「スターザンS」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
スターザンS - (2025/09/28 (日) 17:22:31) のソース
&font(#6495ED){登録日}:2012/06/20(水) 15:12:37
&font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red)
&font(#6495ED){所要時間}:約 3 分で読めます
----
&link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧
&tags()
----
「OKAWARI-BOY スターザンS」は、1984年に[[フジテレビ]]系列で放送された、
[[タツノコプロ]]製作のアニメ。
シリーズ構成は小山高生、チーフディレクターはうえだひでひと、キャラクターデザインは天野喜孝。
*◆概要
[[イタダキマン]]の打ち切りに伴い、[[タイムボカンシリーズ]]も一旦終了。
しかし、脚本家の小山高生を初め、同スタッフ達は未練があった。
&bold(){「何とか最後の花道を飾ってあげたい。」}
そんな想いで製作されたのが、本作である。
しかし、[[イタダキマン]]打ち切り&[[タイムボカンシリーズ]]一旦終了後の[[タツノコプロ]]は、暗黒期に入ったも同然。
本作も打ち切りという結果に終わってしまった。
因みに本作には、様々な作品や有名人のパロディがある事も有名。
[[最終回]]では、「サルサパラトピア」の曲を流しながら、
視聴者達のイラストを紹介していた。
*◆ストーリー
地球人の少女、八神ジュンは、ふとした事でキラキラ星に不時着。
そこで彼女は、友好的なセノビ一族と出会う。
一方、ジュンを追いかけてきた狩上ファミリーもキラキラ星に到着。
そこで彼等は、好戦的な[[ロボット]]族に神として崇められる。
セノビ族がピンチに陥った時、どこからともなく少年戦士が現れる。
そう、彼こそが、キラキラ星の戦士、スターザンである!
更に、キラキラ星の何処かに、秘境パラトピアがあるという・・・。
果たして、スターザン達は、パラトピアを見つける事が出来るのか?
セノビ族と[[ロボット]]族の闘いの行方はどうなるのか・・・!?
*◆登場キャラ
・スターザンS
CV:[[井上和彦]]
主人公。
セノビ族の少年戦士で、普段はショタっ子だが、闘いの時には&font(l){ミラクルチェンジ!}青年になる。
「ターザン」のパロディ。
・八神ジュン
CV:高田由美
ヒロイン。
ふとした事でキラキラ星に不時着し、セノビ族と出会う。
後にスターザンSとは相思相愛になる。
・ノビテン・セノビ
CV:槐柳二
セノビ族の長老。
「[[スターウォーズ>STAR WARSシリーズ(映画) ]]」の[[オビ=ワン・ケノービ]]のパロディ。
・オジン坊
CV:篠原さなえ
セノビ族の[[赤ちゃん]]で、風船に乗っている。
一度泣き出すと大地を揺るがすほどの超音波を発する。
・狩上エビルス
CV:[[玄田哲章]]
狩上コンツェルンの御曹司。
ジュンにラブラブアタック中。
エルヴィス・プレスリーのパロディ。
中の人は[[井上和彦]]ともども後にタツノコアニメ「昭和アホ草紙 あかぬけ一番!」で共演することになる。
・狩上マネ子
CV:香椎くに子
狩上ファミリーの総帥で、エビルスのオバサン。
関西弁で喋り、テンションが非常に高い。
・狩上リーズ
CV:小宮和枝
エルビスの母親。
マネ子の実娘だけあって、母親に負けず劣らずがめつい性格。
エリザベス・テイラーのパロディ。
・狩上ハチロー
CV:青森伸
エビルスの父親兼狩上家の婿養子。元・ボクシングの世界チャンピオンでもある。
普段はマネ子とリーズの尻に敷かれるさえないオッサンだが、一度リングに立てばスターザンSも顔負けな強さを見せつける。
・ダース・ベーロー
CV:[[大平透]]
[[ロボット]]族の総統。
テンションが高まるとフェイスガードが開き、真っ赤な顔が露わになる。
こちらも「スターウォーズ」の[[ダース・ヴェイダー]]のパロディ。
実は正体は・・・・。
・鉄人ウルトラZ
CV:[[郷里大輔]]
[[ロボット]]族の兵器で、ダース・ベーローの配下。ゴリラがモチーフ。
[[フジテレビ]]で放送していた[[某世紀末>北斗の拳]]の[[某獄長>ウイグル獄長]]とは関係ない。
・歌唱隊
エンディング([[最終回]]以外)に登場した、
[[ロボット]]族の歌唱隊。
黄色いスーツがトレードマーク。
・ウラシマ・リュウ
CV:小林通孝
前番組「未来警察ウラシマン」の主人公。
第29話にゲスト出演し、後に「[[きらめきマン>タイムボカン2000 怪盗きらめきマン]]」にもゲスト出演を果たす。
*◆主題歌
・OP「SHOW ME YOUR SPACE~君の宇宙を見せて~」
・ED「恋する気持ちは[[ドーナツ]]の中」
「ミスドで流せ~!」な、1曲。
・ED2「サルサパラトピア」
[[最終回]]で使用。
視聴者からのイラストを紹介した。
追記・修正は、パラトピアに辿り着いてから。
#include(テンプレ2)
#right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,3)
}
#include(テンプレ3)
#openclose(show=▷ コメント欄){
#areaedit()
- 存在すら知らなかった。実際の出来はどうだったんだろう -- 名無しさん (2025-09-28 17:22:31)
#comment
#areaedit(end)
}