害。 [[ピッコロ>ピッコロ(ドラゴンボール)]]とデンデの協力で地獄から舞い戻った悟空と交戦し、互いに拳をぶつけた後、[[超サイヤ人]]悟空の腹パン一発で吹っ飛ばされる。 「お前の攻撃は見切った」と悟空を挑発し、吸収装置の存在を知らない悟空のかめはめ波をわざと喰らい、気を高める。 超サイヤ人4に変身した悟空の気弾連射(所謂グミ撃ち)を浴びせられるが、島へ吹っ飛びながら余裕の笑みを浮かべて吸収する。 何かがおかしいと感じた悟空は&bold(){気を吸収しているか確かめるために}10倍かめはめ波を超17号に浴びせる。 結局彼はそれを吸収するのだが、その際、&bold(){目を見開いて口からよだれを垂れ流している}というなんとも言えない表情を見せる。 結果的に何とも酷い失策をやらかした悟空ではあるが、こんな真似をしたのにも意味はある。 この時の超17号は、接近戦に持ち込ませない為に逃げの一手を打ち続けており、悟空がとれる攻め手は気弾以外にほぼ無かった。 更に、単調過ぎてそうそう当たらない[[龍拳>龍拳(ドラゴンボール)]]や隙だらけの[[元気玉>元気玉(ドラゴンボール)]]を除けば、10倍かめはめ波は扱える範疇で最強の技であり、 これによって過剰なエネルギーでパンクさせる戦法以外、勝機を見出すのがどの道困難だったからである。 実際、よだれを垂らし何ともアレな醜態を超17号が晒したのは、10倍かめはめ波のエネルギーを吸収し切るのは流石に命懸けだったためで、あと一歩で悟空がゴリ押し勝利するのも不可能ではなかった。 ……まぁ、ハイリスクローリターンな賭けに見事負けてしまった形になったが。 その後は超17号のワンサイドゲーム開始。 悟空を一方的に叩きのめし、彼の瞬間移動をことごとく見切り、窮地に追いやる。 とどめとして電撃地獄玉を放つが、ぎりぎりかわされ、後ろから羽交い締めされる。 悟空は体内の気を集中して自爆するが、超17号は爆発寸前にバリアーを張ったため、難を逃れる。 子供に戻り、窮地に追い込まれた悟空の前に生きていた18号が現れる。 彼らをまとめて始末しようとするが、18号の自爆装置がクリリンの願いによって無くなったのを知らないことと、 それによって巻き添えを食らうことを恐れていたため、18号に対して本気を出すことができなかった。 ((なお悟空は、既に自爆装置が無いことや、あったところで超17号にとって大した脅威にならないのも承知の上で、姉への情から攻撃を躊躇したのだろうと推測している。)) その後、遠方で臆病者と罵るミューを電撃地獄玉で殺害する。 クリリンの敵として怒りに燃える18号の気弾連射を&bold(){胸で}受け止め、吸収する。 超17号は掌の吸収装置が無い箇所、全身のどこからでもエネルギー弾を吸収出来る改良が施されていた。 しかし、その際には静止してエネルギー弾を身体で受け止める必要があり、その間隙だらけになってしまう弱点も抱えていた。 当初は余裕の現れかと思っていた無防備な姿勢が超17号の弱点だと気づいた悟空は、18号が足止めをしている隙に最後の力を振り絞り、 隙だらけの超17号目掛けて龍拳を繰り出した。 油断して反応が遅れた超17号は、龍拳の直撃を受けて腹を貫かれた後にかめはめ波×3を喰らい、消滅した。 元の17号は完全に被害者((厳密に言えば新17号もプログラム通りに合体して暴れたと言えるので、結局は製造者2人が全て悪いのだけど。))であり、 GT最終回ではドラゴンボールへの最後の願いで他の地球人たちと共に復活するシーンも描かれる予定だったのだが、尺の都合でカットされている。 (設定上では&bold(){ちゃんと復活している}模様。よかったよかった) *■主な技 ・&bold(){フラッシュボンバー} 両手の指からエネルギー弾を無数に放つ技。 ドラゴンボールでは珍しく劇中で技名を叫んでいるにもかかわらず他媒体では中々実装されず、2008年発売の「ドラゴンボールZ インフィニットワールド」にてようやく実装された。 ・&bold(){ヘルズストーム} 腕を取り外してマシンガンのごとく気弾を連射する。 唯一劇中で名前が判明していない技なのだがフラッシュボンバーを差し置いて[[ゲーム]]で採用される事が多い。 ・&bold(){電撃地獄玉} 放電する巨大な黒い気の球を相手に放つ技。 *■余談 デザインは他のGTオリジナルキャラ同様中鶴勝祥氏。 次章の敵である邪悪龍のデザインもあってかなり過密なスケジュールの中でデザインされたらしく、中鶴氏的には悔いが残るキャラらしい。 アーケードゲーム「[[ドラゴンボールヒーローズ]]」では「&bold(){[[セル>セル(ドラゴンボール)]]吸収形態}」「&bold(){人造人間吸収形態}」「&bold(){人造人間18号吸収形態}」が登場する。 17号と新17号が共鳴して地球と地獄を繋ぐ穴を開けているが、これはドラゴンボールのマイナスのエネルギーが作用した影響で出来たことだったのがGT最終回にて明かされた。つまり、それがなければ共鳴させて合体に至ることは不可能である。 追記・修正は気を吸収してからお願いします。 #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,13) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - セルを吸収すると誰が想像しただろうか。 -- 名無しさん (2014-08-08 12:23:08) - この世の17号カワイソス -- 名無しさん (2014-08-08 12:39:37) - オリジナルの17号完全に被害者だよなぁ… -- 名無しさん (2014-08-08 12:42:47) - コイツの名前見るたびに21号とか新しい名前にしてやればよかったのにと思ってしまうw -- 名無しさん (2014-08-08 13:53:43) - ヒーローズで気弾吸収能力が再現されているのが嬉しい。 -- 名無しさん (2014-08-08 14:59:19) - 17号は平穏な暮らしを送っていたらしいし、ブウとの決戦でのささやかな協力が気に入っていたので、因果応報とはいえこういう消え方はさびしいものだ -- 名無しさん (2014-08-08 17:38:21) - でも確か本物の17号は最終回で生き返ったんじゃなかったっけ? -- 名無しさん (2014-08-08 17:48:32) - ↑尺の都合でシナリオまで作ったのに出来なかったらしい。 -- 名無しさん (2014-08-08 18:06:45) - 一応17号はブウ編の時に妻子持ちだったらしいな、どっかの自然公園の警備員してるらしい -- 名無しさん (2014-08-08 19:07:55) - べジータ達をボコるシーンがダイジェストだったのは本当にがっかりした -- 名無しさん (2014-08-08 19:11:14) - 電撃地獄玉ってネーミングは何とかならんかったのか -- 名無しさん (2014-08-08 20:34:03) - ↑3 えっ -- 名無しさん (2014-08-09 06:51:41) - セルとか16号を吸収するってことは、ヘルファイターの性質自体が17号と同化するだけじゃなくて、他の人造人間を吸収するって性質なんだろうな。まあそれだと本編で18号吸収すればよかったんじゃね?ってなるが -- 名無しさん (2014-08-09 10:00:38) - ↑3GT自体がZの視聴者層(中高)より下(小中)あたりを狙ってるっぽいから単純な名前になるのはしゃーない -- 名無しさん (2014-08-09 18:09:49) - 戦いが終わった後の悟空が「(実際の所は)わかんねぇけどさ、そう思いてえじゃねえか。な?」って18号を慰めるシーン好き。 -- 名無しさん (2014-08-09 23:38:38) - 17号が爆弾をシェンロンで取り除いた事を知らないという設定は原作を上手く扱った方かも -- 名無しさん (2014-08-09 23:56:53) - Dr.ミューの中の人が人造人間13号 -- 名無しさん (2014-08-10 23:26:41) - クリリンを殺させただけじゃなくて姉である18号、姪のマーロンを悲しませた上に罪のない人々を苦しめてしまった17号は操られていたとはいえ生き返った時、酷く苦しんだだろうな -- 名無しさん (2014-09-12 16:42:54) - ↑7 最近出た関連書籍で明らかになった。嫁さん貰って実の子供と数人の養子を貰ってGTのあの事件が起こるまで平和に過ごしてたとか。 んで、一回クリリン夫婦に遭いに来たけど遠くから幸せそうな姿を見てたらなんか恥ずかしくなって帰ったらしい -- 名無しさん (2015-02-06 14:45:55) - また「飼い犬に手を噛まれ」てしまったゲロが、ちょっとかわいそうにも思える。 -- 名無しさん (2015-02-06 15:04:37) - 報われない -- 名無しさん (2015-02-06 16:31:40) - Dr.ゲロは嫌いなキャラだが、散り方には同情してしまう -- 名無しさん (2015-04-02 21:44:56) - 扱いがヒドすぎ -- 名無しさん (2015-04-05 01:37:29) - 超サイヤ人4より強いキャラとして有名だが、一星龍戦で限界突破した状態なら普通に勝てそう -- 名無しさん (2015-04-05 01:43:39) - >手のひらの吸収装置はどうした。 広げた 両手の間になんかバリアーみたいなの張ってそこで吸収してた記憶が -- 名無しさん (2015-11-03 16:41:57) - し…知らない……見たこともないぞあんなヤツ… -- 名無しさん (2016-01-25 20:43:02) - もうちょっと超サイヤ人4悟空との戦闘シーンを何とかして欲しかったな。最初は悟空有利か互角→10倍吸収されて逆転されるって方が良かったかも。悟空の攻撃がいくら何でも単調すぎ。 -- 名無しさん (2016-01-26 00:00:48) - 登場してから死ぬまでがかなり速かった -- 名無しさん (2016-01-26 10:57:12) - ヒーローズのオリジナルと言えど旦那殺した奴に吸収されるなんて18号悲惨ってレベルじゃねーぞ -- 名無しさん (2016-01-26 11:02:01) - ベビー、邪悪龍に比べるとかなりポッと出でコイツ何だったの感が半端ない -- 名無しさん (2016-01-26 12:13:01) - また裏切るのか17号 -- 名無しさん (2016-02-24 14:20:56) - でも本来はこの形態に合体する事は不可能だったんだがな、なぜならこの形態になれたのはドラゴンボールのマイナスのエネルギーによって出来た事だったからゲロとミューの計画はそれに気付かずに、成功したと思ったんだろうが本来なら、こいつらがしようとした事は全くの無駄だったんだよ。  -- 名無しさん (2016-04-09 23:11:28) - アニマックスでかつて見ていた リアタイで見ていない -- 名無しさん (2016-08-31 13:45:41) - 本編的には不人気だがゲームのスパキンシリーズではメッチャ強かった覚えがある。ヘルズストームと気弾吸収が便利すぎて。 -- 名無しさん (2016-08-31 16:49:09) - これ、原作レイプなんじゃ -- 名無しさん (2016-10-09 11:21:01) - セル吸収形態やら18号吸収形態の方が原作レイプだろう(ここでいう原作はGTのこと)。 -- 名無しさん (2016-10-18 11:57:39) - 超の17号なら新17号と戦って、勝って主導権を手に入れてこの姿に自由になれるようになりそう -- 名無しさん (2018-02-01 07:34:16) - ↑その展開なら普通にありだな。GTの超17号を見ると超の通常17号が返信すればとてつもない強さを得られそう -- 名無しさん (2018-05-01 16:14:15) - 原作レイプ(=GT超17号)を更に原作レイプ(DBHで新吸収形態追加)する重ね掛けなんて今まで聞いた事ない展開だな。 -- 名無しさん (2022-07-25 19:44:02) - 技名、ビジュアルともにスタッフさんは昭和特撮がお好きなのかな -- 名無しさん (2022-09-20 15:20:07) - 長髪、細眉、オフショルダーと90年代感が強いビジュアル -- 名無しさん (2023-07-30 16:44:11) - 報告にあった荒らしコメントを削除しました。 -- 名無しさん (2023-09-11 20:34:05) - スーパー17号は、2対1で戦うと弱い -- 名無しさん (2024-12-30 17:12:50) - メンタルは弱くても力の大会で優勝したんだから当然強いはず -- 名無しさん (2025-02-18 10:27:04) - 超のときより比べて弱く感じるのは合体による副作用なんかな -- 名無しさん (2025-02-18 10:28:31) #comment #areaedit(end) }

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: