「ザッキ・ブロンコ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
ザッキ・ブロンコ - (2024/09/03 (火) 11:29:38) のソース
&font(#6495ED){登録日}:2009/08/26(水) 08:46:25
&font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red)
&font(#6495ED){所要時間}:約 2 分で読めます
----
&link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧
&tags()
----
#center(){&bold(){持ってくれー!水中!}}
「[[OVERMANキングゲイナー]]」の登場人物。
声優・中村たかし
ロンドンIMA特務隊副隊長で[[アスハム・ブーン]]の直属の部下。
アスハムに従順だが、彼が任務に私情を挟む面はよく思っていない。
劇中の台詞からジャボリ・マリエーラを気に入っている様子がうかがえる。
戦闘ではゴレームなどに乗るが、今一頼りない感じが…しかしながら自称「誇り高きゴレーム乗り。」
物語の途中で乗機のアンダーゴレームと一緒にシンシア・レーンによって湖に沈められてしまい生死不明となる。
ちなみにこの時、アンダー・ゴレームの泳ぎ方がザッキ節と唯一マッチしていた気がしなくもない。
しかし、最終話で生きていたことが判明。ヤッサバに救助された可能性があるらしい
アスハムに比べれば、敵にも恩義や借りを返すため、融通の利く性格であるようだ。
香水を好んでおり、長い髪を後ろで編んでいるのが特徴だが、それ以上にザッキ節が印象として残る。
搭乗機体はゴレームとアンダーゴレーム。
ちなみに独特なセリフ回しと[[棒読み]]であるザッキ節は、わざとではなく、声優の独特の声質や監督の指示である。
スパロボZにも参戦。
残念ながら原作ほどの棒読みではないが、ザッキ節は健在。
「ゴレームにはこのような武器があるからこそゴレームなのだ」
↑を棒読みしたらザッキ節です。
追記・修正をお願いします。
#include(テンプレ2)
#right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,1)
}
#include(テンプレ3)
#openclose(show=▷ コメント欄){
#areaedit()
- 項目あったんかーい。 -- 名無しさん (2019-12-25 13:06:37)
- もってくれぇ水中! -- 名無しさん (2019-12-25 13:44:16)
- 言いたいことはわかるし、いざそうなったら俺もいってしまいそうだけど、そうはならんやろというセリフ回しの真骨頂 -- 名無しさん (2024-09-03 11:29:38)
#comment
#areaedit(end)
}