「コルベニク(.hack/)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
コルベニク(.hack/) - (2024/12/30 (月) 08:13:41) のソース
&font(#6495ED){登録日}:2012/06/21 Thu 16:08:44
&font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red)
&font(#6495ED){所要時間}:約 3 分で読めます
----
&link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧
&tags()
----
※この項目は多数の[[ネタバレ]]を含みます
第八相《再誕》コルベニク
コルベニクは.hack//に登場する敵、または[[.hack//G.U.>.hack//G.U.]]における[[オーヴァン>オーヴァン(.hack/G.U.)]]の憑神(アバター)である
*●.hack(無印)
見た目は種→双葉→人の目の形の花びら、に変形する。
最後の八相であり、今作の[[ラスボス]]。
クビアを滅ぼす為に腕輪を失ったカイト達と戦う。
双葉の姿になってからは全攻撃[[無効化]]の[[バリア]]を張り、カイト達を追い詰めるが、アウラの力と共に現れた未帰還者の思念体(?)によってバリアに罅をいれられ、カイト、ブラックローズ、バルムンクの連携によりバリアを完全に破壊される。
最後の姿になって戦うもカイト達には及ばず破壊されかけるが、最後の力を使いドレインハートを放つ。次々にカイトの仲間を餌食にし、カイトにも襲いかかろうとしたが乱入したエルクによって阻まれ、最後は完全覚醒を迎えたアウラによって崩壊する。
…まぁ、ぶっちゃけ半分はイベント戦の様なものである。
ドレインハート発動〜エンディングまでのシーンの良さはクライマックスにふさわしいものである。
*●.hack//G.U.
#center(){来たれ、『再誕』……っ! コルベニクッ!!はァぁぁぁっ!!!!!}
オーヴァンの憑神として登場。八相の中でも[[スケィス]]と同じく特別な存在。
見た目は左腕が刃になった人型。左肩にAIDA-Triedge-が寄生しており、鉤爪状の腕が生えている。
《再誕》の[[二つ名]]の通り「完全な死を迎えなければ何度でも甦る」という能力をもつ。一度[[ハセヲ]]に倒されて《再誕》を果たしてコルベニク2ndになった時には、左肩のAIDAが右腕をも侵食する程に巨大化しており、大砲の様になっていた。
戦闘面では、1stは《変異なる召喚》というAIDA-Anna-を複数出してくる技以外は弾丸系や突進系など無難な技。正直言って、オーヴァン本人の方が遥かに強い。しかし《変異なる召喚》はAnnaの方にハセヲの視界が動かされるので、視界が戻った時にコルベニク本体の攻撃を受けやすい。&font(l){つまりウザい。}
2ndは前述の通り大砲化した腕から技が放たれる。特に《根絶の流星雨》は避けにくく、一度当たると多段ヒットしやすいので慣れて確実に避けたい。
また、こちらの弾丸を無効化するバリアを張っているが《電脳なる吸魂》という技をスラッシュで弾き返せばスタンするので問題ない。DD時もバリアは存在し、DDを二度当てる必要がある。
この《再誕》の発動する条件として黄昏の鍵(キーオブザトワイライト)と化したスケィスすなわちハセヲが必要であり、その為に他の碑文PCの碑文をデータドレインさせていた。
そして自身の《再誕》をもデータドレインさせて、そして…
追記・修正、お願いします
#include(テンプレ2)
#right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,5)
}
#include(テンプレ3)
#openclose(show=▷ コメント欄){
#areaedit()
#comment
#areaedit(end)
}